■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
- 1 :エージェント・774:2008/05/12(月) 16:39:10 ID:WcKARWg4
- 前立腺
- 2 :エージェント・774:2008/05/12(月) 17:39:42 ID:gGothI89
- >>1乙ありがとう
ストップオフスレでフリチベやりたいと言っていた者です
IDがころころ変わってすみません
声をあげてみたものの、何から始めていいのかよくわかりません
集会をするのか、デモ行進をするのか、場所はどこがいいのか、代表は私でいいのか
皆さんと話し合っていきたいです
何か意見があればよろしくお願いします
- 3 :エージェント・774:2008/05/12(月) 17:56:28 ID:7Ry3Ktkr
- 札幌頑張れ!
- 4 :エージェント・774:2008/05/12(月) 18:12:10 ID:V5U0rtCk
- 乙。
ある程度、解決しなきゃならないハードルについては
ストップスレに書いたようなことだ
あと、札幌なのか、洞爺湖なのか…そのあたりも含めて議論したほうが
良いような気がしてる。まぁ、同時に出来れば最高だけどね
- 5 :エージェント・774:2008/05/12(月) 18:14:30 ID:Fk7fvxvu
- 凄く素朴な疑問で、札幌フリーチベットの活動意義を問いたいんだけど
フリーチベットって中国のチベット自治区の独立、独立してる方のチベットへの統合
を目的としてるの?それとも
中国政府からの弾圧からチベットをフリーに(解放)しろって言ってるの?
ダライラマ自身はチベット自治区の独立は望んでないし
今現在経済的には中国にかなりべったり依存してるチベット自治区だから
「中国政府は手を引け、チベット人に実際的な自治権を移譲しろ」
「だけど経済とかインフラとかそこらへんは中国政府に任せるわ」
ってのかダライラマの姿勢だよね
「チベットー!独立ー!」とか言ってるフリチベ活動の動画も結構見るけど
それって反ダライラマってことでおk?
つまりダライの主張がチベット自治区のチベット人の総意ではなく
チベット人は本当は今の経済と生活の安定を壊してでも独立を願っていると見て
それを後押しする、と
ダライの意見に賛同して世論を推すために活動するなら
フリチベ活動の趣旨と主張を明確にしとくべきだと思うよ
いち地方都市での勘違い活動が全体の活動の足を引っ張るとも思えないけど
ノリで集まって活動に参加した自己満だけで終わるようなら
世界中の有識者から札幌乙って思われて終わるだけだからさ
長文ごめんね
でも、やるならしっかりやって欲しいからさ!応援してるぜ
- 6 :エージェント・774:2008/05/12(月) 18:26:46 ID:Jjc6xvf6
- 洞爺湖でやりたいような気もする
アピールのチャンスとしては最高だと思う
ただ交通の問題や(札幌近郊から行く人数が少なければおk?交通手段がバスくらいしかなかった気がする…なんとかなるんだろうか)取り締まりのレベルも激しそうだし土地勘も全くないから難しそう…
- 7 :エージェント・774:2008/05/12(月) 18:50:35 ID:Jjc6xvf6
- >>5
ありがとうございます
そういった意見をもらえてすごく嬉しいです
はっきり言って現時点で私は感情で動いているのではと言われても完全に否定は出来ません
感情的になってデモを起こそうというのかと異論も反論もあるかと思いますが、真摯に受け止めます
ですが>>5さんの仰っているようにやるからにはしっかりやります
少しいろいろ考え更に勉強し、頭の中を整理したいです
実はずっと考えが纏まってなくて…何が何のためになるのか、ただの自己満足なのか
ゆらゆら揺れながらそれでもやっぱり何かやりたいと声をあげたのが今です
上がしっかりしなくて誰がついてくるのか。芯の通っていない話を誰が真剣に聞いてくれるのか。
まず私はどういう目的でどうしたいのか、どういう考えを持っているのか
そういったことを自分で納得するまで考えた上でこのデモの方針を明確に示していきたいと思います
皆さんの意見はいかがですか?
- 8 :エージェント・774:2008/05/12(月) 18:57:08 ID:V5U0rtCk
- >5
自分は、参加表明してるわけじゃないので私感として聞いてくれ
おいら的には、チベット自治の確立だと思ってる(特に宗教的な自由など)
そもそも、中国は宗教を認めていない国だからこそ弾圧を強めている
インフラにしても、鉄道はチベットの豊富な地下資源の輸送目的だと思う
極端な話、チベット人はどうでもいいだろ。土地としての資源が欲しいから
独立は、中国政府が絶対に許さないだろう。資源枯渇国家だし
ただ、チベットが自治区として存在しいなかったらインドとの問題はどうだろう?
趣旨としては、基本的な人権の擁護だと考えています
家族の男子の1人は、必ず僧侶になる文化を持ったチベット
それを破壊するのは決して認められないことだと思う
結婚の制限や出産の制限、寺院の破壊などチベット文化を消滅させては
いけない…そう考えています
- 9 :エージェント・774:2008/05/12(月) 18:59:46 ID:4a4bH0+u
- >>5
>ダライラマ自身はチベット自治区の独立は望んでないし
ダライラマは元々独立路線だよ。
しかしケ小平が「独立さえ放棄するならあらゆる面で話し合う用意がある」
と言ったのに答えて、現実路線へと妥協した。
しかし本心は独立を望んでいるだろうというのが海外を含めたメディアの見解。
- 10 :エージェント・774:2008/05/12(月) 19:03:20 ID:IDSY/uAE
- 目的は中国共産党によって拘束され虐殺拷問にあってる人を救い出す事。
チベットは元々独立国である
- 11 :エージェント・774:2008/05/12(月) 19:06:04 ID:SPhKFAp7
- チベットデモの為に買ったユニクロのTシャツ
\980(made in china)
フリーチベットを叫ぶ拡声器
\5800(made in china)
チベット国旗が書かれた横断幕
\1200(塗料も布もmade in china)
チベットに賭ける想い
priceless
お金で買えない価値がある
買ってるものは中国製
- 12 :エージェント・774:2008/05/12(月) 19:10:59 ID:pRYx1bwz
- >>5
ダライ・ラマの言う「高度な自治」というのは、よく調べてみると
ものすごく戦略的かつ挑発的な内容なんだよ。
外交と軍事力以外は全てチベット人の政府(議会/行政/司法)が行うことを主張している。
しかし、中国側としてはこの条件を飲むと、片務的な保護のみを押し付けられて、
利益は全くない状態になるんだよ。
つまり、居候で我慢するが、家に生活費は入れない。あるいは生活費いくら入れるかは
一方的な居候の裁量で決めていいという内容。実はその居候は結構財産を持っているし、
収入もある。家主の方は子沢山の貧乏所帯。
そんな条件の自治を受け入れるくらいなら、独立させた方がマシな内容です。
>今現在経済的には中国にかなりべったり依存してるチベット自治区だから
むしろ逆。チベットが独立して成り立たなくなるのは、チベットの方ではなく、
残された中国の方なんだよ。
チベットは地下資源も豊富、水資源も豊富、森林資源も豊富。人口密度も少ない。
一方、各自治区を除く中国は、人口だけは多いけど、めぼしい資源はほとんど枯渇状態。
溢れ返っている人口で押しつぶされそうな状態。
- 13 :エージェント・774:2008/05/12(月) 19:17:08 ID:cJt3giaC
- 漫画「太陽の黙示録」(かわぐちかいじ)みたいに、
札幌が、「大和民族自治区」の首都になることがないように、
がんばれ。
- 14 :エージェント・774:2008/05/12(月) 19:26:10 ID:sS+hZMHZ
- >>12
なるほど。外交と防衛だけ任されても、美味しいところは全然ないな。
- 15 :エージェント・774:2008/05/12(月) 20:20:53 ID:V5U0rtCk
- 長野オフの際には、エアチケットを取ってけど仕事の関係で行けなくて
苦渋を飲んだ一人です。
この、オフに地元から何人の「大人」と呼ばれる人が参加できるかが
大切なことだと思ってます。若年層ばかりだと様々な妨害やトラブルに
対処するのが難しいと考えているからです。
参加者を守りながら、統制の取れた行動をしないと折角の参加者がバカを見るので
そのあたりが、ひとつの関門かな?とも考えてます
- 16 :エージェント・774:2008/05/12(月) 20:27:03 ID:V++eU3Tl
- ストップOFFの1さんか、
うにゅんさんを誘えば?
- 17 :エージェント・774:2008/05/12(月) 20:32:24 ID:kZFSDCbm
- 東トルキスタンの事も声上げてやってよ。
- 18 :5:2008/05/12(月) 20:51:13 ID:Fk7fvxvu
- 皆さんの言うようなことは知識として一応踏まえたうえで
誤解されること前提でフリチベの趣旨を固める議論を起こすために書いたんだけど
私見だが、実際独立は現実的だろうか?
どう考えてもチベット自治区は中国政府にとって戦略的な意味でも必要だと思うが
無理な要求をして全部突っ撥ねられるか(←それとも世界世論的に実現可能と考えるか?)
ダライ氏のように部分的に妥協した現実路線を後押しするのか
デモの趣旨としてそこが気になるよ
>>12
そうだね
ただ俺が言いたかったのは、チベットの資源を今実際に掌握してるのは中国政府で
チベット自治区に中国企業等が大分進出しており
豊かな資源を元に特に不自由なく無く豊かな文化を育んできたチベット人たちが大勢
そのような生活を離れて中国企業に就職し賃金をもらってる訳だから
独立に当たってそこら辺の企業に撤退されると沢山のチベット従業員が困るから、まずかろうと
そういう趣旨で書いたんだ
それと…
このスレを立てるきっかけとなった主催者(?)の>>2=>>6=>>7が>>1って事でおk?
このスレ立てた>>1は代理で立てたんだよね?
>>7
俺もギリ未成年だし>>7と同じだよ
分かってるつもりでもきっとこの問題の本質が見えてないんだろうし勉強不足
ただ、何かやらなきゃいけないのかも知れないとは思ってる
デモに諸手を挙げて賛成できるだけの材料は持ち合わせてはいないが否定派でもない
此処には俺みたいな無知も多いけど詳しい人も沢山居るし
一人で考えないで、スレの皆と相談して考えればいいと思うよ
- 19 :エージェント・774:2008/05/12(月) 21:00:53 ID:pRYx1bwz
- >>18
撤退する中国企業の穴を埋める外資企業など腐るほどあるし、
チベットが国有化してもいいわけだ。
- 20 :5:2008/05/12(月) 21:06:19 ID:Fk7fvxvu
- >>19
資源系は独立の際の交渉で国有化するとしても、他はどうするん…
あ、なるほど。そこを外資が埋めるわけね
今は国際的な注目も大きいし、ホントにそれが難しくないと言われればそんな気もする
- 21 :エージェント・774:2008/05/12(月) 21:22:58 ID:pRYx1bwz
- >>18
チベットが独立することになれば、日本や欧米各国が各国がこぞって
ラダック越えでインドにつながる鉄道建設に参入させろと言ってくるだろうな。
- 22 :5:2008/05/12(月) 21:40:24 ID:Fk7fvxvu
- >>21
そして、それが欲しい(手放したくない)のは中共も同じですよね
- 23 :エージェント・774:2008/05/12(月) 21:48:47 ID:Jjc6xvf6
- >>15
それは重々承知しております
もう既に指摘されてましたし、私自身不安な要素でもあります
私は未成年ですし、頭の回転がいい方では決してありません
私なんかが呼びかけたところで良識ある「大人」が賛同してくれるのか、ということも不安でした
そして私が未成年であるがばかりに自分には何も出来ないんだと思い込んでいました
ですが何かしなければと思うのです
良識ある「大人」の賛同を得るために、私も誠心誠意頑張ります
抽象的な表現ですが、まだ何もしていない、できていないが故にこのような言い方しか出来ないことをお許し下さい
>>16
うにゅんさんへの連絡手段がないためうにゅんさんには直接声をかけられないのですが、>>1さんには声をかけてみようとは思います
忙しそうだしフリーチベットを訴える意思があるのかはわかりませんが…
>>17
確かにそれも問題です
が、問題をあげればはっきり言ってきりがないんですよね
ひとつひとつ解決していくしかないのではと私は思います
もちろん>>17さんの意見は素晴らしいです
ですが一回のデモでいくつも問題提示をすると、何を伝えたいのかわからなくなってしまうんではと思います
なので私の意向としては今回はフリチベを訴えるだけのつもりです
それに対する反対意見が大きくなるようであれば考えますが…
>>18
現実的に無理というのはどういった点からでしょうか
まず無理な要求という点からよく理解出来ておりません
それに無理な要求をすると、全部突っぱねられるというのもわかりません
私個人としましては、独立…たしかに独立できるならば素晴らしいと思います
独立にあたっていろいろな問題に直面するでしょうが、それは解決出来る問題であると思います
なので私はチベット解放を訴えたいです
中国側がまるまる要求をのむとは到底思えませんが、もしかしたら何らかの形で今より少しはましな生活を送れるかもしれません
本来の目標まで辿り着けなかったとしても1歩でも前進出来るのであれば意味はあるのではと思います
なんだかまたわけがわからなく…
長文スマソ
- 24 :エージェント・774:2008/05/12(月) 21:49:19 ID:rMnUcR8j
- サミット近くなるとここが最前線になるんだよね
がんばれー
- 25 :5:2008/05/12(月) 22:54:06 ID:Fk7fvxvu
- >>23
つまり、最初から独立を掲げて訴えて
全部通るとは思っていないが、そのいくつかを中共に飲んでもらうということ?
みんな独立できたら、それは素晴らしいことだと思ってるよきっと
今問題にしてるのは「チベット解放」がチベット自治区の中共からの完全なる独立を指すのか
自治区としての自治権の実質的な確立を指すのか
どちらにしろ中共の弾圧からの解放は含まれますが、具体的にどっちなの?と
国際的な交渉として、
最初から難題を押し付けて徐々にハードルを下げて相手に飲ませる方法もあれば
それをやって、相手に一方的な不快感や不利益を大きく見せてしまい
初っ端から全て突っ撥ねられて、以後交渉のテーブルに付かない、等々あるでしょう
私達が直接交渉のテーブルに付くわけではありませんし
これもフリーチベットの世界的な流れのひとつに過ぎませんから
勝手にこちらが無理だろうと諦めて妥協した内容の提示をする必要も無いと考えますが
その辺は何が最善か私も分かりかねます
とりあえず趣旨が決まらないと人集めも出来ない(?)ですよね
「この思いを伝えたい!皆でやらないか!」って言うんだから
『この思い』の部分が必要かと思いますが
あと、さっきから散々どっちなの?って言ってますけど
どっちかに決めないで含みを持たせて主張するのもアリかと思います
ただ、>>24さんも言うようにサミットを目の前にすると北海道が最前線になるので
私としては主張は明確にしておくべきだと思います
- 26 :エージェント・774:2008/05/13(火) 00:15:26 ID:xlNBEvRh
- >>22
欲しいからといって盗んじゃいけないよね。
- 27 :5:2008/05/13(火) 00:29:38 ID:uqCG64SY
- >>26
盗むというか…占拠強奪?
いずれにせよ、そういった行為が今やっと世界中から非難されているわけですね
虐殺なんて前時代的な行為を現代でも平気でやってのけるなんて酷過ぎます><
- 28 :エージェント・774:2008/05/13(火) 00:35:35 ID:HhJECIje
- そのいくつかを飲み込んでもらうという意味ではないのですが、
全く何も変わらないというのと実質なんらかの形で結果に現れるというのとでは違うのではと思うのです
あ、なんか駄目ですね
また揺れてきたorz
ごめんなさい
この件に関してはまた出直します
私個人の意見としましては、完全なる独立を目指したいです
ですがそれは私の意思であってチベットの方々の意思ではない
難しいです
どうしたらいいのでしょうか
>国際的な交渉として
なるほど、私は前者の方しか見えておりませんでした
頭の回転が鈍くて申し訳ないです
中国側が交渉の席につかなくなると…
ですが私たちが直接交渉のテーブルにつくわけではないというところからも汲み取れるように
もしかしたらなんらかの権力をもった人物が交渉の場を作ってくださることがあるとした時の、その場での交渉の仕方にかかってくると思われるので
特にデモの内容には関わってこないのではないかと
私の本当に個人的なデモ(集会でもなんでもいいのですが)の目的は、実はもっと身近なものです
もちろんチベット解放も訴えたいのですが、もうひとつ
うちの母の話になります
母とチベットデモ関連のニュースを見ていた時でした、多分長野のときだと思います
それを見た母は
「なにこれ?みんなどうしちゃったの?一体なにがどうなってこうなってるの?」
というような反応をしていたんですよね
私は驚きました
これほどまでに意識の差があることに
母だけかと思っていたら友人も母の友人も弟もそうだったんですね
私ももしかしたらそうだったのかもしれません
最初はニコニコ動画にあがってるのを見て関心をもったわけですし…
それとも私の周りの人間だけが特殊なのでしょうか
きっとそうではないはずです
>主張は明確にすべき
全くその通りです。でなければ人もついてこないですよね
洞爺湖サミットは7月7日からです
それにあわせて札幌で何かをやりたいです
私もそのために益々精進します
やはり何も纏まってないうちにスレを立てたのは間違いだったんでしょうか
申し訳ないです
まだゆっくり考えます
- 29 :エージェント・774:2008/05/13(火) 00:37:48 ID:649XqLh6
- >>28
安価>>25です、すみません
- 30 :エージェント・774:2008/05/13(火) 00:42:21 ID:wdwcQmYT
- >>28
「なにこれ?みんなどうしちゃったの?一体なにがどうなってこうなってるの?」
実は俺も現地にいてここはどこだ!という感覚を持ったが
あれはこの日本に突如として出現した異空間で
お母上を含め国民全体が直感的に「!?(なんかやばい)」だったとおもう
長野事件と言われるのもそういった理由で
伝えていくにはその「??」からわかるようにしていかなければいけないですね
自治か独立かというのはあまりこだわらずに
東京名古屋大阪奈良で行われた「フリーチベット」の流れそのままで
ファッションとしてでもいいからデモすればいいんじゃないですか
よさこいそーらんよりカッコいいはず
- 31 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:03:23 ID:649XqLh6
- >>30
なんだかとっても元気が出るレスをありがとうw
なんかこういうスレに来るとどんどん落ち込んでしまう
でもなんかすっきりした!
言いたいこと言ってもらえたようなそんな気持ち
- 32 :5:2008/05/13(火) 01:23:14 ID:uqCG64SY
- >>28
なるほど、完全な独立ですか
世界的な圧力でそこまで平和的な形で持っていけたら素晴らしいでしょうね
デモの訴えをどうするのかは別として>>1さん
(>>18の質問でスルーされちゃいましたけどw >>1さんでいいですよね?)
の個人的なものが聞きたかったんです
デモを開催するに当たり、当然札在のチベタンとも連絡は取りますよね
そこでチベタンが実際にどう思っているかは直接聞いてみたら如何でしょうか
考えが纏まってないのは私も同じです
一人で考えるより、皆でこの問題の本質を精査していきませんか?
デモに関わる活動に触れて、皆がより深く考えることが出来る点も
そのメリットで、大切なところではないでしょうか
関心はあるけれど実際に行動に移そうとしない私なんかより
>>1さんの方が数倍マシだと思いますよ
これからアンチや荒らしもいくらか出てくるかも知れないんですから
>>1さんはもっと自身持ってください!
また、内容と日程によっては私も参加させていただきます
>>30さんも言うように
大多数の参加者は「日本が何かヤバイ!?」「チベットが何かやばい!?」
程度の認識でも十分だと思います
初めから深い理解を求めた上で参加者を募ろうとしてもきっと集まりも悪いですし
なにより、数は力なり!ですからね
問題の本質と何を訴えていくかを、主催する側がキチンと把握していればそれでいいと
長野のように抗議して弾圧されるだけでも議論を起こすので有効と感じます
勿論、数は居ないより居た方が断然良いのですが
少数でも、現状を伝え議論を起こす訴えが出来ればデモ開催意義は十分にあると考えます
- 33 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:34:44 ID:Q+Z1ScrR
- 京都から参加させていただきますよ。
日程はサミット直前を考えらっしゃるんですか?
- 34 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:38:46 ID:xlNBEvRh
- >>33
今のところの予定では、7月6日に全国一斉蜂起の計画です。
- 35 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:51:48 ID:649XqLh6
- >>32
本当にありがとうございます
すごく励みになります
家族からも恋人からも責められているような気持ちになっていたので落ち込んでいましたが…
すごく励まされました
いろいろな方々に意見をもらいながら、私の考えをしっかり纏めます
まず私がしっかりしなければですよね
主催する側としてちょっと頼りないですが、必ず精進します
あ、遅れましたが>>1で大丈夫です
鳥つけた方がいいんですかね?
>>33
ありがとうございます
私はサミット直前にと考えております
どの程度人数が集まるかも現時点では検討がつかないため、場所や日程に関しましては報告が遅れてしまう可能性が高いです
なるべく早くご報告致します
- 36 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:54:27 ID:649XqLh6
- >>34
そうだったのですか
全国ということは道外でもということですか?
- 37 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:55:41 ID:d5eoQfnV
- 関西ローカル番組ですが 東京では流れていない衝撃的な内容やった 必見です
【報道されなかった胡錦涛@奈良 ウラに隠された真実とは】
冷たい雨が降り注ぐなか行われたチベット問題への抗議活動。十輪院でのチベット犠牲者の追悼法要。
そのウラで何が行われていたのか?勝谷誠彦と宮崎哲弥がその問題をメッタ斬り!!!
奈良や大阪で雨の中頑張った参加者の皆さん、本当に有り難うございました。ちゃんと見ている方は見ています!
チベットに平和と自由を!!!
http://jp.youtube.com/watch?v=BvWTOnfMfq0
- 38 :エージェント・774:2008/05/13(火) 01:56:54 ID:wdwcQmYT
- 直前まで何もしないのはもったいない
何回かやって世論喚起させたほうがいいと
まあ主催者の体力しだいだが
- 39 :エージェント・774:2008/05/13(火) 02:13:25 ID:649XqLh6
- >>38
あ、やるつもりでした
時間もまだあるので何かやろうかなと
チラシ配りとかゴミ拾いとかなんでもいいからやろうかななんて
ちょっとまだ案が浮かばないので本番前にどうやって盛り上がらせたらいいか、どなたか意見いただけますか?
- 40 :エージェント・774:2008/05/13(火) 02:15:39 ID:xlNBEvRh
- >>36
>全国ということは道外でもということですか?
はい。それぞれの志しのある人たちが集まれる範囲で参集して蜂起します。
洞爺湖+札幌+東京+大阪+福岡+名古屋、
最低でも中国在日公館がある都市はデモを行おうと考えています。
東京は7月6日の前日か前々日あたりにも、予備会談で東京に訪れる
首脳や海外プレス向けに小規模な予備デモができればいいなと思っています。
- 41 :エージェント・774:2008/05/13(火) 02:19:34 ID:ZQas4sjf
- 長野、横浜と参加した者ですが、ちょっと北海道はムリです。
銃後で成功を祈ってます。
あの2つの警備でさえエライ手強かったですから、今回はハンパ無さそうですね。
下手すると会場が見える所へさえ近づけさせてもらえませんよ。
現に横浜がそんな感じでした。
この以下はネタと思ってくれて良いですが、
ちょっと離れた漁港で現金積んで漁船を借り上げて、豊浦港に乗り込む・・・・
千歳線の車窓に入るような巨大チベット旗を置くとか、
とか、「ちょっと、おまえ、それネタだろwwwww」
位の事をやらないといけない気がします。
それでは成功を祈ってます。
- 42 :エージェント・774:2008/05/13(火) 02:22:59 ID:wdwcQmYT
- >>41
洞爺湖で大漁旗サイズのチベット旗デモ面白そうw
金かかりそうだが
- 43 :エージェント・774:2008/05/13(火) 02:36:22 ID:649XqLh6
- >>40
情報ありがとうございます
お互い頑張りましょう
あれ?ということは北海道2箇所は開催決定で、主催者の方がそれぞれもう既にいらっしゃるということでしょうか
>>41
お気持ちだけでもすごく嬉しいです
ありがとうございます
非力ですが出来る限りのことはやっていきたいと思います
警備か…知り合いの警官に連絡とれるかもしれんからちょっと聞いてみようかな
でも教えてくれないか…
通る場所とかわかればなぁ
ちょwそれはネタw
船借りるにはいくらかかるんだろうかと一瞬考えてしまったけどw
巨大なチベット国旗かぁ
- 44 :エージェント・774:2008/05/13(火) 02:54:28 ID:649XqLh6
- >>43
>>40
すみません、解決しました
スレ見てきたけど洞爺湖と札幌両方のがいいのかな…
- 45 :エージェント・774:2008/05/13(火) 06:13:21 ID:4N30VEdt
- でかい国旗か…描くしかないな、皆で
- 46 :うにゅん ◆Unyun/p6IQ :2008/05/13(火) 06:28:24 ID:KCmhwVTO
- >>23
おいら、最初からいるよw
ストップの方で実行にあたっての問題点を書いたのも実は、おいら。
- 47 :5:2008/05/13(火) 06:38:21 ID:uqCG64SY
- >>35
名前欄の>>1と酉は
フリチベ主催活動をこのスレでも本格的にするつもりならば必要かと思います
ID遷移と文章の書き方だけで>>1さんの主張を追っていくのは
後から読みに来る人にとって把握しやすいとは言えないかと
- 48 :エージェント・774:2008/05/13(火) 08:45:10 ID:BdjsFOKb
- 洞爺湖には、フロッグマンが潜水待機しているくらいのレベルで
警備しているのだから、あまりに突拍子で無理なことはするな。
着実に市民に目を向ける活動をしてくれ。
活動家として、悪い印象だけはもたれないようにしてくれ。
- 49 :エージェント・774:2008/05/13(火) 08:53:07 ID:xlNBEvRh
- >>48
少なくとも、洞爺湖オフのアピール対象は市民ではなく、
海外のプレスや欧米の首脳だと思っているのだが?
- 50 :エージェント・774:2008/05/13(火) 09:49:03 ID:wdwcQmYT
- 湖上でのアピール活動の違法性がどのぐらいのものか
それによってだな
まあ単独行動スレっぽい動きになるだろう
メインとしては海外プレスに取材されるような
デモ行進とかでしょう
- 51 :エージェント・774:2008/05/13(火) 09:52:17 ID:KCmhwVTO
- >>49
実際的には、そうだろう
で、チベットだけじやなく東トルキスタンの旗も正直ほしい
ウイグルも酷いことになってるから
チベットは、おとなしい国なので、ここを崩されると中国の打撃は大きいだろうな
「FREE TIBET」のコールのなかで、ブルー国旗もありだと考えてる
- 52 :エージェント・774:2008/05/13(火) 09:59:26 ID:xlNBEvRh
- >>51
これまでのオフ/デモの例でも、東トルキスタンの旗(青天牙月旗[セイテンガゲツキ]というらしい)は、
長野以降常に翻っていたから、今後も同じになる思う。
- 53 :ZD暗躍団☆暗闇参謀:2008/05/13(火) 10:10:18 ID:kFMxE0p6
- >>2 >>46 :うにゅん ◆Unyun/p6IQ
ストップオフみたいに、適当な人通りの多いところで、
一斉にチベット旗あげたり、チベットシャツはだけて見せたりしてストップ・・・
で何事もなく散会・・・ってどうよ。だったら、ゲリラ的にデモ申請する必要もないし、
北海道庁の前でも、国会議事堂の前でも、中国関係の施設の周りでもやれるよ。
媚中派の国会議員の周りで"チベット旗ストップオフ"ってのも、いいんじゃネ!!
- 54 :エージェント・774:2008/05/13(火) 10:13:40 ID:dclOauHK
- うにゅんて奴はノリだけだろ?
関東でも関西でも一番頑張ってる時にストップオフでハッスルしてたわけだから…
俺は動くとしたら真剣に同じ志を持った奴と行動を共にしたい
こう言う奴はオリンピック終わったらすぐチベット問題の事なんか忘れて他のオフでハッスルするんだろうからな
せいぜい違うオフで自己満に浸っててくれや?
- 55 :エージェント・774:2008/05/13(火) 10:16:25 ID:HhJECIje
- >>46
やっぱりそうでしたかwそんな気はしてましたw
>>47
そうですね
ですがこのまま私が主催になってしまってもいいものか、少し悩んでおります
ですが一応名前欄1とだけ書いておくことにします
>>48
>>49
どちらのおっしゃることもよくわかります
私としては洞爺湖まで行かなくてもいいのではと考えておりました
あらゆる意味で難関も多いですし
ですが海外メディアに広く報道してもらうというのが狙いならば、札幌でやるには少しインパクトが足りない気がします
札幌でやったときに海外メディアが日本全国でこういう動きが続いているということを報道してもらえるのであればいいのですが
- 56 :エージェント・774:2008/05/13(火) 10:29:50 ID:KCmhwVTO
- >>54
意味不明、説明よろ
- 57 :1:2008/05/13(火) 10:36:08 ID:HhJECIje
- >>54
うにゅんさんは最初のうちから真剣にアドバイスしてくれていましたし、
ノリだけでやろうと言っているわけではないと思います
私もストップ出ました
出た先で私が数名にフリチベやりたいんだと言ったところやはりチベットに関心を持っていたし、口をそろえて何かやりたいと言ってました
適当な気持ちで参加するのは難しいと思います
確実に警察が絡んでくるし、下手したら怪我人が出てしまうかもしれません
それでもやりたいと思わないと参加は出来ないと思います
- 58 :エージェント・774:2008/05/13(火) 10:39:36 ID:dclOauHK
- >>56
だからただ集まって騒ぐのが好きなただの祭り好きにはあんまり参加して欲しくないって事
真剣にチベット問題に付いて考えて参加する奴に失礼だろ?
- 59 :エージェント・774:2008/05/13(火) 10:42:03 ID:iMR4N7h5
- たくさんの人にアピールすることが大事
札幌の人口を生かした企画キボンヌ
- 60 :エージェント・774:2008/05/13(火) 10:50:16 ID:xlNBEvRh
- >>58
別にお祭り好きでも参加してくれたらうれしいよ。
チベット問題(中国における人権問題)に接する人が増えることだから。
もしかしたら、お祭り好きで参加した人の中から1人でも2人でも
チベット問題に興味を持って真剣に取り組むようになる人が
出てくるかもしれない。
接点を持たないと広がらないから。
- 61 :うにゅん ◆Unyun/p6IQ :2008/05/13(火) 10:59:53 ID:KCmhwVTO
- >>58
わかりました。参加は見送ります
どうやらオフ厨と勘違いされてるようですが、基本的にオフは参加してません
ストップの場合、gdgdが予想されたので参加しただけです…
東トルキスタンやチベット問題に関しては、あなたより理解してるはずです
1986年のベルリンの壁が崩壊した年に天安門での事件もリアルに見ていらっしゃっただろうし
当然、オリンピックの開催式に皇室の参加を自粛していただくように働きかけてると思います
そんな、立派な方が参加していただけるなら問題ありませんね。
少なくても、警察法、および警察手帳規則、警察官職務執行法なども理解されてると思いますので
参加者の皆さんも安心ですね
- 62 :うにゅん ◆Unyun/p6IQ :2008/05/13(火) 11:11:52 ID:KCmhwVTO
- 追記
チベット問題は、対岸のことではなく、沖縄県が日本じゃなくなる可能性があることも
ご存知のことと思います。民主党の1国2制度問題との関わりも…
- 63 :1:2008/05/13(火) 11:34:00 ID:HhJECIje
- >>61
そんなに強い意志があるのであれば参加してくださると嬉しいです
参加にあたって強要はできませんが、お話だけでも聞かせていただけませんか?
もし私が主催者となった場合にはやはり今以上の正しい知識をつけるべきですし、「大人」であるうにゅんさん個人の意見を伺いたいです
- 64 :エージェント・774:2008/05/13(火) 11:48:02 ID:Q4fbSFav
- 事情が 許せば 是非参加したいです。
洞爺が 無理なら 札幌に参加したいです!
地震の被災状況が心配です><
- 65 :エージェント・774:2008/05/13(火) 12:17:28 ID:vJkaG9b0
- 洞爺湖は洞爺湖でスレ立ってるんだね
- 66 :エージェント・774:2008/05/13(火) 12:18:01 ID:dclOauHK
- 5/10は奈良でおまえらと同じ日本人がデモやってたんだ
俺は朝から各地に電凸しながらパソコンに張り付いて関西の奴等の成功を祈って応援してた
全国にもそんな奴が沢山居ただろう
警察の横暴に涙流しながらな
そんな時に札幌ではニヤニヤしながらストップオフだろ?おまけにsageてやれって何度レスしても空気も読まずに上がってくるストップオフスレ…
俺は札幌住みだが同じ日本人として恥ずかしかった
そういう悔しい思いをした道民もかなりいた筈だしな
>>60の様に中にはチベット問題に付いて考える奴も出てくるかも知れないが、騒ぎたいだけの奴に果たして何人の同志がいるだろうか?
>>61
まぁ「俺はチベット問題に付いておまえより知識あるよ」って怒ってるのは良く解ったし煽り耐性がないのも良く解った、なぜそこまで色々解っててそんな日にストップオフではしゃいでいたのか解せんが…
本当に成功させる気があって参加するなら俺一人のレスごときで臍曲げないで参加すれば良いだろうが?
- 67 :エージェント・774:2008/05/13(火) 12:38:18 ID:VQbDBbEk
- >>66
気持ちはわかるけど、いつの時点で参加してなかったから、
お前は今後行動するのはダメとか言うのは間違い。
普段の生活も楽しみながら、チベット問題も考える人が
たくさんいた方が今後の活動としては安定するし。
あと、俺一人のレスで臍曲げるなってあなたが言うのは筋違い。
- 68 :エージェント・774:2008/05/13(火) 12:52:27 ID:xlNBEvRh
- >>66
別にフリチベに全身全霊を傾ける必要はないよ。
自分の生活時間、収入の中でどれだけをフリチベに回すかは、人それぞれ。
フリチベで食っているわけじゃないんだから。
- 69 :エージェント・774:2008/05/13(火) 12:59:24 ID:VQbDBbEk
- 札幌でのデモを検討されている有志の方は、
TSNJやSAVE TIBET NETWORKへ連絡をとってみて、
札幌のデモを企画したいが協力してもらえないかと
メールしてみるのはどうでしょう?
また、すでにデモを考えているような場合は
現地スタッフとして参加するのはどうでしょう?
100%自分の思ったとおりのデモにならないとは思いますが、
個人が全面的に前に立つと、残念ながら後々叩かれたりすることもあります。
TSNJやSAVE TIBET NETWORKが協賛や主催となった場合、
そのリスクがかなり減ります。
またデモを行ううえでのノウハウも教えてもらえると思います。
5月6日の代々木デモも上記の団体が主催していて、
参加した人の満足度も高かったようです。
- 70 :エージェント・774:2008/05/13(火) 13:55:44 ID:9SFR+qDx
- どうでもいいが、『解放』とは左翼用語なワケだが。
すなわち中国人民解放軍はチベット占領しろと言ってるのと同義なワケだが>スレタイ
- 71 :エージェント・774:2008/05/13(火) 13:59:14 ID:xlNBEvRh
- >>70
人民解放軍から「解放」する場合は、
どう呼べばいいの?
- 72 :エージェント・774:2008/05/13(火) 15:08:16 ID:ZQas4sjf
- 個人的な意見なんだが、
というか、サミット参加国の方々皆人権問題に対して意識の高い国だから、
サミットをチベット問題と結びつけるのは、「?」な気がする。
『日本を除いては』ね。
それよりか、他国でサミットの時は「反グローバリズム」を掲げる人たちが頑張ってるよね。
流石に日本には来ないみたいだけど。九州沖縄サミットの時もそんな話聞かなかったし。
- 73 :エージェント・774:2008/05/13(火) 15:16:45 ID:xlNBEvRh
- >>72
>サミット参加国の方々皆人権問題に対して意識の高い国だから
なんちゅー国だったか、国の名前は忘れたけど、洞爺湖サミットには
人権意識が希薄な大国がオブザーバーとして出席するらしいんだよ。
欧米の首脳に対して人権擁護を訴えるのではなくて、そのなんとかという
人権意識の乏しい大国に対して、欧米首脳から諭してくださいと訴えるんだよ。
- 74 :エージェント・774:2008/05/13(火) 15:31:10 ID:KCmhwVTO
- >>66
なんども書いていると思うけど、かなりの警備体制のなか
(JR北海道も警備対策にのりだしてきている)
参加者をいかに守るかが大切なことだと考えていました
だから主催者側(運営側)での参加を視野に入れていました
今回は、サミットなので公安に数年間マークされるでしょう
20歳前後の方には、かなりキツイものがあると思います
その盾となるためにも「大人」の参加が必要だと考えている訳です
また、統制のとれないフリチベオフは、多くの危険がともないますから…
ですから、先ほど書いた不参加は主催(運営サイド)には、
回らないと考えていたたければと思います
- 75 :エージェント・774:2008/05/13(火) 15:43:30 ID:ZQas4sjf
- >>73
あーあの話マジやったんか。
そら、がんばらないといけませんな。
でも、警備体制を想像すると、
空から行く位しか思いつかん。
レーダーに映りにくいハングライダーやウルトラライトプレーンとかで。
操作間違い建物に突っ込んだらそれこそ「KAMIKAZE」になってしまうが。
- 76 :エージェント・774:2008/05/13(火) 15:51:28 ID:KCmhwVTO
- あと、本隊と合流する難しさもあるけど
千歳空港から高速入口(出来れば入口側がいいけど)
沿道での旗振りも効果あるんじゃないか?
あくまでも、各国の首脳向けアピールだけど…
まさか、国道は使わないでしょ?
- 77 :エージェント・774:2008/05/13(火) 15:53:29 ID:xlNBEvRh
- >>75
首脳連中に接近して直訴しようなんて思うとりまへん。
近づけしまへんがな。
そうやのうて、サミットに出席する首脳は自国のプレスを仰山連れて来ますのやがな。
その外国プレスは首脳が宿泊するウインザーホテルはのうて、洞爺湖畔の温泉街に
宿泊する思いますんや。そこをターゲットにしてデモをしよう思うてます。
海外プレスが記事を書けば、その国の首脳の目には届きますやろ?
- 78 :エージェント・774:2008/05/13(火) 16:09:02 ID:KCmhwVTO
- しかしながら、スゲー場所を開催地に選んだよなぁ
洞爺湖の温泉街って道幅が狭くて、それを盾に許可を出さない悪寒
まだ、実際の警備範囲が不明なので…妙案がないものかなぁ
- 79 :エージェント・774:2008/05/13(火) 16:39:21 ID:lyUeftEg
- デモの規模を大きくするなら早めの決定と拡散
- 80 :エージェント・774:2008/05/13(火) 16:40:47 ID:xlNBEvRh
- >>78
道じゃなくたって、湖畔をデモしたっていいんだけどな。
要するに海外のプレスに取材してもらえたらそれでいい。
- 81 :エージェント・774:2008/05/13(火) 16:57:53 ID:KCmhwVTO
- 一番恐れることがウインザーホテル内にプレスセンターが設置されること
なにせ、でかいホテルだし福田も本腰入れるだろう
道占法違反程度なら、始末書で済むだろうけど…
統制の取れた行動ができないと騒乱罪の適用もありうるからなぁ
なにせサミットだから。
- 82 :エージェント・774:2008/05/13(火) 17:08:22 ID:xlNBEvRh
- >>81
プレスセンターはホテル内に置かれるだろうけど、
宿泊はできないと思うよ。
- 83 :エージェント・774:2008/05/13(火) 17:13:20 ID:KCmhwVTO
- >>82
いや、どうだろう。主要局のプレスはフロア別にして
宿泊させる可能性も…各地のチベオフで警備がエスカレートしてるし…
まぁ、あまり考えても仕方ないことだったね。ごめん
- 84 :1:2008/05/13(火) 17:19:49 ID:+QaHKIR0
- 洞爺は洞爺で別スレ立ってるみたいだし
ここは洞爺主催の人と連絡とってみるべきなんだろうか
というかスレ読んでも誰がやるのか分からないけど・・・
あっちもいろいろ議論してるみたいだし
- 85 :エージェント・774:2008/05/13(火) 18:34:37 ID:nW8NxkuU
- >>77
頭いいなあ
- 86 :エージェント・774:2008/05/13(火) 18:52:56 ID:KCmhwVTO
- 迷ったけど、カキコしてみる
札幌の住民なら知ってると思うけど
北区で猫の虐待報道を知ってると思う
手を切断されたり、殺されたり。なんで報道もせれなければ
犯人逮捕もされないのか?答えはは、簡単。道警の幹部の息子が犯人だったから
そんな、道警+応援部隊の中で本気出す椰子が何人いるのか…
遠征で応援に駆けつけてくれる椰子もいるだろう
だからこそ成功を心から願っている
- 87 :5:2008/05/13(火) 19:24:19 ID:uqCG64SY
- >>66
フリチベ参加者全員が勇者のような資質と
この問題に対する深い知識と洞察を身に着けているべきとお考えですか?
これは高度に政治的な問題でもありますが、
純粋に心を痛める人も多い単純な問題でもあります
さらに、うにゅんさんが>>62で指摘しているように
チベット→台湾→沖縄、と実際に自国に対する脅威も目の前にある以上
大多数の参加動機はそれぞれ別のものであってもいいんじゃないでしょうか
(チベット→台湾が侵攻された時点で台湾下のsea laneが封鎖されれば
日本は重要な輸出入ルートを失い、深刻な食糧不足に陥る可能性だってあります)
フリチベ活動が或る人にとっては最終目標で
また或る人にとってはクリアすべき通過点であっても、なんら問題はないかと考えます
必要なのは訴えていく力であり、数は力です
参加者の資質より、活動の先の結果を求めているのです
- 88 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:29:35 ID:BdjsFOKb
- プレスセンターは、留寿都に設置されてる。
まずは、リアルで勉強会でも何でもして
膝を突き合わせて、議論を交わして実行に移す努力をした方が良くないだろうか。
- 89 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:32:06 ID:qwc3nJWg
- 少なくとも俺はストップオフでドンチャラ騒いでその勢いで「サミットも楽しそうだからやってみようぜwwwwww(あわよくば彼女・彼氏GET)」とか言ってるような連中とデモ活動をする気は起きない
問題を真摯に受け止めている崇高な人間だけでデモをやれとは言わないが、お祭り騒ぎと勘違いしている奴らと一緒に行動したくない
- 90 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:38:37 ID:xlNBEvRh
- >>89
誰も参加の強制はしないよ。
参加するもしないも、あなたが主体的に決めればいいことです。
それとも「引き止めるなら今のうちだぞ!」ってサインなんでしょうか?
- 91 :5:2008/05/13(火) 19:41:32 ID:uqCG64SY
- >>89
あなたは>>1さんの>>57のレスを読みましたか?
自らの好みとフリチベ活動のどちらを重要と考えているんでしょうか
周りの人間を選り好みして目標の達成のための努力・助力を惜しまないでください
フリチベ活動で皆で馴れ合おうっていうんじゃないんです
同じ目標の元にいがみ合うことは無意味です
レスを読むからには、あなたはチベット問題に対して大変深い知識と洞察を持ち
真摯に受け止めている方だとお見受けします
どうか私たちにも力を貸して協力してください、お願いします
- 92 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:43:12 ID:VQbDBbEk
- >>89
仮にそういう人がいたとしても、
理解を求めるべき人が沿道にいるか一緒に歩いてるかの差だけ。
本当にいろんな人にチベットの問題を理解してもらおうと思うなら
「沿道の歩行者よりチベットの問題を話せる機会も多そうだし、
判ってもらいやすいかも。」と思うくらいの気概が欲しいね。
- 93 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:46:36 ID:W8Paw4xh
- >>89
引き止めるなら今のうちやで!
後になって後悔しても、もう知らんからな。
ほんとにええんやな!
本気やぞ。
本当に参加せーへんからな!
ウソちゃうで。
もうホントに知らんからな。
マジで参加せーへんぞ!
後悔して後の祭りやぞ。
止めるなら今のうちやで!
本気やからな。
- 94 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:49:11 ID:KCmhwVTO
- >>89
ストップオフとフリチベオフを同系列で考えられる方が不思議
じゃあ参加しなきゃいいんじゃね
チベット問題がなぜ重要なのかって
本質がわかっていないのは貴方自身じゃないですか?
- 95 :エージェント・774:2008/05/13(火) 19:49:22 ID:Lz2O8Mtx
- >>89
人数の都合があるから、参加表明は必要だけど、
不参加表明はわざわざしなくていいぞw
- 96 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:03:49 ID:BdjsFOKb
- まじめに話を進める奴はいないのかよ
- 97 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:07:01 ID:xlNBEvRh
- 最悪、レンタカーで野宿でもいいよ。
- 98 :5:2008/05/13(火) 20:16:57 ID:uqCG64SY
- 何人規模ならレンタカー野宿ができるんだろ
ってか、このフリチベオフって何人規模(にする予定)なんだろ
最低何人必要とかある?
- 99 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:19:57 ID:xlNBEvRh
- なんとか100人くらい集まらないかな?
- 100 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:28:55 ID:qwc3nJWg
- 冷静に考えるなら「お祭り騒ぎ大好きな出会い厨軍団」でも数合わせに入れられるから「数=力」になりますよねw
私が間違っていましたwwww本当にごめんなさいwww
当日統率ある立派なオフができる事を心より願ってますね^^
- 101 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:30:06 ID:KCmhwVTO
- この季節ツーリング族が多いから
道内のツーリングの際に小旗なんかでアピールしてもらえたらいいな
洞爺湖周辺は、難しいだろうからさ。札幌市内も大歓迎w
- 102 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:30:25 ID:BdjsFOKb
- まずはきちんと計画立てようぜ。
結局ストップオフみたいに当日仕切れる奴任せで
グダグダになるのは目も当てられない。
レンタカーとか野宿のことなんて、今話すべき事では無い。
- 103 :5:2008/05/13(火) 20:37:22 ID:uqCG64SY
- >>99
>>69の言うように他団体と協力して計100人かな
それともこのスレから100人程度連れて行くとか?
>>100
なんだ、ただの煽りかよ…
だけど一行目に関してはその通りだよ
>>57のような事前説明と現場や準備の雰囲気でそういう奴らは入りにくいし
それを上記を理解したうえで参加しようって言うんなら
そいつらはもう「お祭り騒ぎ大好きな出会い厨軍団」じゃない
- 104 :5:2008/05/13(火) 20:40:03 ID:uqCG64SY
- 連投スマソ
>>102
そうか、じゃぁ今は何を話すべきかな
箇条書きでもいいから誰か何かある?今決めるべきこと
- 105 :エージェント・774:2008/05/13(火) 20:42:50 ID:xlNBEvRh
- >>103
他団体などをかき集めて100名。
この板では20〜30くらいが精々だと思う。
- 106 :肉坊や:2008/05/13(火) 20:56:57 ID:PGILgaFL
- 具体的な計画とは脱線してしまうとは思いますが
この問題に関する最低限の知識の共有などの意味も含めて事前勉強会みたいなものが何時かあったらなと個人的には思います。。
- 107 :1:2008/05/13(火) 21:10:20 ID:brDArNSq
- いない間にいろいろ話が進んでいたようで・・・
皆さんありがとうございます
何名かの方がおっしゃっていた事前勉強会の件ですが、私も考えておりました
主催側に回ってくださるという方がいらっしゃればご一報下さい
規模が規模、内容が内容ですから、ひとりで総括するというのは難しいと考えます
まずは主催者側の人間を確保してからそこで勉強会をし、方針を定めたいです
- 108 :肉坊や:2008/05/13(火) 22:10:39 ID:PGILgaFL
- >>1様
この問題に対する深い知識はありませんが
運営として何らかの働きをしたいです
お手数かけますが下記のアドレスにご連絡いただけないでしょうか?
lemonade_yuutu@newad.j
- 109 :エージェント・774:2008/05/13(火) 22:21:24 ID:/tT0iGDF
- 大通公園付近でビラでも撒けば?
- 110 :5:2008/05/13(火) 22:21:26 ID:uqCG64SY
- 私も手伝えますが
ここで>>1さんが募集しているのは大人の方ですか?
>>1さんが運営に必要な人数を心積もりしておいて
フリメでも公開して連絡を募り、選抜するとか…どうでしょう
- 111 :エージェント・774:2008/05/13(火) 22:35:23 ID:BdjsFOKb
- 運営の中心部は、成人が適当だと思う。
許可を得るといった社会的規範で行動する時に、未成年ではダメだ。
未成年の方々は、実行部隊として運営の下働きをすることで
円満に組織が動けると思う。
- 112 :5:2008/05/13(火) 22:46:20 ID:uqCG64SY
- >>111
一般論としては同意
ただ、成人が必要なのは運営の実行に際してであって
勉強会や話し合い、運営計画立案の場に年齢は関係ないと思われる
主催を成人で固めるからには勉強会自体もまた未成年を弾くが、
話し合いはスレで出来ないことも無いから概ね賛成
- 113 :1:2008/05/13(火) 22:55:59 ID:brDArNSq
- >>111
私もそれはずっと思っておりました
現時点で私が手を引くことに関してデメリットはないですし、代わって頂ければありがたいです
スレでもこのような案が出たわけですし
成人していらっしゃる方で引き受けて下さるという方はいらっしゃいますか?
- 114 :エージェント・774:2008/05/13(火) 23:15:26 ID:qwc3nJWg
- さっき煽り厨としてみんなから袋叩きに遭っていた>>89です
このまま>>1が続けていても問題は無いと思うけど?
>>1がお祭り大好き出会い厨でないのはよくわかったし応援したいんだけどな
行動力ある>>1がこのまま進めて行けばいいと思うよ
大切なのは問題意識と行動力
各種許可の手続きは集まった成人に達している者がやればいい
- 115 :1:2008/05/13(火) 23:27:57 ID:brDArNSq
- >>114
ありがとうございます
ですが私はまだ具体的にまだ何か行動出来ているわけではないですし・・・
私が上に立つということで誰もついてきてくれないのではないかという不安も抱えておりました
そういったことを踏まえた上で覚悟を決め、声をあげた次第だったのですが
やはり現実的に未成年がこういったデモの主催となるのは無理があるんでしょうか
事実こういった意見も出ていることですし、適任の方が現れたら手を引こうと思います
デモにはもちろん参加したいたいのですがw
- 116 :エージェント・774:2008/05/13(火) 23:49:44 ID:vngcpwIt
- >>1
5W1H的なものを書いて欲しいな
- 117 :エージェント・774:2008/05/13(火) 23:58:55 ID:qwc3nJWg
- だれが
何を
いつ
どこで
どうして(た)
どのように
- 118 :エージェント・774:2008/05/14(水) 00:03:48 ID:aSjh7uxt
- デモとなると警察に届けるのに、未成年者が行っても相手にしてくれないのでは?
ココは成人者をたてないと無理じゃないかな?
- 119 :1:2008/05/14(水) 00:08:38 ID:+xJk8bnq
- >>116
まだ検討中です
昨日突発的にスレを立ててしまったもので、十分な説明が出来ないことを深くお詫びします
時期的にはサミット直前を計画しております
その間にいくつかの小規模な事前勉強会、抗議活動、チラシ配り、ゴミ拾いなどをやって行きたいと思っている次第です
ここまではスレの意見を汲み取った上での提案となります
開催地についてですが、洞爺湖サミットオフで別スレが立っているということもありますし
洞爺湖で開催するというのは個人的にかなり難しいと考えますので札幌での開催を検討しております
方法はデモ行進、もしくは集会と考えていたのですが
許可がおりるかも分かりませんが
あくまで平和的に訴えて行きたいと思います
- 120 :エージェント・774:2008/05/14(水) 00:22:28 ID:GVw85cnp
- 会議お疲れ様です!
いまさらだけどスレタイにまりもっこりって入れれば良かったなー
- 121 :エージェント・774:2008/05/14(水) 00:44:54 ID:jncpIZ/y
- 今北。
サミット参加の欧米諸国の報道陣に対して訴えかける、と。了解。
でもそれなら来日前に遠隔連絡手段で当該諸国政府に訴えかけておくのが
本道じゃないかにゃ?
その段階でのアクションがメイン、来日中の数日間のは仕上げ。
- 122 :1:2008/05/14(水) 01:36:11 ID:+xJk8bnq
- >>121
>でもそれなら来日前に遠隔連絡手段で当該諸国政府に訴えかけておくのが
>本道じゃないかにゃ?
政府・・・ですか
具体的にどのような機関を指すのか教えていただけると嬉しいです
また遠隔連絡手段というのはメールなどのことでしょうか
ちょっと睡眠不足のせいか頭の回転も鈍くなってきたのと体調不良でいま少しつらいので、
今日はもう寝ます
おやすみなさい
- 123 :エージェント・774:2008/05/14(水) 06:38:19 ID:iqE1Jr3c
- デモの申請、許可について
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
- 124 :66:2008/05/14(水) 13:35:37 ID:aMb4E7QA
- うにゅん氏の言動まとめ
>以前、マトオフ(マトリックス・サポローデド)のスタッフだったので
その経験を活かせたらと思いで、でしゃばってしまいましたスマソ
>札幌って名前がつくだけで「負けられね〜」と思ってしまったおバカおやじですw
だから俺は>>5みたいな結果に成らない事を危惧して>>54とか>>58を投下したわけだ
>どうやらオフ厨と勘違いされてるようですが、基本的にオフは参加してません
こいつ頭おかしいと思ったねwwwなんか笑えるけどwwwww
で、>>89に対して
>ストップオフとフリチベオフを同系列で考えられる方が不思議
お前が言うなwwwって思うの俺だけ?
つかお前が散々誤解される様なレス残しといて>>89みたいな奴が現れても責めるには違うだろ?
言い方は悪いかも知れんが質より量と割り切った上で、ストップオフ参加者に違和感を覚える人間が居るって言うのは少なからず頭に入れといてくれ
オレンジさん、俺はあんたの行動見てますからね!ボロ出さないように!
まあ色々書いたがこのフリチベオフの成功祈ってるし、日程合えば協力するからその時はよろしくな!
- 125 :エージェント・774:2008/05/14(水) 15:02:35 ID:UVhIscwv
- >>124
お気持ちだけで沢山。
って思うの俺だけ?
んなもん、そう感じたならストップの時に直接言えよヘタレが。
しかも個人の意見をみんなの意見の代表みたいに言うところに大公臭がするわ。
コッチはコッチ、アッチはアッチ。
だいたい、まだ200レスも行ってねー上に何も決まってないスレで妄想膨らませて
個人叩きを始めるのが、これから集団行動をしようとする大人のやり方かっつーの。
まあ色々書いたがこのフリチベオフの成功祈ってるし、日程合えば協力するからその時はよろしくな!
- 126 :エージェント・774:2008/05/14(水) 15:09:49 ID:o70uRRoW
- >>125
俺も同意。
うにゅんさんとやらが、悪いことをしたとはとても思えない。
フリチベオフの時に他のオフに出ていたことがそんなにダメなことなのかね?
俺には理解不能。
誰かがフリチベ叫んでいる最中に、別のオフをやっていようが、寝てようが、
エッチしていようが、オナーヌしていようが、そんなことはどうだっていいわけよ。
単にアラシとしか思えない。
- 127 :エージェント・774:2008/05/14(水) 18:54:14 ID:awmWZ6wb
- 札幌なら知り合いがいるが、流石に主催までは頼めないしなあ…。
打ち合わせや下準備もあるから、最低一人は現地の成人が欲しい所。
- 128 :5:2008/05/14(水) 19:48:44 ID:g85ERahz
- 成人は数人は確保できるとおも
主催側の主要人物を>>1さん以外全部成人で固めた方が良いっていうのが
今出てる意見だよー
簡単に主催者側に回ってくれる成人が沢山集まればメリットしかないけど
主催者側に回ってくれる成人が少ない時に『主催側>>1以外全部成人』
に拘ると主催側の一人当たりの仕事が重くなるから、そこだけ心配
>>124
主張さえ明確にされてれば極端なこと言うと主催者側以外皆ノリでもおkじゃね?
『参加者集め』は質より量と割り切っても
デモ事態は参加者ひとりひとりが高度な判断を任せられることは無いから
主催者側さえしっかりしてれば、デモ自体の質は下がんないよ
もし成人なら黙って主催者側に立候補しる!
そんだけこだわりがあればクオリティには事欠かないだろー
- 129 :エージェント・774:2008/05/14(水) 21:02:39 ID:awmWZ6wb
- 主催の話、解決しそう。
>>1さん、いる?
- 130 :1:2008/05/14(水) 21:32:49 ID:PJmogrtN
- >>129
今来ました
- 131 :エージェント・774:2008/05/14(水) 21:41:21 ID:awmWZ6wb
- 主催側の成人、確保出来そう。
さっきダライ・ラマ法王事務局行ってきた。
このスレの事話して、協力してくれそうな人いないか聞いてみたら、札幌にも事務局縁のチベット支援者がいるから連絡とってくれるって。
主催者が連絡さえくれれば話つけてくれるらしいから、明日にでも連絡とれないかな?
直接番号入れると工作員が紛れ込みそうだから、そこは自分でググってほしい。
- 132 :1:2008/05/14(水) 21:51:47 ID:PJmogrtN
- >>131
わかりました
ご協力感謝します
それでは明日にでも連絡してみますね
連絡後、ここに報告に来ます
ダライ・ラマ法王事務局に直接連絡取ればよろしいのですか?
- 133 :エージェント・774:2008/05/14(水) 22:02:37 ID:o70uRRoW
- >>131
フットワーク軽いですね。
ダライ・ラマ法王事務局って、新宿の日テレゴルフガーデン跡地の近く、
日清食品の近くのビルでいいの?
気軽に訪問できる雰囲気なのかな?
俺はTSNJでも法王事務局でもいいんだけど、ぜひ提案したいことがあって、
訪ねたいとおもってるんだけど、もし大使館みたいな格式で、部外者が
フラット訪ねるような場所じゃなかったらイヤだなと思って躊躇してるんですよ。
- 134 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/14(水) 22:02:48 ID:awmWZ6wb
- >>132
うん。平日しかやってないみたいだから早い方がいい。夜の6時か7時くらいまでなら大丈夫そう。
あと、これからはコテトリつけてほしい。
- 135 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/14(水) 22:11:06 ID:PJmogrtN
- >>134
わかりました。明日連絡とってみます
ではこれからはこのトリップをつけておきます
- 136 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/14(水) 22:33:38 ID:awmWZ6wb
- >>135
OK、宜しく。
取り敢えず話が決まるまでsageていくわ。
- 137 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/14(水) 22:36:03 ID:PJmogrtN
- >>136
そうですね、とりあえず明日連絡をとって、
それからその際の回答など報告に参ります
- 138 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/14(水) 22:46:11 ID:awmWZ6wb
- 言った側からsage忘れてたよ…。
さて、後輩が興味持ってたから誘ってみるか。
普通に観光も出来るしね。
- 139 :エージェント・774:2008/05/14(水) 22:52:13 ID:Tom+SzJT
- 凄い積極的な人がいるスレなんですね。
一応、俺も20歳で成人なんですが・・・。
- 140 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/14(水) 23:03:39 ID:awmWZ6wb
- >>133
最初は場所さえ知らなかったんだけどね。
違う用事で新宿行ったら、偶然引き合わせがあって訪ねる事になったのよ。
ちなみに大使館みたいな感じじゃなくて本当に事務所。
ただ、チベット関連の資料は沢山揃えてあるらしい。
新作のステッカーもらってきたw
- 141 :エージェント・774:2008/05/14(水) 23:09:36 ID:jwCOSUEy
- 道内ニュースで反サミットの市民団体、海外NGOが7/6に洞爺湖で1000人規模のデモを実施とのこと。
↑
これと合流するわけにいかんの?
- 142 :エージェント・774:2008/05/14(水) 23:10:42 ID:V7BY1736
- チベット政策に対する反中国であって、反サミットではないから
合流すべきではないと思う。
- 143 :エージェント・774:2008/05/14(水) 23:15:00 ID:o70uRRoW
- >>140
チベット関係者でもない俺みたいな若造が訪問しても浮かない場所ですか?
- 144 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/14(水) 23:16:38 ID:awmWZ6wb
- 連投スマソ
>>133
一番失礼のないのは公式HPで登録して、アポとってから行くことかな。
法王事務局にしてもTSNJにしても同じ。
>>139
乗り掛かった船だし、半端はしない。
小さくても行動してみれば次の一歩に繋がるもんよ。
- 145 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/14(水) 23:20:06 ID:PJmogrtN
- >>142さんのおっしゃる通りですね
また今現在私はデモを洞爺湖で行うつもりはないです
洞爺湖サミットオフスレも別にたっておりますし、
私は洞爺湖での開催は難しいのではと考えておりますので・・・
- 146 :エージェント・774:2008/05/14(水) 23:21:25 ID:o70uRRoW
- >>144
すみません。
公式サイト見たんですがアポの取り方が分かりませんでした。
メールすればいいんですかね?
- 147 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/14(水) 23:21:33 ID:PJmogrtN
- 連投すみません
>>145アンカー>>141です
- 148 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/14(水) 23:34:03 ID:awmWZ6wb
- >>146
そそ。折り返しのメールを受けて、それからがいいんじゃないかな?
伺う時も、日本人としての礼儀を踏まえてれば問題ないと思う。
あんまりラフ過ぎる格好は流石にどうかと思うけど。
>>141
一連のチベット問題において、「市民団体」や「平和主義者」は全く動かなかった。
多分今回も主張は違うものになる。
そもそも、イギリスとフランスには是非見てもらいたいんだ。一緒には行動できないよ。
- 149 :エージェント・774:2008/05/14(水) 23:37:38 ID:o70uRRoW
- >>148
さんきゅ。やってみます。
- 150 :エージェント・774:2008/05/14(水) 23:55:20 ID:vKN5JaRf
- つーか>>1はさっさと人集めしろよ
いつまでgdgdしてんだカス
やっぱ自信無いから他の人やってくんない?w
とか言うくらいなら最初からやんなよ
だからストップオフ出身のクズは嫌なんだ
- 151 :エージェント・774:2008/05/15(木) 00:02:32 ID:awmWZ6wb
- さて、早速ゴミが湧いて出たわけだが、長野からゴキ来日まで、具体的な行動をとると必ず現れる奴だ。
みんな、相手にしないように。
- 152 :66:2008/05/15(木) 00:13:25 ID:7F2GzKJt
- なんかすっかり悪役に回ってしまったわ
>>124は>>94に宛てた物だったが気を悪くした他の人スマソ
フリチベオフで動く時は主催側でも参加側でも日程さえ合えば協力は惜しまんが、6月入ったら残念ながら札幌にいないんだよなぁ…
- 153 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/15(木) 00:19:54 ID:qdg9F25X
- >>150
不快な気持ちにさせてしまったことを深くお詫び申し上げます
人集めをまだしていない理由は、まずデモの許可をもらいに行って
それから大体の参加者の人数を考え警察の方と相談をしてから決めたほうがいいのではないかと思ったからです
北海道外から参加したいと言って下さっている方もいらっしゃるのに
「人数オーバーで参加出来ないみたいで・・・ごめんなさい」とは言いたくなかったので
ですが私自身こういったイベント(と言っていいのかはわかりませんが)の主催というものをやったことがないため
何から始めていいのかもわかりませんでした
なので、知人に相談してこれからどうしていったらいいのかというのを相談していた次第です
>やっぱ自信無いから他の人やってくんない?w
そのような発言は一切した覚えがありませんが、そう捉えられてしまう言動をしてしまったことをお詫びします
- 154 :エージェント・774:2008/05/15(木) 00:28:01 ID:pXwXFliw
- スレタイわろたww
- 155 :エージェント・774:2008/05/15(木) 00:50:18 ID:Ws+dqY7Z
- >>154
ありがと
- 156 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 00:57:05 ID:OV8IeDhs
- >>153
ただの工作員だから相手しなくていいよ。
この先、色々難癖つけてきたり、撹乱させようとする奴が現れてくるだろうけど気にしない。
淡々と段取りを進めるのが一番いい。
さしあたって今日は寝てしまったほうがいい。
明日の報告までスレを覗く必要もない。
無駄なエネルギーを使う必要はないから。
- 157 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/15(木) 01:11:39 ID:qdg9F25X
- >>156
ですが>>150さんのおっしゃってることもわかりますし
もし私が主催であるが故に参加したくないんだという意思表示であるならば
真摯に受け止めるべきだと考えたので・・・
お心遣い感謝します
風邪でもひいてしまったのか、体調不良がここ数日続いておりますし今日はあと少し勉強してから寝てしまうことにします
- 158 :エージェント・774:2008/05/15(木) 01:18:57 ID:lkxj+KCM
- 今北
やるならぜひ参加したい
ただ中国は地震があったし今がフリーチベットを叫ぶ時なのかは少々迷うな
この際チベット放置、ガス田問題放置、ODAばらまき等政府に対するデモでもいいかなとは思うけど
- 159 :5:2008/05/15(木) 01:38:43 ID:vsVxElyh
- >>158
まさに今がフリーチベット叫ぶときだと思うよ
ガス田とかODAはまた別問題
まぁそれぞれ忌々しき問題だけど、
一度に沢山盛り込むと本来の主張が見えなくなることも多々あるし
後者については別の機会を設けて叫ぶのが妥当じゃないかな
- 160 :エージェント・774:2008/05/15(木) 02:59:46 ID:bVdsDjj0
- http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209308236/
↑
こっちのスレでも話題になっていたが
サミット反対の左翼を利用出来ないかとの事
エセ左翼も多いが、人権派の左翼が合流すれば力強いとか
- 161 :エージェント・774:2008/05/15(木) 04:32:43 ID:fOW90Z//
- >>160
テーマさえしっかりしてれば
見んな個人で参加してくるよ
心配すな
- 162 :エージェント・774:2008/05/15(木) 07:58:25 ID:tPcC3LLt
- デモのを実行する際、参考になると思うので貼っていきます
名古屋デモのまとめサイトです
http://www9.atwiki.jp/freetibetnagoya/
自分は、年齢が年齢だけに高校時代、夏休みを利用して
三里塚闘争なのに参加してたので…参考までに
デモの際は、かの国留学生などの妨害が予想されるので
旗などを持たないフリーハンドのスタッフを数名配置しておくと
取り押さえなどができて有効です。多分警官も1〜2名は同行すと思うので
また、申請の際は「中国」と言う言葉は避けた方が懸命です
あくまでも「チベット人権問題に対する抗議」「平和的人権活動」の方が
時期的に許可されやすいと思いますよ。
暴力行為などの場合は、現行犯逮捕も訴えることも可能かと…
少なくても、最後尾と中間には、配置した方がいいと思います
また、自分が関わると荒れそうなので自粛しますね
- 163 :エージェント・774:2008/05/15(木) 08:04:04 ID:BWAIbDGy
- 人権問題と地震は別問題だよ
- 164 :エージェント・774:2008/05/15(木) 08:26:38 ID:MIF+KZEo
- 許可よりもまず参加者を集めるのが先じゃないか。
参加予定人数未定では、警察は対応しにくい。
- 165 :エージェント・774:2008/05/15(木) 08:37:44 ID:0xsZyyYd
- >>164
参加人数は見込みで申請するしかないと思う。
日時も概要も決まってない状態では参加表明は進まないと思うし。
申請は1ヶ月前くらいに行うことを要求されているらしいしな。
この板で、1ヶ月以上先のイベントについて参加者をカウントしても
意味のある数字は出せないと思う。
他の都市のデモを参考にして、ちょっと多めの人数で申請するしかないな。
- 166 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 08:52:24 ID:OV8IeDhs
- >>164
段取りを整えるのは早い方がいい。
出来れば「後はおおよその人数をカウントして書類を提出するだけ」の状態まで持っていきたい。
勿論人集めも重要だから、同時併行かな?
現地の支援者がどれくらい集まるかも分からないし。
まあ、サミット会場近くじゃないわけだし、敷居はそれほど高くないと思うけどね。
- 167 :エージェント・774:2008/05/15(木) 08:55:45 ID:0xsZyyYd
- まずは、見込み参加人数と、デモコースを決めよう。
- 168 :エージェント・774:2008/05/15(木) 08:59:04 ID:0xsZyyYd
- 領事館の前を通りたいが、警察が許可するかどうかわからないな。
- 169 :エージェント・774:2008/05/15(木) 09:14:24 ID:OV8IeDhs
- 後で地図買ってくるわ。
- 170 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/15(木) 12:55:50 ID:SB1LGtyr
- ちょっと時間が遅くなってしまったので、ダライ・ラマ法王事務所への連絡は
公式HPに記載されている昼休憩の時間の30分後くらいに連絡してみようと思います
ですので皆さんへの報告は3時過ぎになると思われます
>>162
誘導ありがとうございます
とても参考になりました
また、アドバイスありがとうございました
>>167
そうですね、6月に入る前までにはとにかく決めてしまわないと
見込み人数は…過去についたレスでは100人くらい欲しいと言っている人と
このスレからはそんなに来ないだろうという意見とで全く検討がつきません
7月6日だったら参加する「予定」の人はどれくらいいるのかで判断するべきでしょうか
また、同時にスタッフも募集したいです
もしくはmixiにコミュニティをたて、そこからコミュニティの参加者で大体の人数を予想するか
とりあえずダライ・ラマ法王事務所に連絡してから報告にきますのでしばしお待ちを
- 171 :エージェント・774:2008/05/15(木) 13:00:06 ID:0xsZyyYd
- >>170
多めに申請するのが吉だと思うよ。
実際の参加人数が少ない分には、主催者が恥ずかしい思いをすればすむけど、
申請より激しく多かった場合は、解散させられることがあるらしい。
警官は交通整理とかしなきゃならないから、
列の長さで警官の必要人数が決まってくるから。
- 172 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 13:14:38 ID:OV8IeDhs
- >>171
六本木のデモの時も途中参加がいたし、横浜の時も「ずっとROMってました」っていう参加者がいたからね。
人数集めについては(確実性は低いが)もう一案あるし、そちらも進めてみるわ。
- 173 :エージェント・774:2008/05/15(木) 13:45:35 ID:zw5rznTq
- 早稲田OFF参加者です
どうせ洞爺湖サミットでも能なしチンパンは同じような警備体制を敷かせるんだろうな
今回の東京、奈良、大阪OFFでわかったこと
合法的抗議に徹する限り、たとえ拘束しても逮捕起訴はできない(あたりまえだw)
さあみなさん旗の手入れはおk?
北海道は高速道路少ないから、チャンスはいくらでもあるぞ。
日本人が属国根性のおとなしい奴らばかりでないことをみせつけてやれ
人権問題は反グローバリズムとも表裏一体。
独裁国家の人権無視環境無視工場で量産されたガラクタが100円ショップに並んで、
俺たちの仕事と生活が浸食されているんだ
北京五輪前の国内最大の祭、洞爺湖OFFを盛り上げていこう
- 174 :エージェント・774:2008/05/15(木) 13:46:51 ID:zw5rznTq
- 稲田OFF参加者です
どうせ洞爺湖サミットでも能なしチンパンは同じような警備体制を敷かせるんだろうな
今回の東京、奈良、大阪OFFでわかったこと
合法的抗議に徹する限り、たとえ拘束しても逮捕起訴はできない(あたりまえだw)
さあみなさん旗の手入れはおk?
北海道は高速道路少ないから、チャンスはいくらでもあるぞ。
日本人が属国根性のおとなしい奴らばかりでないことをみせつけてやれ
人権問題は反グローバリズムとも表裏一体。
独裁国家の人権無視環境無視工場で量産されたガラクタが100円ショップに並んで、
俺たちの仕事と生活が浸食されているんだ
北京五輪前の国内最大の祭、洞爺湖OFFを盛り上げよう
- 175 :エージェント・774:2008/05/15(木) 13:50:34 ID:OV8IeDhs
- 洞爺湖は別スレ
- 176 :エージェント・774:2008/05/15(木) 14:19:31 ID:1OcRuKqF
- >>160
同じフリーチベット派でも右翼と非右翼じゃ主張が違ってるでしょ。
左翼入れるにしても、その団体がどーいう主義主張の団体なのか選んだ方がいいかもね。
長野での経験を踏まえてさ
- 177 :エージェント・774:2008/05/15(木) 14:24:42 ID:1OcRuKqF
- >>162
>暴力行為などの場合は、現行犯逮捕も訴えることも可能かと
他のデモの様子を見てると警察に期待はできないだろうね。
どーしても訴えたいなら、そーいう人間は逃げないようにこちら側で取り押さえて、
警察に突き出すくらいでいい。
奈良の様子を見てると、みんな棒のように突っ立ってるんだもの。
あとカメラマンが証拠を撮影していることも重要だな。
- 178 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/15(木) 14:29:48 ID:SB1LGtyr
- 今ダライ・ラマ法王事務所に電話しました
チベット支援団体の人の携帯番号を直接教えてくださったので、その方に連絡すれば
いろいろ助言をもらえるであろうとのことです
- 179 :エージェント・774:2008/05/15(木) 14:41:19 ID:Awe/iStI
- とにかく洞爺湖OFFの成否は、参加者数を如何にして増やすかにかかっている
と思います。右・左・中の区別なしに、参加者を増やすことが大切だと思います。
次に、チベットの旗の数、プラカードの数も必要です。ビデオカメラの数も必要です。
今まで、東京・関西のチベット問題のOFFに参加した経験からそう思います。
下の動画は、このチベット問題の解説動画としては、一級品と個人的に思っています。
よろしければ、ご参考にしてください。
青木直人さん「チベット弾圧と日本の対中支援問題」
http://jp.youtube.com/watch?v=S-kRhJmoX3o
青木直人さん「中国の排外主義ナショナリズムの実態」
http://jp.youtube.com/watch?v=QCHQn0bi65k
青木直人さん&青山繁晴さん「政界・財界・官界・マスコミ...敵は本能寺にあり!」
http://jp.youtube.com/watch?v=OTxU7h39Ct4
- 180 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 15:02:41 ID:OV8IeDhs
- >>178
OK!取り敢えず申請者の問題はクリアと考えていいかな。
んじゃ、さしあたってこちらは人数の確保とコースの選定を進めますか。
2ちゃん全体に声をかけるのは、もう少し話が煮詰まってからの方がいいかな?
自分はまずコース決めた方がいいと思うんだけど。
- 181 :エージェント・774:2008/05/15(木) 15:23:25 ID:KLfmfNNY
- <四川大地震>中国、日本を初の人的援助受け入れ国に決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080515-00000044-mai-cn
チベット人を日本兵が大虐殺の予感
- 182 :エージェント・774:2008/05/15(木) 15:58:19 ID:kv3MnxyP
- ケータイでもかまわないけど、動画撮影用のカメラは
出来るだけ多めに確保しておいた方がいいな。証拠として
身の安全のためにも。多分、道警だけじゃなく公安も出張ってくだろうし…
妨害派の連中に蹴られようが、なにされようが歯をくいしばって
キレることなく堂々と粛々と実行してほしい。
今回は、かの国の人間だけでなく、札幌市、北海道庁も敵にまわるだろうから。
- 183 :エージェント・774:2008/05/15(木) 18:18:17 ID:0xsZyyYd
- >>177
取り押さえるに至った妨害者の暴行は無視して、
被害者が取り押さえようとしているところだけを捉えて、
暴力行為だとして拘束される可能性もあるよ。
俺は何があっても無抵抗な一方的被害者を演出するつもり。
- 184 :エージェント・774:2008/05/15(木) 18:23:43 ID:SvZRAx0C
- http://school7.2ch.net/test/read.cgi/edu/1147789877/
中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902465108/で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
- 185 :エージェント・774:2008/05/15(木) 18:25:36 ID:SvZRAx0C
- 論点抱き合わせセットの図↓
http://f.hatena.ne.jp/suuuuhi/20060707020829
「日本では、冷戦崩壊から十数年たったいまでも、特殊日本的な右派と左派の対立図式が続いています。とくに政治的な活動や発言をする層は、源氏と平家のように右派か左派のどちらかの陣営に属して、その所属の論理で思考するがゆえに、しばしば一般人よりも愚かです。
右派と左派は、さまざまなトピックを問題化し、それを「われわれとやつら」で線引きされた争点とします。
トピックAに右派が賛成で左派が反対、というふうに、右派と左派のあいだでいったん問題の縄張りが敷かれると、その所属の論理に従ってパブロフの犬のように、トピックAに賛成したり反対したりするわけです。
右派も左派も、自分がコミットすると称するコア価値(たとえば人類普遍の人権)によって、個々のトピックに賛成したり反対したりしているのではなく、
右派と左派の線引きと所属の論理によって、「どういう信念を持つか。どういう論理を採用するか」という思考内容が決まってきます。
だから、日ごろ人権が大嫌いなはずの右派が、北朝鮮政府を加害者とする被害者の「人権」擁護を担当し、「人権派」を自認する左派がそれを無視し続ける、といった不思議なことも起きます。
この無視の意味は、たまたまそれを憎っくき右派が担当したから「この果実は食えない」ということでしょう。あるいは、「人権派」にとっても、昔から協力しあってきた「われわれ」のつきあいのほうが、「人権」よりも大切なのかもしれません。」
「右派でも左派でもないリベラリストの独立勢力を形成することが急務である。」
『いじめと現代社会』(双風舎)より
ゆとり教育も右と左の論点抱き合わせセットで歪められた
http://torakare.com/archives/83
- 186 :エージェント・774:2008/05/15(木) 18:45:46 ID:kv3MnxyP
- >>183
>>177は、拘束、拘置の際(荒れた時)の証拠になるからと
アドバイスしてるとおもうよ。
無抵抗、非暴力は、当たり前だと思うけど証拠は必要だよ
参加者を守るためのアドバイスとして耳を貸した方が良いと思うな
- 187 :エージェント・774:2008/05/15(木) 18:53:47 ID:0xsZyyYd
- >>186
撮影を否定するつもりは毛頭ない。
むしろ積極的にレンズを向けて欲しいと思っている。
そのレンズで無抵抗な日本人が一方的に暴行を受ける様をしっかりと記録して欲しい。
やり返してしまうと、喧嘩両成敗になってしまうから、
俺は一方的に殴られる覚悟だと述べただけだ。
- 188 :エージェント・774:2008/05/15(木) 19:32:09 ID:OV8IeDhs
- >>187
チベットサポーターとしては正しいやり方だとは思うが、
気をつけるのはむしろデモ終了後のカメラが回ってない時
であることをお忘れなく。
- 189 :エージェント・774:2008/05/15(木) 19:40:16 ID:0xsZyyYd
- >>188
例えそういうシチュエーションで暴行を受けても反撃しないつもり。
- 190 :エージェント・774:2008/05/15(木) 19:44:17 ID:kv3MnxyP
- 前にも書いてけど札幌は瀋陽と姉妹都市だし
北海道庁も本腰を入れるだろう
荒れた場合、48時間拘置で済まない可能性もある
札幌で人権保護団体を探したしたけど、まだ見つけられない
あっても法務省傘下なので。だからこそ、事態をおさめるビデオが必要だと思っている
なにせ、サミットがあることを念頭において欲しい
過去にもデモが騒乱罪になった国だからね
- 191 :エージェント・774:2008/05/15(木) 19:48:54 ID:0xsZyyYd
- >>190
姉妹都市なんてあまり関係ないよ。
都道府県庁所在地規模の都市なら中国の都市と姉妹都市になってない方が珍しいよ。
- 192 :エージェント・774:2008/05/15(木) 21:04:31 ID:Lv9W2m+I
- 味方のふりして、
人が集まらないように工作してる人がいますな
- 193 :エージェント・774:2008/05/15(木) 21:17:07 ID:9VVgSO1U
- >>184>>185←このコピペしつこく貼られてるね。個人じゃなく
どっかの組織か、このしつこさは? どこの組織だろ?
>中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と
>殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が
>満州で行ったこととまったく同じ行為です。
184はどさくさ紛れに↑の部分を強弁したいだけの話だし、185は
チベ問題で不利になった反日サヨクの単なる言い訳だな
総連あたりが貼って回ってんの?
あいつらほんとにシナーの子分になるの好きだもんね
- 194 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 21:37:04 ID:OV8IeDhs
- さて、歩くコースなんだけど、札幌って見事なまでに区画整理されてるんだな。
地図見ると殆んどの交差点が直角だ。
デモの場合、歩く距離って制限あるのかな?大体1〜2Km位なら問題なさげ?
「ここは通るべき」って場所はあるのかな?
仮にもサミット期間中なんだし、領事館前とかは許可下りなさそう。
- 195 :エージェント・774:2008/05/15(木) 21:52:59 ID:kv3MnxyP
- >>187
了解した。勘違いしてごめん
- 196 :エージェント・774:2008/05/15(木) 21:55:52 ID:kv3MnxyP
- >>191
中国領事館の所在地と、その管理範囲を把握すべし
(煽りじゃないからな)
- 197 :エージェント・774:2008/05/15(木) 22:03:05 ID:kv3MnxyP
- >>194
参加者の平均年齢のよって距離は、判断されるのが通例
だから集合場所の選定や解散場所によって大きく変わるとおも
集合場所と解散場所を上手に設定すればいけそうな悪寒
集会なしの話だけど
- 198 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 22:11:44 ID:OV8IeDhs
- 名古屋デモのまとめを見る限り、やっぱり現地スタッフがかなり必要だなー。
当地の警察にも連絡とって、細かいルールも把握しとかないと。
現地で動ける人ってどの位いるんだろう。
- 199 :エージェント・774:2008/05/15(木) 22:32:47 ID:tOEL/4FW
- >>198
俺も成人なので動けますよ。
指示さえしてくれれば
- 200 :エージェント・774:2008/05/15(木) 22:43:17 ID:kv3MnxyP
- 今日、病院で入院を勧められた。無論断ったけど
申請をとるのは吝かではないけど、当日本人がいなかったらマズイだろ
道警本部でわたりあえる椰子いないか?
…どうしょうもなければ、行ってもいいけど、さんざん煽られた後だしな
自分は洞爺湖を視野にいれているので…
おバカなお祭り厨でよければ応援する気持ちはある
だから>>1を応援する
- 201 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 22:59:18 ID:OV8IeDhs
- >>199
さしあたってはルールの把握かな?
根本的な法律は同じでも、条例は地域によって違うから。
まあ、これは市のホームページみればいいんだろうけど、サミットだけに制約も増えそう。
取り敢えず、
「7月6日にデモを申請したいのですが、許可をいただける範囲(或いは禁止区域)を教えて下さい」
と聞いてみるのが一番かな?
- 202 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:01:26 ID:tOEL/4FW
- 北警察署に聞いてみればいいのかな?>>201
- 203 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 23:02:55 ID:OV8IeDhs
- >>200
マテマテ、何で入院を勧められたんだw
- 204 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:04:47 ID:kv3MnxyP
- >>202
道警本部だ
- 205 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:06:29 ID:tOEL/4FW
- >>204
わかった。明日にでも、聞いてみます。
- 206 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:12:00 ID:kv3MnxyP
- >>203
たいしたことじゃない。だたのメンヘルだw
もう、長いこと付き合ってるので、たいしたことない
- 207 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 23:12:49 ID:OV8IeDhs
- >>202
んー、多分北海道警の方かな?
名古屋の時どうだったか知らないけど、時期が時期だけに管轄市警の判断では無理っぽい気がする。
とりあえず道警に聞いて、「こっちに連絡するように」と言われたらそこで聞く、でいいんじゃないかな。
- 208 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:17:17 ID:kv3MnxyP
- >>204
すまん。
楽なのは中央署かもな
デモの範囲が中央署かんかつなので
そこでOKを取るのが手軽で、いいかも知れん
- 209 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 23:17:50 ID:OV8IeDhs
- >>206
さよかw
まあ、まだ少しは時間もあるし、二週間位開放病棟を堪能するのもいいかもよ?w
- 210 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:21:07 ID:JBkBJ3m+
- メンヘルと馴れ合いウザイ
- 211 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/15(木) 23:37:03 ID:OV8IeDhs
- >>210
つまらん事気にしなさんな。
真面目な活動でも、心に余裕がないとな。
- 212 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:43:52 ID:kv3MnxyP
- やっぱり、流れを崩すようなので
沈んでますコポコポ…
- 213 :エージェント・774:2008/05/15(木) 23:48:41 ID:0xsZyyYd
- >>194
一応ダメ元で領事館経由のコースも申請してみませんか?
コースについては、警備や交通整理の都合で、メッタメタに直されるらしいから。
どうせ直されるなら一応希望だけは伝えたいな。
- 214 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 00:05:07 ID:27K1sYP2
- >>212
気にしないでいいとゆーにw
>>213
だねえ。
まあ、とりあえずいくつか候補をあげて、最終的な判断はスレ主さんと現地サポーターさんに任せようかな、と。
地理や人の集まりそうな所を把握してるのはやっぱ現地民だしね。
- 215 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 00:14:15 ID:RrL0ZvZK
- >>211
私もそう思います
抜くときは抜かないと後々辛くなりますよね
>>213
私もそうしたいです
>>201のレスに
>取り敢えず、
>「7月6日にデモを申請したいのですが、許可をいただける範囲(或いは禁止区域)を教えて下さい」
>と聞いてみるのが一番かな?
とあるように、ここで禁止区域だと事前に説明を受けた場合は諦めるしかないとは思いますが
遅れてしまいましたが、>>199さん
私の力不足のためにお手数おかけして申し訳ありません
ご協力感謝いたします
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
こちらのサイトを見たところ、打ち合わせのために警察署に行かなければならないとなったときに
代表者と現場責任者(代表者兼現場責任者でも構わない)を聞かれるという話なのですが
その際代表者は成人が望ましいとのこと(現場責任者もそうだと思われるのですが)
なのでそれまでにスタッフの募集を行ったほうがいいのでしょうか
ですが代表者、現場責任者となった場合に立候補者が出るかどうか…
スレの最初の方から今まで何度か呼びかけてみたのですが一切反応はありませんでした
もうアドレスを公開して募集するべきでしょうか
- 216 :エージェント・774:2008/05/16(金) 00:24:54 ID:6nhfY4NK
- 早いとこ運営を決める必要アリ
>>215は連絡の要となるべきだから、メアド公開して
人を呼び込むべき。
- 217 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 00:25:34 ID:27K1sYP2
- >>215
んー…、というか、法王事務局の紹介を受けた人とは連絡とった?
その人は駄目なのかな?
その人自身は駄目でも、信頼出来る協力者を紹介してもらうとか。
- 218 :エージェント・774:2008/05/16(金) 00:27:06 ID:0Q0n1rym
- 中国領事館前では、群集でシュプレキコールするのではなく
みんなが手を繋ぎあって鎖(囲い込み)の方が一般的だと思う
人権の輪を作る…の方が認可されれる確立大
>>214
すまん、なんだか馬鹿馬鹿しくなってきてるw
機動隊のアノ靴で蹴られた椰子いないだろうしな
老兵は去るだけだけだわw
- 219 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 00:32:07 ID:RrL0ZvZK
- >>217
まだです。平日に電話してもお忙しいのではないかと考えしなかったのですが
社会人の方にそのことを説明したところ、シフト勤務の可能性もあるので平日の夕方以降であれば
失礼に当たらないのではないかと仰っていたのですが
何せそのやり取りをしたのが遅い時間だったものですから
明日(本日)連絡してみます
では、代表者、責任者ではない普通のスタッフの募集を行おうと思います
(名古屋のまとめwikiを見たところ警察でもスタッフの人数など聞かれるそうですから)
ちょっとサブアドの準備がまだ出来ていないので、出来てからもう一度きます
- 220 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 00:38:41 ID:27K1sYP2
- >>219
代表者云々については連絡がとれてからでいいと思う。
スタッフの募集も早いに越した事はないけど、連絡先の公開は慎重に。
慌てるほど切羽詰まってるわけじゃないから。
- 221 :エージェント・774:2008/05/16(金) 00:43:44 ID:6nhfY4NK
- 勉強会をやった方が良いので、今から動いても良いと思う。
- 222 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 00:44:29 ID:RrL0ZvZK
- >>220
それでは明日連絡を取ってからスタッフの募集を行ったほうがいいのですかね
一応サブアドはとってきたので募集はかけられますが、とりあえず連絡してからということで
- 223 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 00:50:07 ID:RrL0ZvZK
- >>221
双方の意見はよくわかります
とりあえず警察署に行くまでに大体の主力メンバーの確立を行うということでもよろしいですか?
また、明日チベット支援団体の方に連絡をとるのでそのあとでも問題はないかと
>>221さんが参加したい、私に直接言いたいことがある、もしくは絶対今日中に募集してほしい理由があるというのであれば
サブアドですのでここで公開しても私は構いません(どのみち後で公開しなくてはなりませんし)
- 224 :エージェント・774:2008/05/16(金) 00:52:00 ID:6nhfY4NK
- 一日やそこら急いでも何も変わらないから、別にいいです。
無視して下さい。
- 225 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 00:57:14 ID:27K1sYP2
- >>221
動くにしても足場を固めてからでないと後々瓦解しかねない。
まずは信頼出来る中核的なスタッフを揃える方が先。つか、勉強はこのスレでも出来る。
情報を集約して論議するならね。
>>222
うん、まずはそれで。
土日までかかってもいいから、信頼出来そうな人脈を当たってみて。
そっちにもTSNJスタッフはいるらしいから、こっちでも当たってみる。
まずは足場を固める事を優先して。
- 226 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 00:57:19 ID:RrL0ZvZK
- 連投すみません
>>223と、言いますか…確かに早く動き出すことに関しては全く問題ないですよね
遅い分には大問題ですが
やはりアドレス公開します
スタッフとなって下さっても構わないという方が現段階でどの程度いるのかもは把握しておきたいですし
スタッフになっても構わない、という方がいらっしゃればこちらまでご連絡下さい
abc.i.you☆newad.jp
☆を@に変えてお送り下さい
また出来る範囲で構わないので年齢、職業なども教えてくださるとありがたいです
(スタッフミーティングなどをする際考慮しやすいので)
- 227 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 00:58:35 ID:RrL0ZvZK
- うえ、レス読む前に投下してしまったorz
アドレス消しておきます
焦っていろいろするのはよくないですねorz
- 228 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 01:12:57 ID:27K1sYP2
- >>227
まあ、慌てなさんなw
じっくり自分の考えを咀嚼して、それから行動に移しても遅くないよ。
決断力はあるんだから。
さて、とりあえず今日は寝ますわ〜ノシ
- 229 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 01:19:23 ID:RrL0ZvZK
- >>228
なんだか本当にありがとうございます
私なんかにいろいろ助言下さってうれしいです、助かります
やっぱり私は先日の「早く人集めしろよ何やってるんだよ」と言われたのが引っかかってるみたいでw
普段ROM専で発言しない分煽り耐性のないのも効いているんでしょうが
ちょっと悩んでいたものですから
決断力、ですか
怖いんですけど、不安なんですけどやっぱりやりたいし
やるからには成功させたいっていう気持ちしかないのでなんとも^^;
なんかずっとそういうことばっか考えてるともうなんかお腹痛くなってくるw
でもありがとうございます!
私も今日はもう寝ます
また明日報告に参りますが夕方以降になると思われます
- 230 :エージェント・774:2008/05/16(金) 07:49:25 ID:27K1sYP2
- 海外のプレスって札幌に宿泊する組もいるのかな?
やっぱ洞爺湖近辺に集まるのかねえ?
- 231 :エージェント・774:2008/05/16(金) 08:21:21 ID:3/7GedQd
- >>230
未確認情報だが、プレスセンターはルスツリゾートに置かれるらしいから、
大半のプレスはルスツリゾートに宿泊するのではないでしょうか。
- 232 :エージェント・774:2008/05/16(金) 10:36:03 ID:5ti3wkuQ
- ひっそりと貼っておきます。警視庁だけど。
http://www.police-ch.jp/news/2008/05/002765.php
警視庁は「第3回サミット警備セミナー」開く
〜『首都・東京が主戦場』との認識のもとターミナル駅の駅長らに協力依頼〜
警視庁は「第3回サミット警備セミナー」を開いた。『首都・東京が主戦場』との認識のもと、
今回は、サミット警備地域協力会代表者や公共交通機関指定ターミナル駅の駅長・助役らを招き、
官民一体となった警備諸対策を効果的に推進するのが目的。矢代隆義警視総監のあいさつのあと、
警備部、公安部の関係課長から▽国際テロ情勢▽サミット警備協力依頼−について説明した。
- 233 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/16(金) 11:35:36 ID:PKVqlii+
- >>221
ルスツの警備も力をいれてるんですかねー
なんかアルバイト情報誌をみたら洞爺湖サミットに向かって(当日、以降も)15日間日給1万円+全日程参加した場合は手当てで3万=18万の短期アルバイトを募集していたんですが、内容は会場設営などとのこと
多分警備兼なんじゃないかなと
とにかくたくさん人が欲しい、即決するから身分証明書もってきなさい、と
考えすぎですかねー
とにかく洞爺湖でオフやる人たちがんばってほしいです
- 234 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 13:17:57 ID:27K1sYP2
- >>231
>>233
ルスツ…とな?
なかなかおいしいバイトだなあ…。
誰か現地民の人が潜り込んでくれないかな…。
- 235 :エージェント・774:2008/05/16(金) 15:02:54 ID:pc81uTAo
- 洞爺湖から一番近い都市は苫小牧?
- 236 :エージェント・774:2008/05/16(金) 15:24:10 ID:4ea+q8Ty
- みんな、国家公安委員会にドンドン苦情を送ろうぜ。
産経新聞の専務も委員に入っているし、福田の犬とは限らない。
ほんの数分書く時間を作ってくれ。愛する日本のため。
意見・要望送付用フォーム
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
それから個別ケースの苦情は各都道府県の公安委員会に。ここは警察法79条で誠実に処理し文書で回答する義務がある。ちゃんとやってくれる。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO162.html
- 237 :エージェント・774:2008/05/16(金) 16:31:39 ID:IK29g9lE
- >>190
上田君に言えばいいよw
- 238 :エージェント・774:2008/05/16(金) 17:59:29 ID:27K1sYP2
- >>235
都市っていうか、町なら登別のほうが近いっぽい。
しかし、ルスツって札幌からだと遠いなー。
流石にこっちに足伸ばす記者はいないか?
AFPとかは六本木にも来てたし、ちと期待してるんだが。
- 239 :エージェント・774:2008/05/16(金) 18:50:41 ID:pc81uTAo
- 登別は小さい街って感じかな?
漫画喫茶とかあるかな
- 240 :エージェント・774:2008/05/16(金) 19:37:55 ID:BX3WuNDs
- 室蘭を忘れないでくれw
- 241 :エージェント・774:2008/05/16(金) 20:58:01 ID:rTlOyRah
- >>183
だからこそ周囲の証人が必要だし協力が必要なんだよ
ひとりでなんでも解決しようとするな
逃げられたらそもそもおしまいなんだ
映像で証拠を撮ってれば、どんなに工作されようと後でネット上で弁解もできる
- 242 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 22:00:19 ID:27K1sYP2
- >>241
相手をやり込める為じゃなくて、自分のスタンスとして言ってるんじゃない?
まあ、誰も喜ばないやり方だけどね。
- 243 :エージェント・774:2008/05/16(金) 22:03:09 ID:nf6Kvzgn
- あのー、結局、どこに電話すればいいんでしょうか?
因みに、当方、二十歳、職業は工場でクリーニングの仕事をしてます。
- 244 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 22:13:49 ID:27K1sYP2
- >>243
>>205の人?コテトリつけてもらえると有難い。
とりあえず道警で。
- 245 :エージェント・774:2008/05/16(金) 22:22:57 ID:nf6Kvzgn
- >>244
はい、>>205の者です。
トリコテとか付けた事ないんで、
迷います。
道警ですね、今、電話しても大丈夫なんだろうか?
なんか、緊張してきた。(w
- 246 :エージェント・774:2008/05/16(金) 22:28:50 ID:nf6Kvzgn
- 今、電話して聞いてみたら、道警じゃなくて別の管轄らしいです。
- 247 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 22:30:00 ID:27K1sYP2
- >>245
いやいやw
するなら明日w
- 248 :エージェント・774:2008/05/16(金) 22:31:15 ID:nf6Kvzgn
- >>247
勢いで電話かけてしまったYO!
道警じゃなくて、中央課?らしいんだよね。
で、どこでデモをするのか?とか色々聞かれるらしいので
メモを取りたい。
- 249 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 22:41:55 ID:27K1sYP2
- >>248
今回は飽くまで準備の仕方を聞くだけだから、
・申請時に記入しなければいけない項目、必要物品
・申請出来ない区域はあるか?(7月6日を予定している事も伝えておく)
・当日の注意(禁止)事項
さしあたってはこんなトコかな?
他に何かあればヨロ。
- 250 :原彦左衛門:2008/05/16(金) 22:44:29 ID:nf6Kvzgn
- >>249
解りました。後、コテはこれで。
- 251 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 22:51:52 ID:27K1sYP2
- >>250
………。
- 252 :エージェント・774:2008/05/16(金) 22:56:28 ID:nf6Kvzgn
- >>251
なんで、・・・・?俺には名無しがあってるよなぁ・・・。
- 253 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/16(金) 23:04:09 ID:27K1sYP2
- >>252
いや、文句は何も。
なかなかインパクトあるコテで反応に迷っただけw
俺的には好みの名前だよw
呼びやすいしね。
- 254 :エージェント・774:2008/05/17(土) 15:59:15 ID:oCpFDwe1
- 支援age
- 255 :エージェント・774:2008/05/17(土) 23:54:16 ID:Yuubj5t9
- >>1に連絡したがまったくやる気無しみたいだ
正直こいつに任せてオフが実現するのは無理だろ・・・
ストップオフの延長くらいにしか考えてないし言ってることに責任感も一切感じられない
このオフは間違いなく潰れるな
- 256 :エージェント・774:2008/05/18(日) 00:14:02 ID:WZOKfff/
- >>255
雪掻き ◆3WqI1tauzk こいつがやる気あれば
1は言いなりで動くからいいんじゃね?
1は傀儡で存在だけしてればいい。
- 257 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 00:45:02 ID:JCGSK4Qs
- >>256
いや、俺はスレ主を傀儡にしたいとは思ってないよ。
割とマジで旗印になってほしいと考えている。
出来ればチベット関係のデモは、「一般国民が立ち上がった」という部分をクローズアップして見せつけたい。
本当に未成年で学生だと言うなら、対外的なアピールにはもってこいだしね。
今は中間試験のシーズンに入るから、ある程度動きが緩慢になるのも仕方ない。
まあ、最悪の場合は違う手を使うしかないけど。
- 258 :エージェント・774:2008/05/18(日) 00:54:34 ID:NyRvc8bv
- mixiで行動起こした方が人の集まりもよいと思うよ
↓こんなのもある
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30591582&comm_id=7228
- 259 :エージェント・774:2008/05/18(日) 01:06:15 ID:719PmxPP
- 俺は雪掻き◆3WqI1tauzk の気持ち悪い上から目線っぷりが大好きだけどね
能無しの>>1がgdgdやるんだかやらないんだか仕切るよりよっぽどマシ
- 260 :エージェント・774:2008/05/18(日) 01:13:21 ID:WZOKfff/
- >>259
禿同
おまけに潜入やら一般人としての旗印とか
ちょっと昔のプロパガンダ手法の臭いがして
左巻きっぽいのがステキw
- 261 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 06:06:44 ID:JCGSK4Qs
- >>259
>気持ち悪い上から目線っぷりが大好きだけどね
ほっといてくれ。
反省はしてる…よーなしてないよーな。
>>260
>おまけに潜入やら一般人としての旗印とか
ちょっと昔のプロパガンダ手法の臭いがして
左巻きっぽいのがステキw
悪巧み大好きですからw
…効果や成功率はともかく。
- 262 :エージェント・774:2008/05/18(日) 10:03:55 ID:719PmxPP
- >>261
けなしてるわけじゃない
褒めてるんだよw
このまま>>1が幹事やるより雪掻き◆3WqI1tauzkがやった方が方針も固めやすいしスムーズに事が運ぶよ
残り2ヶ月ちょいしかないのにこんなgdgdしてたら実現できるわけないし、外部とつながりうんたら言ってる連中もいるけど2ちゃんは2ちゃんでまとめた方が面倒くさい事にならないと思うよ
とりあえずまともに連絡できないUNOはクビで
- 263 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 13:24:47 ID:JCGSK4Qs
- >>262
んー…。
でもやっぱ現地の人の協力は不可欠だし、メインはあくまでも
現地民にやってほしいんだよね。
いざ実行という段階になって責任に気付くというのも、学生なら
仕方ないかなと。
実はまだ連絡調整段階なのかもしれないし。
ただ、このまま明日になっても何の連絡もないなら、違う手段を
考えなきゃいけなくなるけど…。
とりあえず明日までは待ってみようと思う。
どのみち日曜だし、問い合わせ云々は進められないしね。
- 264 :エージェント・774:2008/05/18(日) 13:34:22 ID:fEg+YQ9E
- 現地民にこだわる必要はないよ。
やる気がある奴が皆を引っ張れば、必ず成功する。
頻繁に書き込めない杏奈さんより雪掻きさんが、トップでいい。
杏奈さんは雪掻きさんに頼ってるから、そちらの方が組織的にもスムースじゃないか。
- 265 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/18(日) 14:02:10 ID:3Px5L+qt
- 私が書き込めていない間に色々意見が交わされていたようで
何度か書き込もうとしたのですがエラーで書き込めない状態が続いていたので
ただスレを覗くことしか出来ていませんでした
>>255さんのメールは確認済みです
が、スタッフの募集はまだ行わないで、TSNJの方に協力の依頼を要請してから
方針を決めたほうがいいのではないかとの意見を雪掻きさんからいただいたので
返事はしておりませんでした
(ちなみに札幌のチベット支援者に連絡をとってみたのですが主催になっていただけないようだったので
TSNJに協力を要請したほうがいいのではないかということになりました)
またTSNJへの連絡も今パソコンのネット環境がなく、パソコンを借りているときに調べ物をさせていただいたりしていたので
まだ出来ておりません
本日メール登録を行おうと思いここに来たのですが
- 266 :エージェント・774:2008/05/18(日) 14:14:48 ID:Qev4V4RM
- 中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902465108/で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
- 267 :エージェント・774:2008/05/18(日) 14:53:27 ID:719PmxPP
- >>1
だ か ら
外部と一緒にやろうとしてもお前の能力で2ちゃんのスレや参加希望者をまとめきれるのかと言ってるんだよ
わかんないかなー
「○○さんに主催になってもらおうと思いましたがダメでした」とか言いだしてる時点でお前がいかに他力本願で物事を進めようとしているのかがわかるわ!
でも当日スタッフをまとめきれずに
騒乱罪になって参加者に迷惑こうむったら幹事の>>1はどうやって責任取ってくれるんだ?
少しは自分の身の丈考えて行動しろよカス
- 268 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 15:23:12 ID:JCGSK4Qs
- >>267
名古屋のまとめを見るべし。
デモの申請は成人以上が望ましいとされる。
前述した通り、俺は杏奈さんには旗印の役を担って貰いたい。
それでなくても学生という立場なんだし、事務的な事は周りがやっていいと思う。
要するに申請をスムーズにする為に協力を要請したわけでしょ?
俺もその為に事務局に依頼したわけだし。
彼女(?)に当たるのは筋違いだよ。
少なくとも何かのアクションを起こして、その上で足を引っ張られたなら言う資格もあるだろうけどさ。
- 269 :エージェント・774:2008/05/18(日) 17:56:40 ID:tDveLRpX
- >>267
あなたは、きっと他のデモなんかと混同してるようだけど
警備が毎々エスカレートしてる中で、サミット開催の中だよ
チベット団体に主催や協力を求めることは、至極まっとうなことだと思う。
個人には、強くても団体には弱いから国家権力は…
そういう意味も含めて部外協力をもとめたんじゃないか?
参加者を守るためにも賢明な選択だと思うけどな
- 270 :エージェント・774:2008/05/18(日) 18:02:41 ID:719PmxPP
- 学生という言葉に甘えてこの先>>1がデモオフを達成できるとはどうしても思えないんだがねw
あれやりたいこれやりたいって理想はたくさんあるけど実現できる能力は無いタイプだろうよ
あなたが>>1を大プッシュする理由はよくわからないけどねw
逆にあなたや>>1が出てきてgdgdしてる所為で他の現地で活躍したいと思っている人が出てこれないというのもあるんじゃないの?w
名古屋は名古屋、模倣するだけがオフのやり方ではないだろう
- 271 :エージェント・774:2008/05/18(日) 18:04:26 ID:HEd74E0N
- >>270
成功すると思えないから、どうしろと言っているでしょうか?
- 272 :エージェント・774:2008/05/18(日) 18:13:39 ID:QuqUD1Ug
- 見事なまでにまとまってないなぁ…
女学生の>>1はみんなの操り人形で問題ないでしょ
きっと優しいみんなが助けてくれるよ^^
- 273 :エージェント・774:2008/05/18(日) 18:15:18 ID:tDveLRpX
- 名古屋オフの模倣ではなく
名古屋オフまとめサイトを良くよめば注意点など
今後の活動に対してのアドバイスが多いと思う
- 274 :エージェント・774:2008/05/18(日) 18:25:19 ID:719PmxPP
- 女学生とかそんなことはどうでもいいって
女にはみんな優しいんだろうよw
私は同姓だから関係ないけど
みんなの安全考えて他団体の庇護を受けるのならデモやりたい奴は最初からその団体に問い合わせればいいだけの話
ネット環境が無くて必要なときに報告もできず他人の力を借りることばかり考えているような>>1があれやりたいこれやりたいとか言ってること自体間違い
感情的になってこのスレ建てたはいいが、やっぱり管理しきれないし誰かがうまいことやってくれればいいよねと甘い考えでズルズルとここまできたのがこのスレの本質だよ
そもそも何をやるのかも具体的に定まっていないなかでこの>>1は自分の主義主張を持たず他人の意見にフラフラ流されているだけの浮き草根性でスレ汚しをしているだけですよww
数集め=大きなモノに対する意見力みたいな事が上のほうで書かれていましたがその数集めすらできなさそうですね
他の人が現地をまとめてください
不愉快です
- 275 :エージェント・774:2008/05/18(日) 18:31:27 ID:QuqUD1Ug
- >>274
落ち着け、わかったよ成人にも達してるし時間もある程度余裕がある俺が現地をまとめればいいんだろ?
優秀な操り人形になるぜ
- 276 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/18(日) 18:52:36 ID:3Px5L+qt
- たくさんの人に不快な思いをさせてしまったようで申し訳ないです
反論したいことも本当はたくさんありますが、意味がないのでやりません
私は警察に直接かけあったり、チベット支援団体の方に連絡をとったり
アドバイスを受けながら、協力してもらいながらですがやってきました
ですが私の力不足からこういう結果になってしまって残念なのと申し訳ない気持ちです
毎日怠慢に過ごしていたわけでは決してないです
スレの初めの方から言っていた通り、お前にはついていけない、お前には向いてないから俺がやる
という意見が出て、かつ適任者が現れた場合はバックアップにつく(もしくは一般参加する)と決めていたので
誰かやってくださる方がいるのであればお願いします
いくつか伝えたいことがあるので、メール下さい
一つ伺いたいのですが>>274さんはスタッフになりたいのでメールをくれと
一番最初に言っていた人ですよね?
- 277 :エージェント・774:2008/05/18(日) 19:02:16 ID:taOCyN4x
- ちょっと・・意見するにも 物の言い方ってあるんじゃないでしょうか・・
- 278 :エージェント・774:2008/05/18(日) 19:02:41 ID:QuqUD1Ug
- 引き継げる事であれば俺が引き継ぐよ
一応成人だし
ただ>>1みたいに何でもこなせるわけじゃないから皆の協力があればだけどね
- 279 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/18(日) 19:13:18 ID:3Px5L+qt
- >>278
ありがとうございます
私にもいろいろ手伝わせて下さい
私の出来る範囲でなんでもやりますので
雪掻きさんは東京から支援して下さってますし
他にも2ちゃんの外から数名の方にアドバイスを頂いたりしておりますので
協力してくださってる方に>>278さんのアドレスを教えるという形をとりますか
もしくはここに>>278さんのアドレスを晒してもらってそれから私がメールを送るということでもいいですが
そうすれば同時にスタッフの募集も行えるし、雪掻きさんや他の参加希望者からもメールが届くと思うので
- 280 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 19:16:15 ID:JCGSK4Qs
- >>274
悪いけど同意しかねる。
そもそも杏奈氏がキッカケ作ったのは紛れもない事実なわけだし。
だれかが言い出すの待ってたって話は始まらない。
そもそも法王事務局に話を持って行ったのも、TSNJへの協力要請を
提案したのも俺だよ。
キッカケがあったから具体論を挙げた。
手段がなかったから作った。
皆で協力すればいいだけじゃないか。どうしても合わないというなら
自分のやり方を貫けばいい。洞爺湖スレも動き出してるし。
俺は杏奈氏をプッシュしてるワケじゃないし、傀儡にするつもり
もない。
出来る仕事をしてもらい、必要に応じてフォローもしていく。
形は変わるかも知れないが、今までもこれからも芯は変わらない。
衝突なんてこれからも起こる。
その都度トップをすげ替えるか?
俺はとりあえずこのままフォローしていく。一度決めた事を
おいそれと変える気はない。
- 281 :エージェント・774:2008/05/18(日) 19:28:30 ID:QuqUD1Ug
- 皆さん色々な意見がおありかと思いますが
このスレの軸となるものは何なのでしょうかね?
これから参加してくる方や今まで見てきた同士で衝突はまたあるとは思います
何を主張して、何をやるのかを抽出して一度まとめた方が良いかと
- 282 :66:2008/05/18(日) 19:43:40 ID:r1cY9BxG
- このスレ忘れてたわ
今どうなってる?
動きあった?
なんか需要あれば動くけど?
- 283 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 19:55:08 ID:JCGSK4Qs
- >>282
どう説明したらいいのやら。
とりあえず100程レスを遡ってみてほしい。
- 284 :エージェント・774:2008/05/18(日) 20:12:45 ID:01Ktsysl
- あげあげ!
他県ですが応援します。
ここのスレの意見に合わないのなら、
御自身でスレ立てでもして主張するのがいいかと思います。
スレの内容に同意した上で協力するならまだしも
批判だけで、改善策を述べられないのはどうかと思います。
私は小さな事からコツコツと、実践していきます。
みなさん、頑張って下さいね!
- 285 :エージェント・774:2008/05/18(日) 21:16:58 ID:9byFlDSA
- gdgdになったな
つうかもう雪掻き仕切ってくれないか?
もしくは>>278のようにやる気がある人
じゃないとまじで企画倒れになるよ
リーダーと補佐を決めて
リアルで集合して大筋を決めるとかしようぜ
ちなみに俺自身はしばらく時間のある身なんで
可能な限り協力するつもり
- 286 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 21:48:20 ID:JCGSK4Qs
- >>285
リアルで集合と言ってもどこに?
俺東京よ?現地にもそうそう行けないし。
かと言って札幌の話を東京で決めるのもね…。
まあ、とりあえず主催の考えを聞きたい。
どの道、具体的に動くのは明日になるんだし。
- 287 :エージェント・774:2008/05/18(日) 21:54:32 ID:3bxofV1u
- gdgd。
>>1がスイーツすぎるな…。
- 288 :エージェント・774:2008/05/18(日) 21:57:09 ID:9byFlDSA
- >>286
ああ東京だったのか
すまんすまん
- 289 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:06:01 ID:719PmxPP
- なんか酷評過ぎるとか言われてるけど私はそうは思ってない
>>1のスイーツぶりには呆れて何も言えません
おとなしくストップオフでもしてそのまま思考停止してればいいと思います
あんまりくだらないんで消えますねサヨナラ
- 290 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 23:11:39 ID:JCGSK4Qs
- >>289
自分に合った場所、やり方で頑張ってくれい。
デモする事が目的じゃないんだし。
- 291 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:24:22 ID:HEd74E0N
- >>289
どうせ毎日「もう付き合ってられない。サヨナラ」って書きに来るんだろ?
- 292 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:27:38 ID:9byFlDSA
- >>290
>デモする事が目的じゃないんだし。
デモが目的じゃないの?
ついでにそれぞれにあったやり方や場所でやればいいってのはもちろんだが
何でも切り捨ててしまう様な言い方はどうだろう…
>>1には申し訳なけどちょっと頼りない部分があるし
このままでは空中分解の可能性が大なので
改めて指揮を受け継いでくれる人いないだろうか?
>>289
消えるなカムバック
- 293 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:36:01 ID:HEd74E0N
- >>292
参加するのも、去って行くのも自由だよ。
すべて個人の自由意志で決めるべきだよ。
無理に引き止めたり、無理に勧誘したりすべきでない。
自発的意思に任せるべき。
- 294 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:36:13 ID:fEg+YQ9E
- 賛成
雪掻きさんが仕切ってくれ。
1は口火を切ってくれた事には感謝するから、後はできる奴らに任せてくれ。
ストップオフの勢いとノリだけで今までやってきたので、明らかに能力不足だ。
その勢いの良さは、運営が敷いたレールの上で発揮してほしい。
考える人じゃなくて行動する人は、まとめ役は無理だよ。
失敗は皆に迷惑をかける真面目なオフなのだから。
- 295 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/18(日) 23:37:31 ID:JCGSK4Qs
- >>292
デモは手段であって目的じゃない。
少なくとも俺はチベット問題をアピールする為の「手段」としてデモを選択しているだけ。
デモをする為にチベット問題を掲げるわけじゃない。
- 296 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:50:16 ID:719PmxPP
- >声をあげてみたものの、何から始めていいのかよくわかりません
>集会をするのか、デモ行進をするのか、場所はどこがいいのか、>代表は私でいいのか
>皆さんと話し合っていきたいです
>何か意見があればよろしくお願いします
スレの始まりがこんなのだったらやることがブレて何をやっていいのかわからなくなりますよね
スレを建てた時点で>>1の罪は始まっているんです
いいんじゃないですか?w
雪掻きさんは否定していますが、私は雪掻きさんが皆を「操り人形」にしたくてたまらないようにしか思えませんしw
雪掻きさんの思想に合わない人はバッサバッサと切り捨てていけばいいんじゃないですか?
ただ、現時点でこのスレで仕切って皆を引っ張っていけるのは雪掻きさんしかいないので私が雪掻きさんを罵倒する筋合いはまったくありません
ただ、>>1がのうのうと参加しますみたいな事を言っているのはどうしても納得いかないだけです
- 297 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:53:40 ID:HEd74E0N ?2BP(0)
- >>296
なんか、サヨナラって書いてなかったか?
- 298 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:54:43 ID:9byFlDSA
- >>295
>デモは手段であって目的じゃない。
>デモをする為にチベット問題を掲げるわけじゃない。
そんな屁理屈は求めてないのよ
ここに来ている人はチベットのためにデモをしたいから集まってんじゃないの?
ここはチベット支援のためのデモを検討しようってスレじゃないの?
あー別に文句つけようってわけじゃないから
俺がこのスレの趣旨を勘違いしてるんならROMに戻るわ
- 299 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:57:01 ID:719PmxPP
- ここにいる皆さんは雪掻きさんの脳内ではただのチェスの駒に過ぎないんですよw
有能な雪掻きさんに全てお任せしていれば何も問題はありませんよwwww
少なくとも無能の>>1よりはマシ
- 300 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:57:34 ID:gyYoOD+c
- >>295
デモは手段ではあるけども、このオフの趣旨としては
デモをして社会に関心を持ってもらうって事が、目的だから
一概に目的ではないと、このスレにおいて言い切るのはどうかと思う。
あなたは観光もできて札幌でデモする事はいいみたいな、遊びの入った発言を
しているけども、何か問題おきて困るの現地民の俺たちだ。
遊び心もいいけど、余裕を持ちすぎるのは現地の人間からすると
カチンとくる時もあるから、心に留めておいて欲しい。
- 301 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:58:19 ID:9byFlDSA
- >>296
>>297
落ち着こうぜ
多少見解の相違はあっても
チベットのために何かしたいからここに来てるわけだし
- 302 :エージェント・774:2008/05/18(日) 23:58:47 ID:CeM8k7K/ ?2BP(0)
- 自分は仕切る気がないくせに、他人に対して「仕切ってくれない」と
罵倒するのはいかがなものか?
- 303 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:01:02 ID:ByOHlBlS
-
【四川省地震】 チベット問題影を潜め、国民の一体感高まる 五輪関係者「これは神の助け」 [05/18]
中国・四川大地震が発生した十二日夜、北京五輪のリスク評価担当チームの関係者は
「言い方は悪いが、これは神の助けかもしれない」とつぶやいた。
五輪関係者の間では、大地震がチベット問題の影を薄め、
国際社会との溝を埋める役割を果たすとの期待が出ている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200805180390.html
- 304 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 00:23:29 ID:iEnA0shr
- >>298
>ここに来ている人はチベットのためにデモをしたいから集まってんじゃないの?
>ここはチベット支援のためのデモを検討しようってスレじゃないの?
うん、間違ってないと思う。
ただ、出来る事はデモだけじゃないって事。
個人で動くという手段もあるし、折り鶴や国旗作成のスレもある。
それに同じデモスレでも洞爺湖という手段もある。
あっちはアンケートまでとって、具体的な方針を取り纏めようとしてるし。
最終的にチベット問題を訴えるという目的なら、手段は色々あるって事。
少なくとも、より有効なアイデアも出さずに個人攻撃に走る位なら
自分好みのやり方が見つかる場所へ移る方がいいと思う。
互いの為に。
- 305 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:34:30 ID:ocZIvXRN
- >>304
論理のすり替えじゃないか?
デモ目的のスレなのに、なぜ出来ることは他にもあると言い出すのだろうか。
あなたが仕切るのには問題ないけど、スレの主旨そのものをも仕切るの事は
履き違えてないだろうか。
- 306 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:39:18 ID:gsNH4vD9
- >>305
このスレはデモ目的だとしても、デモ以外の活動はあるんじゃないか?
デモを仕切る人の仕切り方が気に入らないなら、自分の思うように活動すれば
いいだけのことなのに個人攻撃をするのはやめないか?
- 307 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:41:38 ID:ocZIvXRN
- >>306
それこそデモ目的以外なら、他スレを立てればいいと思うのだが。
- 308 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:42:53 ID:CGyqCiLQ
- >>304
だーかーらー
>自分好みのやり方が見つかる場所へ移る方がいいと思う。
こういう発言はやめようって言ってるの
みんな「自分好みのやり方」が「デモ」だからここに来てるんじゃないの?
一口にデモって言ってもそれぞれの考え方の違いはあるけど、
それをこの場で検討していく事が必要なのに
自分と意見合わないと「よそでどうぞ」ってのはおかしいだろ
>最終的にチベット問題を訴えるという目的なら、手段は色々あるって事。
そんなのはみんな分かりきってる事だろ?
その上でデモって手段を選んでここにいるわけで
手段は色々あるなかでデモを実践しようって趣旨のスレで何を偉そうに言ってるんだか
>>305
同意
>>306
デモを仕切る人ってだれ?
もちろんスレ主と議論のまとめ役には感謝してるが
デモは一人二人ではできないよ?
参加者同士で意見を交換するのも必要じゃないの?
- 309 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:46:58 ID:gsNH4vD9
- >>308
意見交換はもちろんしなきゃいけないが、
意見が違うからといって罵倒はよくない。
- 310 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:53:31 ID:CGyqCiLQ
- >>309
俺が何か罵倒した?
つうか俺にそんなことを言われても困る
- 311 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:53:55 ID:NQ9PUwFk
- 罵倒の種を撒き散らしてるのは雪掻き氏や杏奈氏だと思われ
まとめてくれるのはありがたいが少し雪掻き氏には発言自粛していただきたいですね。。。
ちょっとあまりにもKY過ぎてまとまるものもまとまらなくなってくる
自分ひとりのスレじゃないんだから勝手に出てけとか言う筋合いもないと思う
- 312 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 00:55:07 ID:54Eg8xMx
- >>281
これは私の考えです
まずどこに向けたアピールなのか
一般市民に向けて、世界に向けて、政府に向けて
私はなるべく広くたくさんの人に知ってもらいたいです
なのでマスコミに取材を依頼しようと考えていました
そうすればきっと広く一般の人の目に入ると思われますし、
もしかしたら一部の政治家にも目を向けてもらえるかもしれません
世界に向けては洞爺湖サミットオフの方から派生してなんらかの形で
海外メディアが札幌や東京でもデモが起こったんだということを
伝えてくれればいいな、程度に思っています
中国に訴えるのか、他国に訴えるのか、それとも単にチベット問題のみPRするのか
これはあくまでチベット問題をPRしたいだけです
チベット問題をPRすることは結果的に中国への訴えになると思っているというのも理由にあります
また、スレでもアドバイスをくれた方が言ってましたが、中国という名前を使うことで
時期が時期だけに許可がおりない可能性があるとのことだったのでそれも含めての考えです
私がどういう考えのもと立ち上がったのか
単に感情だけでした
同じ人間がこんな目に遭っているなんて悲しくて、申し訳ない気持ちで
ただ何かたいっていう気持ちだけずっとあって
それだけでした
ただ私がそう考えることで、参加を拒否されるというのは納得がいきません
役を降りろと言われて降りるけど参加はしたいという私の気持ちが無下にされるのはよくわかりません
>>292さんのおっしゃるように「頼りない」というのは裏で指摘されてきたことです
一部の方を除き、ここにいらっしゃってる方は皆さん本気でチベットのことを考えているんだなというのはよくわかります
厳しいことを言いながら、一番気を遣って考えて下さってるのはそういう方だと私は思っています
ありがとうございました、すみませんでした
適任者が現れるまでは実質私が案を出したり、手続きしたりなど出来る範囲で行います
時間もないので…
僅かな人数の方が私を支持して下さっているのですが
数は力。私がこのまま代表になってしまうと指摘された通り
本当にその数も集められなくなってしまいそうなので
- 313 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:58:28 ID:gsNH4vD9 ?2BP(0)
- >>310
あなたが罵倒しているといっているのではありません。
例えば、ほら>>311みたいな。
- 314 :エージェント・774:2008/05/19(月) 00:59:36 ID:9MUtBC0d ?2BP(0)
- >>311
種を撒かれてもそれを拾わないようにしましょう。
- 315 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 01:01:02 ID:iEnA0shr
- >>308
スレの主旨はスレ主が決める事。
「同意出来ないけどここで意見を言いたい」ってのは変じゃない?
それと「具体案も出さず個人攻撃に走る位なら、他でやって欲しい」
ってのは、そんなに横柄かなあ?
- 316 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:01:42 ID:NQ9PUwFk
- これは別にやり方が気に入らないからとかじゃなくて
人を排斥するような書き込みをすれば自分やスレ全体に跳ね返ってくるということを言いたかっただけなんですよ。。。
気分を害される方がいらっしゃいましたらごめんなさい
- 317 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:02:53 ID:gsNH4vD9
- >>310
俺が罵倒と思ったのは、例えば>>296 >>299みたいなの。
- 318 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:03:00 ID:ocZIvXRN
- >>312
裏で指摘とは、どういうことですか?
- 319 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:05:12 ID:CGyqCiLQ
- >>312
アピール対象に関してだけど
そもそも何を主張するかによっても変わってくるわけで
チベット→中国、世界、(日本国民も?)
餃子反日ガス田等→政府、国民、(中国、世界?)
俺の個人的な考えでは中国では地震があったし追い討ちをかけるようにデモするよりは
政府に餃子反日ガス田ミサイルODA等の問題にしっかり対応しろって訴えるのをやりたいが
ここの趣旨としてはチベットって方向なんじゃないかな
ってことで中国、世界、国民がアピール対象かと
ほんでその中で一番影響を与えたいのは国民、特に道民
こう言っちゃなんだけど道民は本当に政治や社会への関心、意識が低いから
後マスコミに知らせておくのはいいけど期待できないよ
奴らはネタになるかどうかだから、下手に知らせるよりも
大人数を集める方が告知と言う意味でも効果的だと思う
まっあくまで個人的な意見ね
- 320 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:09:33 ID:ocZIvXRN
- >>315
スレ主を助言やバックアップの形で、自分の方向へと操って
スレの方向を決めているように感じられるので、違和感を感じる人からの
反論や意見が出ているのではと思います。
こちらとしては、仕切れる人が仕切る事に異論はまったくないのですが
もう少しスレの空気と言葉を柔らかく選んで、進めていって欲しいと思う。
それなら、躊躇無く参加し手伝います。
- 321 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:09:57 ID:uMv2sReU
- 【四川大地震】「地震でチベット問題は影を潜めた。これは神の助けかもしれない」…北京五輪関係者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211115911/
- 322 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:10:48 ID:NQ9PUwFk
- 質問なんですが
>>1の所には今現在で現地スタッフは何人くらい集まっているんですか?
適任者とおっしゃいますが適任者の条件を教えていただきたいです
先ほどメールを送りましたが返信が無かったので
どうなってるのかなと気になって書き込みをしてみました
- 323 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 01:11:00 ID:54Eg8xMx
- >>318
数人にアドバイスを頂いていて、その中でスレを見た人が
ちょっとカリスマ性に欠ける、頼りないと
私自身も思っていました
自分の意思をうまく伝えることが出来なくて、それに関しても指摘されていました
>>319
その通りです
>ほんでその中で一番影響を与えたいのは国民、特に道民
私はこの部分に深く共感します、本当に関心が低いです
なので出来ればマスコミに取材してもらいたかったのですが…
そうですね、やはり大人数を集めて告知する、という形の方がよさそうですね
- 324 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:20:02 ID:ocZIvXRN
- >>323
私は札幌の成人なので、代表者としては動けませんが
手伝える事はできます。
スレは見ていますので、動きがあれば参加したいと思います。
- 325 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:26:38 ID:CGyqCiLQ
- つうかはっきりさせておきたいんだけど、
1杏奈さんは忙しかったりするみたいだけど主催者って認識でいいのかな?
2主催者を中心にすでにスタッフチームのようなものはできあがってるの?
俺としてはさっさとスタッフチーム作って、
それを中心にここだけでなくネット、リアル両方で宣伝とか準備に取り掛かるべきだと思う
もちろん広く意見をここで聞くのも重要だけどそれじゃいつまでもまとまらないよ
スタッフチームできないと具体的な行動とかもとれないし
- 326 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 01:28:18 ID:iEnA0shr
- >>312
ん…。概ね同意。
>世界に向けては洞爺湖サミットオフの方から派生してなんらかの形で
海外メディアが伝えてくれればいいな、程度に思っています
つまりこれは一般向けという事でOK?
>>320
了解。気を付けます。
- 327 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 01:28:44 ID:54Eg8xMx
- >>322
実はそれほど集めていません
まずTSNJに協力を要請して、それから現場責任者になっていただける方がいないか訪ねてみようと
札幌で4月27日にデモを行ったらしく、そのときのスタッフに声をかけることが出来るとのことだったので
その答え次第なのではと考えていました
適任者の条件としては、成人であることが望ましいということ
ある程度時間のとれる方が望ましいということ
公安に数年間マークされる可能性があるが、それでも構わないということ
警察に名前や住所を公表できること
今思いつくのはこれくらいですが、とても難しいことを要求してるわけではないです
現場監督責任者になって、当日何か問題が起こった場合はさまざまな責任をとることになるかもしれませんが…
- 328 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 01:35:37 ID:iEnA0shr
- >>327
結局はその「成人以上の責任者」なんだよね。
そこをクリアしないと話が進まない。
まあ、とりあえずは明日(もう今日か…)かなー。
- 329 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:36:23 ID:NQ9PUwFk
- 私も>>325氏に禿同
風呂敷広げるのももちろん構わないのですが先に中核スタッフ(時間がある程度とれてかつ成人が望ましい)を集めて具体的に動き出さなければならない時期に来ているのではないかなと思っています
>>1氏はなかなかお時間が取れなかったりするでしょうし募集はかけておいても問題無いと思いますよ
- 330 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:39:25 ID:CGyqCiLQ
- >>327
TSNJに協力を要請してスタッフ紹介してくれるのはいいけど
だからってその人が中心になってやってくれるわけじゃないよね?
だとしたらまずここで主催者をはっきり決めちゃったら?
主催者って言っても、デモの届出をするのは別の人でもいいわけだから
まずは主催者と協力してくれるスタッフを募集するのがいいと思う
- 331 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 01:42:06 ID:54Eg8xMx
- >>325
1杏奈さんは忙しかったりするみたいだけど主催者って認識でいいのかな?
異論はありますが、具体的に誰か出てくるまでは私が手続きなどやっていきます
発案は私ですが、主催は変わる可能性があります
2主催者を中心にすでにスタッフチームのようなものはできあがってるの?
>>327に記述したとおりです
>俺としてはさっさとスタッフチーム作って、
>それを中心にここだけでなくネット、リアル両方で宣伝とか準備に取り掛かるべきだと思う
>もちろん広く意見をここで聞くのも重要だけどそれじゃいつまでもまとまらないよ
>スタッフチームできないと具体的な行動とかもとれないし
その通りですね、私自身実はかなり焦っています
とりあえず明日TSNJに協力を要請してきます
本当は本日中に要請するつもりだったのですがスレでの流れもかなり変わっていたので
>>326
一般向けということでおkです
- 332 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:43:49 ID:ocZIvXRN
- チベットオフスレより
327 杏奈 ◆614XgBpPNk sage New! 2008/05/19(月) 01:28:44 ID:54Eg8xMx
>>322
実はそれほど集めていません
まずTSNJに協力を要請して、それから現場責任者になっていただける方がいないか訪ねてみようと
札幌で4月27日にデモを行ったらしく、そのときのスタッフに声をかけることが出来るとのことだったので
その答え次第なのではと考えていました
適任者の条件としては、成人であることが望ましいということ
ある程度時間のとれる方が望ましいということ
公安に数年間マークされる可能性があるが、それでも構わないということ
警察に名前や住所を公表できること
今思いつくのはこれくらいですが、とても難しいことを要求してるわけではないです
現場監督責任者になって、当日何か問題が起こった場合はさまざまな責任をとることになるかもしれませんが…
公安にマークされ、しかも問題の責任を取らされるかもって。。。
十分に人生において難しい事を要求されてるだろ!
女学生らしいスイーツ脳w
成人以上の責任者になる人、にげて〜
- 333 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:44:56 ID:NQ9PUwFk
- >>1に聞きたいんだけど
貴女は本当に主催をやりたいのかな?
何度か業務を引き継げる人がいるなら引き継いで欲しい旨の書き込みがあったみたいだけど本当のところはどうなんだろう。。。
いずれにしろ引き継ぐなら引き継ぐで早めにやらなければ
もう時間は無いですよ?
- 334 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 01:46:58 ID:54Eg8xMx
- わかりました
それでは今からスタッフチーム(協力者)の募集に移ろうと思います
abc.i.you@newad,jp
一度メールを下さった方ももう一度下さるとありがたいです
入力事項はハンドルネーム、年齢、職業、当たり障りのない範囲でお願いします
(職業などをなるべく考慮してスタッフミーティングなどを行うので)
- 335 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:50:16 ID:CGyqCiLQ
- >>331
杏奈さん本人としては主催者って事に関してはどうなの?
能力や周りの評価云々ではなくて自分の気持ちとして
実はあまりやりたくないってんだったら押し付ける事はできない
一方で主催者できるよーってんならここまできたし杏奈さんがやるのがいいと思う
そしてスタッフチームの募集
休暇中で時間あるし俺で良ければいくらでもヘルプするよ
ついでになんでこんなに焦ってるかというと
少しでも参加人数を増やすために宣伝とかに時間かけたいんだ
- 336 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 01:51:21 ID:iEnA0shr
- >>332
>>324?
>>333
そんな人が(現段階で)いれば、そもそもここまで揉めてないような…。
- 337 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:53:45 ID:CGyqCiLQ
- リロってなかった
>>335はスルーしてくれ
>>332
まっとうなデモなら公安に「マーク」されるって程の事にはならないよ
- 338 :エージェント・774:2008/05/19(月) 01:58:09 ID:/e2Zz1BX
- 良ければこちらを参考にしてください。デモ行進や集会をやるなら役立ちます。http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
- 339 :エージェント・774:2008/05/19(月) 02:01:49 ID:CGyqCiLQ
- >>杏奈さん
sanadaから始まるアドレスでメールしたんで確認よろしく
- 340 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 02:01:59 ID:54Eg8xMx
- >しかも問題の責任を取らされるかもって。。。
説明不足でしたか?現場責任者になった場合です
あくまで、代表と現場責任者は別扱いです
平行して引き受けてくださるのでしたらそれはそれでありがたいですが
>公安にマークされ
というところに関しては確かに難しいですね
説明不足で申し訳ないです
>>333
私が主催者になるということに引き返すことの出来ない段階で異論が出た場合のことを考えてでした
主催をやりたいというよりは、誰もやらないけどみんなやりたいと言っているし、私もやりたい
だから私がやろうという考えにいたったということでした
いずれにせよ、そうですね
時間がないですよね
とにかく出来るだけ早く自分の出来ることを自分の出来る範囲でやります
- 341 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 02:04:35 ID:54Eg8xMx
- >>339
まだきてないみたいです
鯖こんでるんですかね?
- 342 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 02:06:40 ID:iEnA0shr
- だが>>335の意見には頷きたい。
無自覚に強要してそうだしな…俺。
勿論、初志貫徹で頑張るというなら全力でサポートするけど。
- 343 :エージェント・774:2008/05/19(月) 02:14:43 ID:CGyqCiLQ
- >>341
失礼、送信できてなかった
改めて数字4桁のアドレスで送信
- 344 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 02:24:35 ID:54Eg8xMx
- >>335さんの意見ですか…
強要されてるとは思っていません
私が手を上げて始めたことですし嫌だやりたくないというわけでは決してないです
が、私がやるべきではないという方がいらっしゃるのが事実あるわけですし
ただの荒らしだとおっしゃる方もいらっしゃいますがそうは思えませんから
状況次第で場を譲ることも考えています
- 345 :エージェント・774:2008/05/19(月) 02:38:39 ID:NQ9PUwFk
- この際やりたい、やりたくないの話しは後回しにしておきましょう
現実に>>1さんが個人で動き出している以上このようなレベルの話しをする時期では既に無いですし不毛ですね
その時できる人ができる事をやればいいんですし
明日TSNJ関係者に会われるとの事ですが、仮に代表者になることを断られた場合はこのスレから募集したスタッフの中から必然的に選出するんですよね?
「>>1さん」にお尋ねしたいのですがこのスレでは具体的にはどのような事を行おうとしているのかもう一度再確認の意味を含めて教えていただきたいです
デモ、勉強会、講演活動、ゴミ拾い等上のほうで様々案が出ていました
今回はチベット問題について諸外国マスコミおよび国民に向けたメッセージを出していく「デモ」活動という事でいいんですよね?
- 346 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 02:46:58 ID:54Eg8xMx
- >>345
>仮に代表者になることを断られた場合はこのスレから募集したスタッフの中から必然的に選出するんですよね?
そうですね、そして成人が望ましいとされているだけなので異論がなければ私が代表として活動します
具体的に何をやるのかということですが
デモをメインに、勉強会はデモに向けて、ゴミ拾い、チラシ配りは有志を募って(いない場合は私が個人で)行いたいと思っていました
>今回はチベット問題について諸外国マスコミおよび国民に向けたメッセージを出していく「デモ」活動という事でいいんですよね?
そういう解釈で大丈夫です
すみません、ちょっと今日はもう寝ます
また明日来ます
- 347 :エージェント・774:2008/05/19(月) 02:52:09 ID:/e2Zz1BX
- もしデモ行進するなら
まずは>>338の1〜 12の項目を決めたら良いですよ。
代表者及び現場責任者は後でもよいです。
次に初期スタッフになる人で注意事項等やデモコースの検討をする。その話し合いで代表者となる適任者が決まってくるでしょうし。他の人は現場責任者になれば良いと思います。そして1〜12まで晴れて準備ができたら、警察に相談に行ったらどうでしょう。
もし、デモじゃなくビラ配りをするような場合も一応警察に相談してください。
ビラ配りでも道路使用許可がいるケースもありますので。また事前に相談しとけば、何かトラブルが発生した場合にもいいですから。なお相談するならビラ配りする場所の管轄の警察署へ
長文ですが、参考になれば幸いです。
- 348 :エージェント・774:2008/05/19(月) 12:35:26 ID:8nVzIBNX
- 公安がうんぬんは犯罪犯すわけで無し気にせずともよい
堂々と許可取ってデモすれば問題なし。
動員人数多ければという気持ちは理解できるけど
実際はデモ許可とってPRして結果は当日蓋をあけて
みないとわからない。たとえ少数だったとしても嘆くことはないとおもう。
一応札幌圏の道民より
- 349 :エージェント・774:2008/05/19(月) 13:30:53 ID:CGyqCiLQ
- どうなったんだろ…
>>杏奈さん
スタッフは集まった?
昨日の今日だし、数が少ないようなら何回か募集してもいいのでは?
後コアスタッフとは別にも協力してくれる人は募集しておいいても損はないと思う
ほんでスタッフがある程度集まったなら一度集合してみてはどうだろう
- 350 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 14:42:35 ID:iEnA0shr
- >>349
いや…学業もあるし、日中にいきなり進展はないんじゃない?
手を挙げる側にだってそれは同じなんだし。
ここは冷やし中華スレでも見ながらコツコツとw
- 351 :エージェント・774:2008/05/19(月) 16:02:30 ID:ynrGRAqX
- 北海道は行けないけど、
人数集めるための
ミクシーや大学の掲示板や各板に拡散活動なら任せて
拡散活動してもよい?
- 352 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 16:11:35 ID:iEnA0shr
- >>351
多分お願いする事になると思います。
ただ、ある程度道筋が出来てからの方がよろしいかと。
- 353 :エージェント・774:2008/05/19(月) 17:58:01 ID:NQ9PUwFk
- とりあえず>>1にメールを送っても返信が一切無い件
学業や私的用事もあると思うけどもうちょっと・・・
- 354 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 18:47:45 ID:iEnA0shr
- んー…。
最低限、スケジュールと通信状況はハッキリさせといた方がいいやねえ…。
「いつからいつまでは駄目。
いつからいつまでならOK。
集まれるならこの辺り」ってしとかないと
非効率的だし。
- 355 :エージェント・774:2008/05/19(月) 20:25:36 ID:ocZIvXRN
- 自衛隊士官や皇宮警察にもし入りたい奴がいたら
代表者にはならんほうがいい。
身辺調査で洗われるからな。
- 356 :エージェント・774:2008/05/19(月) 20:27:43 ID:CGyqCiLQ
- >>351
雪掻きさんの言うようにもう少ししたらぜひお願いしたい
道民は本当に集まりにくいだろうから、宣伝がかなり重要になってくるだろうし
>>353
俺は昨晩すぐに返信きたんだけどな
杏奈さんが忙しくてこういう対応しきれない部分がでてくる
そういった面をカバーするためにも一度スタッフで打ち合わせたいね
- 357 :エージェント・774:2008/05/19(月) 20:42:06 ID:dGghROhF
- >>229
遅レスだけど・・・
> やっぱり私は先日の「早く人集めしろよ何やってるんだよ」と言われたのが引っかかってるみたいでw
たぶん、それ、あちこちのチベスレで暴れてる人。
似たようなセリフ吐きまくってる。
その後に「自分は信頼できる大人だが、私に任せなさい。どうせ君たちはすぐにやめるんだろう? リアルで相談したい。」
とか言ってくるのが流れ。
知る人ぞ知る有名人だから気にしないでココでみんなで決めた方がいいよ。
- 358 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 20:48:20 ID:Ub5ZVnZc
- >>347
ありがとうございます。参考にさせていただきます
>>349
現在現地での協力者というか、メールを下さった方はまだ3名ですが
もう集まる段階に持っていったほうがよさそうですね
そうですね、引き続き募集を行います
>>354
特にこれといった時間はないのですが…
曜日に関わらず基本的に昼間はあまりこれないです
が、ミーティングを行う際はなるべく私が皆さんに合わせて
暇を作ろうと思います(平日昼間でも
人数が少ないので飲食店でミーティングすることが可能だと思うので
なるべく早く集まりたいです
メール下さった方にこれから暇はないか聞いてみます
警察に許可をもらいに行く前には一度集まりたいので
- 359 :エージェント・774:2008/05/19(月) 20:56:23 ID:CGyqCiLQ
- あーそうそう
>>334の杏奈さんのアドレスabc.i.you@newad,jp→abc.i.you@newad.jpだよね?
返事来ないって言ってる人は修正せずに送っちゃってないかな?
俺は昨日一回送ったつもりが送信できてなかったんで
- 360 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 21:07:58 ID:Ub5ZVnZc
- >>359
あ、すみませんorz
ちゃんと確認してから書き込むべきでした
あと返事が遅れがちになっていることは確かなので
なるべく早く返せるように気をつけます
- 361 :エージェント・774:2008/05/19(月) 21:14:16 ID:tKUkM4PK
- >>338 や、スレタイにもあるように、新党"大地"のムネオを巻き込むってのは?
ついでに、チハルも。
- 362 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 21:37:41 ID:iEnA0shr
- >>361
目立つには目立つだろうけど、人が集まるかは微妙だw
- 363 :エージェント・774:2008/05/19(月) 22:19:25 ID:tKUkM4PK
- >>362 ムネオは道民には不人気か?!www
- 364 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 22:39:26 ID:iEnA0shr
- >>363
あ、いや俺は都民だけどw
実際の所、真紀子よりは優秀な政治家だと思うし、地元有権者には
マスコミの叩きっぷり程嫌われてないと聞く。
ただ、若者中心になるであろうこのデモにおいてはどうかな、とw
それに外務省に籍を置いてた人だからねえ。特定の国を非難・贔屓
にするような行動には参加しないのではないかなあ?
(まあ、「人権問題に斬り込んで、復権を!」と持ちかけるのも
アリっちゃアリかw)
- 365 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/19(月) 23:08:05 ID:iEnA0shr
- 今、札幌市の「集会、集団行進及び集団示威行為運動に関する条例」
みてるんだけど、>>338のガイドでほぼ通用しそうだね。
俺達に直接関わるのは第2条・第3条だけど、第3条は常識もって
やってれば、まず引っ掛からないし。
第2条は>>338の方が余程詳しい。
年齢については何の規定も書かれてないね。
あくまでも“望ましい”ってだけで、法律的には制限する理由にはならないって事か…。
- 366 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/19(月) 23:21:06 ID:Ub5ZVnZc
- そういえばTSNJに連絡してみたものの、まだ返信きませんね
お忙しいのでしょうか
今週中に協力してくださる方と一度会議(?)をする予定なので、
他にも協力してくださるという方がいらっしゃればメール下さい
- 367 :エージェント・774:2008/05/19(月) 23:47:30 ID:NQ9PUwFk
- うーん、メール来ないってことは根本的にアドレス間違ってるのかもw
明日にでもまた再送してみますね
- 368 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/20(火) 00:03:33 ID:iEnA0shr
- >>366
TSNJは個人や企業と違って「ネットワーク」だからね。
「オブザーバー」や「代表」はいても、個人個人は別に動いているから
最初はどうしても動きが鈍くなると思う。
少し待ってみては?
- 369 :エージェント・774:2008/05/20(火) 00:19:58 ID:DHW645CI
- つうかTSNJもまだチベット問題の真っ最中だしそんな暇ではないでしょ
企画実践全て俺らが行う中で彼らが協力もしくは参加できる時には参加してもらう
その時もTSNJのスタッフというよりは一般の参加者って位に考えておくのがいいかと
>>杏奈さん
さっきメールきたんで返信したんだけど、1011から届いてるかな
携帯のフリーアド慣れてないからちと心配だ
>>367
俺でよければ連絡等伝えるよ
1011@newad.jpに連絡くれれば返信する
- 370 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/20(火) 00:59:15 ID:h20job5+
- >>369
なんか、札幌で4月27日(だったかな?)に抗議活動を行ったらしく
そのときのスタッフに声をかけてくださるとのことだったんですよ
でも確かにお忙しいでしょうし、一般参加者という程度に考えておいた方が
間違いがなさそうですね
メールちゃんと届いてますよ
なんでしたら私の本アド教えておきましょうか?
- 371 :エージェント・774:2008/05/20(火) 01:12:20 ID:DHW645CI
- >>370
慣れてないせいで良く分かってなかっただけなんで
届いてるみたいで安心した
本アドは会議の時にでも
色々取りまとめ乙
- 372 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/20(火) 01:51:25 ID:1C2E5uQ8
- 少しずつこちら(2ch)のネットワークも構築されてるようで何より。
で、連絡とれた人達は俺以外現地組なんだろうか?
できれば、そろそろコテトリをつけてほしい。
人数が増えてくるとややこしくなるし、現地組には別々に行動して
もらう状況もあると思う。
そういう時、誰が何を担当してるのか分からなくなりそう。
- 373 :エージェント・774:2008/05/20(火) 03:51:11 ID:k75yMBkc
- ずっとROMってきたけれどいい加減言わせていただく。
雪掻き氏は少し黙ってろ
自分だけ発言が浮いている事に気付かないか?
- 374 :エージェント・774:2008/05/20(火) 08:08:08 ID:an1nNpTn
- >>373
浮いちゃいけないのか?
- 375 :アンケートの人:2008/05/20(火) 08:09:50 ID:sP6lOrch
-
■告知■
7/6洞爺湖サミットオフのデモ参加団体の全体像を知るためのアンケートを実施しています。
ttp://sports11.2ch.net/test/read.so/offmatrix/1209308236/259-261
これは、参加者全員がデモをできるだけ安全に完遂できるようにするためのものです。
参加団体の代表が主張と行動の種類を書き込み、それを見て参加が検討できるようになっています。
デモの主催者様も参加者様も、よろしければご一読ください。
※こちらとはスレ違いかとも思いましたが、「あっちではあんなことやってるのかー」と
覗きにでも来て下さい。お互いに頑張りましょー!!^^
- 376 :エージェント・774:2008/05/20(火) 16:11:45 ID:DYCUMNM8
- 待ってないで電話した方が
- 377 :エージェント・774:2008/05/20(火) 16:15:21 ID:rb37NR9V
- >>303
このまま中国人の人口侵略が続いたら、日本が中国の植民地にされるのは確実。
外国人参政権が国会を通ったら、長野事件を起こした中国人にも参政権が渡り、
日本は即、終了。
- 378 :エージェント・774:2008/05/20(火) 17:34:57 ID:L00uz76B
- 結局打ち合わせするとか言ってたがどうなった?
スタッフにはなれない者たけど参加はしたいと思ってるからある程度の報告をスレでしてほしい
>>1が来れない間は話が進まないし早くスタッフでカバーしてくれ
- 379 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/20(火) 18:31:26 ID:1C2E5uQ8
- >>378
と言っても、ご当地にいない人間は出来る事が限られているから
なあ…。
メールを送ったという人間もコテトリないし、現地民かどうか
ハッキリしてないからな…。
TSNJの返事まちが一番確実なわけだけど、それまでに出来る事と
言うと…。
やっぱ人集めのアイデアとか?
- 380 :エージェント・774:2008/05/20(火) 21:34:33 ID:L00uz76B
- >>1=雪掻き氏なの?
>>1=杏奈さんだと思ってた
いずれにしろスタッフの立候補者が何人いるとか知りたい
- 381 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/20(火) 21:53:03 ID:1C2E5uQ8
- >>380
んにゃ、杏奈さんだよ?
>>358
>>372
参照。
- 382 :エージェント・774:2008/05/21(水) 00:53:24 ID:1fJaEWYb
- >>381
ならあんましゃしゃるなよ
>>378とか明らかに>>1かスタッフ候補者に向けられた質問だろ
やる気があるのはいいけど当日まで動けない人間がしゃしゃっても
現地スタッフがやりづらくなるだけだろ
異様に過疎ってる原因はあんたにあると思うぞ
しばらく黙っててくれ
- 383 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/21(水) 01:01:45 ID:7N1J2lnv
- それにしても、今日は杏奈さん来ないのかねえ?
なんかトラブルでもあったんだろうか?
メール送ったというメンバーも報告ないな。
- 384 :エージェント・774:2008/05/21(水) 01:07:08 ID:VgUD5N1s
- http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/73/index2.html
安倍ちゃんは神
- 385 :エージェント・774:2008/05/21(水) 02:20:52 ID:mZ0BK5mE
- メール送った人の一人です。
あまり無駄なことは書き込まず、確定したことや
本当に必要なことを書き込もうと思っているので
最初の会合が終わるまで、書き込みは少ないと思います。
- 386 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/21(水) 02:28:54 ID:VfHidknY
- 長文が消えてしまって涙目
簡単に報告します
TSNJとの連絡が別経路でとれそうなので、少しまってて下さい
その間にコースの候補を検討したいです
また会議の日付が今週末に決定しました
現地スタッフは未だ現在4名
内、会議の参加予定者は2名
デモに参加する予定だ、興味がある、コアスタッフでなくても少しであれば協力出来るよという方でも
よかったら参加して下さい
メール下さった方に具体的な場所などの説明をします
abc.i.you@newad.jp
- 387 :エージェント・774:2008/05/21(水) 02:38:27 ID:I7/liwIx
- 長野聖火リレーデモ裏話・・・かな?
ttp://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-257.html#more
大事な話なので目を通しておくといいかも
- 388 :エージェント・774:2008/05/21(水) 03:14:05 ID:PYNr7WQS
- 協力して一緒にやりたいと思ってた者だけど
>>1とメールでやりとりしてて正直感じてる事はホウレンソウ(報告連絡相談)が足りないかなと
まだ17の高校生みたいだし頼りない部分があるのはもちろんとして
誠意も真摯さも感じられない
今回は辞退させていただきます
- 389 :エージェント・774:2008/05/21(水) 03:28:59 ID:+5OCVdfy
- 参加したいけど、東京なんだよなー
なんとか協力はしたいけど
- 390 :エージェント・774:2008/05/21(水) 03:30:08 ID:Qd2jGEK0
- >>388
そんな事で辞退するなよー
頼りないならそれをみんなでカバーしようとか思わない?
>>1に対して君がどう思うかは勝手だけど
>>1を補佐して、デモを成功させて、チベットに少しでも力になろうって奴は他にもいるんだし
辞退するのは会議に参加して様子を見てからでも遅くはないんじゃないかな
- 391 :エージェント・774:2008/05/21(水) 03:36:55 ID:Qd2jGEK0
- 連投失礼
>>389
現地協力が無理でも宣伝とかで協力してもらえると助かる
何しろ道民は本当に政治や社会に対する関心・意識が低いんで人手が…
週末の会議とかを経て具体的な動きが開始したら是非協力お願いします
時々覗きに来てくだされ
- 392 :エージェント・774:2008/05/21(水) 03:51:11 ID:FFuxGH6B
- ぶっちゃけ>>1が代表として進めていくのは不安があるんだよな
>>388が言ってるように報告・連絡・相談ができてないから
スレで参加しようかなと思っている人もどうしたらいいのかわからなくなるし
協力したい人もどうやって協力したらいいの?ってなっちゃうんじゃないかね
デモのコースを決める基準もスレの人達に相談もしないで勝手に決めちゃう感じなんでしょ?
それってどうなのかな・・・
- 393 :エージェント・774:2008/05/21(水) 04:37:25 ID:j+vHm21A
- すごい・・・・同じ口調の人が「大勢で」叩いてる・・・w
- 394 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/21(水) 05:28:27 ID:7N1J2lnv
- 寝てる間に話が進んでたw
やっぱ連絡段階で何かあったみたいね…。
まあ、詳しくは聞かないけど…。
それと、何度も言うようだけどスタッフ参加予定者はコテトリ
つけましょ?
自分の発言に責任を持つという意味でも。
コースの検討については、また夜にでも。
- 395 :エージェント・774:2008/05/21(水) 10:28:46 ID:pgLS92AN
- >>1には、警察への交渉なんかをしても良いぞ…と、メール。
自分は年齢が年齢なんで、その辺りの交渉は…でも、いまだ返信なし
なんか、洞爺湖の方へグッと傾きかけてきたわ
- 396 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/21(水) 12:20:59 ID:IP+eek/e
- >>395
そのようなメールはきておりません
確認の意味でも送ったアドレスの最初と最後の文字を教えてもらえませんか?
そしてもう一度同じメールを送ってもらえるとありがたいです
- 397 :エージェント・774:2008/05/21(水) 12:32:14 ID:tB2c0W8e
- 雪掻きさんは代表運営者の一人という認識してるので、現地民ではないけど参加するのですよね?
- 398 :エージェント・774:2008/05/21(水) 13:54:36 ID:1fJaEWYb
- とりあえず週末の会議次第じゃない?
いまは>>1が全部取り仕切っておっつかなくなってるところあるけど、役割分担とかすれば解決するだろ
そこで提案なんだが>>1は時間の都合があるみたいだし
誰か代わりに連絡係りできる人いない?現地スタッフで>>1とも連携とれる人
連絡の行き違いが大杉ってのは致命的
- 399 :エージェント・774:2008/05/21(水) 14:02:12 ID:Qd2jGEK0
- >>395
やっぱ洞爺湖に流れてく人もいるのかな?
デモに重要度をつけるわけじゃないけど
こっちのデモは洞爺湖デモの前哨戦としても必要かなって思ってる
道民を喚起して注目度も高い洞爺湖デモにつなげるというか
そういう意味もあってなんとかこっちのデモも成功させたい
- 400 :エージェント・774:2008/05/21(水) 14:22:34 ID:ktx4dltO
- >>399
俺は両天秤。
洞爺湖周辺の警備状況などがわからないから、
まだ洞爺湖周辺でどの程度の活動ができるかわからない。
前日に洞爺湖入りして、警備が予想以上に激しくて、有効な活動ができそうにないと
判断した場合は、札幌に合流するつもり。
いずれにしても、洞爺湖周辺での活動はリスキーなものになるかもしれないので、
リスクを冒したくない人のための受け皿、洞爺湖から敗走してきた人の受け皿として、
札幌のデモは必要だと思うよ。
- 401 :エージェント・774:2008/05/21(水) 14:33:55 ID:Qd2jGEK0
- >>400
なるほど
こっちももう少し煮詰まってきたら
洞爺湖デモと主催者と連携とったりした方がいいかもね
>>398の件ってどうなんだろ?
現段階での連絡担当者を決めておくのはいいけど
>>1の考え次第じゃないかな
- 402 :エージェント・774:2008/05/21(水) 14:55:13 ID:ktx4dltO
- >>401
後は、抗議行動を日本全国で同時多発させて、
警備体制に圧力をかけることも狙いのひとつ。
特に中国の在外公館がある都市(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、長崎)で
抗議デモが行われる構えを見せれば、警察はデモの交通整理以外に公館の警備にもそれなりの
人員を割かねばならないことになる。
こういう警備は、地元警察と警視庁が主体となるはずだから、東京と北海道における
活動が重要になってくる。警察が忙しくなれば、警備が手薄になる可能性は増大する。
札幌にも中国の総領事館があるから、総領事館の警備が手薄にならないよう警察を支援する意味で、
警察に緊張感を持たせる活動が必要ではないかと考えている。
- 403 :エージェント・774:2008/05/21(水) 15:00:53 ID:JV6t5uLG
- いつの時代ですか・・・・w
別に公安と戦う必要はないんじゃ?
- 404 :エージェント・774:2008/05/21(水) 15:17:31 ID:JV6t5uLG
- 戦略として考えた場合でも、中国ですら「威圧・衝突」はデメリットが多いと判断し、
「懐柔・見せかけの友好」戦略の方へシフトしてきている。
中国より頭悪いことはやめようよ。
- 405 :エージェント・774:2008/05/21(水) 15:36:07 ID:ktx4dltO
- >>404
雪山獅子旗を掲げたり、グリーチベットと叫ぶと「威圧・衝突」になるんですか?
どこの国の話ですか?
- 406 :エージェント・774:2008/05/21(水) 15:40:17 ID:H0lTyH7Q
- >>404 日本サイドにとって、見せかけの有効戦略は、百害あって一利なしです。
【胡錦濤訪日後の日中関係】
@胡錦濤と日本経団連の関係(トヨタ・松下)
A衝撃・胡錦濤は、大学時代に文化大革命を経験(母校の清華大学では、
手榴弾・バズーカー砲が学生運動の内ゲバで使用・大学内には数百人の死体)
B江沢民前国家主席が、反日愛国洗脳教育で育てた若い世代(長野事件の中国人たち)は、
フランケンシュタインと同じ。このフランケンシュタインが、
自分達(中国の若い世代)を洗脳した、中国共産党を倒しに来るか解らないと、
中共指導部は、おびえている。
この動画が、一人でも多くの人の目に触れることを念じてやみません。
@「胡錦濤訪日」総括と打つ手のない中国経済の行方 − 青木直人氏に聞く 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=F0_AdJCtcFc
A「胡錦濤訪日」総括と打つ手のない中国経済の行方 − 青木直人氏に聞く 2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=VFfcVGbwiCU
B「胡錦濤訪日」総括と打つ手のない中国経済の行方 − 青木直人氏に聞く 3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=LBe1A0C0YnY
- 407 :エージェント・774:2008/05/21(水) 15:53:54 ID:FEir5xTk
- 私は三重県在住で4月の名古屋フリーチベットデモに参加した者です。
おそらく札幌でのデモには参加できませんが、デモの成功を祈っています。
皆さんに質問したいのですが、このデモへの参加者は何人程度になると
予想されていますか?名古屋デモは私は350人くらいかなと
予想していたのですが、500人も集まってびっくりしました。
- 408 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/05/21(水) 15:59:06 ID:0b499tCC
- 現地在住です。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=16318331
何か出来ることがありましたらお知らせいただければ幸いです。
nxshirase@gmail.com(@に置き換えてください)
- 409 :エージェント・774:2008/05/21(水) 16:03:36 ID:Qd2jGEK0
- >>408
スタッフの方?
- 410 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/05/21(水) 16:10:44 ID:0b499tCC
- >409
違います。まったくの部外者ですが、何かお力になれたらと。
- 411 :エージェント・774:2008/05/21(水) 16:32:36 ID:Qd2jGEK0
- >>410
ありがとうございます、助かります
現段階ではスタッフも部外者もないと思うし、
もしも時間の都合がつくなら週末の会議に参加できないかな?
- 412 :エージェント・774:2008/05/21(水) 16:40:13 ID:5KcZwqyU
- 警察の警備方針は国家公安委員会が最終的に決めるから、
http://www.npsc.go.jp/detail/index.html
ここに「自由主義国らしい警備をしてくれ」「憲法を守って」と要望が殺到すれば自由にデモができるよう通達がいく。
公安の目をかいくぐるより、トップに意見して方針を変えさせた方が早いよ。
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
- 413 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/21(水) 17:16:10 ID:IP+eek/e
- >>398
そのほうがよいですよね
誰か協力してくれる人がいないか、会議の際直接呼び掛けてみます
>>408
ありがとうございます
メール送らせていただきますね
- 414 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/21(水) 19:51:48 ID:7N1J2lnv
- おおう!?
なんかいきなりスレが活気づいてる!善哉善哉。
>>398
いいかもねえ。
といっても俺は行けないし、サブアドは杏奈さんに任せます。
まあ、必要はないかもしんないけど。
>>395
んー…、正直少し迷ってます。
基本的に、俺の役割は東京での情報収集と、法王事務所への仲介
だと思ってますので…。
行きたい事は行きたいですが、資金がなあ…。
- 415 :エージェント・774:2008/05/21(水) 20:37:55 ID:1fJaEWYb
- >>395は>>1と連絡ついた?
前の方でも連絡つかないって人いたけど連絡ついたのだろうか
念のため>>1以外にも誰か会議に参加するスタッフの人連絡先を晒しておくってのはどうだろう
ちなみに自分はできても当日参加しかできないのに勝手に提案ばかりして申し訳ない
- 416 :エージェント・774:2008/05/21(水) 20:46:12 ID:JV6t5uLG
- 何でそんなに個人情報知りたいの?
- 417 :エージェント・774:2008/05/21(水) 20:56:09 ID:1fJaEWYb
- >>416
俺に言ってるの?
そんなに突っ込まれる様なこと言ったか?
連絡先って言ってもサブアドとかだし
俺に下心があるかの様な言い方しないでくれよw
むしろ君はなんでからむの?
>>416>>404>>403邪魔したいだけ?
- 418 :416:2008/05/21(水) 21:23:42 ID:JV6t5uLG
- 1fJaEWYbの発言のこのあたりが面白かっただけ。
>自分はできても当日参加しかできない
>会議に参加するスタッフの人連絡先を晒して
>当日まで動けない人間がしゃしゃっても現地スタッフがやりづらくなるだけだろ
- 419 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/21(水) 21:29:42 ID:7N1J2lnv
- >>417
ほっときなされ。
んな事より、>>368のコースの話を進めた方が有意義では?
- 420 :エージェント・774:2008/05/21(水) 21:32:55 ID:1fJaEWYb
- >>418
横やり入れるだけの君よりはよっぽど建設的だと思うけどね
気に障ったんなら悪かったよ
- 421 :エージェント・774:2008/05/21(水) 21:36:38 ID:Qd2jGEK0
- どうでもいいけど端から見てたら
>>404や>>416、>>418みたいに抜粋して晒す方が悪意が感じられるぞ
荒らしかなって思ったけど洞爺湖の方じゃ普通なんだけどな
こっちは洞爺湖デモの前哨戦って気持ちがある奴もいるしお互いに上手くやってこうや
>>419
コースも難しいよな
これはスレ内で「通ったらいいと思うポイント」を募集して
会議で実際に地図を開きながら検討するのがいいと思うな
それでコース候補もいくつか考えてまたスレ内で検討&確定みたいな
- 422 :エージェント・774:2008/05/21(水) 21:45:56 ID:FFuxGH6B
- >>1じゃなくてスタッフの誰かでアドレス晒してくれないかな・・・?
連絡取るの難しそうだし時間に余裕のある現地さんと進めていきたい
- 423 :エージェント・774:2008/05/21(水) 21:55:56 ID:Qd2jGEK0
- >>422
おk
1011@newad.jp
主催は杏奈さんなんで俺に来た連絡等は杏奈さんにも伝える
ので杏奈さんが捕まらない時とかの代用として使ってくれてもおk
あとメールくれる人は念のために
送ったという事とメアドの頭二文字を書き込んでくれると助かる
- 424 :416:2008/05/21(水) 22:00:50 ID:JV6t5uLG
- ああ・・・個人情報要求したり建設的な意見出さずに煽ってたりする人が多いし、警備の隙を付いて・・・とか
極右勢力がオラオラしてるのかと思って見てた。勘違いだったらゴメン。
でも >>403,404 は私として真剣な意見。
警備突破するような必要ってあるのかな。
ttp://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-248.html
とかあるし、サミット期間中なので、不必要な誤解は避けるように行動した方が逆に動きやすい気がする。
まぁこれからは、wはつけないように気をつけるよ。
連絡付かなくても計画のアイデア出してればいいんじゃない?
会議の場で検討しようと思ってると結局時間ばかり過ぎるから、各自自分の案を持ち寄って調整した方が有意義だよ。
↑デモの会議じゃないけど実体験済。「どうしよう・・・」って言ったまま時間が過ぎる
- 425 :エージェント・774:2008/05/21(水) 22:08:17 ID:Qd2jGEK0
- >>424
おk
>各自自分の案を持ち寄って調整した方が有意義だよ。
ものすごく賛成
人がいないのかROMに徹してるのか分からないけど
取り留めのない事や細かい事、話題飛びまくりでもいいから意見でるといいね
参加者の意見が色々聞こえてる方が会議でも話し進めやすいし
というかここで意見がでなきゃ会議でも何も決められないw
- 426 :エージェント・774:2008/05/21(水) 22:08:33 ID:ktx4dltO
- >>424
警備の突破なんて考えてないよ。
警察の指示通りにするよ、
でも警備の人員が手薄になれば、規制区域の半径はどうしても小さくなる。
規制区域が小さくなれば、活動できる場所は増える。
- 427 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/21(水) 22:24:33 ID:7N1J2lnv
- >>421
やっぱ中国領事館は押さえておきたいかな。
申請が通るかは別として。
後はターゲットを多少意識してもいいかも知れない。
若者を意識して繁華街へ…とか、年配者を意識して…とか。
まあ、単純に人の多い所ってのがスタンダードかね…。
>>424
『札幌で 一般に向けた デモ』ってのが主催者の方針。
突破しなきゃならないような対象はないから大丈夫。
- 428 :エージェント・774:2008/05/21(水) 22:29:53 ID:JV6t5uLG
- >>426
なるほど。
私は人手が足りなくなると面倒くさいので禁止事項が増えるんじゃないか?と思っちゃってた。
なんでもかんでも不許可にされたり立ち入り禁止地域が増えたり。
>>123 見るとよほど過激なんじゃなけりゃ普通の仕事の打ち合わせみたい感じらしいから、
警備は味方につけて中国人留学生などとの衝突に備える方がいいかな?と思ってた。
コキントーの時と違って要人が目の前にいて不快になるわけじゃないので、ガッツリ許可くれ!・・・と思う。
渋谷にチベT着て行かない人の群れだけで公安は頭が痛いんだろうな・・・
- 429 :エージェント・774:2008/05/21(水) 22:46:38 ID:Qd2jGEK0
- ルートに関してだけど
基本的には人の多いところと言ったら
札幌駅〜大通公園〜狸小路〜ススキノ、まぁ要は駅前通り
そうなると中国領事館が問題なんだよ
住所が中央区南13条西23丁目5-1とかなり中心部から遠い
直線距離で7km位
中心部と比べたら人もそんなに多くないだろうし
仮に上記両立させるとなると領事館を出発or到着地点にするって感じか
- 430 :エージェント・774:2008/05/21(水) 23:01:40 ID:PdlkrsO0
- 基本的に警察は味方と思った方がいいんじゃない?
たぶん日本で一番中国が嫌いな集団は警察だよ。さんざんコケにされて怒り心頭だろう。
だけどバカな首相の意向があるから嫌々従っているんでしょ。
>>412 の通りだと思う。公安委員会に毎日何十も要望やら意見やらが来たらこれ以上憲法違反させないさ。
ドシドシ出そう。
https://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
それで読むと連絡先を書いて回答を要求した方がいいみたい。
- 431 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/21(水) 23:22:04 ID:7N1J2lnv
- >>429
7kmかい!
どうりで、市街地図見ても見つからない筈だよ…。
ちょっとデモの距離じゃないな…。
ちなみに4月27日の札幌デモの時は、
大通公園野外ステージ前出発・到着
↓ ↑
西一丁目と西二丁目の間を折り返し
で、約1kmだったそうな。
これよりは長くしたいなあ。
- 432 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/21(水) 23:35:06 ID:IP+eek/e
- >>429
そんなにあったんですか
中国領事館は厳しそうですねー…
人の多いところを選ぶか、ピンポイントにアピール出来るところを選ぶか…
私は前者を選びたいですね
なにか街中に他の、アピールになるような場所があればいいのですが
今週末の会議参加者は3名に増えました
現地の協力者は1名減って1名増えて、現在4名です
まだまだ募集してますのでよろしくおねがいします
- 433 :エージェント・774:2008/05/21(水) 23:55:14 ID:Qd2jGEK0
- >>431
27日のデモについてどこか見れるところ知らない?
- 434 :395:2008/05/22(木) 00:02:27 ID:1Nq14Oa6
- >>1さんにメール再送したけど、届いた
- 435 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/22(木) 00:21:16 ID:cNj4Ys/W
- >>434
>>423のアドレスに送ってもらってもいいですか?
やっぱりきていないです
近いうちに別なところでサブアド作ります、ごめんなさい
あ、もしかしてパソコンから送られてますか?
- 436 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/22(木) 00:22:04 ID:IkDjj1p8
- >>433
ん〜、知り合いのメールで聞いた話だからなあ…。
北海道のTSNJスタッフが企画したデモらしいから、ホームページ
に載ってる以上の事は分かんないなあ…。
- 437 :434:2008/05/22(木) 01:14:37 ID:1Nq14Oa6
- PCから送ってます…が
- 438 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/22(木) 01:21:26 ID:cNj4Ys/W
- >>437
あーじゃあそれです><
なんかこのサブアド、最初設定変えないとPC拒否になるっていうのを今日聞いてまだ解除してなかったんです
今解除したのでお手数でなければもう一度だけ送ってもらえませんか?
本当に申し訳ないです
- 439 :エージェント・774:2008/05/22(木) 01:25:32 ID:ez9/ZLN4
- >>436
そっか
デモの詳細を知りたかったんだ
ありがとう、TSNJ見てみるね
newad.jpはPCメール受け付けないみたいね
>>423なんだけどPCもおkのメアドを取得したので
c1011@xxne.jp
- 440 :434:2008/05/22(木) 01:29:25 ID:1Nq14Oa6
- 単純な思いつきでアレですが
デモ〜解散って流れじゃなくて
デモ終了後にも2〜3人(安全の為)単位で
人ごみの多そうな場所を徘徊
で、本当の解散集会(?)なんかもありかな。って考えたりしてる
ただ、問題なのがFREE TIBETのTシャツが売り切れてることw
イラストレーターデータがあると自分たちで作れるので
いいのかな?なんて考えたり…
あと、人の集まるところで集会というかyoutubeなんかの映像を
一般の人になんとか見せてあげたい…と、妄想中
- 441 :439:2008/05/22(木) 01:29:50 ID:ez9/ZLN4
- 連投ごめんなさい
newad.jpのPC拒否に気付かなかった
>>439のアドレスは破棄するんでスルーして下さい
改めて
何かある場合には1011@newad.jpまでお願いします
- 442 :エージェント・774:2008/05/22(木) 02:03:40 ID:ez9/ZLN4
- >>440
この辺に一応チベットTシャツあるよ
ttp://clubt.jp/shop/S0000030247.html?gclid=CO75jrGFuJMCFQYbewod6ULWFA
ttp://daybreak.ne.jp/item/tshirt/tib_01-5942.php
ttp://www.ttrinity.jp/special/tibet.html
名古屋デモのwiki見てて気になったんだけど
デモ人数100人に対してスタッフ10人必要by警察
今のままじゃ明らかにスタッフが足りない…
できる範囲で結構ですので少しでもご協力をお願いします!
参考に 名古屋チベットデモまとめ
ttp://www9.atwiki.jp/freetibetnagoya/pages/1.html
- 443 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/22(木) 02:06:19 ID:cNj4Ys/W
- >>440
その「解散」よさげですねw
Tシャツはどこか個人の会社で作ってくれそうだけど(学祭とかで着るTシャツを作ってる会社…でも今時期忙しいですかね…)、注文したい人の人数が確定してない上に注文するなら早くしなきゃですよね
1枚からって作ってもらえるのかな…
集会は大通り公園で許可をとれば行えると思います
でも大きいモニターが必要になりますよね…
レンタルとかしてる場所があればいいんですが、持ち運びとその方法で悩みます
また私はデモだけでもあっぷあっぷになっていて、もしもやるのであればそれは代表者別にたてた方がよさそうですね…
- 444 :エージェント・774:2008/05/22(木) 07:20:20 ID:1WxY7t/w
- Tシャツや旗などデザイン制作が必要なら作る手段はあるから作れます。
ただ費用を全額無料とするのは無理なので、実費は頂きたい。
- 445 :エージェント・774:2008/05/22(木) 07:36:55 ID:g+51LI9c
- 【第二回・フリーチベットイン名古屋!】(DAT落ち)
544 名前: メモ ◆//orz/DWkg 投稿日: 2008/04/28(月) 10:32:24 ID:VyJyhY5P
あまり時間が無いようだ。もう少し時間をかけて整理したかったが、暫定版として少し書いてみよう。
誤りや不足があったら随時追加訂正よろ。最終的な運営スタッフの構成を元に考えるが、これが必ずしも最良かどうかは検討の余地あり。
「熱い議論」になると収集が付かなくなるので、極力客観的に。事実と意見は区別して、他人の発言や人格は批判しないように。
あくまで冷静に「修正・指摘・追加」をお願いする。
【代表者】警察への申請上の代表者。平日に三回は申請に関わる手続きの時間を取らなくてはならない
(他の者で代理できる部分もあるかは地域による差も要確認)。
メインスタッフを統括するが、各専門分野に対する指示は主旨に反しない限り、
担当者の裁量に任せることが多かったようだ。スレ上でもスタッフ内でも全責任を負うと公言。
スレ上でも、マスコミに対しても一貫として代表者となり、氏名バレもした。
【メインスタッフ】運営スタッフの要として、時間的・精神的・体力的に相応の負担を覚悟できる者。6名程度。
後に募集されたサブスタッフと分けたが、彼らより能力・資格が勝っているというわけではなく、
古くから関わっている分、主旨の背景やこれまでの実務について良く知っているという点で方針に
そってより的確に行動できる、ということ。実際、サブスタッフがこれまでの打合せ内容を知らなかった為、
スレ上で打合せで決定済みのテーマで独自に意見募集をして混乱を招いた事があった。
デモ行進ではチーム(約100人のデモ参加者のグループ)のリーダーとしてデモの隊列の指揮を執る。
シュプレヒコールの先導も行う。
【サブスタッフ】デモ行進を管理する為の引率係、その他の係 計約50〜60名程度。決行1週間前に募集された。
もっと早くから追加募集したかった。メインスタッフからなるチームリーダーの下に就く。基本は志願で決めるが、
チームリーダーから役割を割り当てられる。当日になって割り当て以外の仕事を受け持った者も少なくなかったらしい。
詳細は当日スタッフの証言を集めたいところだ。
《サブスタッフの仕事》以下4つの役割が当初考えられていた。実際にどのような行動になっていたかはまだ証言が無い。
サブリーダー(1〜2人) シンガリを努め、班を後方から監視。危険地点をデモ隊全員が通過したかの確認。
歩調が速すぎないか、遅すぎないか、後ろから全体を監視
陣頭指揮(3人) 横断幕(あれば)保持。先頭守備。全体の歩調を調整。シュプレヒコールの先導(交代で)。
フリースタッフ(3人) 班の横を並走し、歩道側へのはみ出しを警戒。トラブル対応(参加者のケガ・体調不良)
班(チーム)内の伝令、他班(チーム)との連絡調整。その他の時折列を離れての雑用全般。
人員整理(3人) 内側から列の乱れを注意。トラブル対応(参加者のケガ・体調不良)。
最後尾スタッフ(2人) 班(チーム)の後ろをブロック。後発参加者の誘導・整列。デモ隊通過後のゴミの確認。
制止係(0〜2人) 車道側への突発行動を制止する。
あと個別に、当日に撮影隊が編成された。メインスタッフに余裕も技術もなかったので、サブスタッフに一任した形となったようだ。
今回はデモ当日のスタッフについて書いたので当日までの打合せの方法論や広報関連については別の機会に。誰か他の人がまとめてくれても良い。
シュプレヒコールの先導役は、グループの最後尾からやった方がいい(前を向いて叫ぶと後ろの人は聞こえない)、という感想もあった。
- 446 :エージェント・774:2008/05/22(木) 07:42:14 ID:g+51LI9c
- 782 名前: メモ ◆//orz/DWkg 投稿日: 2008/04/30(水) 01:12:35 ID:My/IV7CS
流れが速すぎてタイミングを逃したが気にせず投下。
当時はできるだけ個人情報の取り扱いには気を使ったが、結局はスタッフの良心に委ねる部分が大きかったのは否めない。
4・19デモにおける個人情報の取り扱いについては、スタッフ募集の経過とともに以下に記載する。
【スタッフ募集の経過】
警察との打合せの中で、参加者に対してスタッフが少ないという指摘があり、急遽スタッフの増員が必要となり、
4/5、4/12、4/13の打合せオフにおいて、また打合せに参加できない者の為に当日までのメール登録によるスタッフ募集が行われた。
(この増員スタッフが、サブスタッフにあたる。)
●4/5の時点では特に準備もせず、氏名連絡先をA4白紙に書いてもらっただけで、
当日の役割その他について一緒に打合せをした。(5〜6名)
●4/12・13では独自にアンケート用紙を印刷しておき、氏名連絡先、ハンドルネームなどを記入してもらった。
増員スタッフは配属を希望するチーム(全部で6チーム)のチームリーダーの前に集まり、
そのチームリーダーがアンケートを回収した。(4/5を含めて50〜60名)
チームリーダーはチームメンバー(増員スタッフ)に役割を割り振り、アンケートを元にチームの編成図(組織図)を作成する。
チームリーダーはチームメンバーに編成図を周知させるとともに、警察申請者にも編成図を送る。
警察申請者はそれをもとに全体名簿を作成する。
●当日までに集まったスタッフ志願メールから、各チームにスタッフを割り振る。
チームリーダーは割り振られたスタッフに役割を与え、編成図を更新し、チームメンバーに周知する。
●デモ終了後、チームリーダーはチームメンバー、関係者に編成図の破棄を指示し、自らも破棄する。
警察申請者も全体名簿を破棄する。
- 447 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/22(木) 07:51:07 ID:IkDjj1p8
- ちなみにコキントー来日時に横浜中華街で練り歩きした時は、
みんな国旗をマントみたいに羽織って歩いたけどね。(中華街スレに写真あり)
大人数で旗をかざしたり、声を挙げて訴えたりしなければ
『集団的示威行動』にはあたらない。
2〜3人が雑談しながら歩く分には問題なし。
- 448 :エージェント・774:2008/05/22(木) 13:04:29 ID:L+LEF5KL
- >>444
業者さんですか? それとも個人?
↑によって作れる総量に違いがあると思うので。
- 449 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/22(木) 19:07:46 ID:8HJAVq2R
- とりあえず本日TSNJで協力の要請を行いました
協力者は現れないかもしれませんが、アドバイス程度なら頂けるだろうとのことです
- 450 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/22(木) 19:25:22 ID:IkDjj1p8
- >>450
お疲れ様。
せめて札幌デモの主催さんから、情報だけでも来るといいけど…。
- 451 :434:2008/05/22(木) 19:30:37 ID:83CuEm85
- >>449
お疲れさまです。
どなたか「チベット国旗」のイラレデータを持っていませんか?
確約はできないけど3mほどの横断幕を作りたいと考えています
ハトメに紐を通してデモの際に使用したいと考えているので
ご協力いただけると、ありがたいのですが‥
- 452 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/22(木) 19:47:36 ID:IkDjj1p8
- >>451
「チベット国旗・プラカードを作るオフ」のメンバーが持っていた
はず(リンク貼れなくてゴメン)。
てか、TSNJのHPにもあったような…。
あとコレ、横浜中華街練り歩きの図
http://m.pic.to/tqcf0
- 453 :エージェント・774:2008/05/22(木) 20:19:12 ID:L+LEF5KL
- >>452
文句言われたり殴りかかられたりとかはなかった?
中華街にいるのはそこで生活してる人たちだから、どんなに苦々しく思ってもそういう行動には出ないのかな?
・・・普段酔っ払いの多い歓楽街の商店の人たちの忍耐力はハンパないし。
- 454 :451:2008/05/22(木) 20:29:20 ID:83CuEm85
- >>452
ありがとうございます。
PDFデータでしたがイラレにコンバートできました
横断幕前後に国旗、間にメッセージと考えていたので
助かりました。アリガトン。
- 455 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/22(木) 22:55:04 ID:IkDjj1p8
- >>453
絡まれましたともw
詳細は「胡錦濤来日、横浜中華街スレ」参照(リンクはry)。
まず、のっけから栗屋の兄ちゃんと議論になり(割とまともな
議論になった)、フジのプレミアAの取材受けてる最中には妙
な婆さんが「あんた達なにしてんのよ!」とか食ってかかって
来た。
テキトーにあしらうと「いくら貰ってんだろうね!」とか吐き
捨てて帰っていった。
ちなみにその後、チベット人の女性が俺達を見つけて声をかけ
てきたりもした。これは流石に驚いた。
>>454
良かった。
頑張ってください。
- 456 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/23(金) 19:56:42 ID:nyPAE1bY
- >>445->>446
とても参考になります
わざわざありがとうございました
>>450
まだ札幌のデモ主催者さんからは何もきていないですが
大阪のデモ主催者さんから為になるwikiを貼っていただけましたので
参考までにこちらにも貼っておきます
http://www11.atwiki.jp/supporttibet/
会議の日が近いのですが、参加者はまだ少ないのでメール頂ければ
詳細をご連絡します
abc.i.you@newad.jp
- 457 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/23(金) 21:49:42 ID:li90kZ4S
- >>456
お、来たね?
名古屋の奴と>>445-446合わせるとすごく良い資料になりそうだ。
折角のデータだし、有効に使わせてもらおう。
- 458 :エージェント・774:2008/05/24(土) 06:54:34 ID:Pl2u15Dw
- 支援age
- 459 :エージェント・774:2008/05/25(日) 07:17:11 ID:ehlRsZhh
- 昨日話し合い(笑)があったみたいだけど>>1からは何の連絡も無いなwww
つくづくほうれん草のできない無能幹事だな
社会に出てから困るぞ?
- 460 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/25(日) 08:04:55 ID:VeU/e1Pj
- >>459
まだいたのか。
しかし、何で何の報告もないのだろう。
主催者のみならず、他の参加者からも何もないってのはどういう状態なんだ?
ひょっとして今日やるのかな?
- 461 :大公:2008/05/25(日) 09:35:07 ID:vpjxL3TW
- これは素晴らしい試みですね
ぜひ私も参加させてください
- 462 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/05/25(日) 11:34:53 ID:c/UxxSZS
- おはようございます。
暫定的にバックヤード関連と保安関係の作業をさせていただいております、クローム・ツァハルと申します。
昨晩は非常に熱い議論が交わされ、文字通り夜通し語り明かしたため、私以外の方はダウンしてしまっているはずです。
夕方以降、他の者より話し合いの経過報告が入ると思いますので、今しばらくお待ちください。
さて、取り急ぎmixiにコミュを立ち上げましたので報告いたします。
フリーチベット札幌大会実行委員(基幹スタッフの連絡用のコミュです)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373443
フリーチベット・団体 札幌大会(参加を希望される方、スタッフとして参加していただける方はこちら)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
少し時間が掛かるかもしれませんが、まとめwikiも立ち上げる予定です。
ついでと言っては何ですが、皆様にお願いがございます。
本デモンストレーションを成功裏に実施するためには、道議会や地元国会議員への申し入れなども含め、リアルで立ち回っていただける方がもっと必要です。
どうか、リアルで顔を突き合わせてお話の出来る、立ち回っていただける方を探しています。
杏奈さん宛てでも、私(nxshirase@gmail.com:@は@に置き換え)宛てでもかまいませんので、我こそは!と思う方はメールを寄越してください。
よろしくお願いいたします。
- 463 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/25(日) 11:52:26 ID:VeU/e1Pj
- >>462
おお!来たねぇ!
クロームさん、皆さんお疲れ様!
土台も出来始めた事だし、そろそろsage進行は止めてガンガン行きますか。
大公さんも宜しく!
- 464 :エージェント・774:2008/05/25(日) 12:46:13 ID:wCZjucGc
- >>456
PCメール、届いているんだろうか‥
- 465 :エージェント・774:2008/05/25(日) 13:07:41 ID:wCZjucGc
- >>462
素直にHILOSHI前にいたのでw
合流できなくて残念ですorz
- 466 :エージェント・774:2008/05/25(日) 15:32:34 ID:fLjLjmis
- 昨日のミーティング参加者は私含め4名でした
スタッフにそれぞれ仕事を割り振り、デモの方針などを検討しました
さて、肝心の警察との連絡についてですが
昨日は担当者の方が不在だったので、明日改めて連絡し、今後の指示を仰ぎます
その他の決定事項は後ほど広報担当のスタッフが報告に参ります
- 467 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/25(日) 15:41:47 ID:fLjLjmis
- すみません、コテトリつけ忘れました
- 468 :エージェント・774:2008/05/25(日) 17:30:02 ID:wCZjucGc
- これは、後の連携で良いと思うけど、
洞爺湖組みで検問などではじかかれてしまった場合の受け皿としての
役割が札幌組みにあることを念頭に入れて進めた方がいいね。
- 469 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/25(日) 17:32:36 ID:PRO5dK4e
- 連絡係に就任した5です
改めまして宜しくお願いします
他の三人の現地スタッフもそれぞれ忙しく、
スレや参加者、スタッフ同士の連絡に対応できない事もあるので
俺がそのような雑務を担当することになりました
以下、昨日の会議で決まったことの一部です
日時について:
6月と7月の2通りの実施日が提案され
・警察への手続きの問題
・実施時期によってデモの意味合いが変わってくる事
を論点として、今回の会議では決められませんでした
具体的には、
6月の案では洞爺湖デモを盛り上げ注目させる為の前哨戦としての位置付けとなり
週明けすぐに警察の担当者と連絡が取れ、尚且つ手続き等が円滑に進んだ場合は
14・15日にもデモ実施が可能かも知れません
この時期実施の場合の主な趣旨としては前述の通り、
洞爺湖サミットに合わせて企画されている別スレの洞爺湖デモの前哨戦として
道民、国民、ひいては世界中の人々の注目を集める事です
あくまで啓発の対象は各国首脳ではなく一般の人々で、
メディアに対しても出来るだけアピールはするつもりですが、
youtubeを利用した宣伝や、直接海外も視野に入れた各メディアにデモの様子を送付することになるでしょう
7月の案では7/6洞爺湖サミットに日程をぶつけて
中国領事館がある各地方中核都市で同時一斉デモをするという企画に乗ることになります
この時期に実施するデモの趣旨としては、
地元民に向けての啓発というよりは世界各国にメディアを通してこのチベット問題を周知する事、
そして、日本人もこの問題に多く関心を持っており、深く心を痛めていることを対外的にアピールする事です
また、洞爺湖現地のデモに参加できない人々や
万が一洞爺湖現地デモが実現出来ない場合に、あぶれた人々のの受け皿としての活動として考えており、
こちらにもそのような人々を受け入れる準備があります
この何れの場合も、洞爺湖のデモとは趣旨を若干異にするものですが、
啓発の対象は道民、そして世界中のメディアに向けても同時に発信する
より一般の人々に近いものを目指しています
デモコースについて:
人の多いところで凡その見当はつけてはいますが、許可申請作業が完了していません
いずれにしろ許可が下りた候補地からコースを選定することになるので、ハッキリとしたことはまだ言えません
申請手続きやコースそのものについて何か案がある方は提案してください、現地スタッフで検討します
ついては、スタッフへの連絡・提案・立候補等は
これからは以下のアドレスにお願いします
sappro.freetibet@gmail.com
しかしながら、個人的に特定のスタッフと連絡をとりたい場合にはこの限りではありません
- 470 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/25(日) 17:51:18 ID:PRO5dK4e
- すみません
メールアドレスの訂正です
sapporo.freetibet@gmail.com
が正しいアドレスです
- 471 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/25(日) 18:09:40 ID:wCZjucGc
- 7月のデモについては、実質メディアの注目は洞爺湖方面だろうから
札幌デモは、市民に対しての啓発の意味が大きいと思います。
(洞爺湖のニュースの意味を知るうえにおいても)
また、中国領事館近くに集合場所となるところが見当たらないのが
痛いとことであり、人の流れも少ないのが難ですね。
昨日は、お疲れ様でした。
デモコースは、所詮かえられてしまうので「コース」よりも
通過ポイントを明確にした方が良いと思います。
- 472 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/25(日) 18:24:01 ID:PRO5dK4e
- 連投スマソ
書き忘れを追記します
オフ趣旨:
チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し、
中国政府に向けてではなく、国際世論を喚起することで
平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものである
スタッフ:
現時点で現地スタッフは4人
協力してくれるという人も数人ありますが
このままでは確実にスタッフの人数が足りないです
これから当日も含めて一緒に活動してくれるスタッフ・サブスタッフを募集します
少しでも時間に余裕のある方はご協力お願いします!
まとめandコミュ:
mixiのコミュとまとめwikiは>>462で言及されているように
クロームさんが引き受けてくださいました
代表者:
杏奈さん
年齢的に成人が必要な場合に協力してくれるスタッフも確保できたので
さしあたり問題ないと考えます
- 473 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/25(日) 18:34:48 ID:VeU/e1Pj
- 一般向けと言う事であれば、この際中国領事館を切るのもアリかも知れませんね。
位置と人口密度を考えると、対中国になってしまいそう。
むしろ時計塔みたいな名所を通った方が いいのかも。
- 474 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/25(日) 18:45:24 ID:wCZjucGc
- まぁ、主要スタッフの確定後でも構わないんだけど
肩掛け型の拡声器は2台くらい用意したほうが良いね
先頭は、後方が見えないのとシュプレキコールが後ろに聞こえにくいので
で、スタッフのレンタル代持ち出しになるのだけれど、会計を設けて
参加者に募金を募るのも良いと思います。
もちろん、経理関係は公開で余剰分が出た場合はTIBET関係団体に寄付というのはどうだろう?
- 475 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/25(日) 18:49:17 ID:wCZjucGc
- >>173
連投スマソ
コース変更はデフォなので、通過ポイントを絞ることで
否応なしにコースが限定されてしまう。
そういう逆手を取るのも手だよ。
- 476 :エージェント・774:2008/05/25(日) 18:52:49 ID:qFrySkhu
- 土日は領事館休み
- 477 :エージェント・774:2008/05/25(日) 19:47:15 ID:8DPdueqJ
- スタッフの人のコテはどれ?
一覧で掲載してほしい。
スレだけのコテもおられるのでまぎらわしい。
- 478 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/25(日) 20:07:16 ID:PRO5dK4e
- 現時点での現地スタッフは4人、以下のコテの人物となります
・杏奈 ◆614XgBpPNk→主催者
・クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA→まとめwiki,コミュ等管理,その他
・5 ◆IIhlUIxlmk→連絡係,その他雑務
・?(まだコテは決まっていません)→申請関係,主催補佐
その他に協力をしてくれるとこちらが認識しているスタッフは以下の方です
・フロイド ◆FLOYD/XRzw→出来れば道内の有力者に直接支援要請をする時にも力になって欲しい
・雪掻き ◆3WqI1tauzk→デモの準備に関してこれからも色々と意見をもらえると嬉しい
尚、現状では本当に人手不足なので、随時スタッフは募集中です!
- 479 :エージェント・774:2008/05/25(日) 21:50:36 ID:ddBOya/N
- >>469
出来るならば6月に一回やった方がいいと思います。
そもそもチベット問題を知らない人も多い道民の政治的関心の薄さ(?)を考えると、
>洞爺湖デモを盛り上げ注目させる為の前哨戦としての位置付け
こういった趣旨のデモというのはかなり効果のあるものではないでしょうか。
いきなりサミットに合わせてやるよりも宣伝周知の意味で6月に一度やるのがいいと思います。
- 480 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/25(日) 23:20:18 ID:wCZjucGc
- >>479
6月のデモは、あまり賛成できません。
むしろビラくばりやビラを飲食店に置かせてもらうなどの
「静」的な運動からはじめるべきだと考えるからです。
また、6月上旬にはYOSAKOIがありますし、
体制的にも整っていないことが予想されgdgdになると
7月の本デモに悪影響が出ることを懸念してます。
そうなると、当然のように警察にもなめられます。
>そもそもチベット問題を知らない人も多い道民の政治的関心の薄さ
デモでチベット問題が理解されるとは、考えにくいです。
関心は集められるかもしれませんが…
7月の本デモとの日数的なスパンを考えると
7月の一発勝負で、6月は「静」的啓発活動する方が理解・浸透度が高まるのでは?
- 481 :エージェント・774:2008/05/25(日) 23:44:28 ID:ddBOya/N
- >>480
>「静」的な運動からはじめるべきだと考えるからです。
ではなぜそのようにお考えなのですか?
>体制的にも整っていないことが予想されgdgdになると
>7月の本デモに悪影響が出ることを懸念してます。
この部分はあくまであなたのご想像ですよね?
体制的に整わない理由、gdgdになる理由が良く分からないのですが。
デメリットを考慮するのは当然ですが、少し強引な気がします。
>当然のように警察にもなめられます
前の方でも警察を敵視(?)するかの様な発言がありましたが同じ方ですか?
ほとんどの方は警察に対してそういう考え方はしてないと思いますよ。
>デモでチベット問題が理解されるとは、考えにくいです。
>関心は集められるかもしれませんが…
ではあなたは何のためにデモをしたいとお考えなのですか?
関心を集める事もここの趣旨の一つなのではないでしょうか?
ごめんなさい。絡むわけではないのですが、
>>480さんがあまりに独善的な感じがしたので
なぜその様に考えるのか聞きたいと思い突っ込んで聞いてみました。
- 482 :エージェント・774:2008/05/26(月) 00:01:11 ID:ilVWEoFi
- 警察になめられる…ってどこの活動家ですかw
まーそれはいいとして、どちらでやるにしろビラ配ったりするのは必要なんじゃないかな
だからわざわざビラ配り等に集中するために
期日を合わせる必要はないんじゃないだろうか
宣伝や周知という意味では間違いなくデモが一番効果的なわけだし
- 483 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/26(月) 00:13:22 ID:vDNpbFdn
- 私は当初から洞爺湖サミットにぶつけたデモを考えており、提案してきたつもりだったのですが
よく読み返してみると私の説明不足からですが、まず住民と私との間に根本的にズレがありました
スタッフミーティングの際それに気付かされ、私自身非常に驚きました
本当でしたら前哨戦とするにせよ、当日の受け皿になるにせよ
洞爺湖サミットオフの主催者と連絡をとり
連携し進めていくべきなのではと思うのですが
いかんせん主催者がまだ明確になっていないため
私としては頭を抱えています
コースの選定にせよ日程の決定にせよ
やはり参加者の意向を汲み取りたいので
何か意見、要望がある方は是非お聞かせください
スタッフ内で検討します
- 484 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/26(月) 00:38:08 ID:StrbADGS
- >>483
個人的意見ですが、7月の方が有難いです。
勤務の都合がつくんで。
てか、ここまで来るにも相当四苦八苦してるのに、ここから6月に向けて
いきなりトントン拍子になるとはちょっと想像し難い。
慌てて転ぶより、確実な方がいいのでは?
- 485 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/26(月) 01:25:13 ID:tptOscAB
- 多少、説明不足だったので補足します。
今から6月のデモ参加者の募集し、
体制を整えるには少々時間が不足していると考えているからです。
スタッフも含めですが。
7月のデモは否定していない。6月のデモの場合日程にもよるけど
7月の本番に近ければ、本来のインパクトがなくなるわけだし、
現実的に最短でもYOSAKOI終了になるわけだけど
警察になめられる…というのは、デモの際に都度申請しなければなりませんが
6月の参加者が少ない場合やgdgdだった場合、7月のコース選定の際のマイナス要因になるからです。
イベント関係の企画をする場合、常にマイナス要因を洗い出し、対処法を考えて実行されるものです。
それでも、予想外のトラブルが発生するのが常ですから。
デモで注目は、集まるけれど「なぜ、今FREE TIBETなのか?」は伝わりにくいですよね?
どんな不当な弾圧をうけているのか、中共の目的はなんなのか。
7月のデモに向けての私たちの「真意」を伝える手段として「静」的運動が必要だと思います。
また、時期が時期なので、コース申請からコース認可(変更)には、少なくとも
3〜4日は見ておくべきでしょう。コース認可は、別部署ですから。
- 486 :エージェント・774:2008/05/26(月) 01:58:44 ID:PdsFuVSo
- たとえば、6月はデモをやるんでなくて、2ch以外の外部に分かりやすい説明サイトを作る、
なんて活動もいいかもしれませんよ?
2ch以外の場所へも活動を広げて行きたい訳ですし、一般人から見て信頼が置けるような
公式サイト(wikiでもブログでも)があると活動しやすいかも。
既存のマスコミの布教活動のおかげで 2ch=アングラ・反社会的 という誤解がまかり通ってるし、
興味を持っても2chまで見に来ない人もいるでしょうから。
- 487 :エージェント・774:2008/05/26(月) 02:28:41 ID:3XyE/Hlx
- >>485
時間が不足ってのはそうなんだが
>警察になめられる〜
まず、ここで基本的に議論になってるのは6月か7月の「どちらに」デモをやるかだろ?
6月は〜だった場合7月に悪影響ってのが意味不明
>「なぜ、今FREE TIBETなのか?」は伝わりにくい
全然そんなことはないと思うんだけど
>7月のデモに向けての私たちの「真意」を伝える〜
その点に関しては7月にむけて静的な運動がいいのか
前哨戦?的にデモ+ビラ等がいいのかは一概には言えなくね?
自分は当日しか参加できないからあまり大きなことは言えないんだけどさ
6月か7月かって事よりも
突っ込みどころ満載の大した根拠のない事をそれっぽく書いて
しかも誘導的な感があってさ
だから>>481も色々突っ込んでるんだと思うけどな
自分の思うようにやりたいなら自分でスレ立てればって思っちまう
なんかここ書き込み辛いしずっとROMってたからか感じの悪い吐き出しになったかも
でもスタッフの会議とかも無事開催された様だし頑張っていただきたいし期待もしてます
- 488 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/26(月) 02:30:21 ID:vDNpbFdn
- >>486
アドバイスありがとうございます
ご指摘の通りですね
昔よりはまだイメージがよくなったとはいえ(それもまたメディアのお陰ですが)
やはり怖いと思う人は少なくない
また大事な話が埋もれてしまいがちで、ややこしくなることも多々ありますし
一般の方からの信用を得るためにも作る必要がありますね
話がずれてしまいますがその2ちゃん外でのネット活動というのは、
ある意味フロイドさんが仰っている静の活動(大きく取り上げられることはなくとも、やり方次第でいくらでも関心をもってもらえる)
に当たるのではないのかなと思います
あくまで個人的な考えですが
ちなみに現在wikiは担当の者が作成中です
やはり6月は準備の期間としておいた方が良さそうですね
どのみち警察への問い合わせで6月じゃ駄目だと言われてしまう可能性が大いにあるので(期間が足りないという意味で)
明日スタッフと警察に確認してみます
最終的な決定を下すのは私を含めたスタッフ、そして何より警察ですからねw
- 489 :エージェント・774:2008/05/26(月) 03:00:21 ID:pHQRxFQM
- 七月にやるとなるとサミット現地と札幌と道内二カ所で行うんだよね?
それで洞爺湖までは行けない人の受け皿って考えるといい感じだけど、
逆に現地デモに「参加したであろう人」が札幌デモに流れて、
肝心のメインの現地にはデモの人はあまり集まらなかったって事になる可能性もあるよ
七月にやるならあくまでメインは現地になるわけだし、
サブとしてメインを潰さないようにしないと逆効果だ
言ってしまえば、七月は現地のみがベストで、
それとは別の話で、六月にデモをやるかやらないか
やらないなら徹底して洞爺湖デモの援助をするってのが最良にも思える
企画してるわけだしデモはやりたいけど、デモの真の目的を思うなら
「(上記の理由で七月は)札幌ではやらない」 っていう選択肢もあると思う
- 490 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/26(月) 03:50:18 ID:vDNpbFdn
- そもそも洞爺湖オフの代表となっている人物がいない→このまま企画自体が潰れかねない
というのも念頭においての7月開催を、私は提案していました
もし仮に洞爺湖スレにこのまま代表となる人物が現れず、mixiなどのsnsでもそういった企画が立ち上がらなかった場合
世界的にも注目されているこの時期の北海道での抗議活動はかなり静かなものになってしまうと思われます
(ワールドチベットデースレを見ていただければわかるかもしれませんが、他団体が北海道で抗議活動を行うと言った場合とはまた話が別ですが)
ただ仰っていることはすごくよくわかります
スタッフ内で意見が割れたときにスタッフに言われたのは
全国同時デモを行った場合、参加者の分散だけではなくメディアの分散もあるのではないかと危惧する声もありました
ですが私としてはまだ、それでも、札幌の7月の抗議活動は
受け皿としての機能を果たす重要なものだと考えています
完全に洞爺のバックアップという意味であれば6月にやるのがベストであると言えますが
前述した通り内容が不確定であるという理由から私はそれを推すことは出来ません
念のため書いておきますが私やフロイドさんが7月を推してるから
これがスタッフの総意だと思われるかもしれませんが全く違いますので…
また私が7月に絶対やりたいんだとむきになって強行することも絶対ないです
貴重なご意見ありがとうございました
日時は本当にしっかり考えなくてはならないですね
時期が時期ですし…
なんか日本語おかしかったらすみません
眠くて頭がうまく回転しないので、今日は寝ます
- 491 :エージェント・774:2008/05/26(月) 08:37:30 ID:mz6jEEbV
- 洞爺湖周辺での活動は、代表者を立てて計画的に行うものではないと思うよ。
現地の警備状況も明らかではないので計画の立てようもないし。
長野や早稲田大学や奈良の唐招提寺前のような、現場で臨機応変に行けるところまで行って声を上げる
形になると思う。
- 492 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/26(月) 08:59:53 ID:tptOscAB
- 洞爺湖組(メイン)は、いまのところ、開催地域分散型なので開催できると思いますが、
参加地域によっては、検問などで遠征組が難民となることも予想されます。
なにせ、まだ警備範囲、警備計画が未発表なので…
札幌は、メインをいうよりも連動後方支援デモになるのかなぁ。と、自分では考えています。
6月にアクションを起こすなら「ビラ配り、店にビラを置いてもらうOFF」みたいのがいいのかな?
とも考えています。特に店に置いてもらう場合1人でお願いするより2〜3人でお願いする方が
置かせてもらえる可能性が多いので(過去の経験より)
まだ、頭が回転していないので、とっ散らかった文章でスマソ
- 493 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/26(月) 09:41:21 ID:StrbADGS
- 洞爺湖スレはいつ、何処で、何をやるってのが曖昧だからなあ…。
完全に個人行動なら活動は出来るだろうけど、個人の能力に依存するから
「一人ではちょっと…」という人が必ず出てくる。
やはり受け皿はあった方がいいように思う。
>>492
渋谷でウロウロみたいに、国旗が目立つような格好で練り歩くのもいいかも。
渋谷でも、高校生位の娘が「あー、あれチベットの?」とか言ってたんで、
“実際やってる人が近くにいる”ってのを意識させるのも関心を高める
一要素かと。
- 494 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/26(月) 09:45:52 ID:tptOscAB
- >>493
その、ウロウロも良さげですね〜
- 495 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/26(月) 10:03:59 ID:tDPWoEIk
- ビラ配りやポスティング、ゴミ広いなど小規模で地道なOFF(宣伝活動)は別に考えています
今決めたいのメインを6月と7月のどちらにするかということです
ただし、6月の案は警察との連携その他申請等がかなり速やかに完了した場合にのみ実現できる案なので
6月開催に手続きの問題が生じる場合は自動的に7月になります
仮に6月をメインに据えると、動員できる人数や準備期間が短いこと、スタッフの人手が足りないこと等もあいまって
それほど完成度の高いものは望めないので
それらのデメリットを考慮しても尚、6月にメインデモをすべきという何らかのものが無い限りは
個人的には7月の案に賛成せざるを得ません
>>492
"私見では">>469で述べたように
この札幌オフは洞爺湖オフとは若干趣旨自体を異にしたものと認識しているので
洞爺湖をメインとした連動後方支援としての位置づけに違和感を感じます
洞爺湖は洞爺湖、札幌は札幌、それぞれ関わりはあれど別オフと考えていたのですが
フロイドさんの真意を説明していただけませんか?
- 496 :エージェント・774:2008/05/26(月) 11:49:06 ID:IYb9FsrT
- コテの人で、雪掻きさんとフロイドさんはメインスタッフではない?
- 497 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/26(月) 12:04:52 ID:tptOscAB
- >>495
まず、私の考えから述べます。7月の開催を支持したいと思います。
なぜ6月なのか?7月の前哨戦との考え方も理解できますが
それでマスに取り上げられ、youtube等の自主メディアの利用で
7月の本オフを盛り上げることが時期的・期間的に可能なのか?
この点に疑問をもっています。(市民の関心度も含めて)
洞爺湖オフと札幌では、趣旨が異なることは理解しています
対外メディアに対するアピールと一般市民へのアピール・浸透を図る差と考えています。
しかしながら、こういう活動こそ「メディアミックス」的な考え方が有効だと思うからです。
中国領事館前で行いたいというのであれば、6月もありかもしてません。
ただし、平日じゃないと領事館に誰もいないことを考慮しなくてはなりませんが…
初期段階の心構えとして「連動後方支援」の位置づけ(メディアミックス的に)をしておいて
当日は、逆転の可能性(札幌メイン)も大いにあると考えています。
後方支援というのは洞爺湖遠征組の受け皿としての位置づけをも視野に入れての発言と
考えてくださればありがたいです。
- 498 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/26(月) 12:09:48 ID:StrbADGS
- >>496
当日は参加するつもりですが(6月だと厳しいけど)、現地組ではないので
メインスタッフではないです。
- 499 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/26(月) 12:15:17 ID:tDPWoEIk
- >>497
理解しました
素早いレスに感謝します
- 500 :エージェント・774:2008/05/26(月) 12:17:05 ID:ThzKcdD/
- まずはビラ配りやキャンドルライト等をやってみては、それでステップアップしていくのもいいですよ。
それで、スタッフお互いの性格等も多少はわかりますし。
- 501 :エージェント・774:2008/05/26(月) 13:07:05 ID:0f/D6I65
- なにげにキリ番ゲットしましたねw
- 502 :エージェント・774:2008/05/26(月) 13:25:15 ID:pHQRxFQM
- フロイドは別スレたててやれよ
というのは、六月開催が難しいから代わりに六月中に何かできることをやるってならわかる
けどフロイドは六月デモはそもそも眼中になく、ここに集まった人を自分のやりたいことに引っ張りたいだけだろ
六月のデモが可能かもはや難しいのかはわからないけど、ビラだのの活動は平行して行えるものだし、デモorビラ等の議論ではないだろ
- 503 :エージェント・774:2008/05/26(月) 14:08:38 ID:ltEtUzra
- 私はこのスレで6月中に奴活動の相談をするのに賛成。
スレ分けすぎたって混乱するだけだし、ここの関係者以外でチラシ配りたい人は
それはそれぞれでやってるだろうし。
6月にデモをするの許可申請の関係ではほぼ不可能な気がする。
1ヶ月かかるらしいから。(前は2週間程度だったのが延ばされたらしい)
別にここはデモだけの相談スレではなくて、
「洞爺湖サミットオフにあわせてサッポロで何かフリーチベットの活動をしようよ」、という
スレだったはず。
目的はフリーチベット。デモそのものではないよ。
だから私は7月の成功に向けて、地盤を固める活動に1票。
ROMの人からもいろいろな意見・質問が欲しいです。
たとえば、「私は初心者なので、この用語がよく分からない」とか「これは何故そういわれてるの?」とか。
ものすごく些細なことでいいので。
自分は分かるんだけど、○○を知らないと理解しづらいんじゃないか?という指摘でも。
これから何も知らない人に広めていくにあたり、客観的な視点はものすごく参考になりますので。
- 504 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/26(月) 14:08:57 ID:YjeOdSdF
- >>502
特に反論する気はないけれど…一応、誤解されてるようなので。
カレンダーを見ながら考えているのですか?
第1週目はYOSAKOI設営のために大通り周辺は実質無理ですよね?
週末からYOSAKOIですから。
大通りを避けるデモなら可能かと思いますが…
第2週は設営撤去のため週末まで大通りは難しいでしょう
当然、業者の車両が優先されるためです。
残るは第3週目以降となりますよね。大通り周辺に関しては。
まぁ、勢いだけでするなら別ですが日程的な部分も考慮すべきじゃないでしょうか?
駅前周辺でする分には、良いかと思いますがコース的に南北横断は厳しいでしょう。
それらを考慮した上での発言です。
- 505 :503:2008/05/26(月) 14:09:46 ID:ltEtUzra
-
6月中に奴活動 > 6月中にやる活動
- 506 :エージェント・774:2008/05/26(月) 14:10:55 ID:ltEtUzra
- YOSAKOIにあわせて観光客に周知を図る活動も良いですね
- 507 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/26(月) 14:16:35 ID:StrbADGS
- >>502
>六月デモはそもそも眼中になく、ここに集まった人を自分のやりたいことに引っ張りたいだけだろ
それは議論の中で決めていく事。
自分の主張があるなら、とりあえず言ってみるべき。
違うと思ったら周りが指摘すればいいだけの事。
>ビラだのの活動は平行して行えるものだし、デモorビラ等の議論ではないだろ
デモorビラじゃなくてデモ<ビラという意見じゃない?
それに平行して出来る事なら、別スレ立てる必要はないと思う。
- 508 :エージェント・774:2008/05/26(月) 16:51:08 ID:FmP6zX0f
- ずっとROMってて思ったんですけど
雪掻きさんとフロイドさんはスタッフの方なんですか?
たくさん発言なされてますが
一参加者としての意見なのか、
住人の意見を汲み取ったまとめ意見なのか、
スタッフとしての連絡事項的な意見なのかわかりません
それがわからない以上、住人としても意見を出すべきところなのか
スタッフ決定だから素直に従うべきなのか非常に迷ってしまいます
もちろんスタッフも参加者である以上は自分の意見もあるとは思いますが
スタッフとして杏奈さんやクローム・ツァハルさん、5さんの様に
中立的に議論を促すような立場をとっていただければと思います
- 509 :エージェント・774:2008/05/26(月) 16:58:41 ID:ltEtUzra
- >>508
本当にROMってた??
>>478
いろいろな意見があっていいんだから、あなたもあなたの言い方で意見を言ってみたらいいよ。
2chは誰かの命令に無条件で従う場所じゃないし。
- 510 :大公:2008/05/26(月) 17:11:36 ID:YhxvITny
- 雪掻きとかwwww
ただの仕切り厨だろ常考
一応スレの方向性を出してくれる以上中立的ではないにしろ必要な存在であることは確かだ
- 511 :エージェント・774:2008/05/26(月) 17:12:51 ID:FmP6zX0f
- >>509
>>478
そんなことはわかってますよ
ただはっきりしないから聞いて見たんです
実際に私以外からも似たような質問がちょこちょこ出てるわけですし
ある程度、立場とそれに則った発言をした方がいいのではと思ったから書き込みしました
- 512 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/26(月) 17:38:05 ID:vDNpbFdn
- 警察署に連絡しました
6月のデモは可能だとのことです
むしろサミットにぶつけてやるというのは避けてほしい
だが避けてほしいだけであって7月のデモも可能である
とのことです
以上の点から6月、7月どちらに開催するにせよ可能ではあるといえます
このことを念頭においてもらった上でもう一度皆さんに意見を伺います
6月のデモ、7月のデモ
どちらが周知宣伝の効果を最大限に発揮できると思いますか
両方のメリットデメリットはつい最近までのレスと流れを参考にしてください
- 513 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/05/26(月) 19:20:35 ID:zrS8DBKI
- 長野の聖火リレーに合わせて行われたフリーチベット・デモは、大通公園西6丁目屋外ステージ前から車の流れに合わせて公園沿いに進み、大通西1丁目・2丁目の間の通りを経由して、また同じ場所に戻っています。
休日ということもあり、交通の負荷も低いことから、容易に許可が下りたようです。
当日の保安関連の仕事をさせていただいたのですが、警察の方々は非常に協力的でした。
「極左とか心配です」と不安がっていた主催者に「いざとなったら俺たちがいるから!」と言ってくれ大変心強かったですね。
ですので、杏奈さんやその他申請にかかわる方は、警察の担当者と顔見知りになるくらい密接に連絡を交わした方がよいと思います。
さて、私見ではありますが、私は7月中、サミット開催期間までの間に行う方が、社会的なメッセージ性の強いものになると愚考します。
閲覧者諸氏におかれましても、様々なメリットやデメリットを思うさま書いていただいて参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。
- 514 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/26(月) 19:20:38 ID:StrbADGS
- >>508
と言うか、ずっとROMってたのであれば10程前のレスを思い出してほしい。
意見の集約と言っても、ROMの人ばかりではまとめようもないのだけどね…。
何より、もっと活発な意見交換が見たい。賛成でも反対でも。
>>512
お疲れ様です。
6月が7月か…。
どっちでやっても意味があるんだけど…。
「一般への周知」って事なら6月の方がいいのかな?
洞爺湖組を盛り上げるって意味もあるけど、一般の人にサミットやチベット問題
を早めに注目させておく事で、当日に より関心を持ってもらえないかな、と。
- 515 :エージェント・774:2008/05/26(月) 19:40:34 ID:SlYwz09W
- >>512
お疲れさまです
6月がいいんじゃないでしょうか。
6月にやるとなると時間がないので
告知宣伝を徹底して参加者を募らないとまずいですね。
2ちゃん・mixi等のネット媒体、ビラポスティング等のリアルでの活動
まとめwikiはスタッフの方が作成するとの事でしたが
それ以外の宣伝の作戦というのはお考えでしょうか?
宣伝用テンプレなんかもあれば2ちゃん内での連鎖的な宣伝も期待できるのではないでしょうか?
また、宣伝するとなると
具体的な日程を確定しなければならないと思いますが
仮に6月で考えると
第一週はYOSAKOI、第四週はサミットの前週
そう考えると第二週か第三週の週末(14,15か21,22)が妥当かと思います。
ビラ配り以外にキャンドルサービスやYOSAKOIでの宣伝といった話しもありましたが
色々な意味で余裕がない中でスタッフの方や時間を分散させるのは危険なので
実施するにしてもあくまで主眼はデモにおいて
キャンドルやYOSAKOI宣伝はデモを補完するものといった位置づけで考えるのがいいと思います。
- 516 :エージェント・774:2008/05/26(月) 21:45:18 ID:uMIKUE/N
- YOSAKOIにフリチベのチームとして出場できないのか?
- 517 :エージェント・774:2008/05/26(月) 21:46:27 ID:ltEtUzra
- >>516
ものすごく面白いけど、楽しみにしてる人たちに迷惑かけちゃいけない気がする
- 518 :エージェント・774:2008/05/26(月) 21:54:50 ID:mz6jEEbV
- >>517
シュプレヒコールなんなはなしで、衣装だけ雪山獅子旗柄とかで
普通にYOSAKOIやるなら迷惑にはならないんじゃまいか?
- 519 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:03:40 ID:ltEtUzra
- >>518
こっちは余計な主張を一切するつもりがなくても中国が何か言ってくるかも・・・
でも他の人に迷惑にならなそうならいいかも。
まぁ、今から参加できるのかを含め、他の人の意見も聞いてみては。
あれって自由参加の部とかあるのかな? 全部登録制?
見に行った観光客が個人でチベット旗をアレンジした衣装を着てるのはいいんだよね?
- 520 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:17:39 ID:f6ZjTIb3
- >>516
珍舞とチベット関係はは結び付けて欲しくない。
- 521 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:18:20 ID:pHQRxFQM
- ヨサコイとかもいいんだけど、とりあえずデモの日程を決めないか?
日程が決まらないと申請も宣伝もできないわけだし
自分としては6月案に賛成
そして>>515の言うように日程を決めて徹底的に告知宣伝をするべきだと思う。
- 522 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:19:35 ID:ltEtUzra
- んだな、やっぱり本気で大事にしてる人がいるモノを利用しちゃいけないよ。
- 523 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:26:37 ID:ltEtUzra
- YOSAKOI終わった翌週って、現地はどんな感じ? >現地(or 北海道)の人
うちの地元だと大きな祭りが終わった翌週はフヌケたようになってて
あんまり宣伝に適した感じじゃない気がするんだけど。
観光客もたぶん祭りにあわせて来るんじゃないかと思うし。
(体感なだけだが観光客も少なめな気がする)
場所によって観光客がいるのか地元民がいるのか会社が多いのかとか違うだろうしな。
何処の層にアピールするのかと連動してるかも。
かといってサミットにあまり近くても・・・う〜ん、そこまでは気にしなくていいのかな?
- 524 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:39:57 ID:f6ZjTIb3
- ヨサコイは祭りというよりは、内輪受けの学祭のようなので
見物の観光客よりも地方からの参加者で混雑している。
よって、ヨサコイが始まっても終わっても街の活気という点では
あまり変わらない。
むしろ、ヨサコイを避けてた現地人や観光客が街に戻ってくるので
デモが注目されやすいと思う。
- 525 :エージェント・774:2008/05/26(月) 22:48:11 ID:pHQRxFQM
- >>523
あれって当時者と観光客で盛り上がってる感が強いような気がする
大した気にしなくていいと思う、って書いててふと思ったんだけど
参加者としてはどうなんだろう?
ヨサコイの週やヨサコイが終わった週に宣伝を見て参加する気になるのかな?
うーんこう考えると 気にした方がいいような、気にしなくてもいいような…
- 526 :エージェント・774:2008/05/26(月) 23:00:08 ID:f6ZjTIb3
- ヨサコイ好きな人とチベットに関心ある人では、思考が違うと思うので
あまり気にしなくていいと思う。
- 527 :エージェント・774:2008/05/26(月) 23:03:57 ID:pHQRxFQM
- ごめん、分かりづらい書き方になっちゃっので補注
>>525で言う「観光客」は>>524の言う「地方参加者」と同じだと考えて
- 528 :エージェント・774:2008/05/26(月) 23:13:37 ID:ltEtUzra
- なるほど。ヨサコイは参加者メインのイベントって感じなんですか。
サミットはどうですか?
北海道としては観光客?が来るかもって感じなのかな?
・・・・サミットは観光客にはあんまり関係なさそうだけどさ。^^;
とりあえず商店街に垂れ幕下がってるとか、観光案内所が頑張ってるとか。
逆に変なのが来たらやだなーとか。
それともあんまり関心ないとか。
・・・・ええ、自分で聞いておきながらなんとなく分かった。
地元にサミット来た時、一般人の感想としては「町に警官が多いよなー」だけだったわ・・・
- 529 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/26(月) 23:14:29 ID:QWJ9ScoX
- だれも7月を押さないので、ちょこと書いてみる
自分が7月を希望している理由は、すでに書いたけど
サミット前日の7月6日(日)は、7月6日はダライラマ猊下の誕生日で
ワールドチベットデーとして、各国のマスコミが
北海道(札幌)に注目していることもわすれないで…
- 530 :エージェント・774:2008/05/26(月) 23:22:18 ID:ltEtUzra
- 一般人の関心が薄そうなことを考えると、サミット目当てで世界中から来るメディアに
アピールする方が効果方か高そうにも思えるなー。
日本人って、海外のメディアに取り上げられると、急に信じてくれたりするじゃない?
効果の逆輸入。^^
洞爺湖近辺でデモやるのかわからないけど、サミット取材って当日だけいるわけじゃないじゃない?
だいたい少し前からいる。
その国の面白取材とかもやるような気がする。
だから7/6のワールドチベットデーか、あるいはそれより少し前というのも良いかも。
取材に来てネタを探してヒマしてる時期の記者さんが興味持ってくれるといいなぁ、とか。
・・・まとめてやってくれると北海道旅行として行きやすいってのもある。^^;
↑これは個人的な理由なのでお気になさらず
- 531 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/26(月) 23:27:56 ID:StrbADGS
- >>530
海外プレスといえば、昨日の渋谷で鎧武者が「洞爺湖行きたい」って言ってた。
…カンパしてくれば良かったな…。
- 532 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/26(月) 23:57:24 ID:vDNpbFdn
- ちなみにサミット時海外からの客(具体的にはどういう客なのか、どこの国からの客なのかはわからない)は
札幌、千歳、登別のホテルから送迎車にのって洞爺に行くみたいですね
私見ですが、もし洞爺湖サミットオフに繋げるためのデモでないのであれば、
尚更6月に行うべきではないと考えます
洞爺湖サミットを意識しての札幌7・6デモをするというのが私の考えだったで
サミットを完全に意識しないのであれば準備に十分な時間をとるという意味でも
サミット終了後でもいいのではないかと
逆に洞爺湖サミットを意識しての6月開催というのも
洞爺湖オフがインパクトのないもの(例えば願いごとを書いて笹に吊るすというようなものや、個人での許可を必要としない小さなもの)
になってしまう可能性が高いことを視野にいれると
わざわざ無理をして6月にやる意味があるんだろうか
というのが私の正直な気持ちです
サミットまで40日とちょっと
これでも時間がたりないと感じるのに
6月に開催するとなると準備期間が半分以下になってしまうのも悩みどころです
- 533 :エージェント・774:2008/05/27(火) 00:13:41 ID:hiA0MJkr
- うん、準備期間はかなり短いと思う。
いろいろ考えたけど、やっぱり7月に向けて可能な限りの準備を整える、てのがいいかも。
デモの戦略を練るのもそうだけど、各国の取材陣に一応取材しませんか?って連絡出したり、
変な人たちが混ざらないように対策立てたり、中国人と言い合いになった時の対応策考えたり。
行き当たりばったりな計画では、許可も出にくいだろうしね。
7/6ワールドチベットデーのイベント考えている他のの団体と連絡を取り合って時間や
場所などを融通しあえば、どちらにも参加できる人が増えていいかも。
取材する側からしても、「ワールドチベットデーに日本でもデモが・・・」の方がニュースに
しやすい気がする。
- 534 :エージェント・774:2008/05/27(火) 00:18:40 ID:yUSuKGOr
- 6月にやる活動としたらビラ配りをしたらよいと思うよ。
一般人にチベットの事を知ってもらう事とスタッフの活動練習にもなるし。
- 535 :エージェント・774:2008/05/27(火) 00:23:20 ID:at8Z5RDv
- 名古屋のデモが急ごしらえでも開催できたのは、スタッフと参加者の熱意は勿論だけど
人口の多さと交通の利便性があるから、短期間で質の高いデモができたとも思う。
それに比べ札幌は、人口も交通の利便性も劣るので
そこは準備期間をできるだけ取り、アピールもしっかりしてから
開催しないと、小規模で質の低いものとなり、広く知らしめる事につながらない。
なので、7月デモに本腰を据えて、準備していくべきだと思う。
- 536 :エージェント・774:2008/05/27(火) 00:25:50 ID:vaEog/Ej
- 7月開催希望者は、前哨戦としてのデモではないって感じ?
住人の総意なら仕方ないけど、6月に一発打っておいた方がいいと思うけどなー
正直サミットに便乗して海外メディアや他の団体とか
より効果を大きくしようってのは期待しない方がいいんじゃないかな
なんとも言えないけど
ちなみに警察曰く、サミット時はなるべく避けてくれってのはスルーでいいの?
- 537 :エージェント・774:2008/05/27(火) 00:34:23 ID:dH/kk/70
- 警察が避けてくれってのは痛いよね
実際に弊害というか障害というか生じてくるのだろうか…
人数制限されるとかルートをやたらに限定されるとかありそうだけど
何一つ問題が起こらないようにって事で必要以上に活動を縛られそう
警察にあまりいい印象じゃなかったら後々活動する人に迷惑かかりそうではあるね
- 538 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/27(火) 00:53:17 ID:4mxkfXLM
- >>536
私は前哨戦という風には考えていませんでした
ですがスタッフの中には前哨戦だと考えていた人もいたので、
私の考えをうまく伝えられていなかったんだなと今は反省しています
ちなみに6月にやるべきだと思われる理由は、札幌は前哨戦に留めておくべきと考えられるからですか?
私は何のための前哨戦とするのか、わからなくなっています
理由は今まで何度か述べていた通りです
そしてサミットや、ワールドチベットデーを完全に意識しないのであれば、
無理に6月にする必要もないのではないかと
スルーは出来ないです
が、可能ではあるとの言葉も頂いてますので
サミットではなくワールドチベットデーを主眼においたものだと言えば理解は得られると思いますが…
制約は増えそうですね
余談ですが、私はかなり7月開催に考えが片寄っているので
これ以降しばらく発言を控えることにします
一応代表という肩書きがあるのにこういう発言をしていると、他の方が意見しにくくなると思うので
- 539 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/27(火) 01:28:24 ID:gqPtUom7
- >>537
六本木、銀座、代々木と参加したけど、直接揉めるような相手がいない通常の
デモに関しては、警官は大体親切だった。
今回も別に意地悪や中国贔屓で言ったわけじゃないと思うんだ。
今回はイベントの重要度も警護する対象の多さも、コキントー来日の比ではない
から、単純に“人手はいくらあっても足りない”って状態じゃないかな?
ただ、それでも7日当日でなければ、それほどキツい事は言われないと思うんだ
けど…。甘いかなあ?
>>538
でも、言わんとする事はわかる。
実際、洞爺湖スレも随分迷走してるみたいだし…。
繋いだはいいけど、「いきなりボールがきたのでビックリしました」では意味が
ないし…。
とりあえず、
6月
長所…早めの啓蒙活動により、サミット当日までに一般市民の関心を高められる(?)。
洞爺湖でアクションがある場合、空気を盛り上げておける。
短所…準備期間が短い。
7月
長所…様々なイベントに合わせられる為、全国的な注目度が高い。
洞爺湖でアクションがある場合、受け皿的役割も出来る。
短所…警備や制限が厳しくなる。
こんなトコ?
あと他にもあればドンドン追加してってくださいな。
- 540 :エージェント・774:2008/05/27(火) 02:01:35 ID:hiA0MJkr
- 警察とも半分歩み寄ってですね、というか、サミット本来のデモ(サミット反対とか)がきっと
もっと過激だと思うので、そういうのとぶつかるとこっちも困るし警察も警備上困ると思うのですよ。
で、警察とちゃんと話し合って、こちらは騒動を起こすつもりはない、と。
警察を混乱させようという意思もない、と。
だから、そういった激戦区、要人のできるだけ近くに行きたいというようなものではないと説明する。
ただ、どうしてもやはりこの時期にやりたいと。
こちらが想定している障害はコレコレ(過激派の混入や中国人との論争など)で、こちらとしては
こういう対策を考えています、他にどういったことに気をつければいいでしょう?って質問して、
とことん話し合っておくとか。
これってたぶん、警察相手じゃなくても何かのプロジェクトを進めたいときに社外の
協力者と打ち合わせするのと全く同じだと思うのよね。
事情聴衆みたいなものではなくて、イベントの段取り決めると思えば。
学生の頃、文化祭でイベントやるのに先生に許可もらいに行ったのと似てるわ〜。
警察で担当者決めてもらって相談できるならそれが一番早いけど。
向こうからしてもいつでも連絡取れた方が安心だろうし。
文章分かりづらくてごめん。
いろいろな戦略や時間の関係などから、私個人は7/6デモに賛成します。
- 541 :540:2008/05/27(火) 02:04:18 ID:hiA0MJkr
- 投稿してから誤字発見したけどスルー希望。^^;
- 542 :エージェント・774:2008/05/27(火) 03:24:01 ID:vaEog/Ej
- >>539
メディアの注目集められるか?
確かに海外メディアも道内にくるけど遅くともサミット前日には洞爺入りするだろ
札幌の取材とかできるかは微妙じゃない?
それとサミットって言うかなり大規模なネタがある中で
国内マスゴミがわざわざチベットデモを取り上げるかはかなり微妙
メディアを活用できる七月って認識は甘いんじゃないか
- 543 :エージェント・774:2008/05/27(火) 03:30:07 ID:dH/kk/70
- >>539>>540
警察に関してなんだけどそんな簡単なものじゃないと思う
確かに君らの言うように担当者と信頼関係を築き、
最大限のバックアップが得られるとしても
それはあくまで担当者個人との関係にすぎない
(もちろんそれも重要な事だけど)
警察も所詮は組織なわけでサミット期間につき厳重体制の中で
ここで企画するデモの理想的な形(人数・コース・コールetc…)をとらせてもらえるかは
担当者個人の裁量よりも言うなれば組織としての意向、それこそ政府のお達し次第なのでは?
極端な例だけど所詮は組織っていい例が長野での警察の対応かな
この点はデモの成否に関わる重要なポイントだから
7月開催を考えるならばよくよく考慮に入れた方がいいと思う
仮に人数が制限されたり、中央区の通行人の多い地区でできなかったりしたら
他の点がどんなに良くても成功とは言えなくなる
6月にやる場合は時間の猶予がないのが厳しい
けどこれは宣伝にしろ人数集めにしろ住人の頑張りでカバーできると思う
どうなるか分からない予想の付かない不安要素のある選択肢よりも
現段階で把握できて自分達次第では対応可能な不安要素のある選択肢の方が安全な気がする
>>540=>>530?
個人的意見にしろ北海道旅行、文化祭の例えはあまりにも不謹慎すぎる
- 544 :エージェント・774:2008/05/27(火) 03:30:32 ID:hiA0MJkr
- >>542
6月でも海外メディアはもっと少ないし国内メディアは当然取り上げないだろうし
特に条件は変わらないと思うけど?
- 545 :エージェント・774:2008/05/27(火) 03:36:52 ID:hiA0MJkr
- >>543
前に 「警察の警備の隙を付いて・・・」とか発言してた人?
- 546 :エージェント・774:2008/05/27(火) 03:43:13 ID:dH/kk/70
- >>545
いえ、全く違いますが
最後のコメントが気に障ったなら謝ります
- 547 :エージェント・774:2008/05/27(火) 04:00:25 ID:vaEog/Ej
- >>544
即レスしてくれるのは嬉しいけどwもう少し文書をきちんと読んで欲しいな
六月と七月のメディア注目度を比較してるわけじゃないの
七月はメディアが集まるのでは?って意見に対して、それは微妙じゃないかと言ってるのね
六月がどうのとかじやなくてさ
ちなみに比較した場合も、下手したら六月の方が国内メディアが取り上げてくれる可能性は高いかもよ
理由は>>542後半の通り
そして俺は六月七月って事にはそこまでこだわってないし、
成功に向けて建設的に議論したいだけだからあまり噛みつかないでね
どうでもいいけど、>>545の発言とかも飛躍しすぎだよ
- 548 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/27(火) 08:12:13 ID:gqPtUom7
-
ぶっちゃけ、メディアの注目度はその時の情勢次第で如何様にも変わる気がする。
例えば、英・仏あたりが「中国の人権問題に関して追及を〜」とか発言したり、
ダライ・ラマ法王との対話案が出たりすれば、俄然注目度は上がると思う。
しかしそういった話がない場合、サミットの議題そのものや、或いは全く関係
ない別の事件に塗り潰される可能性もある。
どっちでやるにせよ、注目の有無や大小は結構バクチかもね。
- 549 :エージェント・774 :2008/05/27(火) 08:23:32 ID:CS8OMVju
- 名古屋デモの代表に聞くのもいいかもね?
何しろ経験者だからさ。
- 550 :エージェント・774:2008/05/27(火) 08:43:04 ID:0rtnkk2r
- >>542
国内プレスは最初から相手にしてないよ。
- 551 :エージェント・774:2008/05/27(火) 09:43:55 ID:27dOp5DN
- 準備と周知の期間を充分に設けた方がいいと思います。
7/6でも、充分とは言えないのではと思っていますが、できたら7/6に
↓
【7月6日】ワールド・チベット・デー【全国各地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211119973/1
1 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:12:53 ID:co7WFJmZ
7月6日はダライラマ猊下の誕生日で、世界チベットの日とされています。
偶然にも洞爺湖サミットの開催前日ということで、全世界が日本に注目します。
各地それぞれで個別イベントを行うのも良いですが、
やはりここは連携して盛り上げた方が良いのではないかと思い、思い切ってスレを立ててみました。
まとめWIKI http://www9.atwiki.jp/july6/pages/1.html
- 552 :エージェント・774:2008/05/27(火) 14:50:22 ID:hQZx6fe8
- 七月にデモをやるとしても道民の事を考えるとやはり
一度何かしらのイベントで喚起しないと
七月のいわば本番がかなりお寒いものになってしまうのでは?
そのイベントというのもビラ配りやキャンドルだけではそれほど効果も期待できないので
やはり多少強引でも事前に喚起するためのデモが必要だと思います
洞爺湖デモ(仮にゲリラ的なものでも)や他の団体の企画を盛り上げるために
一度道民を喚起するべきだってところに着目したここの住人の企画は
見落としやすい点だけにとても意義深いと思う
ぜひ六月に実現してほしいなと思う
- 553 :エージェント・774:2008/05/27(火) 15:15:14 ID:lP25p3st
- 自分が住んでいる地元で、特に興味のないデモをやっていたとして、それが1回目
だろうが2回目だろうがあんまり気にしない。たぶん見たこともすぐ忘れる。
私は多角的に出会った情報の方が記憶に残ると思う。
たとえばTV・新聞で(ここらは難しいけど)、地域のコミュニティ誌で、公共図書館に
置いてあるチラシで、行きつけのお店で、たまたま見たブログで、街角で聞いた会話で、
・・・キーワードを聞きかじっていて知っていれば、実際のデモを見た時に「あ〜あれか〜」と
思うだろう。
だから 「フリーチベット」という標語?があるのはとてもいい。
それから詳しく調べてもらえるかもしれない。
キャンドルライトも背景は分からなくても「きれい」だと思って記憶に残っている人もいると思う。
後々になってその意味を知った時に、理解してもらえる助けになると思う。
世の中は思想的な活動だけで生きている人ばかりじゃないから、日常生活に溶け込むのが
問題解決には大切だと思う。
6月は、そういう情報を広げる地道な活動(草の根って言うのかな?)のアイデアを交換・実行
しながら7月のデモに備えるのがいいんじゃないかと思います。
- 554 :エージェント・774:2008/05/27(火) 15:17:22 ID:LasUIOCN
- じゃこんな感じで
http://www.geocities.jp/www_nagatacho/bangaihen.html
- 555 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/27(火) 15:23:02 ID:CP994yIz
- まずはじめに、これは私見と断っておきます
>>490>>539にもありますが、
仮に洞爺湖でのアクションが無い場合(尻すぼみになってしまう)でも
受け皿として7月の札幌の存在は大きいと思いますが、どうでしょう
(あちらの代表も申請関係も進んでいないようであるという意味で)
洞爺湖デモがある程度の形と規模を持って開催される保障がないこの状況で
あるかどうかも分からない洞爺湖の前哨戦としての6月の札幌デモの是非を論じるのは
やはり難しいですね…
>>552
気持ちは理解しますし、個人的には出来るものなら賛成ですが
何せ「準備期間とスタッフ数が圧倒的に不足しています」
また、一般の人々に、大きなデモに6月・7月と立て続けに2回参加してもらうのは現実的でしょうか
どちらかに出るから…または出たからと燃焼しきってしまう人も大勢出るような気がします
参加者の分散は7月の案でも同じことが言えますが
7月を盛り上げるための前哨戦6月で沢山の人を燃え尽きさせてしまう可能性があるんですよね
- 556 :エージェント・774:2008/05/27(火) 15:26:12 ID:LasUIOCN
- んで、7月にデモ
- 557 :エージェント・774:2008/05/27(火) 15:31:52 ID:lP25p3st
- >>554
うわーこんなのあったんですね! 本格的だ!!
スターバックスの、中に好きな紙を入れられるカップに入れてコーヒー飲みに行くとかも楽しそうだ。
ヘタレな人(私とかw)は国旗だけにして、文句を言われたら
「たまたまきれいな国旗を見つけたんで入れただけです」
って言えるしね。
- 558 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/27(火) 15:55:08 ID:gqPtUom7
- >>557
渋谷ウロウロスレより転載 ↓
随時補完、コピペよろ↓
412 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/05/23(金) 12:52:54 ID:E1jKuGW9
けしからん商品を扱っているネットショップリストを
勝手に作ってみた。
ttp://banana-cat-cafe.blog.so-net.ne.jp/2008-04-02
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/edit-emit/103-v3tsn-6000.html
ttp://www.thangkacafe.com/
ttp://item.rakuten.co.jp/sisyukazoku/chibeto01/
ttp://kawachen.shop-pro.jp/
ttp://www.tibet-aid.org/
ttp://clubt.jp/shop/S0000030570.html
ttp://www.amanamana.com/
ttp://www.crystieyes.com/shop/
ttp://lotusq.blog96.fc2.com/
↓このへんは「チベット」で検索してみて。
ttp://www.ttrinity.jp
ttp://www.upsold.com/
ttp://designgarden.jp/
絶対買うなよ!!
91:エージェント・774 :2008/05/26(月) 12:10:50 ID:6PrUVDUY [sage]
自作日傘なんてのもありました
ttp://www.rakuten.co.jp/stylistgoto/663968/701261/724360/#1419926
布にアイロンプリントなんてしたら、かなりけしからんものになるかも
88:エージェント・774 :2008/05/26(月) 11:59:55 ID:mz6jEEbV [sage]
>>86
自己解決した!
インクジェットプリンタでオリジナル扇子が作れる「手作り扇子キット」
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JP-SEN1
122:エージェント・774 :2008/05/26(月) 14:47:38 ID:9ZHzYtmN
・うちわまとめ
A4で印刷すると標準サイズのうちわに
http://upl.silkload.info/all/img/up000371.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000372.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000373.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000374.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000375.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000376.jpg
http://upl.silkload.info/all/img/up000377.jpg
これの黒いところに画像を貼れば出来るうちわテンプレ画像
http://upl.silkload.info/all/img/up000378.jpg
- 559 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/27(火) 16:52:42 ID:sdHTm5ZC
- >>554
>>558
まさにメディアミックス戦略の一翼を担うものだね。
- 560 :エージェント・774:2008/05/27(火) 17:08:07 ID:05dt+Jwo
- デモをいつやるかはいいとして
キャンドル?タンブラーのデザインに?うちわ?
本当にそんなものに効果を期待できるか?
それこそ経験上ビラ配りにしたってデモと併せて初めて効果があるっていえると思うぞ
もちろんやる側も楽しむに越したことはないけど
少し企画段階にありがちな自己満足の追求になってないか?
メディアミックスって言えば聞こえはいいかもしれないけど
やりたい、やってみたいってのを考える以前に何が効果的を考えて方がいいんじゃない?
もちろん個人で何かするのは勝手だけどさ
- 561 :560:2008/05/27(火) 17:18:58 ID:05dt+Jwo
- 失礼 考えずに思ったことを書いたら感じ悪くなった
胸糞悪くなるような文章書いてすまんかった
しかしうまくいえないんだけど、
札幌ってほかの地方に比べてかなり出遅れてるじゃない?
単純に遅いか早いかっていう意味だけじゃなく
ここの言い方を借りれば道民の意識や関心という意味でもさ
さらにサミットで北海道に目が集まってる
そんな状況の中でうちわやタンブラーってのはお笑い種だと思うんだよね
言ってしまえば他の地区ではそんなことは3月4月の本格化する前
その頃に出てきていたような話だし
俺自身はデモは六月でも七月でもいいと思うんだけど、上記のような理由で
少々の無理をしてでもできるなら早めにやっておいたほうがいいっていう気持ちもある
- 562 :エージェント・774:2008/05/27(火) 17:45:53 ID:sdHTm5ZC
- >>560
カキコ自体は、デモに向けてとは思えないのだけど
むしろ恒久的な活動のようにおもえたんだが?
人間心理は、面白いもので昔、某商品の売り上げ向上キャンペーンの一環で
地下鉄の車両に「仕込み」の女性を2人づつ乗せて
世間話的に商品PRをさせたことがあるけど、確実に売り上げは向上したよ
「常に他人を意識しつつ生活している」わけだからさ
そんな、経験があるんで長い目で見た啓発活動の一環としては良いんじゃないか?
- 563 :エージェント・774:2008/05/27(火) 17:55:32 ID:lP25p3st
- デモはプラスの面だけでなくマイナスの面も持っている。特に日本では。
デモに先入観から拒否反応・嫌悪感を示す人も少なくない。
そのバランスを考えるのも大事だと思う。ただ数をやればいいというものではないと思う。
本スレだと服装で周りの対応が違うという、びっくりするような戦略もあったし。
はっきり言って、フリーチベットと聞いてすぐに反応して応援してくれる人はチベットに
ついてすでに知ってる人。
もちろんそういう人たちの気分を高揚させる働きもあるけれど、知らない人にアピール
することも大事だと思う。
何かしなきゃ、何か考えなきゃ、というのはみんな同じ想いだと思うので、具体的に
少しづつ行動のアイデアを出していけばいいんじゃないでしょうか?
どうしたの?などと聞くだけではなく、自分のアイデアを持ち寄る。
無理しても6月にでもやるべきと思う人はアイデアをまとめて人を募ってみるといいです。
自分の仕事を抱えていて無理だといってる人に押し付けるよりは、その方がきっと
早く話が進みます。
それぞれ自分のできることをやりましょうよ。
このスレの本筋の活動については、デモの詳細が決まってからでないとなかなか
動けないと思うのですよ。
配るチラシを作るのでも、当日の行動決めるのでも、各種対策立てるのでも、
コミュニティ誌に宣伝出すんでも、海外メディアに連絡するのでも。
ので、今はどうしても小手先の活動の話が(デモの相談の合間に)目立つのだと思う。
本格的にデモの相談になったらそれどころじゃないかもしれないし。
デモをいつやるかについては、どこか期限を区切って、それまでに6月のデモの具体案
を出す人・スタッフを引き受ける人を募集してみては?
それで形にならなかったら、どんなに素晴らしいアイデアでも実行は不可能だと思います。
- 564 :雪掻き:2008/05/27(火) 18:32:30 ID:gqPtUom7
- 完璧を目指して全てを取り零したら本末転倒だからね…。
人集めのアイデアも定かならぬまま、デモだけ見切り発車するのは危険かと。
まずは出来る事から始めましょう。
草の根運動って意外な副産物があったりするから、結構侮れないし。
- 565 :エージェント・774:2008/05/27(火) 19:42:01 ID:sdHTm5ZC
- そろそろ、日程を決めてサブスタッフを含めた
参加者の募集を始めなきゃ、あかんなぁ〜
- 566 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/05/27(火) 21:35:52 ID:lAGGcacS
- >>565
日程は後日行うミーティングの際スタッフ内で仮決定を行います
スタッフはまだまだ足りないので募集しています
サブ、コアどちらでも構わないのでこちらまでお願いします
sapporo.freetibet/gmail.com@newad.jp
- 567 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/27(火) 22:35:37 ID:CP994yIz
- >>566
また、newadでサブアドを作って
sapporo.freetibet@gmail.com
まで連絡をくれる場合は
必ずPCからのメール受信拒否を解除したことを確認してから
メールを下さるようお願いいたします
- 568 :恋以香 ◆zUep.Ri3Gc :2008/05/27(火) 23:43:07 ID:aDzwXx5a
- 6月にやるにしろ、7月にやるにしろそこまで準備期間があるわけじゃないですよね。
私もまだあまりいい案が浮かんできませんが、早く具体案をださなきゃだめですよね・・・。
>>563氏のおっしゃるとおり、早くアイデアマンを見つけなくてはならないですよね。
私も協力します。
- 569 :エージェント・774:2008/05/28(水) 00:11:29 ID:+zAyOWyZ
- どう考えても7月6日だと思う。
一般的には7月同時開催は人員分散になるけど、、北海道は別。サミットに向けて集ま
ってくるチベットサポーターを吸収できるからむしろ6月より人を集められると思う。逆に
デモがあれば東京から行こうと決断する人も増える。
俺は奈良のデモに行ったけど、唐招提寺で会った遠征組がいっぱいデモに来てた。
東京から見ても100人や200人北海道に行ったとしても、十分、人は集められるので問
題はない。
さらに7月だと全国からマスコミが集まってくるから、事前にプレスリリースをしっかりし
ておけばマスコミにとっても取材しやすい。確かにサミットというビッグニュースがある
から報道されにくくなる可能性はあるけど、取材されれば最低でも、インターネットニュ
ースなどで扱われる可能性は高い。
報道されやすさの点でも、6月のほうが7月より優れるとは言い難いと思う。
何より7月6日に同時開催することで世界の注目も集まる。
中共だって7月6日同時開催はやめてほしいと思ってるはず。
スレに上がってる分を見る限りわざわざ主催者の意向に反して6月を主張するほどの
根拠は見当たらないし、どういう意図で7月をやめて6月にしようって言ってるのか、
気になる。
6月はデモの宣伝を兼ねて大人数でチベ旗持ってビラをまくとかほかの方法を考えれば
いいと思う。7月やることを前提に6月に一回予行演習するというなら反対はしないけど。
渋谷みたいにチベT来てうろつくっていうのも関心引いていいかも。
人をたくさん集めるためにも先に日程を決めてしまうのがいいと思う。
- 570 :エージェント・774:2008/05/28(水) 01:40:28 ID:i/VzPGl+
- >>569
たぶん六月案の人は道民の社会・政治に対する関心の低さを懸念してるんだと思う
これはたぶん北海道で生活した事のある人にしかわからないと思うけど本当に低いよ
自分は生まれ育ったのは札幌で今は関東住まい、春に帰郷して色々な知り合いに会ったんだけど
本当にチベットの事知らない奴ばかりだったよ
調べたら4月に行われたデモは40人位だったって話しだし
他の地方と同じレベルの宣伝とかでは中々集まらないのが実情だと思う
だから六月派の人が(一度)早めに大規模なのをっていうのは分からないでもない
可能ならせめて告知を兼ねた予行演習をやっておいた方がいいのでは
- 571 :エージェント・774:2008/05/28(水) 02:53:25 ID:z9fEJfnP
- う〜ん、意識ってのはそんなにいっぺんに変わる事はないと思うのね。
関心が低いからやりたいってのも分かるけど、関心が低いならなおさら
1度や2度で変わる事を期待しちゃいけないんじゃないかな。
それに、北海道は広い。
電車賃べらぼうにかかるぞ! あそこ。
来たくても時間や資金の都合で来られなかった人もいるだろうし・・・
私も2回は行けないです。
(だからやるな、という意味ではないです。軽い予行演習するなら応援してます。)
え〜と、↑書いていて気が付いたのですが、デモとは別に、北海道でフリーチベットを
より多くの人に知ってもらう方法を考えませんか?
この話題ならデモがいつになるとしても進められるし。
(より多くの参加者の意見と、スタッフの決定待ちって感じで停滞してるし)
北海道にいる人を大雑把に分けると、住んでる人と外から来た人になりますね。
外から来た人のうち、仕事で来た人なんかは他の事に気をとられてるヒマないから、
ヒマがあって話し聞いてくれそうなのは観光客。
住んでる人は・・・どうやって分ければいいのかな。
やっぱり行動範囲で分けると社会人、主婦、老人、学生とかかな??
そういう各層へアピールするにはどうしたらいいか?
今現在はどういう感じで、こういう方法があるんじゃないか?とか。
>>570 さんのような生の声が聞けるとありがたいです。
駅前でのティッシュ配りとかありますか?
私の住んでるところではあるけど祖母の家の方(地方)ではありません。
↑何か配るのを見慣れてないと、チラシ配りも変な行動に見られたりするの
かな?というヘタレ思考ですが。
・・・それとも北海道内で人を集めるより近県に話題を振った方がいいのかな?
- 572 :エージェント・774:2008/05/28(水) 02:59:50 ID:NTtD1xvU
- 6月にはデモ行進というより、ビラ配布活動等でよいのでは。
道路使用許可を取る、スタッフ連携等の練習にもなりますし。
7月のデモ行進前にも街頭でチベット問題を知って貰うのと、デモ行進告知の活動も必要だと思います。
ネット等を活用しない人を集めるのにはビラを配ったりする他、デモ行進する予定コース上の店等にポスターやビラを置いて貰ったりも有効です。
- 573 :エージェント・774:2008/05/28(水) 03:25:56 ID:z9fEJfnP
- >>572
デモ想定コースの下見を兼ねてビラ配りってのもいいですね。
移動しながら商店などに置かせてもらうようにお願いするのは許可なしでできそうですし。
あ、立ち止まって配ると許可がいるか。
デモ当日、チベットの民族衣装着る人(チベット人でも日本人でも)を用意して、
「本物の民族衣装が見られるよ!」みたいな宣伝も出来るかも。
↑とにかく大勢に興味を持ってもらうために
チラシは捨てられる可能性があるから、国旗やダライ・ラマ法王の写真を使う際は
よく考えないと、ですね。
詳しい情報を知りたい人にだけ渡すパンフにだけ入れるとか。
チラシに「デモ」という単語を使うか、「アピール行進」みたいなソフトな言い方にするかも
検討したいです。
- 574 :エージェント・774:2008/05/28(水) 09:30:26 ID:rQXvt/iS
- 洞爺湖スレは止まっているようで、実行にいたるかどうかも不明な状態みたいです。
ですので、洞爺湖の前哨と位置づけず、7/6が良いように思います。
7/6は準備期間としてそれほど遠くはないように思います。
それまでに期間、人的余力があるのでしたら、ビラ配りやら、ウロウロ、キャンドルライトなどやられたらいかがでしょう。
- 575 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/05/28(水) 13:16:47 ID:+jsGtOFH
-
とりあえずトップページだけでも体裁を整えて投下させていただきます。
http://www9.atwiki.jp/ftas
今度の会合で、日程に関する事項も検討され、仮の決心がなされるものと思います。
- 576 :エージェント・774:2008/05/28(水) 13:44:04 ID:BRBbrQ1k
- ワールドチベットデーのスレの方でいろいろ出ているようです。
>TSNJさんの方でも同じくデモなどを行うのではなく、ダライラマ氏の言葉を聞き内省をして自分を見つめ直すという、比較的平和なイベントを行う予定のようです。
ダライ・ラマ法王のお誕生日なんだから、チベット人の感覚だと、
「あんまりケンカっぽいことはしたくないなぁ」ということなのかも。
キリスト教で言えばクリスマス、日本で言えば(ちょっと違うけど)お正月なのに
そんなこと・・・って感覚かな?
抗議のためのデモか、周知のためのアピールか、お祝いのためのパレードか、
日程が決まったら、次は内容・方針・形式についても話し合いたいです。
- 577 :エージェント・774:2008/05/28(水) 22:21:07 ID:BRBbrQ1k
- ちょっとだけ関係あるかな?と思ったので
洞爺湖サミット特別派遣部隊の訓練公開
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/rcc/20080528/20080528-00000004-rcc-loc_all.html
「訓練は、違法なデモを取り締まるという想定で行われます」(池田直人記者)
火炎瓶とか想定されてるし・・・^^;
これに巻き込まれないようにできるだけ準備と対策しましょうね。
まあ札幌なら大丈夫かな?
- 578 :エージェント・774:2008/05/28(水) 22:51:22 ID:gECZuWCZ
- >>577
火炎瓶ときたか…。
本来ならチベットサポーターには何の関わりもないんだが…、向こうはどう解釈してんのかな…。
てか、そこまで行ったら違法デモというよりテロだわな…。
- 579 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:07:42 ID:BRBbrQ1k
- ほら、サミット反対派とか各国首相狙ったりとか・・・・え〜とえ〜と、
とにかく世界中からいろいろな人が来るですよ。
でもどんな違法デモがあるのやら・・・
・・・・・そういうのも一応勉強しておいた方がいいのかなぁ?
チベット旗を出す奴はテロリストと見分けが付かないので一応調べる、みたいな
発言してる人がどっかでいたような。
ああ、そういえば中国の人がTVでタシィさんをテロリストだって言ってた。
憎憎しげに断言してた。
↑民間人じゃなくて・・・何に出てたかな。なんかの特集。
中国の見解は「チベットサポーター=テロリスト」で日本に厳重注意が行ってるんじゃない?
- 580 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:33:27 ID:1uIEBlA0
- 参考までに、かつてのガチ映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=NOHYjhJzN3s
ttp://www.youtube.com/watch?v=oIwCCuoWrJY
現代はこれ以上のテロが起こる想定での警備警戒になる
- 581 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:40:10 ID:gECZuWCZ
- >>579
まあ、中国の見解はそうだろうね。
政治的なイメージ操作でなく、本気でそう思ってそうだ。
そっちでなく、警察自体の認識。
個人レベルの場合はピンキリだろうけど、何度かの衝突の中で、警察にとっての
チベットサポーターの認識はどうなってんのかなーと。
やっぱ左右の危ない連中と同じレベルなんだろうか?
- 582 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:50:01 ID:BRBbrQ1k
- 1.チベットサポーターは治安を乱す悪い奴だ。だから厳重に対処する。
2.チベットサポーターの中には治安を乱す悪い奴が混じってる。だから厳重に対処する。
3.チベットサポーターはよく分からないけど、何かあったら困るので厳重に対処する。
4.チベットサポーターの気持ちも分かるけど、何かあったら困るので厳重に対処する。
5.チベットサポーターが何であれ、上からの命令だから厳重に対処する。
6.忙しいし面倒くさいので、まとめて厳重に対処する。
- 583 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:51:26 ID:e+nncJsx
- >>581
それはないでしょ
というのはデモを警察に申請するときには細かい打ち合わせとかもあるし
まっとうな?姿勢で臨めば警察もそれを理解はしてくれるでしょ
だからと言って警備を甘くするという事はないだろうけど
- 584 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:54:34 ID:+M3QWNrZ
- (必見です) (参考)
【対中国代討論会】
チベット、中国、毒ギョーザ、五輪、東アジア共同体の幻想・・・
・・について、保守とリベラルが、東京・九段会館で、ガチンコ勝負。
東京キー局では、絶対に見れない・聞けない情報満載です。
-----------------------------------------------------------------
桜連続シンポジウムB 胡錦濤訪日、北京オリンピック、東アジア大討論 Part2 - 01/15 〜15/15
http://jp.youtube.com/watch?v=-jCu1zuQbTY
http://jp.youtube.com/watch?v=sa8fTEHa65k
http://jp.youtube.com/watch?v=tggKxlSbAaM
http://jp.youtube.com/watch?v=s03IX9hAzi8
http://jp.youtube.com/watch?v=25_0ZcYMxzM
http://jp.youtube.com/watch?v=klIPvrNGiVk
http://jp.youtube.com/watch?v=9nWx_ZX8i_U
http://jp.youtube.com/watch?v=j1S46kMStOI
http://jp.youtube.com/watch?v=xt6kS0qphug
http://jp.youtube.com/watch?v=jOsGRANytMQ
http://jp.youtube.com/watch?v=V_B2qgRJIkE
http://jp.youtube.com/watch?v=tjp6onpSO2M
http://jp.youtube.com/watch?v=oHNgODExF5g
http://jp.youtube.com/watch?v=A5ISTkW7HVo
http://jp.youtube.com/watch?v=PM1voXwNIgk
- 585 :エージェント・774:2008/05/28(水) 23:59:25 ID:BRBbrQ1k
- あ、>>582 は長野の時の警察の対応ね。w
次は警察とできるだけ理解しあって最小限の摩擦ですませられますように。
- 586 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/29(木) 02:34:29 ID:/uvWn/UW
- 今日のスタッフミーティングで、大まかな活動方針、および日程的なもの
その他アピール活動については、
後ほどアップされると思います。スタッフは許認可関係含め行動しておりますので
今しばらくお待ちください。
今日だけで述べ10時間ほど活動していますので…
テンプレ含め暫定的な報告できると思います。
もう少々お待ちください。一応、順調に進行しております。報告まで。
- 587 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/29(木) 13:00:52 ID:OeTVBmQB
- お疲れ様〜
- 588 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/29(木) 14:03:52 ID:Vqg+Qg2O
- 昨日の会議での決定事項等まとめ終わりましたのでお伝えします
以下のいずれも、まとめwikiに掲載します
◎テンプレ1暫定版
★★【Free Tibet in 札幌】デモ参加者大募集!!★★
【開催日時】平成20年7月5日(土曜日) or 6日(日曜日) 雨天決行 集合時間未定
【集合場所】大通公園(詳細は未定)
【活動の趣旨】チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで
平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです
【デモコース】大通公園、札幌駅周辺
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
今年の7月7〜9日に開催される北海道洞爺湖サミットで世界中の目が北海道に集まっている今、
この札幌の舞台で共に、平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう!
まだ申請手続き等が完了していないものもあるので、現段階で確定出来ないところは未定とさせて頂いていますが
確定事項やその他最新情報は随時まとめwikiや本スレで公開していきますので、各自で定期的に確認宜しくお願いします
本スレ→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki→http://www9.atwiki.jp/ftas
◎テンプレ2暫定版
☆☆【Free Tibet in 札幌】デモ参加者、並びにスタッフ大募集!!☆☆
[Free Tibet in Sapporo 実行委員会]では
北海道洞爺湖サミットやダライラマ猊下の誕生日にあわせて
今年7月5日(6日)に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
ついては、人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、全国からの参加者を熱く募集します!
参加の意思がある方は、人数把握のため、お手数ですが「名前入り(ハンドルネーム可)」で
sapporo.freetibet@gmail.comまで参加表明をしていただけると助かります
※こちらに届いたHNやメールアドレス、その他一切の個人情報は、今回の活動以外で使用することはありません
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです
ふるってご参加下さい
また、メインスタッフ・サブスタッフ・動画撮影班も随時募集中です
ご協力いただける方は是非!その旨も添えてお知らせ下さい
尚、スタッフや一般当日参加者の大まかな役割や位置付けについては
下記の本スレやまとめwikiに記載がありますので、参考にして下さい
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/ftas
- 589 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/29(木) 14:04:14 ID:Vqg+Qg2O
- ◎スタッフの大まかな役割や位置付けについて
[メインスタッフ]
デモ当日までは必要な準備を、デモ当日はデモそのものを統括・管理する立場です
現地札幌で直接会議に出席し、重要な事項の決定に関わることになります
[サブスタッフ]
準備期間、デモ当日ともにアシスタントとしてメインスタッフの下について協力してもらうことになります
仕事内容は多岐に渡るので、それぞれの得意分野に合わせて仕事を依頼し、出来る範囲での協力をお願いしています
尚、デモ当日は隊列整理等を担当していただくことを予定しています
[動画撮影班]
当日のデモや事前啓発活動に際して、集会やデモの様子を撮影していただきます
これは宣伝素材だけでなく、妨害行為等トラブルが発生した場合に力強い証拠となります
[一般当日参加者]
諸申請や警察との連携にも関わる人数把握の上で役立ちますので
出来れば「名前付き(HN可)」で参加表明をしていただけるとありがたいです
勿論、事前申告なしの当日参加も大歓迎!途中参加・途中抜けもOKです
人種・性別・年齢・職業等も一切問いません
未成年の方でも、スタッフが全力でサポートします
また、個人的にビデオカメラを持参できる方も大歓迎です
◎デモの実施日が依然として確定しない理由
警察とも電話や直接署に出向くなどして連携を取っており
忙しい中でもこちらの活動に対して非常に協力的で、色々なアドバイスを頂いています
そのような協議の中で、我々と同じ時期にほぼ同じ場所で
(警察曰く)何千人規模のサミット反対集会・デモが予定されていることが明らかになりました
近日中にはサミット反対集会・デモの実施日が確定するようなので
その後、サミット反対集会・デモの実施日を避けて、こちらもフリーチベットデモの実施日を確定する形になります
- 590 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/29(木) 14:28:17 ID:Vqg+Qg2O
- >>588のテンプレ2に重複箇所があったため訂正しました
◎テンプレ2暫定版
☆☆【Free Tibet in 札幌】デモ参加者、並びにスタッフ大募集!!☆☆
[Free Tibet in Sapporo 実行委員会]では
北海道洞爺湖サミットやダライラマ猊下の誕生日にあわせて
今年7月5日(6日)に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
ついては、人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、全国からの参加者を熱く募集します!
参加の意思がある方は、人数把握のため、お手数ですが「名前入り(ハンドルネーム可)」で
sapporo.freetibet@gmail.comまで参加表明をしていただけると助かります
※こちらに届いたHNやメールアドレス、その他一切の個人情報は、今回の活動以外で使用することはありません
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです
ふるってご参加下さい
また、メインスタッフ・サブスタッフ・動画撮影班も随時募集中です
ご協力いただける方は是非!その旨も添えてお知らせ下さい
尚、スタッフや一般当日参加者の大まかな役割や位置付けについては
下記の本スレやまとめwikiに記載がありますので、参考にして下さい
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/ftas
- 591 :エージェント・774:2008/05/29(木) 20:57:30 ID:OeTVBmQB
- 他所とかち合うのはこっちとしても避けたい所。
目立たないし、一緒にされたくないし…。
7日に近ければ近い程厳しくなるんだろうね…。
- 592 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/29(木) 21:39:14 ID:/uvWn/UW
- >>591
洞爺湖で数千名規模の反サミット市民団体デモが予定されていたのが、
警備などの厳しさで札幌に流れてきたのかも…です。
- 593 :エージェント・774:2008/05/29(木) 21:45:36 ID:SyRytMMi
- すげー何気に話進んでる!
スタッフの方はお疲れさまです
まだ日程が確定してないみたいだけど、
テンプレんあちこちに貼りまくっていいのかな?
- 594 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/29(木) 22:19:11 ID:Vqg+Qg2O
- 随時本スレやまとめwikiに更新される内容を確認するよう
誘導の文言と誘導URLつけてあるので
暫定版でも、あちこちに貼りまくっても問題無いかと思いますよ
- 595 :エージェント・774:2008/05/29(木) 22:30:39 ID:OeTVBmQB
- 出来ればmixiから始めていきたいね。
日取りが決まり、コースの目処がついたら一気に拡散したい所。
- 596 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/29(木) 22:36:50 ID:Vqg+Qg2O
- mixiのオープンコミュならもうありますよ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
…って、あ!これもテンプレに追加したほうがいいのかな?
- 597 :エージェント・774:2008/05/29(木) 22:40:23 ID:OeTVBmQB
- >>596
かな。
こっちは一気に拡散していいかも。
- 598 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/29(木) 22:50:46 ID:Vqg+Qg2O
- テンプレ〜mixiオープンコミュ追加他微修正版!
◎テンプレ1暫定版
★★【Free Tibet in 札幌】デモ参加者大募集!!★★
【開催日時】平成20年7月5日(土曜日) or 6日(日曜日) 雨天決行 集合時間未定
【集合場所】大通公園(詳細は未定)
【活動の趣旨】チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで
平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです
【デモコース】大通公園、札幌駅周辺
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
今年の7月7〜9日に開催される北海道洞爺湖サミットで世界中の目が北海道に集まっている今、
この札幌の舞台で共に、平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう!
まだ申請手続き等が完了していないものもあるので、現段階で確定出来ないところは未定とさせて頂いていますが
確定事項やその他最新情報は随時本スレやまとめwiki等で公開していきますので、各自で定期的に確認宜しくお願いします
本スレ→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki→http://www9.atwiki.jp/ftas
mixiコミュ→http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
◎テンプレ2暫定版
☆☆【Free Tibet in 札幌】デモ参加者、並びにスタッフ大募集!!☆☆
[Free Tibet in Sapporo 実行委員会]では
北海道洞爺湖サミットやダライラマ猊下の誕生日にあわせて
今年7月5日(6日)に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
ついては、人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、全国からの参加者を熱く募集します!
参加の意思がある方は、人数把握のため、お手数ですが「名前入り(ハンドルネーム可)」で
sapporo.freetibet@gmail.comまで参加表明をしていただけると助かります
※こちらに届いたHNやメールアドレス、その他一切の個人情報は、今回の活動以外で使用することはありません
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです
ふるってご参加下さい
また、メインスタッフ・サブスタッフ・動画撮影班も随時募集中です
ご協力いただける方は是非!その旨も添えてお知らせ下さい
尚、スタッフや一般当日参加者の大まかな役割や位置付けについては
下記の本スレやまとめwiki等に記載がありますので、参考にして下さい
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/ftas
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
- 599 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/30(金) 04:20:11 ID:RiPd8Y41
- まだ、未定の部分が多くて公にできませんが、
6月の開催意見もあり、一般市民を巻きともための施策も企画中です。
6月開催希望の方にも納得できる施策を考慮していることも
念頭に置いていてくだされば、嬉しいです。
未確定部分が多いので、正式には公表しませんが
スレの流れもスタッフ一同は、考慮しています。
- 600 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/30(金) 04:37:17 ID:RiPd8Y41
- なんとなく600してみる。
おいら的には、スタッフの熱意と参加者の期待を嬉しく思っています。
個々が出来るることって、一杯あるんだよね。
たまには、偽善でもいいから参加してみないか?
それがねら〜だと…
団体としては、ボランティア団体としての認可もおりています。
ど〜だ、やらないか!!
- 601 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:30:05 ID:2ta7+H9E
- リンクから来ました。
マルチやめてもらえますか?
- 602 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:32:00 ID:KGReI/qs
- ゆとりは他国よりも自国の未来を杞憂しろよ。
- 603 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:34:28 ID:S2dUmVlz
- マルチうぜえええええ
え
え
え
え
こらカス野郎共
ネットマナーぐらい守りやがれ
ついでにマルチは削除対象に入ってんぞ
迷惑かけんじゃねえ
え
え
え
え
え
今すぐ死ねマルチ野郎
- 604 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:37:50 ID:S2dUmVlz
- この板
の
ローカルルール
も
守れない
クズスレ
そんな奴らが
フリーチベットなんて言っても
片腹痛いわ
マルチした奴はIP晒して謝ってこいカス
- 605 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:38:29 ID:zUOYXqec
- マルチ見て来た人は何処からきたか書いておいてもらえると
突っ走った支援者か
嫌がらせの投稿か
区別が付きやすいと思う。
- 606 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:41:17 ID:S2dUmVlz
- >>598
テンプレ(笑)じゃねーよばか
ネチケットでググってこい
話しは
それからだ
マルチ野郎死ね
- 607 :エージェント・774:2008/05/30(金) 14:50:22 ID:c3rxePhZ
- 札幌服スレから。
マルチ死ね。
- 608 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:08:14 ID:zUOYXqec
- >>607
ごめん、札幌服スレって何の略か分からないや(本当に)。
チベット関連のスレ?
服飾?? 複数って意味?
場所教えてもらえたら確認に行きます。
- 609 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:14:57 ID:S2dUmVlz
- >>605
はぁ?
突っ走った支援者ゃあああああ?
おまえ真性のばかだなバーカ
>>593-594
百回読みなおせ
マルチする気満々じゃねーか糞が
それとも何か?このコテが嫌がらせでこのスレにいんのか?
だったら嫌がらせでしたと鳥つけて謝ってみろよ
このコテとテンプレを放置してる時点で同罪だろ糞スレ
- 610 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:17:17 ID:IzHlamCP
- みんな一体何処に貼ったんだ…?
話の流れぶった斬って、いきなり貼ればそりゃ引くよ…。
他国どころか自分の国さえまともに考えない奴だって沢山いるんだし、
ある程度話題が通じる所からでないと無理がある。
- 611 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:19:40 ID:zUOYXqec
- スレ住人でもなく
マルチされたスレ住人でもないのに
このスレ内容を読んでいて
マルチされることを予想するとはこれいかに
- 612 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:19:47 ID:IzHlamCP
- ID:S2dUmVlz の場合は、只の粘着性ヒキオタニートだろうけど。
- 613 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:20:13 ID:zUOYXqec
- >>610
うん、だから検証しようと思ったんだけど教えてもらえないのさ
- 614 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:29:44 ID:7eKWys2+
- 宣伝とマルチは別物なので住人は自重しよう
いきなり関係ないところに貼られれば腹が立つのは当然
>>612
そういうのはやめておくべ
- 615 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:31:26 ID:c3rxePhZ
- とりあえずこれだけ見つけた。
【髭】札幌のファッション41本目【・即・斬】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1209920843/
【北海道】おとなしい人が集まるオフ3【札幌】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1188823414/
札幌で一人暮らし その23
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1210726204/
【DAVI】代ゼミ札幌校part79【札幌の誇り】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1211540513/
■札幌及び近郊のラーメンを語れPart18■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211375258/
【札幌】おっさんおばさんオフ【北海道】パート3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1207659412/
【サポーロ】札幌乞食出会い厨【オフ】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1205756451/
【道民は】札幌ストップオフ【見た】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206283533/
【札幌】突発カラオケOFF1【集まれ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1199680644/
【札幌】誰かを待ち続けるオフ2【ペット】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1195798338/
- 616 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/30(金) 15:41:47 ID:HYQCWemZ
- テンプレ1+2(微修正版)
★★【Free Tibet in 札幌】デモ参加者大募集!!★★
【開催日時】平成20年7月5日(土曜日) or 6日(日曜日) 雨天決行 集合時間未定
【集合場所】大通公園(詳細は未定)
【活動の趣旨】チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで
平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです
【デモコース】大通公園、札幌駅周辺
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
今年の7月7〜9日に開催される北海道洞爺湖サミットで世界中の目が北海道に集まっている今、
この札幌の舞台で共に、平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう!
[Free Tibet in Sapporo 実行委員会(2chで結成)]では
北海道洞爺湖サミットやダライラマ猊下の誕生日にあわせて
今年7月5日(6日)に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
ついては、人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、全国からの参加者を熱く募集します!
参加の意思がある方は、人数把握のため、お手数ですが「名前入り(ハンドルネーム可)」で
sapporo.freetibet@gmail.comまで参加表明をしていただけると助かります
※こちらに届いたHNやメールアドレス、その他一切の個人情報は、今回の活動以外で使用することはありません
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです
※反サミット等のチベット問題啓発・解決請求に関係の無い方は参加をお断りしています
(当日飛び入りでそのようなものが混じった場合も、警察と連携・協力して排除します)
また、メインスタッフ・サブスタッフ・動画撮影班も随時募集中です
ご協力いただける方は是非!その旨も添えてお知らせ下さい
尚、まだ申請手続き等が完了していないものもあるので、現段階で確定出来ないところは未定とさせて頂いていますが
確定事項やその他最新情報は随時下記の本スレやまとめwiki等に公開していきますので、定期的に確認宜しくお願いします
スタッフや一般当日参加者の大まかな役割や位置付けについても記載がありますので、参考にしてください
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/ftas
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
- 617 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:42:27 ID:S2dUmVlz
- >>610
お前も板のローカルルールぐらい読んでから出直してこいカス
話が通じようが通じまいが、マルチすんな
>>611
このスレのテンプレになんでこのスレのurlがいるんだカス
直近レスも読めねーのか
>>613
検証ならこのスレのテンプレ(笑)とやらからしろ
つうか何を検証すんだよ
嫌がらせか突っ走りなんて見分けられるわけねーだろあほか
クズしかいないスレフリーチベット(笑)
教えといてやるが突っ走りマルチはどこの板のスレでもたまにある。
でも普通はスレ住人として謝罪とマルチしてる人やめてください
などの注意が入る。
たとえ嫌がらせの仕業が確定してもな。
どのスレ?なんて意味ないこと聞いてんのホント初めて見たぞ。笑わせんな。
おべんきょうになったろ。マルチすんなよ。
なんでマルチ禁止宣伝禁止なんて恥ずかしいローカルルールになってんのか考えろ。
これだからオフ板は嫌われんだよ。自重しろよ。
>>614
おまえが自重しろ。ローカル(ry
- 618 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:50:19 ID:zUOYXqec
- 明らかに10時間も人のいないスレに来て反応がないも何もないものだが・・・
まぁ、
他のスレに貼る場合は、流れをぶった切らないように気をつけ、
何故そのスレに貼りに来たか、たとえば
「このスレ住人の○○の力を貸していただけないかと思いまして」など
理由を説明してから貼ってください。
マルチスレした人は謝ってくださいね。
- 619 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:53:14 ID:KGReI/qs
- >>605
突発オフ板
定期オフ板
mixi
全部消して来い。
- 620 :エージェント・774:2008/05/30(金) 15:58:58 ID:WHhNh4xX
- >>617
ここの住人がうざい宣伝してすまなかった
いやまじで申し訳ない
自己中心的な宣伝は逆効果だから本気で控えるべき
宣伝はこちらから協力をお願いするわけなんだし
話変わるけど六月にリアルで宣伝活動したいって言ってた奴ら、具体的どういう風に考えてたの?
ビラ配りとかもあったけど、やるなら原案考えたりもしなきゃだし
- 621 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:03:07 ID:S2dUmVlz
- >>619
そうだな、削除依頼するのが筋だよね
クズばかりのこのスレ住人に言わせると、
マルチを呼び掛けてる>>618も、嫌がらせじゃなくて突っ走った支援者(笑)なんだろ?
こいつ>>618の検証(笑)はしなくていいのかよ
おれがマジレスしといてやるからよく聞け。
>>618
理由をつけようがマルチはマルチです。
2ちゃんねるの削除要請対象です。
そのような投稿は一切しないでください。
- 622 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:09:19 ID:zUOYXqec
- >>621
チベット関連スレでの告知を想定していたのだが・・・
今、かなりの数あるから横へ情報流すのがあるからね。
見つけてきてくれた人のリスト見るとまるっきり関係ない場所だなぁ。
コレは本当に悪かった。
ごめんなさい。
ただ、最初から参加するような口ぶりで荒らしてるような人たちもいたし、
考えなしのスレ住人なのか、どっちなのかがよくわからない。
- 623 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:14:32 ID:WHhNh4xX
- 嫌がらせか、突っ走ったのかどうかなんて関係ないよ
ここの住人がアホなマルチして関係ない人達の気分を害した、それだけ
他スレの方々には重ね重ね申し訳ない
今後こういう事がないよう住人同士で徹底していく
- 624 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:14:45 ID:S2dUmVlz
- >>620>>622
勝手にマルチする奴は困るよね
こういう企画モノでは特に
でも2ちゃんで宣伝=マルチだからそこんとこだけ間違えないでください
成功するといいね
- 625 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:17:21 ID:WHhNh4xX
- >>624
いや本当にすまなかった
言ってもらえなければマルチしてるアホがいるって事も気づかなかった
なんつーか、色々すまん&サンキュ
- 626 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:21:28 ID:zUOYXqec
- ほんとに・・・教えてもらえなかったら
そのままマルチ増やしてく人がいたかもしれないと思うと
ぞっとするわ。
マルチした人の傾向をつかもうと思ったのは責任逃れを
するつもりではなく、再発防止策をどうしたらいいか?と
そっちばかり考えちゃってたからです。
先に謝るべきでした。すいません。
- 627 :601:2008/05/30(金) 16:38:37 ID:2ta7+H9E
- >>626
取りあえず>>616みたいなテンプレートはやめて下さい。
マルチをやめてほしいと書かれているのに、
その後に張られてるのを見ると、悪意以外の何者も感じません。
自分たちは良い事をしてるつもりでも、
関係ない人達から見たら、迷惑以外の何者でもないです。
- 628 :エージェント・774:2008/05/30(金) 16:51:47 ID:zUOYXqec
- >>627
すいません。
最初にテンプレって書かれてるの見た時、次のスレのテンプレ案かと思ってたので、
それをマルチする人が出る可能性まで気が付きませんでした。
wikiに書き込む用の文章でもあるように書いてあったし、チラシなんかにも使う文章かと。
コレ貼ったのか。こんなん貼られたらうざいわ。
>>616 の 5 ◆IIhlUIxlmk さんは、何のテンプレなんだか明らかにしてください。
マルチ誘導および、そう誤解されるような言動はしないでください。
- 629 :エージェント・774:2008/05/30(金) 18:10:18 ID:IzHlamCP
- …つまり、誘い文句やただのリンクでなく、>>616を丸ごと貼りつけて
回ってたのか…?
…そりゃ怒られるわ…。
リンク先の方々には悪い事をした。俺からも謝罪します。
- 630 :エージェント・774:2008/05/30(金) 18:19:04 ID:WHhNh4xX
- >>628
ちょい待ち
このテンプレってのはチベット関連のコピペスレだったり
各自mixi等で使うためのものじゃないの?
たぶんスタッフさんが作ってくれたんだろうし、
そういう言い方はないと思う
もちろん何度も言ってるようにアホなマルチを容認するわけじゃなくて
テンプレを作成してるスタッフの方
関係ないスレへの投下などは自粛するような注意書きを加えた方がいいのではないでしょうか?
- 631 :エージェント・774:2008/05/30(金) 18:34:57 ID:CHotFqAg
- >>630
>>593-594
- 632 :エージェント・774:2008/05/30(金) 18:44:06 ID:IzHlamCP
- まあ…確かにちょいと勇み足だったかもね。
いきなりテンプレ貼り付けるのは文句言われても仕方ない。
- 633 :エージェント・774:2008/05/30(金) 19:44:12 ID:F70Au4Q4
- いろんなとこ貼り過ぎだし
迷惑行為だな
デモ首謀で通報しとくわ
- 634 :エージェント・774:2008/05/30(金) 20:11:47 ID:8MGVOQqI
- >>615
マルチしたスレを見ると、荒らしじゃなくて
ここのスタッフか参加予定者だな。
しかも20歳前後で、オフにも出たことあり。
- 635 :エージェント・774:2008/05/30(金) 20:21:55 ID:zUOYXqec
- >>630
しかしマルチはやめてくださいと言われた直後に「テンプレ1+2(微修正版)」をアップしている。
最初の印象(みんなで使う説明文例)が強かったので無意識にスルーしてたけど。
>>628 は、マルチしたのが5 ◆IIhlUIxlmk さんだとは限らないけど、誤解してる人も
いるということだから、何のテンプレなのか明確にして欲しいという意味。
前半が状況が飲み込めてびっくりしてて、後半はお願い。
コレを一生懸命まとめてくれたスタッフたちにではなく、このタイミングで貼った
5 ◆IIhlUIxlmk さんは、どういう認識なのかを知りたいので。
少なくても >>630 さんが言うような用途だと認識してたのが私だけじゃなかったことが
分かってよかったです。
もしかして私がすっごく勘違いしてたのかも?と思ってたので。
>>594の「あちこち」は、チベット関連スレのあちこちかと思っていた。
いくらなんでもこの長文を関係ないスレに丸のまま貼る人がいるとは思ってなかったよ。
最初にマルチやめて言われた時は、一体何のことかどんな状況なのかが
全く分からなかったんですよ。該当板を見に行ったことなかったし。
略称で言われても全然意味が分からないし。
今後はオフを成功させるために「やること」の相談だけじゃなく、
「やらないこと・やってはいけないこと」の相談もしたらいいと思います。
- 636 :書記 ◆//orz/DWkg :2008/05/30(金) 20:55:51 ID:iIYFNw8A
- 「感情的な議論」になると収集が付かなくなるので、極力客観的に。事実と意見は区別して、他人の人格は批判しないように。
あくまで冷静に「意見交換」をお願いする。
スタッフが逐一レスを返すとスレが見づらくなってしまうので、ある程度まとめて回答するのが望ましいらしい。過疎ってる時はあまり意味ないが。
一見荒らしに見えても、実は真面目な協力者だったり、その逆だったりする。一番良いのは実際に会って話し合うこと。文字だけでは本心が伝わらない。
だから、いろんな人に来てもらいたい。それ以上でも以下でもない。もちろん強制なんかできるわけがない。
それほそうと、けしからん。→ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209612372/l50
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1211717847/l50 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210976681/l50
法的にはどうなんだろうか。→ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1209274428/l50
【再掲】★★【暫定名称 in 名古屋】イベント話し合い・打合せ!!★★
開催日時】平成20年6月1日(日曜日)雨天決行 12:30集合
【集合場所】愛知県名古屋市中区矢場町・若宮大通公園
(最寄駅・・・地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口徒歩3分)
名古屋パルコ南館と矢場とんの間・噴水のある高速高架下の広場です。
【内容】
話し合い・打合せの内容(予定)は
「パネル展示会の打合せ」
「他の行事(サミット等)に連動したその他の活動」
「デモまでの進め方」
「ご意見なんでも」
などです。
健全なスレ構築のため、より多くの方と意見交換したく、
一人でも多くの方の参加をお願い致します。
※ スタッフとしてではなくても構いませんので、関心のある方は振るってご参加ください。
※ いろんな考えや意見を直に聞きたいので、どのような方でも大歓迎です。
- 637 :エージェント・774:2008/05/30(金) 20:57:19 ID:iIYFNw8A
- 誤爆しましたすいませんORZ
- 638 :エージェント・774:2008/05/30(金) 21:04:33 ID:IzHlamCP
- >>615の各スレをチェックしたけど、3つ程重複したIDがあるだけで、
他は皆違うIDなんだよね。
なのに何故か時間だけは全て14:10〜14:25で集中してる。
…コレ、偶然なのか?
- 639 :エージェント・774:2008/05/30(金) 21:10:36 ID:zUOYXqec
- バカ話でたとえると
「コーヒー買いに行ってきます。ちょっと遠いけど。」って言って出かけた同僚が、
せいぜい隣町のコンビニに出かけてるんだろうと思ってたら
実はブラジルまで買い付けに行ってたことが判明した感じ。
なので最初はマルチといわれてもせいぜい5行位のリンク程度だと思っていた。
それをスレの流れぶった切って貼りまくってたのかと。
たしかに詳細を確認したわけじゃないけど、何処からどう見ても迷惑なこんなことが
起きてたとは思ってなかったのが私の最初の対応に出てます。
有意義な話し合いで計画が進んでくるとだいたい荒らすのが発生するから、
そういうのが新しい手法にでたのか?と言う方を疑ってた。
スレ住人が貼ったんなら話し合いで解決するだろうけど、嫌がらせとしてやられた
んなら何か対策を立てなくてはならないし。
(フリーチベット活動していて、各種の嫌がらせマルチコピペを見たことがない人は
いないと思う)
クレームをつけてく方の話の内容が一方的でよく分からないので、最後には
「マルチのクレーム」を装った荒らしなのか??とまで疑いました。
クレーム付けた方もこっちが何も把握してないとは思ってなかったのでしょうけど。
今思えば申し訳ないです。
- 640 :エージェント・774:2008/05/30(金) 21:12:20 ID:86FUNrjr
- >>638
板違うとIDは変わるよ
- 641 :エージェント・774:2008/05/30(金) 21:17:32 ID:zUOYXqec
- >>636
がんばってください。^^
まぁ、状況がわかって腹が立ったけど、やった方も悪気はなかったんなら
名無しでいいので名乗り出て欲しい。
現在の状況が把握できないので。
私はまだ確実に参加できるか分からないのでスタッフに名乗り出てはいないですが、
この活動がぜひ成功して欲しいと思っています。
公私の都合が付いたら必ず行きます。
参加者の勇み足なのか、他に目的のある者の行動なのか。
クレームをつけてきた人に言うセリフではなかったと反省していますが、
この点を見極めたいのは本心です。
長文失礼しました。
- 642 :エージェント・774:2008/05/30(金) 21:18:27 ID:WHhNh4xX
- >>638
明らかに一人が暴走したか、悪意を持ってやったかって事じゃん?
悪意がある奴は止められないけど、
今後も暴走する様な人もいるだろうしはっきりさせておいた方がいいな
関係スレと各自がmixiとかで宣伝する時に使うでオケじゃない?
スタッフからの決定報告にはレスが少ないのに、
変なところで盛り上がっちゃったね
- 643 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/05/30(金) 21:34:44 ID:HYQCWemZ
- まずはじめに、IDで検索してもらってもかまいませんが
スタッフ間や関係機関との連絡や雑務、
スタッフ会議での決定事項や現在の活動の流れを纏めたりなどと
物凄く忙しいので、ここにしか書き込みしていません
何処かにテンプレ貼りまくってるのは俺じゃありません
そもそもテンプレは
名古屋のまとめを参考にして同様に作ったものであり
その位置づけは前に誰かが言っているように
・会議での決定事項やその他の報告
・mixiやその他チベット関係の各所(2chに限りません)への告知
・次スレのテンプレ
・まとめwikiやmixi、チラシ等に掲載する文言の雛形
などが主です
テンプレ1+2(微修正版)に関しては
単純に1と2では内容が大きく被る上に長いから纏めたのと
チベットと関係の無い団体の当日便乗参加を排除する姿勢を
対外的に表明することが必要と、スタッフとの相談で決定したので追加しました
尚、会議での決定事項の報告として今まで投下してきたものは
ほぼ全て俺がメモ取ったものを時間をかけて纏めたものですので
表現に至らない点があった場合は他のスタッフではなく俺の責任です
いくつか書き込みのタイミングについて言及するレスがありますが
私事で申し訳ないのですが、
本当に忙しいので熟読してスレの流れを完全に把握して投下することが出来ません
当日の絶対非暴力など、デモに直接関わる「やっていい事とわるいこと」はスタッフ間でも相談していますが
最低限のやってはいけないことについてはスレ住民のマナーに任せたいです
猫をレンジで暖めてはイケナイあの話ではありませんが
逐一こちらが注意書きを添えるのには無理があります、少なくとも俺には無理です
最後になりますが
この活動に気づかなかった、と言われることも少なくない今の現状で告知・宣伝が不十分なのは事実です
他の地域でデモを企画している方からも「横の繋がりを強めましょう!」と協力表明のメールもきていますし
個々のチベット関係の活動がお互いの存在を認識して協力することは必要だと思います
- 644 :エージェント・774:2008/05/30(金) 21:43:58 ID:zUOYXqec
- >>643
詳しい説明ありがとうございます。
今までの 5 ◆IIhlUIxlmk さんの書き込みを見ていると、あんなことをするようには
見えなかったけど・・・と思っていましが、うだうだ憶測で悩むより本人に聞いた方が
早いやと思ったもので・・・。
お手数掛けました。
そして自分の理解力・判断力がおかしかったんじゃないのが分かってほっとしています。
お忙しいところありがとうございました。
- 645 :エージェント・774:2008/05/30(金) 22:10:33 ID:IzHlamCP
- >>643
お疲れ様です。
なんにせよ、拡散するにもまずは日付が決まってからでいいんじゃない?
それも最初は資料室から始めて、チベット関連のスレに流す時も会話の流れを
みて、皆が感心を向けてくれそうなタイミングを見計らってからがいいね。
スレを読みながらであれば別の人が同時投下するのも避けられるだろうし。
- 646 :エージェント・774:2008/05/30(金) 22:13:52 ID:WHhNh4xX
- 確かに投下のタイミングが微妙だったけど
これまでの書き込みみてたらスタッフがマルチするってのは考えにくいよ
というかスタッフの方はまじでお疲れさまです
こないだも10時間以上会議とか書いてたし…
たぶん俺ら住人があまり発言しないからその分スタッフに負担かかってるんだろうと思う
せっかく色々決まってきてるんだし、俺らももっと意見出したり協力しなきゃだな
- 647 :エージェント・774:2008/05/30(金) 22:26:53 ID:F70Au4Q4
- 通報
- 648 :エージェント・774:2008/05/30(金) 22:32:24 ID:IzHlamCP
- 当日が厳しいと言っても、何もやらないのはちと寂しいな…。
どこかのお寺でキャンドルライトとかできないかな?
派手にやらなくてもいいから、こうメッセージ的に。
- 649 :エージェント・774:2008/05/30(金) 23:48:49 ID:zUOYXqec
- 日程が決まるといろいろ隙間のアイデアが出てきそうだよね。
それにもし人数いるなら千羽鶴くらいすぐ出来そうだ。
みんなで折れば。
もうやってる人いるけど、いくつあってもいいし。
一応材料持って行こうかな。
- 650 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/05/31(土) 09:28:31 ID:8V6fRuJO
- まとめウィキにテンプレと、注意喚起の文章を掲載。
w-zero3だとatwikiは編集できないなあ・・・
- 651 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 09:55:39 ID:IHaBlfck
- 機材協力のお願い。
このスレの住人の方で、小型発電機(キャンプなので使用するタイプ)を
お貸しいただける方、いらっしゃいませんか?
使用は6月を想定しております。
もし、「貸しても良いよ」という方がいらっしゃれば
実行委員会まで、ご連絡ください。
- 652 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 10:35:41 ID:IHaBlfck
- >>649
以前、折鶴オフで24時間折りまくりをした際は、
ガスト豊平店さんのお世話になりました。
いろんなアイディアや、アドバイスを含め
スタッフ一同、スレ動向を注視していますので
どんどん、カキコしてくだされば、活性化にもなりますし、
活動の参考にしたいと思っています。
スレ住人の皆様、よろしくお願いいたします。
- 653 :エージェント・774:2008/05/31(土) 12:13:53 ID:RnK0anJQ
- 流れぶったぎるようなレスだったらもうしわけないがちょっと提案
チベット独立を望むということを前面に出すより
「チベットを武力で弾圧した中国ふざけんな」ってのをアピールするといいかと
チベット問題は50年も前からあったことだから今頃フリーチベット(完全独立)叫んでも
にわかちゃんで浅はかな知識しかないって中国にもなめられるかと思うんだ
- 654 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 12:38:14 ID:IHaBlfck
- >>653
チベット独立を支援するというより、
チベットの人々の平和と人間としての尊厳のための活動だと考えています。
FREE TIBITには「自主独立」だけではなく、
チベットに自由を平和を…そんな願いを込めた活動ではないでしょうか?
お考えは理解できますが、裾野を広げることも大切なのでは?
活動の趣旨浸透を図るための施策も検討中です。
また、中国問題を前面に出した場合、各種認可関係が難しくなることも
ご理解いただけると幸いです。
- 655 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/31(土) 13:02:56 ID:0xyz82hV
- >>653
>チベット問題は50年も前からあったことだから今頃フリーチベット(完全独立)叫んでも
にわかちゃんで浅はかな知識しかないって中国にもなめられるかと思うんだ
それを言ったら武力制圧も50年前からやってる事だからねえ…。
「ふざけんな」と糾弾するのはいいけど、「じゃあ、具体的にどうしろと?」と
なった場合にどう答えるの?
「死者を生き返らせろ」とか「中国共産党は今すぐ滅びろ」とか、無茶な注文を
つける?
それこそ鼻で笑われてしまう。
感情をぶつけるだけじゃ話し合いにはならない。
自分達が何を求めて、何から解決したいのか。
それをどう主張して、どう行動するべきなのか。
それをする為に、自分達には何が必要でどこまでなら出来るのか。
それを整理した上で行動しないと、誰にも耳を傾けてもらえないと思う。
- 656 :エージェント・774:2008/05/31(土) 16:35:58 ID:kpN+JPGh
- 6月に発電機使うって、デモで使うの?
用途と曜日によっては考える。
- 657 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 19:15:45 ID:IHaBlfck
- >>656
スタッフミーティング参加中だったため、
返答が遅くなり申し訳ありません。
発電機の使用目的は、デモ用ではなく
6月に計画中の大通公園での集会用を考えています。
[集会趣旨]
デモ前の啓発活動および、デモ当日に向けての連帯感向上を目的としています。
[集会内容](計画)
チベットの方を招いて、チベットが抱えている問題などを
直接お話していただく。(TSNJ、ダライラマ法王事務局へ参加支援要請中)
デモ参加を呼びかけるチラシの配布(配布協力をお願いします)
喫茶店など、お店においてもらうためのリーフレット配布(これもみなさんのご協力が必要です)
大通公園使用の許認可の関係などもあり、日程はまだ正式に発表できませんが、
中旬の土曜もしくは日曜を想定しております。
ぜひ、ご協力をお願いいたします。
- 658 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 19:50:40 ID:IHaBlfck
- (補足)
週明けに警察に出向き、集会の際に予想される反対勢力などから
参加者を保護するために、警察の警備要請も依頼してきます。
- 659 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/31(土) 20:06:30 ID:0xyz82hV
- >>658
その辺りは一から十まで報告しなくても大丈夫。
当然踏まなきゃいけない過程だし、また変な煽りを呼び込む事にもなりかね
ないからね。
ところで、コレ↓
6/29 北海道
「チベットは如何にして存在していくのか〜チベット亡命政府の真実〜」
日時:6月29日(日) 16:00〜17:00
場所:札幌グランドホテル 二階 グランドホール
主催:日本会議北海道本部
こんな催しがあるみたいなんだけど、ここで宣伝させてもらうってのはどうだろう?
勿論、事前に主催の方に連絡をとって、許可をもらわないといけないけど。
- 660 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 20:19:00 ID:IHaBlfck
- >>659
情報ありがとうございます。
早速、連絡を取ってみます。
一応、機材を一般の方からお借りするので、
不安感を払拭するために、補足をして書き加えました。
私たち実行委員会は、ボランティア団体として登録済みなので
「ボランティア保険」の対象団体となるので、
その辺りの適用範囲についても、早急に確認を進めます。
(集会、デモ等一連の活動についてですが…)
- 661 :エージェント・774:2008/05/31(土) 20:57:16 ID:Xs1CDoZV
- 住人としてはそういう報告はうれしいけどなぁ…
もちろんスタッフ内の打ち合わせみたいなのもあるんだろうけど
- 662 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 21:09:16 ID:IHaBlfck
- >>661
今まで「5」さんが情報集約をして、書き込みをしていましたが
各スタッフが随時情報をスレ内に投下していく形式になると思います。
(もちろん、スタッフ内での連携は取れています)
さまざまな事が決まり次第、各スタッフが随時リアルタイムで
書き込みをすることとなると思います。
多くのROMの方や実施について不安感を持つ方も多いと思うので
各スタッフが担当部門について、情報を公開していく方向で進めていきたいと思います。
- 663 :エージェント・774:2008/05/31(土) 21:20:06 ID:kpN+JPGh
- 逐次、情報公開されるのは流れが判りやすいので賛成。
- 664 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 21:33:22 ID:IHaBlfck
- >>659
煽りに対しては、私たちも懸念しています。
しかしながら、集会、デモなどの参加経験の少ない札幌においては、
参加者の安全確保と不安解消のために出来るだけの情報は公開するべきと考えています。
どれだけ主催者側が頑張っても解消できない不安点は、あると思いますし、
実際に危険が伴うことがあるかも知れません。
主催者側として、どれだけのセーフティネットを考えているかも
参加してくださる方にとっては、重要なことだと考えています。
- 665 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/31(土) 22:14:35 ID:0xyz82hV
- ん〜。
まあ、スタッフ間で合意が得られていて、且つ連携をとりながらの投下である
なら反対はする理由はないけど…。
合意が得られていなかったり、未確認のまま話を進めて情報が混乱したりしない
か、それを心配してます。
行動予定に関しては、確かにある程度公表してもらった方がヤキモキしないで
すむので宜しいかと。
保険云々については、全ての申請が終わった後でまとめて発表でもいい気が
しますが…。
まあ、それ程拘る事ではないし、他の参加者の方が安心すると言うのであれば
その方がいいのかな?
- 666 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/05/31(土) 22:20:32 ID:IHaBlfck
- >>665
札幌の場合は、こういう企画の参加経験者が少ないこともあり、
警護の問題などは、投下したほうが良いと判断しています。
また、投下する内容についても個々スタッフの判断もありますが
本日のミーティングでも確認しております。
また、情報共有はスタッフ間で密にしておりますので…
今後とも色々とアドバイスを仰ぐと思いますので、
よろしくお願いいたします。
- 667 :エージェント・774:2008/05/31(土) 23:00:08 ID:kpN+JPGh
- 雪掻きさんはアドバイスというより、たまに言動がぶれてるように感じる。
スレの賑わいにはなるけど。。。
- 668 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/31(土) 23:15:09 ID:0xyz82hV
- >>667
だってアドバイスじゃなくて一個人の意見だもの。
スレ汚しはしたくないし、引くべきと思ったら引くよ。
無理にでも自分の意見を通す事が目的ではないから。
- 669 :エージェント・774:2008/05/31(土) 23:19:24 ID:kpN+JPGh
- コテだからスタッフじゃないの?
- 670 :雪掻き ◆3WqI1tauzk :2008/05/31(土) 23:55:28 ID:0xyz82hV
- >>669
違うよー。
まあ、スレを遡ってもらえばわかる筈。
コテつけてるのは言動に責任持つ為。
意見がブレる云々の話も、過去の発言と照らし合わせたから思ったんでしょ?
「あの時ああ言った人が、この時こう言う」
これは結構大事だと思う。
同じ言葉でも意味が違ってくるし、最初の時に気付かなかった側面が見えてくる
から。
まあ、こうやってスタッフに間違えられてしまうのが難点か…。
- 671 :エージェント・774:2008/06/01(日) 00:16:20 ID:OvnAAm0x
- と、一々理屈っぽい長文がつくのも悪い癖。
しばしROMります。グンナイ
- 672 :エージェント・774:2008/06/01(日) 02:22:24 ID:jZga5JF+
- 雪掻きさんって典型的な「仕切り屋」ですね。
嫌われますよ?
- 673 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/01(日) 09:09:52 ID:0kcQdtoM
- スレ住人のみなさん。おはようございます。
早速ですがテンプレに修正箇所があるので
脳内変換をよろしくです。
【デモコース】大通公園、札幌駅周辺→誤
【デモコース】大通公園、札幌駅通り→正
となります。駅前通りは札幌駅〜大通公園間は工事中のためデモが認められていないためです。
そこで、駅前通りは、大通公園〜すすきの間のデモとなります。
いろいろなことが見えてきた段階でテンプレは、修正するようにしますね
それじゃないと、テンプレだらけになりそうなんで。
逐次、脳内変換よろしくお願いします。
- 674 :マルチうぜえと言いに来た者:2008/06/01(日) 15:36:47 ID:L9/0FR8V
- >>647ではないですが
ちなみに、運営の規制人によるとマルチされたスレは39スレだそうです
スレ一覧のスレタイを見るに、たぶんマルチ行為を甘く見て善意でしたんでしょうが
マルチに良いイメージはありませんしムカつきますしネチケット違反です
善意なら今後は改めてください、悪意なら死ねクズ
wikiにマルチの言い訳みたいな文が乗ってよかったと思いますが、
アンチによるマルチ(改変含む)や、アンチを装う住人による宣伝マルチが行われる事は
スレの性質上予想されますので
その時にマルチされたスレ住人に対して、
wikiで禁止してるのにマルチした奴はおれたちとは関係無い、や
どこから?と意味の無い質問をする、などは控えた方がいいんじゃね
と思ったので分かってるだろうけど書いていきます。
スレ住人がしっかりされていれば悪意だろうと関係無いはずです。お邪魔しました。
- 675 :エージェント・774:2008/06/01(日) 15:49:46 ID:PXCABO/e
- これだけ時間がたっても名乗り出る人がいないので、悪意でマルチされた疑惑も
あながち間違いじゃなさそうですね。
まさか今話題のパクチーさんがここでも頑張ってるわけではないでしょうが・・・
対策を考えなければいけないのには同感です。
- 676 :エージェント・774:2008/06/01(日) 18:22:30 ID:NJU1Afo8
- 中国政府がチベットを侵略し、長年にわたって組織的な虐待と殺害を繰り返してきたことに強く抗議します。これは日本政府が満州で行ったこととまったく同じ行為です。
人間の尊厳を守りたいと願う人々は、このような中国政府の国威発揚イベントとしてのオリンピックに協力すべきではありません。
まず、オリンピックに協力しないよう、企業に働きかけましょう。
オリンピックに協力する企業のリストをつくりましょう。そのリストを参考に、ひとりひとりが買う買わないを決めることができます。
チベットについての報道が少なく、オリンピックを宣伝するような報道が多いメディアについて、その取り上げ方についての記録をつくって公開しましょう。
また、もし中国と政界財界のコネクションがマスメディアのチベット報道を抑制するルートがあるとすれば、それを厳しく告発する必要があります。
また、政治化やマスメディアの芸人たちは、中国オリンピックにすりよると、人間の尊厳を大切にするひとびとの支持を失う、というチェックシステムをつくる必要があります。
もちろん、チベットで残虐なことをするぐらいどうということはなくて、それよりも、力強く国威発揚をしている中国は、かつての力強い大日本帝国のようですばらしいではないか、と思う人々は、オリンピックをもりあげる勢力を支持するでしょう。
それは民意による選択です。ただ、きちんと民意による選択ができる条件を整備する必要があります。その条件整備は、緊急にしなければならないことです。
わたしは『いじめと現代社会』(双風舎)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902465108/で、右と左が源氏と平家のように縄張りをひき、各トピックについて批判したりしなかったり、擁護したりしなかったりする「論点抱き合わせセット」を厳しく批判しました。
もう、そういう縄張りのなかで集団思考する(われわれ考える)をやめて、ひとりひとりの良心と理念にしたがってものを考えよう、と訴えました。
今回の中国のチベットでの残虐行為については、もう右と左をやめて、ひたすら「人間の尊厳を踏みにじるのをゆるさない」という地点から、政治は動き、メディアは発信すべきです。
- 677 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/01(日) 18:46:03 ID:0kcQdtoM
- >>676
これは実行委員会の見解ではなく、
私感としてですが、おっしゃっていることも理解できますし、
共感する部分もあります。
しかし、私たちの今回の行動は「反五輪」「反中国」というものが主眼ではなく、
チベットの方の「人間としての自由と尊厳の回復」のための啓発活動だと考えています。
チベットの方の平和と自由を願う声を上げたい…が原点だと思います。
池に投げた小石の波紋が広がるように…
その小石としての役割が私たちの活動だと考えています。
- 678 :エージェント・774:2008/06/01(日) 18:50:26 ID:OvnAAm0x
- >>677
それコピペ。
- 679 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/01(日) 19:05:42 ID:0kcQdtoM
- >>678
そかwwww ありかとう。本気で読んでたw
- 680 :エージェント・774:2008/06/01(日) 20:37:05 ID:vnT1DVrC
- そうそう、中国に都合が悪い流れなってくると貼られるコピペなので、私はコレ見ると
「1ポイントGET!」とにんまりしてしまうw
直前に都合の悪いことでも書かれてたのかもしれませんね。
- 681 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/01(日) 22:56:46 ID:0kcQdtoM
- >>680
そうなのか〜。自分にはあまりわかりませんが…
明日からは、また、スタッフが各方面に駆けづり周ることと思いますが
なんとか無事に成功させたい…ってのが、スタッフ全員の思いなので
みんな無茶しながら頑張ってます。応援・支援よろしくお願いします。
カキコするのが自分が多いので、誤解を招くかもしてませんが、
各スタッフは、全力でガンガッテます。
PC組(?)が自分なので、カキコが多いのですが各スタッフは、
おいおい、つてくらい動いてますので、応援よろしこ!
- 682 :エージェント・774:2008/06/02(月) 13:05:07 ID:YMaB9rJo
- スタッフやサブスタッフってもう結構集まってるんですか?
- 683 :エージェント・774:2008/06/02(月) 15:35:00 ID:lUr4bwod
- デモとは別に、7/6のフリチベデーの前日、7/5(土)の18時くらいから大通公園をフリチベを主張したタスキかTシャツを来て24時間テレビ的な感じで24時間リレーをしようと思う
人が集まれば、リレー要員を交代したりして睡眠食事は取れると思う
人が集まらなくても俺はやろうと思ってます(独りだと寂しいから最低実行人数を3人とします)
反応あり次第、即メアド晒します
- 684 :エージェント・774:2008/06/02(月) 15:48:32 ID:lUr4bwod
- >>683
訂正
7/6は
×フリチベデー
○ワールドチベットデー
- 685 :エージェント・774:2008/06/02(月) 16:04:28 ID:YMaB9rJo
- >>683
それは別スレでやった方がいいんじゃない?
5か6かでデモあるわけだけど、その後もウロウロ?とかゴミ広いとかって話もでてるし、
軽く打ち上げみたいなのもあるかもしれないし
ここはデモをするっていうスレだし、人を募集するならスタッフに話を通してからがいいと思う
- 686 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/02(月) 17:21:17 ID:N0LihJzq
- 数人のスタッフ立候補、協力表明がありましたが、依然として全く足りません
スタッフは足りない事はあっても多すぎることはなく、いくらいてもいいので
少しでも協力できるかな、と思う方は手を挙げておいてもらえるとありがたいです
- 687 :エージェント・774:2008/06/02(月) 17:50:38 ID:lUr4bwod
- >>685
一応最初からROMってはいたんだけど、スレタイからここは札幌のフリチベ総合スレだと思ってた
ここは1のスレだったんか、ゴメン(汗
あと、別スレで、ってのはスレ乱立、マナー違反かな…
人数が居るならスレは立てる予定だったけど、とりあえず総合スレで募集かけて反応見ようと思った
デモって形では無くやりたい人も居ると思っての提案何だけど、どこで募集したら良いと思う?
- 688 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/02(月) 17:53:12 ID:SFD3Qb8l
- 小規模集会の日時が決定しましたので
お知らせいたします。
【開催日程】 6月14日(土) 14:00〜
【開催場所】 大通公園8丁目
大通6丁目(ステージのあるところ)は、6・7月の土日は、開いていなく、
7丁目では、集会が禁止されているので8丁目となりました。
- 689 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/02(月) 18:01:48 ID:SFD3Qb8l
- >>687
まぁ、反応をうかがうのは良いとしても
トリップをつけてしてくれないかな?
それで、反応があれば別スレを立てて…
というのは、こちらのスタッフは一切の関与が出来ないし
その部分で誤解されても、困りますので…
- 690 :エージェント・774:2008/06/02(月) 18:04:26 ID:keYbxg3B
- >>687
ウロウロスレなら応援してくれるはず。
北海道住民がどれだけいるかはわかんないけど。
あとは洞爺湖スレとか。
あっちは迷走してる分、色んなアイデア出てるし、実行が決定してるなら
手を挙げる人もいるんじゃなかろーか?
あとは全国小規模オフスレとかかな?
- 691 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/02(月) 18:09:25 ID:SFD3Qb8l
- 小規模集会の追記
懸案だった発電機の件は、解決いたしました。
札幌社会福祉協議会様より、
電池式のスピーカーアンプをお借りすることになりました。
>>656さん。ご心配おかけしました。
集会当日は、私服警官が配備されるようです。
(なぜ、私服なのかは謎ですが…)
- 692 :エージェント・774:2008/06/02(月) 18:26:45 ID:keYbxg3B
- >>687
あ、7/6を意識するならそのままワールドチベットデースレもいいかも。
>>691
>(なぜ、私服なのかは謎ですが…)
警察の思惑がどんなモノかは知らないけど、制服着た警官だと「いかにも」な感じ
の集会に見えそうだし、こちらとしては都合良いのでは?
別に警察の裏をかく必要もないのだし。
- 693 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/02(月) 18:27:59 ID:SFD3Qb8l
-
吉報!!
懸念していた反サミット団体の集会申請が7月5日(土)にされたとの
警察からの連絡があり、私たちは自動的に7月6日の
World Tibet Dayのデモ申請となります!
今週中にスタッフが正式に申請いたしますので、
後日、担当スタッフよりカキコが投下されることと思います。
なので、デモの日程は7月6日(日)と認識しておいてください。
スタッフ、サブスタッフ、撮影班、参加希望者は、どんどん参加表明をお願いします。
- 694 :マラトン ◆HGbgI1jjhY :2008/06/02(月) 18:29:47 ID:lUr4bwod
- >>689
>>690
とりあえず酉をつけました
ウロウロスレ?
洞爺湖でやらないのに洞爺湖スレに書いて良いのかなぁ…
とりあえず、ここは札幌フリチベの本スレとかじゃないって感じでFA?
- 695 :エージェント・774:2008/06/02(月) 18:34:52 ID:V7ei8dBH
- >>694
洞爺湖スレは主催者不在、出たとこ勝負のゲリラ活動の情報交換スレになりそうなんで、
誰が書いてもいいと思う。
- 696 :エージェント・774:2008/06/02(月) 18:59:24 ID:keYbxg3B
- >>694
コレね↓。ここは総合とは違う気がス
【全国各地】フリチベTでウロウロ禁止!3【けしからん!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1212293860/
- 697 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/02(月) 19:09:58 ID:SFD3Qb8l
- >>694
まぁ、札幌でのフリチベの本スレといえば、本スレなのだけれど
活動が、集会とデモ中心で許認可関係の活動中なので…
特に少人数で企画を実行した場合の反対勢力などの妨害を考えると
かなりハイリスクな企画だと思いますけど。
主催者、現場責任者との認識があれば、カキコは否定しませんが、
Free Tibet in sapporo実行委員会としての支援はできません。
(スタッフの仕事量的な問題も含めですが)
そのあたりを是非、ご理解ください。(活動を否定している訳では、ありません。念のため)
一応、デモ終了後に自主参加となりますが、ウロウロ(3〜5人1チーム)+ゴミ拾いは、計画中です。
この場合も、反対勢力からの防衛を考え単独行動が危険を伴うと判断しているためです。
- 698 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/02(月) 19:27:13 ID:SFD3Qb8l
- これは、けしからん!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3510505
けしかれさまw
- 699 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/03(火) 06:00:16 ID:vZuoydcX
- スレ住人および参加者各位へのお願いと確認事項について。
私たちFree Tibet in Sapporo実行委員会では、
「合法的かつ絶対的な非暴力主義」を貫く信念で行動しております。
「自分の身は、自分で守る」くらいの気概をもってご参加ください。
仲間同士で守りあうことはもちろんですが、絶対に暴力で対抗することはしないでください。
現段階では、明言できませんがデモ警備に機動隊も付いてくれるようです。
(サミット前日ということもあり、人員など不明ですが他府県からの応援部隊となると思います)
警察当局が一番危惧していることは、私たちの中に反サミット団体などが紛れ込み(特に外人など)
自己崩壊することを心配しているようです。
当局は、私たちが非暴力団体であることは十分認知しているようなので…
詳細については、当日となりますが参加者をグループ分けし、メインスタッフがそのグループの
統制を取ることとなると思います。スタッフは全員スタッフパスをつけているので、
スタッフの指示を仰ぎたい、もしくは、誰の指示に従えばいいのか?という問題点は回避できると考えます。
以上を踏まえ、スタッフ関係、および参加者は表明を是非お願いいたします。
- 700 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/06/03(火) 15:14:45 ID:XKBOAs/6
- スタッフの皆様、書き込んだりROMってる皆様、お疲れ様です。
http://www9.atwiki.jp/ftas/
につきましては、いろいろなネタごとに書き込みを拾い上げて掲載しております。
今後も鋭意更新いたしますので、何卒ご指導をお願いします。
おや、誰か来たようだ
- 701 :エージェント・774:2008/06/03(火) 18:02:15 ID:nMLcTQTy
- >>700
お疲れ様です。
確実に前進してますね〜。
身体に気をつけて頑張って下さい。
遠隔地から応援してます。
- 702 :エージェント・774:2008/06/03(火) 18:30:39 ID:zVw4CbMK
- 701同様、遠隔地から応援してます。
頑張ってください
- 703 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/06/03(火) 19:14:19 ID:XKBOAs/6
- ありがとうございます。
さて、
>>>540=>>530?
>個人的意見にしろ北海道旅行、文化祭の例えはあまりにも不謹慎すぎる
というご意見を目に留めましたので、私見を述べさせていただきたいと思います。
私は、この企画を札幌市民にとって「休日に行われているよくあるデモの光景」にはしたくありません。
気軽に足を止めてもらい、彼らの記憶に残るような、そしてそれぞれの原体験になるような、そういうものでなければならないと個人的には考えています。
多くの人が「チベット?何それ」だとか、明日の飯や周囲の顔色に一喜一憂している時勢であります。
社会運動にするには、こんなことを気にも留めないような人たちにまで、足を止めてもらう必要があります。
北海道旅行、文化祭の例えは確かに不謹慎かもしれませんが、それくらい気軽でないと駄目なんじゃないか、とは思っています。
とはいえ、まずは目の前の問題を片付けるのが先ですね。
がんばりましょう。
- 704 :エージェント・774:2008/06/03(火) 20:03:24 ID:ZwQ2P/7W
- >>691
他に突っ込んでる人いるけどもさ
>(なぜ、私服なのかは謎ですが…)
こういう一言が余計だと思うんです。
ズバリ言うと私見は鳥つけて言わないでくれ。
ここは匿名掲示板なんだから、その中で鳥つける意味を熟考してほしい。
スタッフ側の発言するなら発言するで、
そういう私見は同IDでもいいけど鳥外してしてくれ。
鳥外したら外したでごちゃごちゃ言う奴は出るだろうけどさ。
少なくとも、おれらは正当なデモをするのだから、妨害を考えても
警官がついてくれるのはとっても有難いことだ。
おれは妹と参加する予定だけど、やっぱり警官がいるのは心強い。
特に弱い女がいるから、制服警官の目の届かない場所での嫌がらせを恐れてる。
どうしてもね。私服は大歓迎だよ。
だからそういう発言は控えてくれると嬉しい。あなたが意図であろうとね。
- 705 :エージェント・774:2008/06/03(火) 20:05:03 ID:taWtYcqD
- 気軽なのには賛成するが、旅行ついでに参加するような奴には
一緒に活動しても冷めてしまう気持ちがある。
- 706 :704:2008/06/03(火) 20:06:28 ID:ZwQ2P/7W
- ○どういう意図であろうと
- 707 :エージェント・774:2008/06/03(火) 20:17:49 ID:ZwQ2P/7W
- >>705
そんなこというなよw
おれだって長野に「たまたま」旅行してたら、
「ついでに」聖火オフに行ってたかもしれない
旅行や文化祭は、気軽の例えにはならんだろ
むしろ、旅行なのに来てるって感じでいらっしゃい!!だよ
それぞれの想いは様々でも、フリチベで通じればいいんじゃないのか
冷める、なんて思うと損だとおれは思うぞ
- 708 :エージェント・774:2008/06/03(火) 20:30:45 ID:q+HIr+gX
- 損得感情は人それぞれじゃないのか。
旅行者は何があっても逃げれるから、現地人より気軽というか気楽だと思う。
- 709 :エージェント・774:2008/06/03(火) 20:35:25 ID:nMLcTQTy
- >>707
同意。
ただ、>>705は「デモ自体」に旅行気分で参加するのが嫌だって言ってるんじゃ
ない?
俺も参加はするつもりだけど、デモが終わったらウニ丼食って石狩鍋食って
帰るつもりでいるし、それを楽しみにもしてる。
折角北海道に行くんだもの。
ただ、それとチベットの問題は別。
デモに参加してる間は少しでも多くの人に知ってもらえるように訴えかける
つもりだし、名古屋の闖入者みたいなのが出ても対処出来るように緊張感も
持ってやるつもり。
そういうTPOさえ弁えれば問題ないと考えてるけど…。
- 710 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/03(火) 21:33:10 ID:vZuoydcX
- >>704
そうですね。すいませんでした。
あと、私服警官は小規模集会の時で、デモの際ではありません。
警官は集会申請時間中のお目付け役みたいなものなので、
集会時以外には、関与してきません(会場へ向かう途中など)
集会時の安全確保のために反対勢力の抑止力として、
制服警官をお願いした経緯があったので…
- 711 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/04(水) 08:39:28 ID:TSaGmtcr
- スレ住人のみなさま、おはようございます。
早速ですがお願いがあります。
動画の撮影班立候補者、ビデオカメラの確保ができていません。
どうか、ご協力をよろしくお願いいたします。
- 712 :エージェント・774:2008/06/04(水) 09:10:42 ID:3+iEir9x
- >>711
都合が付けば撮影できますが、まだその日の仕事の都合がわかりません。
- 713 :エージェント・774:2008/06/04(水) 09:31:11 ID:RFv7WQIZ
- 都合さえつけば 参加したいと思ってはいるのですが
おばちゃんが一人で 初デモなので 少々ビクビクしてます。
ですが、チベット支援の為なので頑張って行くように調整します。
スタッフの皆様 頑張って下さいネ。
- 714 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/04(水) 15:07:04 ID:/079Io5s
- >>712
>>713
ありがとうございます。ぜひ、よろしくお願いします。
本日、6月14日大通公園8丁目の正式な使用許可書を受領してきました。
7月分は、まだ未処理とのことなので、後日受領の際に報告いたします。
- 715 :エージェント・774:2008/06/04(水) 16:31:57 ID:p3UKvCNT
- 私も子供つれて参加しようかななんて思ってるので
>>713さんも大丈夫ですよ^^
私も不安だけど参加するつもり。
スタッフの皆さんがんばって下さいね
- 716 :エージェント・774:2008/06/04(水) 21:46:56 ID:uuwSIMob
- >>713
東京でも主婦の方は結構いましたよ。
乳母車押してデモに参加してた人も…。しかも乳母車にチベット国旗が…。
- 717 :エージェント・774:2008/06/05(木) 21:51:06 ID:OrCGErhw
- まだ早いけど、7月になったら「札幌市民が答えるスレ」を立ち上げて
もらえると助かります。
宿泊情報とか現地の交通情報とか。
長野の時はかなりお世話になったし。
- 718 :緊急事態(マジで):2008/06/06(金) 11:00:47 ID:twqbis2p
- スレチですが、緊急事態のため失礼させていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【日朝国交正常化議員連盟・参加議員の選挙区の皆様 必見】
山崎拓が、拉致被害者を私利私欲のために見殺しにしようと暗躍しています。
(日本経済新聞のインタビューで、山崎拓が、真相を漏らしました)
100人以上の拉致被害者が、見殺しにされるか、助かるかは、
福岡県人(特に福岡2区の皆様、日朝国交正常化議員連盟・参加議員の選挙区の皆様)
の力にかかっています。
チベット人と同様に、我々の同胞の日本人拉致被害者の【命】を救わなければなりません。
(ソース)
★関西ローカル 2008 6/4
(可能な限り早く見てください【百名以上の日本人の命】がかかっています)
【青山繁晴のズバリ解説】
“脇の甘い”ヤマタクが、日経新聞のインタビューで拉致問題に関して暴露してしまった事。
それは捜査当局すら知らなかった、恐るべき策略でした。
http://jp.youtube.com/watch?v=zwArQpBYV48
http://jp.youtube.com/watch?v=efPa31VNgPs
(拡散希望)
- 719 :エージェント・774:2008/06/06(金) 12:11:48 ID:CZMOfj2t
- このスレってどんなデモするのかなと思ってみていました。
デモ行進するんですね。
札幌市民ですが、地味に勘弁してほしいです。
あなた達はいいのでしょうけれど、あなた達が歩いてる間、
仕事で移動している人達などに、かなり迷惑なんですよ。
そういう廻りの迷惑、少しは考えたことあるのでしょうか?
行進以外でやれる方法って幾らでもある気がするのですが。
もしかして廻りに迷惑をかけることで、認識度を高めると思ってますか?
是非スタッフの人達に聞いてみたいです。
自分たちは正義のため?にやっているつもりなのでしょうけれども
あなた達の自己満足な正義の為に犠牲になってる人達がいることも
しっかり覚えておいて下さいね。
- 720 :エージェント・774:2008/06/06(金) 12:18:08 ID:EYjJiXj1
- ぶっちゃけ他の国を救うことよりも働かない道職員をなんとかして道民を救ってくれ。
- 721 :エージェント・774:2008/06/06(金) 12:37:19 ID:2WQuLueq
- >>720
そりゃ、自分で活動しろよ。
- 722 :エージェント・774:2008/06/06(金) 12:51:51 ID:KIVNGMwf
- >>719
確かに大勢の方々に迷惑を掛ける事にはなるでしょう。
それについては「申し訳ありません」と言うしかありません。
しかし、マスメディアが偏った情報しか流さないこの状況において、自発的な
情報の発信方法は非常に限られています。
もっと他者に迷惑をかけず、効果的に情報を発信し、主張を表現できる方法が
あるならば是非ご教授いただきたいと思います。
>>720
それこそ他人の力でなく、道民自身で解決すべき事かと。
- 723 :エージェント・774:2008/06/06(金) 13:24:55 ID:CZMOfj2t
- >>722
迷惑だって判ってるのであればやめたらどうですか?
もう一度言います。廻りに迷惑をかける【自己満足な正義】は振りかざさないで下さい。
他の手段も自分たちで考えて下さい。私には関係ないデモですから。
あなたの言ってる理屈は、
「これから無差別犯罪を起こします。被害に遭うでしょうけど、
私たちの正義の為ですから許して下さいね。」
これと同義です。
中国のチベットに対する理屈と大差ない。
こういえば、如何にあなた達がおかしなことを言っているかわかるでは?
- 724 :通りすがり:2008/06/06(金) 13:57:30 ID:eam9YoEb
- >>723
サミット反対派の暴力的なデモにも注文つけるよね?もちろん。
温厚そうなココのスタッフにだけ言うわけじゃないよね?
それとも今流行の黒田家の人ですか?
理論がかなりめちゃくちゃですが。
- 725 :通りすがり:2008/06/06(金) 14:03:06 ID:eam9YoEb
- >>723
小さい子供がうるさく泣き喚いていて隣の母親が
「すいません、迷惑かけて」
って謝ったら
「迷惑だってわかってるんなら、さっさと殺したらどうですか?」
とでも言うのでしょうか?
あなたの意見はそれくらい飛躍している。
こういえば、如何にあなた達がおかしなことを言っているかわかる「の」では?
- 726 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:04:37 ID:fWJHf6Zu
- >>724
なんで?
私はたまたまデモ行進をするのを事前にここで見たので
「やめて下さいね」と言ってるだけですが。
あなたの理論も相当変ですよ。
- 727 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:06:12 ID:6Bni0eIP
- >>725
「小さい子供がうるさく泣き喚いていて」の前に「母親が子供を虐待したので、」か何か足さないとあまりに不適切。
子供は自分がどれだけ迷惑を掛けるか分かっていないが、デモの参加者はそうではない。
飛躍してるというあなたの論理も十分飛躍してるのではないですか、と。
- 728 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:07:14 ID:6Bni0eIP
- 読み返したら俺の例えも意味不明だけどニュアンスだけでも酌み取ってもらえれば。
- 729 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:11:47 ID:fWJHf6Zu
- >>725
私の論理が飛躍ですか?
そうですよ。すごく飛躍して書きましたから。
これくらい飛躍しないと
あなた達にはまったく理解できなさそうでしたので。
- 730 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:20:46 ID:6Bni0eIP
- >>729
A≒B
Bの論理は飛躍している
よってAの論理は飛躍している状態に近い
という三段論法の為にはA≒Bが成り立ってないといけないんですが理解していますか?
- 731 :通りすがり:2008/06/06(金) 14:24:06 ID:eam9YoEb
- >>729
何で普通に指摘しないの?
極論じゃないと何かまずいのか?
>これくらい飛躍しないと
>あなた達にはまったく理解できなさそうでしたので。
=大げさに言わないと非難が難しい って意味にしか取れないが。
んで、>>724はスルーですか?
こっちは極論言ってないけど。
>>727
ああ、「デモうぜーー!!」って意見はあってもいいんだよ。
ただ、それがどこをどうねじると中国がチベット人を虐殺してることと
例えることが出来るのか不思議で。
初めから結論ありきな全くつながらない理論だからさ。
チベット人の存在自体が悪意だとでも言いたいのか?と。
うぜー、うるせー、で黙っとけば、俺もひとこと言いたくはならなかったけどね。
- 732 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:24:46 ID:KIVNGMwf
- >>723
>廻りに迷惑をかける【自己満足な正義】は振りかざさないで下さい。
自己満足であり得ない正義とはどんなものでしょう?
他人も必ず正しいと思ってくれる「正しい事」とはなんでしょう?
そして今回の行動は「正義」の為ではありません。
現実として、実際に住む場所や命を脅かされてる「人間」の為です。
実際に関わり、話をして、味方になってあげたいと思った人達の為です。
あなたが冤罪で逮捕されたとしましょう。
あなたは負ってもいない罪の為に死刑を宣告された。
その時、親兄弟や友人も逮捕されていて誰も味方がいない。
そこへ冤罪を晴らす為に味方が現れた時、あなたは「他の人の迷惑になるから
引っ込んでろ」と言って追い払うのでしょうか?
>他の手段も自分たちで考えて下さい。私には関係ないデモですから。
関係のない話であれば止める理由もないはず。
実際に交通制限がされるのは1km程の1車線(片側のみ)が1時間弱位ですが、
それはあなたの生活にとって支障のある事なのでしょう?
考える価値がある事ではないのでしょうか?
>あなたの言ってる理屈は、
「これから無差別犯罪を起こします。被害に遭うでしょうけど、
私たちの正義の為ですから許して下さいね。」
これと同義です。
全く違います。
デモは法に則り、法の監視下で行われます。
あなたにとって「一時的な交通の制限」は「無差別殺人」に等しい凶行という事
なのでしょうか?
>中国のチベットに対する理屈と大差ない。
成る程、あなたは既に事情をご存知なのですね。
その上で「無差別殺人から人を守る為に声を挙げる事」<「交通制限」であると。
>こういえば、如何にあなた達がおかしなことを言っているかわかるでは?
残念ながら理解には及ばないようです。
申し訳ありませんが。
- 733 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:28:14 ID:fWJHf6Zu
- >>732
ええ。わかりました。
- 734 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:29:41 ID:fWJHf6Zu
- しかし、凄い脊髄反射ですね。このスレ。
- 735 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:32:49 ID:eam9YoEb
- あれ・・・・?
もしかして、
723 ID:CZMOfj2t = 726 ID:fWJHf6Zu ?????
会話つながってるけどID違うよな????
も、・・・もしかして自演失敗?
わりぃ!ジャマした!
- 736 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:43:38 ID:fWJHf6Zu
- >>735
違いますよ。一回再起動したのでID変わっただけです。
荒らしみたいな形になってしまって申し訳ありません。
そういうつもりもなかったのですが、
読み直すとこちらの書き方も(もじゃなくて凄く酷く)悪かったです。
- 737 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:51:28 ID:ZTue2rPs
- >>734
脳で考えるまでも無く脊髄反射で合理的な理由を説明出来る程度の問題だったって事だろ
まぁ文句書いた人もちょっと考えれば分かる程度の脊髄反射レスだったし
百歩譲って>>732等を脊髄反射としても、どっちもどっちじゃね?
- 738 :エージェント・774:2008/06/06(金) 14:55:48 ID:KIVNGMwf
- >>736
実際に規制を敷くのは確かですし、ご迷惑はお掛けすると思います。
こういった批判も必ず出ると思っていました。
しかし先述の通り、味方をしたいと思う人達がいます。
行動に出してでも訴えなければいけないと思う事があります。
「怒るな」とも「理解しろ」等とも言うつもりはありません。
ただ一時の間、見逃してもらえたら幸いです。
- 739 :エージェント・774:2008/06/06(金) 16:39:04 ID:fWJHf6Zu
- >>738
貴方はスタッフ?
- 740 :エージェント・774:2008/06/06(金) 16:59:32 ID:3DhfMHvA
- そんなにサミットにぶつけてデモやられると困るのかw
どうやら中共からできるだけ邪魔しろとお達しが来たらしいなww
3月後半の各地でピースマーチが起こり始めた時の火消し部隊の口調とソックリだぜ。工作員ww
それからな、メ欄にsage入れたからって、スレは下がらねえよww
- 741 :エージェント・774:2008/06/06(金) 17:00:34 ID:aMHRj0Yk
- >>740
専ブラという物があってだな。
- 742 :エージェント・774:2008/06/06(金) 17:03:29 ID:fWJHf6Zu
- >>740
勝手に工作員扱いしてほしくないんだけど。
中共ってなんですか?
このスレを知ったのは、この間のこのスレからのマルチですよ。
- 743 :エージェント・774:2008/06/06(金) 17:11:03 ID:3DhfMHvA
- >>742
どうも発言が忠クサイ。巣に帰ってくれ。
マルチで誘導されたってんなら、そっちで大人しくしてろや。
ココは札幌でチベットに関するピースマーチをする人達のためのスレで、貴様の為のスレじゃない。
- 744 :エージェント・774:2008/06/06(金) 17:20:27 ID:fWJHf6Zu
- >>743
なに?それは反論は許さないって事なんですね?
わかりました。
フリーチベットの実行委員会に直接問い合わせます。
勿論このスレのことも伝えた上で。
- 745 :エージェント・774:2008/06/06(金) 17:25:08 ID:3DhfMHvA
- 話が飛躍するトコロがいかにも忠15っぽいんだが…ww
そんなに「貴様」呼ばわりされたのがカンに触ったか?w
- 746 :エージェント・774:2008/06/06(金) 17:55:30 ID:tiREKbLW
- >>744
日中友好東京洋上セミナーの陽ですが、って名乗るの?
- 747 :エージェント・774:2008/06/06(金) 19:15:14 ID:1+o7UlQy
- 常連の皆様、スタッフの皆様、ROMってる皆様、お疲れ様です。
この国に、何様でなければ発言してはならない、というルールはありません。
本企画は、あくまでも国内法や自治体条例に従い、適法のうちに行われるものであります。
本企画の趣旨を考えていただければ分かると思いますが、>>722さんの仰るとおり、窮地に立たされた人々のためにもっと有効な手段があるぞという意見は忌憚無く書き込んでもらいたいと思います。
現状、先に書き込んだ通り、こういう問題に対する意識の高い人間だけでは問題解決につながらないと考えております。
個人的な体験で恐縮ですが、いじめを止めようと取った行動を「クラスの和を乱す行動」だと言われたことがありました。
公共の福祉と権利について考えさせられます。
http://www9.atwiki.jp/ftas/
- 748 :エージェント・774:2008/06/06(金) 21:59:48 ID:fRn8glo/
- >>744
お好きにどーぞどーぞwww
- 749 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/06(金) 23:44:02 ID:ZTue2rPs
- テンプレ(完成版)
★★【Free Tibet in 札幌】デモ参加者大募集!!★★
【開催日時】平成20年7月6日(日曜日) 13:30〜15:30 集合・諸説明・解散含む 雨天決行
【集合場所】大通公園7丁目 13:30
【活動の趣旨】チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで
平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです
【デモコース】大通公園、札幌駅前通 大通公園〜すすきの間、ススキノ(詳細は当日説明します)
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
今年の7月7〜9日に開催される北海道洞爺湖サミットで世界中の目が北海道に集まっている今、
この札幌の舞台で共に、平和を願う同じ人間として魂の叫びを響かせましょう!
[Free Tibet in Sapporo 実行委員会(2chで結成)]では
北海道洞爺湖サミットやダライラマ猊下の誕生日にあわせて
今年7月5日(6日)に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
ついては、人種・性別・年齢・職業等は一切問わず、全国からの参加者を熱く募集します!
参加の意思がある方は、人数把握のため、お手数ですが「名前入り(ハンドルネーム可)」で
sapporo.freetibet@gmail.comまで参加表明をしていただけると助かります
※こちらに届いたHNやメールアドレス、その他一切の個人情報は、今回の活動以外で使用することはありません
勿論、事前申告なしの当日参加・途中参加・途中抜けもOKです
※反サミット等のチベット問題啓発・解決請求に関係の無い方は参加をお断りしています
(当日飛び入りでそのようなものが混じった場合も、警察と連携・協力して排除します)
また、メインスタッフ・サブスタッフ・動画撮影班も随時募集中です
ご協力いただける方は是非!その旨も添えてお知らせ下さい
尚、まだ申請手続き等が完了していないものもあるので、現段階で確定出来ないところは未定とさせて頂いていますが
確定事項やその他最新情報は随時下記の本スレやまとめwiki等に公開していきますので、定期的に確認宜しくお願いします
スタッフや一般当日参加者の大まかな役割や位置付けについても記載がありますので、参考にしてください
【試される】チベット開放前線札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/l50
まとめwiki
http://www9.atwiki.jp/ftas
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456
※注意
皆さんももう十分お分かりかと思いますが
つい100レス程前にも宣伝について無差別マルチが発生して荒れました
>>643にも書いた趣旨に反しないよう良識の範囲内で広報活動にご協力ください!
- 750 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/06(金) 23:49:08 ID:ZTue2rPs
- 連投スマソ
許認可申請作業等は依然として完了していませんが、そのメドも立ち、
ここに載せた事項については確定していいと警察の方からもお墨付きを戴いていますので公開しました
参加表明もポツリポツリとではありますが届き始めました。が、まだ極少数です
人数把握の為、まだ参加表明されていない方は是非ともご協力お願い致します!
- 751 :エージェント・774:2008/06/06(金) 23:55:46 ID:MTE4NY9d
- >>今年7月5日(6日)に札幌で、チベットに平和を取り戻すためのデモを行います
は、6日に決定だよね?脳内修正よろ。
- 752 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/07(土) 00:00:19 ID:bcB/zQ1u
- おおう、そうでした…見落としてたごめんなさいorz
修正版今投下するとテンプレだらけになるんで控えます
みなさん脳内修正でお願いします><
- 753 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/06/07(土) 12:53:00 ID:4InGllZm
- トップ更新しときました。
http://www9.atwiki.jp/ftas/
- 754 :エージェント・774:2008/06/07(土) 13:06:37 ID:MlhLQyFO
- >>746
そういえば、前にTBSでチベット人と討論してたピザババは
「日中友好観光協会理事」だったな。
思いっきり架空団体臭いが、実質的な仕事ってやはり工作なんかな?
- 755 :エージェント・774:2008/06/08(日) 02:38:22 ID:+soN12h2
- スレを読みながら
どうも、わからないことがあるのですが…
自分は関係ないといいながら、他のひとの迷惑云々
じゃあ、YOSAKOIは、OKなんですね?
南北の規制や大通の全面交通規制があっても。
まさか、経済効果とはいいませんよね?過去に一度たりとも
収支決算を公開していない団体にたいしても
何が良くて、何が悪いのか論点を明確にしていただきたいです。
踊り子の振り付け指導者も、公認じゃなければいけないし
…迷惑ってなんなのか。そのあたりの考えを聞かせてくれるとありがたいです。
- 756 :別の通りすがり:2008/06/08(日) 08:36:47 ID:VVQk0lxz
- >>755
気持ちは分かるよ笑ってしまったじゃないか。
YOSAKOIに大迷惑してんだろ、俺もですよ!
大規模な交通規制も大迷惑だけど
道民として、北海道への悪評も迷惑、つか恥ずかしい。
本場よさこい音頭の方々にも申し訳ない。
若者の5割が反対ってニュース見た?どさんこも捨てたもんじゃねー
と思ったよ。
でもね、このスレは関係ないよ。
YOSAKOIのことはYOSAKOIの運営に言えよ。
あっちはどうなんだ!とか意味無いっすよ。
道路工事は、工事会社が法に則り道路を止めてやってる。
ストは、労働者団体が法に則り電車などを止めてやってる。
大迷惑だよな。
しかしやめろって言うのに、よその交通規制の話持ち出すのはおかしいぞ?
だから通りすがりの俺が、
このスレのやつらに変わって君に謝ってやるよ。
1kmの1車線を1時間程止めるんだっけか。
デモはやめません!
迷惑かけることになるけどごめんね。
- 757 :755:2008/06/08(日) 08:47:12 ID:+soN12h2
- >>756
いやね、迷惑ってなんだろなって思ったから。
スレ主旨とは少し違うと思いつつ書いてしまったのよ。
そんなに、素直に言われると…ガンガレ
- 758 :エージェント・774:2008/06/08(日) 09:56:38 ID:VVQk0lxz
- >>757
迷惑って言い出したのは>>719みたいだよ
彼には彼が思う迷惑の基準があるんだろう
俺はデモには参加しないよ、ただの通りすがりの道民
どうやら俺らはどっちも部外者のようだなw
- 759 :エージェント・774:2008/06/08(日) 09:59:31 ID:81zfISmL
- >>757
要するに>>755は「このデモには反対なのに、YOSAKOI等には反対しないの?」
って事でおk?
スレ住民でなく、「迷惑だから止めろ」と言ってた人間に対するレス?
- 760 :エージェント・774:2008/06/08(日) 12:26:38 ID:4NUAe35Y
- 道は別に自動車だけのものではない。
お祭りやパレードを行うための場所でもあるし、デモを行うための場所でもある。
職業ドライバーが、連休に繰り出してくる観光客の自動車を迷惑がったり、
乗用車のドライバーが、ノロノロ走って頻繁に停車するバスを迷惑がったりするのと同じ。
別に自分のものでもないのに、自分だけが特別な使用権を持っているつもりになって、
他者を迷惑がっている。滑稽だ。
- 761 :エージェント・774:2008/06/08(日) 12:49:46 ID:81zfISmL
- >>760
確かに誰のものでもないけど、何をしてもいいって訳でもないからね…。
「人の行き交う場所」ではあると思うけど、「デモをする場所でもある」ってのは
流石に言い過ぎかと。
公共の場所を“(正当な手続きの上で)使わせてもらう”って意識は忘れない
でおかないと。
- 762 :エージェント・774:2008/06/08(日) 13:01:55 ID:4NUAe35Y
- >>761
言い過ぎではない。道路はデモを行う場所でもある。
正当な行政手続きを経て使用しているわけだから、道路がデモを行うための場所でもあることは明らか。
使わせてもらっているという意識は必要だが、それは自動車ドライバーもまったく同等。
自動車ドライバーが『使わせてやっている』と思っているなら大きな勘違いだ。
- 763 :エージェント・774:2008/06/08(日) 13:12:49 ID:81zfISmL
- >>762
いやあ、別にドライバーの立場に立ってる訳じゃないしなあ…。
まあ、これ以上の論議はスレ違いになりそうだから止めとくわ。
- 764 :エージェント・774:2008/06/08(日) 17:12:44 ID:LzmdgY7L
- 福岡スレより拾ってきました。
チベット犠牲者追悼法要キャンドルナイト、
http://www.tibet-k.net
- 765 :通りすがり:2008/06/08(日) 22:45:33 ID:p0lrzGCQ
- なんだかココやたら工作員が多いネ。あっちで大虐殺、こっちでは「通行の邪魔」「働かない道職員をなんとかして道民を救ってくれ。」ですかい!
もしかして創価?それともチャン?ウチは大阪で人口密度も交通量も遥かに多いし、その上「働かない職員」はそっちより遥かに多い。けど、デモをしたとき誰も文句は言わなかったし、通行人はニコニコしながら手を振ってくれたよ。
- 766 :エージェント・774:2008/06/09(月) 01:13:41 ID:kMrsd19+
- 文句があるなら、日本は法治国家なんだから、裁判所にデモ差し止めの仮処分でも申請してきたら?>工作員
- 767 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/09(月) 01:32:45 ID:BRsqVRDP
- 今週の土曜の小規模集会の連絡です!
★【Free Tibet in 札幌】小規模集会の参加者も募集中!!★
【開催日時】平成20年6月14日(土曜日) 14:00〜16:00 集合・諸説明・解散含む 雨天決行
【集合場所】大通公園8丁目 14:00
【活動の趣旨】7/6のデモの前哨戦として道民を喚起する宣伝活動・決起集会
【集会会場】大通公園8丁目
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
この集会の主目的は宣伝と啓発の2つに尽きます
啓発内容は7/6のデモとは若干趣旨を異にし、
チベット問題について中国の振る舞いにも少し踏み込んで広報・啓発していきます
この先広報活動に参加する準備のある方は
この小規模集会に来ていただければ、宣伝用のチラシを数百枚程度お渡しできます
御参加、御協力の程よろしくお願い致します
- 768 :クローム・ツァハル:2008/06/09(月) 03:11:36 ID:kGfficXp
- 後でウィキにあげときます
- 769 :エージェント・774:2008/06/09(月) 04:10:22 ID:cdxZaViP
- >>765-766
どうもコレっぽい。
43:エージェント・774 :2008/05/31(土) 22:49:47 ID:sY1k5k6s
特定できた。
旧姓黒田陽子
結婚後加藤陽子
親が行政書士でそこで働いている。
バスケチームを率いている。名前はヤンズ(陽子の中国風愛称?)HPあり。
ブログとバスケチームのHPあり。
北京の大学に留学経験あり。
事務所の機材を使っているからか、2台のPCと5台の携帯あり。
ヘイヘイヘイの公開招待券が当たって大喜びw(本人かどうか未確認)
スレ内で自分から名前を書き込んで、削除依頼には周囲に誘導されてしまったと書く。
当然削除人に依頼を蹴られるwww
- 770 :エージェント・774:2008/06/09(月) 09:43:00 ID:dsqMT1pW
- テンプレ補足
集会そのもは、短い時間で終了しますが
集会後に参加希望者でのゴミ拾い活動を実施します。
その集めたゴミを持って再度8丁目集合。
これらを含めたものを集会時間と考えてください。
- 771 :エージェント・774:2008/06/09(月) 12:56:23 ID:ji16KROI
- まあまあ、工作員は放っておこうよ
お得意の嘘情報の書き込みに対して「工作員乙」でおkでしょ
デモももう一ヶ月後だけど、どれ位の人集まるのかな…?
- 772 :エージェント・774:2008/06/09(月) 13:23:09 ID:HXHG6n+E
- 参加人数が全く読めないところが恐ろしい
いろんな意味でw
- 773 :エージェント・774:2008/06/09(月) 13:27:10 ID:ji16KROI
- 間違いないw
スタッフは特に気になるだろうな〜
とりあえず大学の知り合いに広めてみる
- 774 :エージェント・774:2008/06/09(月) 14:42:15 ID:BRsqVRDP
- ホントその通りなんですよねぇ…恐ろしい><;
少しでも参加人数推定に当たって情報が欲しいんで
テンプレにもで参加表明要請の文言入れてんるんですけど
見事にスレ住民にさえもスルーされてるようで
片手で足りるぐらいしか参加表明のメール来ないんですorz
運営としてはネットと札幌の大学(専門・施設)まわりくらいしか宣伝手段がないんで
>>773さんみたいに個人的に広めて引っ張ってくれると マ ジ で 助 か り ま す
っていうか、当日参加する人の大部分が個人のつてで集めた人になるような気がします
ぁ、あとテンプレにも書きましたが
小規模集会参加者には宣伝用チラシどさっと渡すんで
顔出せそうな人は顔出してくださいね〜
- 775 :エージェント・774:2008/06/09(月) 15:18:54 ID:HXHG6n+E
- 誘いやすさを考えると、前に出ていた北海道旅行みたいなのもいいな。
スタッフが言い出すんでなくて、参加者が言う分には。
友達にこういうのに誘われた時、一番気にするのが
「変な団体・活動なのではないか?」
ということじゃない?
もちろん、信用できる友達から誘われるのなら即座に断ったりしないけど。
でも、友達が何か怖いモンにはまっちゃったんじゃないか?という疑いも残るw
でも、帰り( or 前日)に北海道の自然を満喫するとか、おいしい料理を
食べに行くとかあれば、少し安心できるんじゃないかな?
友達が変わったんじゃなくて、友達の普段の生活の中にフリーチベットが
違和感なく同居してるんだと言うことを分かってもらえるような気がする。
ビール好きの会とかで
「ビールのうまい季節になったよな〜。北海道のサッポロビール園行って
みたいな〜。そういえば、誰かフリーチベットやってるやついる?」
とか。(く、くるしいかなw)
ので、北海道民の「北海道のココがオススメ!」情報もあるといいな。
「ココはうまい!」とか「ココは安く一休みできる!」とか「○○はココで聞け!」とか。
もちろんエンターテイメントだけでなく検索なんかで分からない道幅とか
駅前情報とかも。
あ、別スレ立ててやろうって話もありましたね、北海道情報を道民に聞くスレ。
- 776 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/09(月) 19:13:56 ID:kMrsd19+
- 大通公園からはサッポロビール園は結構距離ありますんで、ファクトリー線のバスや地下鉄のご利用をお勧めします。
また、マイカー等の利用はなるべくご自宅から最寄の地下鉄駅までにとどめて、公共交通機関を利用されることをお勧めします。
- 777 :エージェント・774:2008/06/09(月) 22:21:53 ID:dsqMT1pW
- 【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【02772994】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【00798181】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2008/06/16 23:59』
- 778 :エージェント・774:2008/06/09(月) 22:22:28 ID:dsqMT1pW
- 【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【02772994】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【00798181】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2008/06/16 23:59』
- 779 :エージェント・774:2008/06/09(月) 22:23:20 ID:dsqMT1pW
- ごめん。だぶったorz
- 780 :エージェント・774:2008/06/09(月) 22:32:24 ID:cdxZaViP
- >>779
ドンマイ!
そしてありがとうございます。
- 781 :エージェント・774:2008/06/10(火) 02:32:48 ID:8nkS1QYc
- 今度は北海道の志士達が世界中の注目を浴びる時だ!がんばれ!
- 782 :エージェント・774:2008/06/10(火) 15:47:14 ID:i5KOv2jA
- 確かに参加者の数は気になります…
デモって初めてだから怖いし、人数は居た方が参加しやすいなぁ…
>>683みたいなデモとは違うやりかたでのフリチベは無いかな?>>683さんは辞めちゃったのかなぁ…
- 783 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/10(火) 17:49:00 ID:yDJRYP9S
- 現段階では、はっきり言えませんが、
私たちが、政治的、思想的に中立の立場であることを説明した上で
尚、「支援したい」という申し込み団体が複数でてきたことも、
ご報告させていただきます。
(おかしな団体では、ありません)
- 784 :エージェント・774:2008/06/10(火) 19:06:12 ID:LhJcUADJ
- >>783
市民団体とかそんな感じですか?
それとも何かのサークルがまとめて支援表明とか?
- 785 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/10(火) 19:40:32 ID:yDJRYP9S
- >>チベット問題の解決に力を注いでいる団体…としか言えません。すいません。
全国規模の団体と言うことでお茶を濁らせてください。
- 786 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/10(火) 20:04:10 ID:yDJRYP9S
- 連投スマソ
もったいぶっている訳じゃなく、北海道を管轄しているところからは、
支援の申し出があったけど、団体全体としての支援決定じゃないので、
遭えて公表をさけています。すでに喫茶店など置かして頂けるところには、
フリチベ・リーフレットを置かしていただいています。
- 787 :エージェント・774:2008/06/10(火) 20:17:32 ID:LhJcUADJ
- >>785
お茶濁さなきゃいけないなら、最初から言わない方が良い気がする。
どんな団体で、どんな交渉をしてるか分からないんじゃ、却って参加者の不安を
煽るだけですよ。
荒らしに粘着する口実を与えかねないし。
右寄りな人は左を警戒するだろうし、左寄りな人は右を警戒するでしょう。
ただ“中立”とだけ言われても信頼する根拠にはなりません。
それに、素性を明かせないのは、その団体が表に出るわけにはいかない、或いは
表に出ると支障がある(こちらかあちらかはわかりませんが)からではないので
しょうか?
こうして変に匂わせる事で、却ってその団体が有らぬ疑いをもたれる事にもなり
かねません。
特にチベット関連の団体は非常にデリケートな立場にあります。
実績があればあるほど中国に目をつけられているでしょうから。
下手に動くと中国に言い掛かりをつけられて、却ってチベットの立場を悪くして
しまう事にもなりかねません。
もったいぶるとかでなく、むしろ秘すべき所は完全に黙っておくべきでは?
- 788 :エージェント・774:2008/06/10(火) 20:39:36 ID:CU/MmYlm
- はっきりといえない情報は出さない方がマシ。
みんなが疑心暗鬼になる。
主催するならそれくらいの根性は持とう。
まぁ、なれない仕事ご苦労様。がんばれ。
- 789 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/10(火) 21:00:56 ID:yDJRYP9S
- >>787
了解しました。
ただ、参加者が「人が少ないから…」のような意見もあったので、
遭えて、書き込みをしました。
団体名は、出してもかまわないのですが、完全に団体としての支援が決定していないので
控えさせていただきました。
情報公開に関しては、自分でも熟慮しましたが
このような活動に関して不安感を持つ方もいらっしゃるようなので、遭えて書き込みをしました。
チベット関連団体のデリケートな立場は、理解しています。
しかしながら、スレ住人の立場も同時に考えた時にある程度の情報公開はするべきと考えています。
初参加の方も多数だと思いますし、スタッフの書き込みが少ないので
(みんな、ボロボロになりながら、行動しています)
最低限のオープンにできる情報は、公開が必要かと。
詳細については、公表しませんが不安要素を解消することも実行委員会の責任だと思いますので。
- 790 :エージェント・774:2008/06/10(火) 22:03:33 ID:LhJcUADJ
- >>789
>参加者が「人が少ないから…」のような意見もあったので、
それなら「団体」とは言わず、「ある程度の数の参加者」とか、表現方法を変えた
方が良いかと。
>情報公開に関しては、自分でも熟慮しましたが
このような活動に関して不安感を持つ方もいらっしゃるようなので、遭えて書き込みをしました。
中途半端な公開は却って不安を煽るだけです。
自分が思う通りに相手が受けとるわけではありません。
>チベット関連団体のデリケートな立場は、理解しています。
しかしながら、スレ住人の立場も同時に考えた時にある程度の情報公開はするべきと考えています。
それはスタッフの総意?
それともあなたの私見?
スタッフ側の情報はスタッフの共有物です。
それを出す以上、責任は全スタッフにかかってきます。
実際に関連団体に迷惑がかかった時、責任を負うのはあなただけではないのです
から。
それに、目先の不安の為に、今後も活動してゆく団体の動きまで止めしまっては
本末転倒です。
>(みんな、ボロボロになりながら、行動しています)
最低限のオープンにできる情報は、公開が必要かと。
あなたの公開の仕方は、その努力をフイにしかねない。
情報の扱いは他のスタッフに相談してからの方がよいと思います。
個人として意見を出すのは全く問題ないと思いますが、スタッフ側の情報は外し
て言うべきです。
でないと、個人としての意見なのかスタッフとしての意見なのか、わからなくな
ってしまいますから。
- 791 :エージェント・774:2008/06/10(火) 22:11:43 ID:CU/MmYlm
- 厳しいことを言われるのは期待されてるから。
見限られたら誰も何も言ってくれなくなる。
参加者も不安を抱えてるけど、それを乗り越えて、あえて自分の責任で参加する。
それが2chだから。
人の上に立つ者は、どんなに不安になっても歯を食いしばって、
付いてきてくれる人たちにそれを見せてはいけません。
それは情報公開とは違います。
できるだけ前向きな言葉を言ってごらん。
大丈夫、この運動に芯が通っていれば、必ず賛同者は増えますよ。
- 792 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/11(水) 00:01:18 ID:Ki4cTozM
- .>>790
>>791
そうですね。そうします。
自分は、デモ当日のスタッフ不足の方が心配だったり
スレ住人の声は聞こえないし…
ポジティブシンキングできます!
- 793 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/11(水) 00:18:59 ID:Ki4cTozM
- >>790
真っ先にしょっ引かれるのは自分なんでw(申請上)
別にそれを恐れているわけじゃなく、成功させたいってのが一番だったのね
言葉たらずですまんかった。
- 794 :エージェント・774:2008/06/11(水) 00:29:47 ID:oKkySBKb
- >デモ当日のスタッフ不足の方が心配だったり
たぶんそんな気がする。^^;
北海道・東北の大学にサークル単位で手伝ってもらえないか頼んでみるとか?
なにか関連ある活動をしてる人たちがいるかもしれないし。
まじめにやるなら軽いイメージの「イベント研究会」みたいのでもいいし。
- 795 :親中主義者:2008/06/11(水) 10:07:43 ID:0nZ7b4KS
- では仮に参加者の誰かが問題(騒乱)を起こしたときに責任を取って逮捕されるのはフロイドさんという事になるんですね
- 796 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/11(水) 10:35:56 ID:Ki4cTozM
- .>>795
基本的には、そうなりますが
「参加者のだれか」が問題行動を起こした際は、
当事者が機動隊などにより逮捕となるでしょう。
まとめwikiの「免責事項について」を参照ください
- 797 :エージェント・774:2008/06/11(水) 10:49:01 ID:j7xdICF2
- 中立って書いてたけど、
チベットよりなんじゃないの?
フロイト出現でどんどん変になってない…?
- 798 :エージェント・774:2008/06/11(水) 10:57:07 ID:ODC3niJR
- >>795
まあ、こう言う奴(話)も出てくるよね…。
>>796
責任とるのは自分て言ってたけど、その後は別のスタッフが責任を負う事になる
だけなんですが。
何にしても、暫くはROMっておいた方がいいと思います。
- 799 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/11(水) 11:08:06 ID:Ki4cTozM
- >>797
私たちの「Free Tibet」活動は
特定の政治的、宗教的な団体とは一線を画するという意味合いでかきました。
(前項の思想的という意味合いは、右派でも左派でもないという言う意味です)
基本的な行動指針にブレはないと思いますけど。
テンプレにもありますが
「チベット問題を広く一般の人々に向けて周知し国際世論を喚起することで
平和的かつ可及的速やかにこのチベット問題の解決を望み支援するものです 」
であり、個の人間として「チベットの人々の自由と人間としての尊厳の回復」が
テーマになると考えています。
- 800 :創価☆family:2008/06/11(水) 11:17:27 ID:0nZ7b4KS
- 雪掻き氏以降フロイドも偏った考えになってきたなぁ
化けの皮が剥がれてきたというかw
なんにしても俺は犬作大先生大好きです!!
みんなも応援してよね
- 801 :創価☆family:2008/06/11(水) 11:29:05 ID:0nZ7b4KS
- 今気づいたけど先に私の自演の皮が剥がれたみたいですね
終了www
犬作に栄光あれ
- 802 :エージェント・774:2008/06/11(水) 11:36:53 ID:ODC3niJR
- >>800
考えが偏っているのとは別でしょ。
情報管理能力の問題だと思う。
雪掻き氏も特別に偏ってたようには感じなかったけど(長文ウザイなあとは思ったが)。
自演と言うか、わかっててやってるのかと思った…。
- 803 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:19:47 ID:T+P13mr4
- デモの後、中国大使館に抗議文とか、
持って行かないのかな?
主催者及び参加者一同の署名で。
そこまでやっても大した効果ないんだから、
やらなかったら本当に自己満足で終わっちまう。
主催者で持って行かないんだったら、別行動で持っていくけど、
良いですよね?
- 804 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:26:45 ID:oKkySBKb
- どう見ても層化嫌いの人が遊んでるだけ
- 805 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:27:10 ID:oKkySBKb
- >>801 ね
- 806 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:28:06 ID:T+P13mr4
- ↑の追伸
デモ中に支那側の人間が、対抗手段に出てきた場合、当然、小競り合いや、
事によっては、乱闘になるケースは多々ありますが、この場合警察は
不思議なことに、支那側を保護します。
であれば、デモ仲間は、仲間同士で助け合わなければなりません。
デモ(乱闘)慣れ?している者も必要ですね。
右にも左にも声をかけて見ますが、左は殆どが動かないですね〜(一部を除いて)。
- 807 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:39:51 ID:Tp2Q5unC
- >>803
勘違いしてませんか?もし、貴方がフリチベサポーターなら
札幌に暮らしている人に「チベットの現状について」の
ビラ配布お手伝いしますと進言するのがスジでは。。。
いくつかの都市で開催されているデモは確実に周知され
行動として意味はあります。
北海道の方がんばって下さい。
- 808 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:50:10 ID:oKkySBKb
- >>803
個人情報クレクレですね。
わかります。
- 809 :エージェント・774:2008/06/11(水) 12:52:10 ID:Tp2Q5unC
- >>806
デモ経験者ですが届出のあるデモは警察の方が交通整理や
安全確保に為に付いて下さいます。
街宣車両も警察に届けないと公道を走れないそうですから
並走することはまず、ないです!あれば道警・・・終了。
- 810 :エージェント・774:2008/06/11(水) 13:46:33 ID:lPu/BmOo
- >>807
勘違いしてませんよ。
既に、団体組んで参加する用意はありますんで、スジとか言われても困るのよ。
>>809
デモに参加する者の中には、普段から公安にマークされている人も当然ながら、
参加します。「安全確保の為に気をつけてくださいます。」と言っていますが、
闘わせておいて検挙して・・・というパターンもあります。
長野でもそうでしたが、支那側を擁護して、日本人やチベット人を押さえつける
警察の摩訶不思議な行動は、多分、北海道でも変らないと思っていたほうが
良いですね。
2ちゃんねるって、レベルが低いんだか、真剣なんだか解らんね〜
当日行事終了後、マスコミ招いて、
決意集会&懇親会みたいなのをやったら良いと思いますね。
来ないの承知で中国大使館にも招待状出したり、
ついでに知事とか札幌市長とかにもね。
私、参加しますんで、皆様宜しくお願いします。
- 811 :エージェント・774:2008/06/11(水) 13:57:38 ID:iHbPzXQ+
- >>810
団体組んで参加とあるけど、どんな団体?
あなたの文章から判断するとこのデモに悪い影響がありそうで心配。
まともな団体なら詳細を述べて欲しい。
- 812 :エージェント・774:2008/06/11(水) 14:21:50 ID:Tp2Q5unC
- 2chがなかったら私達はこの国のゆがみに気づかなかったと
思います。TV報道で長野を見る限りでは「尊いリレーの邪魔する奴等」とコメントしてた局もありました。(T○S)
>>809言論弾圧にプロテスト 7/6は大阪でも開催されますので
大きな声で叫びましょーね。ちゃねら〜自由の翼には真剣w
- 813 :エージェント・774:2008/06/11(水) 14:23:57 ID:pJ69wEEN
- 洞爺湖オフスレに鎧武者への招待があって北海道入りするみたいだが、札幌のオフにも誘えないかな?
来てもらったらオフが盛り上がるし、海外アピールも出来るから。
洞爺湖オフやるとしたらのスレはグダグダで、殆ど人集まらなそうだから
せっかっく北海道来るならこっちのオフに誘ったほうがいいと思ってな。
- 814 :エージェント・774:2008/06/11(水) 14:26:46 ID:lPu/BmOo
-
>>811
会場でお会いしましょう!!
- 815 :エージェント・774:2008/06/11(水) 14:28:55 ID:b5/4Gbzr
- >>810
>>814
参加表明は出してる?
>団体組んで参加する
ある程度の人数、さらに団体として参加するならば
参加表明を出した方がいいと思うよ
抗議文、懇親会等はやるならおもしろいとは思うけど
実際やるとなったらスタッフの方が0から動く事になるんだろうし
構想等あるならスタッフに直接連絡するのもいいと思う
スタッフも人手が足りてない様だけど
その中である程度の方向性・具体的な活動が決まってきてる
そんな中、開催一ヶ月前にこれやりたいあれやりたいって言うだけではその実現は難しいでしょう
自分も当日参加のみだからあまり偉そうに君に意見できる立場ではないんだけどさ
なんにせよデモだけなら自己満足とか簡単に言わない方がいいんじゃないかな?
- 816 :エージェント・774:2008/06/11(水) 15:44:42 ID:RAiUF4AG
- >>815
取り敢えず、事前の小規模集会に参加してみて、デモに参加するかどうか検討し
表明します。 小規模集会でお会いしましょう。
抗議文は、出さないなら出さないで良いんですよ。こちらで動きますんで。
- 817 :エージェント・774:2008/06/11(水) 15:57:03 ID:b5/4Gbzr
- >>816
なるほど
自分は都合上デモしか参加できない…
集会は付随的?な位置づけのようですし本番の7/6に会いましょう
集会の盛り上げも頑張って!
- 818 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/11(水) 15:58:02 ID:rRs5ha9s
- >810
集団で参加されるのでしたら必ずsapporo.freetibet@gmail.comへの連絡をお願いします。
また、安全管理上、注意事項、指示事項等に服さないおそれのある組織が入ることは、突発的な事案への対処の遅れにつながります。
詳細な人数についても説明をお願いします。
個人でしたらmixiのコミュ(http://mixi.jp/view_community.pl?id=3373456)参加で参加表明に代えることは問題ありませんが、団体で参加されるのでしたら必ず上記アドレスへの連絡をお願いします。
(すでに連絡済みでしたらご容赦ください。)
http://www9.atwiki.jp/ftas/
- 819 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/11(水) 17:50:30 ID:jvzA1oKF
- イヨッス
- 820 :エージェント・774:2008/06/11(水) 18:13:08 ID:UJkPgTH0
- 頑張れよ〜
- 821 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/11(水) 18:14:17 ID:jvzA1oKF
- 久々に来たぞ。何だこのチベット・ブームは?
- 822 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/11(水) 18:44:11 ID:jvzA1oKF
- >>1
前立腺がムズムズするのでフリーチベット?
- 823 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/11(水) 18:47:59 ID:jvzA1oKF
- 実態は尿道オナニーオフなんだろ。
- 824 :エージェント・774:2008/06/11(水) 18:57:55 ID:2uG1BM7G
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1T4GGIH_jaJP269JP269&pwst=1&q=%E5%87%A6%E5%88%91%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC+%E2%97%86.EDMOUBKE2&revid=181685030&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=1
- 825 :エージェント・774:2008/06/11(水) 19:01:19 ID:GmK6O0Mw
- 中国の中の人も大変だな。
- 826 :創価☆family:2008/06/11(水) 19:02:20 ID:0nZ7b4KS
- どうやらこのオフのスタッフの中には本格的に僕のファミリーが潜伏しているようですねw
スタッフと一緒に犬作様を畏れ敬いましょうZE
頭がパーん☆
創価って素晴らしいよNE
- 827 :エージェント・774:2008/06/11(水) 19:08:12 ID:M45HxYQH
- >>819バイク板に帰れよ。心配されてるぞw
- 828 :大公:2008/06/11(水) 19:10:21 ID:qifZSEEp
- オフの後で創価学会への勧誘が行われるのですねわかります。
- 829 :エージェント・774:2008/06/11(水) 21:03:35 ID:ODC3niJR
- >>828
よう、ストップオフの爪弾き。
- 830 :エージェント・774:2008/06/12(木) 00:08:14 ID:IHoqL7uU
- なんだかよくわからない流れだな…。
無視しよう。
そういや、みんな旗とかは購入済み?
やっぱネプリとかが活躍するのかな?
- 831 :エージェント・774:2008/06/12(木) 00:26:53 ID:6nQhJHan
- これから準備。旗買うかボード作るか・・・
ボード作る時のコツとかある?
掲げるには大きくてしっかりしてた方がいいけど、
持ち運ぶにはコンパクトに出来る方がいいし、
途中で取り上げられたらやだし。
- 832 :エージェント・774:2008/06/12(木) 00:33:54 ID:IHoqL7uU
- >>831
「チベット国旗・プラカードを作るオフ」の人達に聞いてくるとか。
実際に色々作ってるみたいだし。
- 833 :エージェント・774:2008/06/12(木) 00:34:08 ID:W3v6ezAt
- >>831
お金をかけないようにするなら、
ダンボールに貼るのが、いいんじゃね。
ダンボールの印刷面が透けてしまう場合は、
黒い紙を貼った上から貼ると透けなくていいよ。
黒い紙は、コピー機のふたを開けたままコピーすると
真っ黒なコピーがでてくるからラクだよ。
- 834 :エージェント・774:2008/06/12(木) 00:50:34 ID:6nQhJHan
- >>833
そ・・・それは・・・コピー機に負担掛けるから黒い紙買おうよ。
そんな高くないんだし。
フリーチベットやるなら人に迷惑かけちゃダメだよ。
- 835 :エージェント・774:2008/06/12(木) 00:53:28 ID:6nQhJHan
- 他人のコピー機を痛めて作る黒い紙の方が買うより安いからいいっていうのなら
国内の少数民族を犠牲にして1円でも安いものを作って利幅を増やそうとする
中国を笑えないよ。
- 836 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/06/12(木) 01:04:51 ID:sfutDi5y
- スチロール素材や段ボールでしたら簡単に手に入りますし、掲示する分には十分な強度が得られると思います。
まかり間違って人を叩いても棒の方が先に壊れる素材なら凶器になる心配はないでしょう。
- 837 :エージェント・774:2008/06/12(木) 01:08:54 ID:IHoqL7uU
- てゆーか、内側まで印刷されてる段ボールもなかなか無いだろうけど…。
印刷側同士を張り合わせれば、両面無地。
- 838 :エージェント・774:2008/06/12(木) 01:18:24 ID:U0532Gb8
- 俺は>>777のネットプリントを使わせてもらったよ
A3で印刷したものをダンボールに貼って、現地で棒を取り付けて簡単にプラカードが完成
後は服装だな〜私服のまんまでもいいけどどうせなら派手にアピールしたいしな
白いTシャツ勝手チベット国旗をペイントすれば遠目にはそれらしく見えるかな
- 839 :エージェント・774:2008/06/12(木) 01:29:35 ID:6nQhJHan
- >印刷側同士を張り合わせれば、両面無地。
中表にして繊維?の方向を縦横90度にして張り合わせれば、より強くなりそうですね。
ありがとう。
近くの量販店に持ち帰り自由の空きダンボール置いてあるから
よさそうなのないか見てきます。
- 840 :833:2008/06/12(木) 07:58:41 ID:W3v6ezAt
- そうか、すまんかった。
自分がコピー機持ってるんで(オールインワンだけど)
他人の環境を考えてなかったorz
- 841 :エージェント・774:2008/06/12(木) 08:09:42 ID:W3v6ezAt
- 注文した国旗がまだとどかない…
国旗用のポールは、ダ○ソーなんかの100円ショップで売っている
伸縮ポールが良いとアドバイスされた
それと国旗の下部分が風でづり上がらないように輪ゴムなんかで
固定することも良いらしいよ
- 842 :エージェント・774:2008/06/12(木) 08:16:28 ID:pPbgK7yf
- >>841
輪ゴムよりガムテがよかったよ。
- 843 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/12(木) 12:15:48 ID:qcuOqIge
- フリーチベットじゃなしにチャイナフリーなんだろ。
- 844 :エージェント・774:2008/06/12(木) 13:20:07 ID:IHoqL7uU
- 小〜中サイズの旗なら、書類バサミみたいなので挟むという手もあるよ。
袋とか作らずに済むし、旗に穴を開ける必要もないし。
- 845 :ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/06/12(木) 13:44:06 ID:hjdueT0r
- >>843 チベットて書いて有るんだからフリチベだろ?新風とか絡んで来て鬱陶しいんだわ。
- 846 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/12(木) 15:08:00 ID:qcuOqIge
- テメエ道民か?
ダ○ソーはメイドインチャイナの牙城だろ。
- 847 :エージェント・774:2008/06/12(木) 16:32:37 ID:yGYXYGog
- ダライ・ラマ 来月にも中国と正式対話
2008.6.12 13:08
オーストラリア訪問中のチベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世は12日、シドニーで記者会見し、チベット問題解決に向けた中国政府との正式対話が来月にも開かれるだろうとの見通しを示した。
ダライ・ラマはまた、チベット自治区ラサで来週行われる予定の聖火リレーについて「われわれは五輪開催を支持している」とし、リレーの妨害があるとは思えないと述べた。
ダライ・ラマは16日までのオーストラリア滞在中、閣僚らと会う予定。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080612/chn0806121307006-n1. htm
- 848 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/12(木) 17:52:02 ID:qcuOqIge
- フリーイラクもやれよ。
- 849 :エージェント・774:2008/06/12(木) 18:30:32 ID:IHoqL7uU
- こういう時、ネット通販て便利だなーと思う。
アイロンプリント使ってシャツや上着にプリントするとか。
北海道だとショールにプリントってのもいいかも。
今の季節にも使うのかどうかは知らないけど…。
- 850 :エージェント・774:2008/06/13(金) 01:49:41 ID:ufChasup
- >846,848
市場で回ってる素材で中国の手のはいってないのを探すのなんて無理だろ。
無理なことを言ってご破算にしようとするのはエセ保守の常套手段だな。
- 851 :エージェント・774:2008/06/13(金) 03:09:21 ID:l03Y2iJz
- >>850
乞食にレスを与えないでください。
- 852 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/13(金) 08:46:12 ID:PxzJvwJK
- おはようございます。
おかげさまでmixiコミュニティ参加者は現在13人となり、道外の方からも参加表明を頂いております。
mixiにいらっしゃらない人も含めれば、実際に参加される方はこれを遥かに超える数字に上ると思います。
★重ねてお願い申し上げます:集団で参加される方の代表者はsapporo.freetibet@gmail.comへのご連絡をお願いします。
安全に参加していただくためにお守りいただく事項について事前に協議するため必要です。
健全な意見の対立はあって当然であると思います。忌憚無きご意見をよろしくお願いします。
安全関連情報等のタレコミはこちら>nxshirase@gmail.com
- 853 :処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2008/06/13(金) 19:51:33 ID:WBbXEa9U
- 花壇荒らすのヤメレ
- 854 :エージェント・774:2008/06/13(金) 21:05:23 ID:l03Y2iJz
- いよいよ明日だねー。
ここからじゃ応援しか出来ないけど、スタッフの皆さん頑張ってください。
あと、現地に行く人達も初めての集まりで緊張するでしょうが、案ずるより
産むが易しです。
人前に出るデモと違って、内輪の仲間を確認出来る絶好の機会です。
意外と話が弾んだりしますよ?
東京ウロウロスレの住人より。
- 855 :エージェント・774:2008/06/13(金) 21:34:50 ID:sClBjvSN
- 支援age
- 856 :エージェント・774:2008/06/13(金) 22:07:25 ID:sClBjvSN
- オカ板住人のパワーなのか、
明日は、雨もあがり天候が好転しそうですね。
- 857 :エージェント・774:2008/06/13(金) 22:22:24 ID:l03Y2iJz
- オカ板に直接入った事はないが、チベット関連スレを見ていると
オカ板住人=シャーマン
のイメージが出来つつある…。
- 858 :エージェント・774:2008/06/14(土) 10:04:18 ID:0ABT0kks
- いよいよ今日ですね!
応援してるんで写真や動画のうp、宜しく!
- 859 :エージェント・774:2008/06/14(土) 11:39:03 ID:6H3y3lr8
- 今日の告知は無し????
- 860 :エージェント・774:2008/06/14(土) 12:06:24 ID:0ABT0kks
- コレだよね↓ 洞爺湖スレにも貼ってこようか。
>>767:5◆IIhlUIxlmk :2008/06/09(月) 01:32:45 ID:BRsqVRDP
今週の土曜の小規模集会の連絡です!
★【Free Tibet in 札幌】小規模集会の参加者も募集中!!★
【開催日時】平成20年6月14日(土曜日) 14:00〜16:00 集合・諸説明・解散含む 雨天決行
【集合場所】大通公園8丁目 14:00
【活動の趣旨】7/6のデモの前哨戦として道民を喚起する宣伝活動・決起集会
【集会会場】大通公園8丁目
【主催団体】Free Tibet in Sapporo 実行委員会
この集会の主目的は宣伝と啓発の2つに尽きます
啓発内容は7/6のデモとは若干趣旨を異にし、
チベット問題について中国の振る舞いにも少し踏み込んで広報・啓発していきます
この先広報活動に参加する準備のある方は
この小規模集会に来ていただければ、宣伝用のチラシを数百枚程度お渡しできます
御参加、御協力の程よろしくお願い致します
- 861 :エージェント・774:2008/06/14(土) 12:13:05 ID:c0n+cyk+
- 道民がんがれ!今日は東京から応援してる!!
7/6当日は、用事があるけどキャンセルして駆けつけるか相談中。
家人の実家が札幌なので他の方よりはフットワーク軽いです。
調整が出来たら、6/22前後に参加表明します。個人なので2〜4名程度にしかならないですが。
北海道の人は、デモや派手なことへの参加はあまりしたがらないけど
正しいことを貫き通し、長期的に穏やかな活動をすることに非常に長けていると思う。
フリーチベットのデモは一般道民の力強く静かな応援を得られると思います。
無関心に見えた、家人の家族(札幌在住)でさえも偶然うちの猫の写真にフリチベ旗が写っているのを見て
「フリーチベットは心の中で応援している」とわざわざ電話をしてくれました。ネットもほとんど見ない人なのに。
派手に見えてはこないけど、確実に多くの人の応援があります。
- 862 :エージェント・774:2008/06/14(土) 13:51:40 ID:zhF1LRD4
- >>861
うお!
道民気質ってほんとうに「どさんこ」なんだ!
すっげー頼もしい
丁寧に説明してゆっくり考えてもらってから仲間になってもらえるといいよね。
チラシの説明、すごく分かりやすいです
自分は
「てやんでぇ!こんなべらぼうなことがまかり通るかってんだ!お天道さんに笑われらぁ!」
な地域なので、すぐにカッカしてしまってすまんです
- 863 :エージェント・774:2008/06/14(土) 14:08:16 ID:BA5FaEup
- 北海道がんばれ!
札幌ラーメン食いたいな!
- 864 :エージェント・774:2008/06/14(土) 14:38:51 ID:wXsGXf65
- \(^O^)/
- 865 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/06/14(土) 16:50:49 ID:JafkauPS
- スレの皆様、ROMってる皆様、こんにちは。クローム・ツァハルです。
本日の事前集会について簡単に報告させていただきます。
本日は天候が安定しない中、偶然好天に恵まれ、無事に集会を終えることが出来ました。
警察の方も好意的で、鮮やかなチベット旗が翻る中、立ち止まって話を聞いている方もいらっしゃいました。
デモ当日のみの参加表明は多数寄せられております。
当日も安全第一で参りたいと思います。
(安全情報に変更がありますので、追ってwikiも更新いたします)
- 866 :エージェント・774:2008/06/14(土) 17:19:59 ID:0ABT0kks
- >>865
お疲れ様!
無事に終わって何よりです。
第一段階クリアですね。
参加された方々には、報告や写真をうpしてほしいです!
- 867 :エージェント・774:2008/06/14(土) 17:44:52 ID:B/6TUU/F
- 集会参加してきました。
スタッフ、参加者の方々お疲れさまです。
大通りでのほかのイベントや祭りがあった事もあってか、参加者数が多くはなかったのは残念ですが
デモ前にイベントを一つやっておくという意味ですごく良かったと思います。
スタッフの方が用意していた告知宣伝用のビラもいただきました。(完成度高い!)
こうした地道な活動を重ねて行けばデモも必ず成功させる事ができると思います。
- 868 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/14(土) 22:09:31 ID:OhGOn7F8
- 本日の小規模集会にお集まり頂いた方々に
心より感謝いたします。
用意していました宣伝用のビラも本日だけで
3000枚以上、お持ち帰りいただきありがとうございます!!
集会の模様は、動画にて収めておりますが、
小規模集会故にどうしても個人特定ができてしまうので
アップは控えさせていただくことをご了承ください。
無事に集会を終えられたのも、
ご参加いただいた皆様のご協力があったためだと思います。
参加者の皆様、本当にありがとうございました。
- 869 :エージェント・774:2008/06/14(土) 22:22:21 ID:1YsHTsjO
- 日本国民の意志を世界に表明だ 参加しよう
- 870 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/14(土) 23:45:29 ID:OhGOn7F8
- 本日の集会にメッセージをお寄せいただいた方々、
並びにテープでの肉声のメッセージをお送りくださったチベットの方へ
スタッフの代表として、この場をお借りして、
感謝とお礼をさせていただきます。
本当にありがとうございました。Free Tibit!!
- 871 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/14(土) 23:46:33 ID:OhGOn7F8
- Tibetだ…orz
- 872 :エージェント・774:2008/06/14(土) 23:56:06 ID:zdZZynMW
- フリーチビット!
* ̄0 ̄)ノ
- 873 :エージェント・774:2008/06/15(日) 00:04:37 ID:/YyQ/ciW
- なにその指輪物語みたいな合い言葉…
- 874 :エージェント・774:2008/06/15(日) 00:34:44 ID:GqfxBYL5
- ビラ3000枚?!すげえ!どこが小規模なんだよwww
お疲れっした!
- 875 :エージェント・774:2008/06/15(日) 05:57:22 ID:hB4OlIqi
- 声をあげよう 虐殺にNOを
- 876 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/15(日) 11:51:43 ID:ok3vCR/y
- おはようございます。
参加上の諸注意・免責事項についてwikiに若干の変更がございます。
http://www9.atwiki.jp/ftas/pages/12.html
当日の交通誘導補助要員の志願者も募集しています。よろしくお願いします。
なお、昨日配布したパンフレットのデータを後ほどupいたします。
- 877 :エージェント・774:2008/06/15(日) 13:17:37 ID:/YyQ/ciW
- >>876
見ました。
……ネギ?
- 878 :エージェント・774:2008/06/15(日) 14:34:14 ID:VOMgPj9v
- この企画って道親の協賛も得てるの?
ドームに来てるんだけども、
ドーム近くの道親のブースにフリチベデモのチラシが置いてあった!
観戦に行く住人はちょっと寄ってみてみ
- 879 :878:2008/06/15(日) 18:22:39 ID:VOMgPj9v
- 間違った!
道親じゃなくて道新じゃん…
- 880 :エージェント・774:2008/06/15(日) 20:27:48 ID:/YyQ/ciW
- >>879
どっちにしてもわからない…。
何の略?
- 881 :エージェント・774:2008/06/15(日) 20:39:31 ID:TLFL55fR
- >>880
道新=北海道新聞
朝日なみの反日サヨク紙だがw
- 882 :エージェント・774:2008/06/15(日) 20:46:13 ID:/YyQ/ciW
- >>881
ああ、「あの」北海道新聞…。
まあ…そのままを記事にしてくれるなら有難い事じゃないですか、うん。
お互いがお互いの仕事をすればそれでいいだけだしねっ!
- 883 :エージェント・774:2008/06/15(日) 20:57:17 ID:VOMgPj9v
- >>881
いやそうなんだよな
自分も見た時は軽くキョドった
ちなみに知り合いの話だと昨日の集会の告知も道新に出てたらしい
なぜ道新が…?って気はするけど、
なんにせよ周知になるなら歓迎できる事だとは思うけど
- 884 :エージェント・774:2008/06/15(日) 21:01:19 ID:TLFL55fR
- >>882
>ああ、「あの」北海道新聞…。
「あの」ってw まあマスコミスレなんかでも朝日なみに基地外ぶりが有名だしね。
道民なんだけど地方紙これくらいだから仕方なく購読してる。
社説なんか読むたび頭がくらくらする反日ぶりなわけだ。
政治的な記事は偏向が酷いw
- 885 :エージェント・774:2008/06/15(日) 21:31:15 ID:/YyQ/ciW
- >>884
新潟や長野も似たようなモンです。
北國新聞や東海新報みたいなのは少数派。
- 886 :エージェント・774:2008/06/15(日) 22:19:31 ID:TLFL55fR
- >>883
告知は知らなかったな。
>>885
そうだね。日本のマスゴミのひどさといったら。
- 887 :エージェント・774:2008/06/15(日) 23:03:59 ID:zwPmJfKY
- 一応、北海道新聞って「地方紙」の扱いじゃなくて
発行部数が多いので「ブロック紙」って、扱いなんだよな。
中日新聞も同じだけど…
掲載料金も朝・毎・読より高いし
「ラッキー!」ってことでOKじゃんw
- 888 :エージェント・774:2008/06/16(月) 00:12:52 ID:dYdeQQ1J
- そうだね。
スタッフの努力の賜物だよ。
- 889 :エージェント・774:2008/06/16(月) 01:03:38 ID:ISS0v3/f
- 洞爺湖スレで札幌オフの主催者が美しき乙女、札幌のジャンヌ・ダルク
という書き込みを見て来ますたw
洞爺湖でのオフは警備体制から見て不可能なので、
せっかく鎧武者を北海道に連れて来るならこっちのオフに連れて来いと書き込みも、
なので、鎧武者と札幌のジャンヌ・ダルクのコラボを希望w
- 890 :クローム・ツァハル ◆FH.6lStFnA :2008/06/16(月) 01:08:44 ID:TnGxfJJR
- 先ほど紹介いたしました遵守事項のページにつきまして、補足訂正すべき点がありました。
チベット旗・ウイグル旗・内モンゴル旗のみの掲示制限は旗に対してのみ適用となります。横断幕、プラカードその他のメッセージ、シンボルの利用についてはイベントの趣旨に適合する限り何ら制限はありません。
バシバシ作って持ってきてください。
宜しくお願いします。
- 891 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/16(月) 01:36:24 ID:uv3Agmss
- >>889
札幌のデモは、洞爺湖のアピール活動に集まった有志が警備体制によって
難民化した場合も想定して、デモ開催時間を午後に設定した経緯もありますので、
私たちの活動趣旨を理解されている方の参加は大歓迎です。
参加者の安全確保のための警備上の関係もあり、
当日の参加者、もしくは参加可能性のある場合は、
ぜひ、実行委員会へ参加表明のメールをいただけるとありがたいです。
- 892 :エージェント・774:2008/06/16(月) 01:50:14 ID:ISS0v3/f
- >おk
その事洞爺湖の同士にも伝えるぜ!
お互いに頑張ろうw
- 893 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/16(月) 02:06:33 ID:uv3Agmss
- >>892
札幌からも洞爺湖オフの成功を願っています。
- 894 :エージェント・774:2008/06/16(月) 10:51:13 ID:8YmIKQtd
- メインスタッフのク○ーム・ツァハルは創価です
デモの後に必ず勧誘されるから気をつけて
- 895 :エージェント・774:2008/06/16(月) 10:59:33 ID:dYdeQQ1J
- いやあ、工作員の沸くペースが早くなってきたねw
勧誘「された」じゃなくて「される」ってのがミソだな。
犬作は預言者だったのかw
しかし、ヒマな事務所だな。んな事ばかりやってるから客がこねーんだよ。
- 896 :エージェント・774:2008/06/16(月) 11:45:25 ID:nTO5jYPe
- 洞爺スレから来ました!
すでに集会を行うなど順調に動き出しているようで何よりです
自分も色々考えたすえ、こちらに参加させていただきたいと思います
よろしくお願いします
- 897 :エージェント・774:2008/06/16(月) 15:29:05 ID:450XiSYX
- 7/5 国民の怒りの声を聞け!のスレに出てたので転載
531 名前:エージェント・774[] 投稿日:2008/06/16(月) 15:15:37 ID:r+igKUtm
●世界の主な英語ニュース・メディア LINK (日本語で書いても読める記者がいます)
ttp://www6.shizuokanet.ne.jp/kishimh/english_media/index.htm
*Googleタスクバーの(翻訳)で「お問合せ先」は直ぐに分かる
日本のテレビは一切信用できないので、海外のマスコミにも告知しておくべきかと思います
- 898 :エージェント・774:2008/06/16(月) 17:48:38 ID:2FT4CGs6
- 今回のデモは海外メインでアピールだな
- 899 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/16(月) 18:07:32 ID:uv3Agmss
- >>896
参加表明ありがとうございます。
是非、実行委員会宛にメールをお送りください。
また、人員整理などご協力いただけるようでしたら
その旨をお書き添えくだされば幸いです。
札幌で会いましょう!
>>897
今週の中旬以降に国内外のメディアには、
プレスリリースを送ることになっております。
プレスリリースは日本語版、英語版がすでにできあがっています。
>>898
デモの主目的は、海外メディアを対象としたものではありません。
しかしながら、海外メディアの関心度を高めるも大切だと考えておりますので
海外メディアにもプレスリリースをお送り、取材依頼は行います。
- 900 :エージェント・774:2008/06/16(月) 18:13:10 ID:450XiSYX
- 日本人は割と海外の評価に弱いですから、ニュースの逆輸入は効くと思いますよ。
○○に取り上げられました、みたいなのがあると。
- 901 :フロイド ◆FLOYD/XRzw :2008/06/16(月) 19:19:50 ID:uv3Agmss
- >>900
…情報の逆輸入は、密かに狙っています。
また、編集製作する動画もyoutubeやニコ動だけじゃなく
海外メディアにも送ることもスタッフ内で検討中です。
- 902 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/16(月) 21:11:20 ID:uxvMkKrY
- Free Tibet in Sapporo 実行委員会では
・6/19(木)17:00から
・札幌駅南口大丸側、中抜きのモニュメント周辺集合で
事前顔合わせ懇親・懇談会という意味も兼ねて
札駅周辺で軽く食事をしながらの非非公開会議を開催します
これからの宣伝広報活動の展開の仕方や、その他様々な事柄について議論し
現地民で当日のデモの詳細情報の共有、情報交換を図る事が狙いです
つきましては、途中参加途中抜けもOKですので
現地在住で参加できる方はふるってご参加ください!!!
尚、途中参加される方は集合時間(17:00)以降に
メインスタッフ(主催補佐)の1011さんのアドレス→1011@newad.jp
まで御連絡頂ければ、すぐに返信し会議開催場所を連絡しますので宜しくお願いします
- 903 :エージェント・774:2008/06/16(月) 22:10:16 ID:rkpzyyX8
- チベット旗は購入済みです。体調不良で療養中なので、7月のデモに参加できるか
どうか微妙ですが、当日、調子がよければ、高速バスで駆けつけたいと思います。
大通り公園は海外の観光客も多いので、良いアピールになるでしょう。
- 904 :エージェント・774:2008/06/16(月) 22:59:46 ID:Xq3pk8oj
- >>903
ぜひ一緒に旗を振りたいね!
当日会えるのを楽しみにしてるよ
お大事にね
- 905 :エージェント・774:2008/06/16(月) 23:33:52 ID:uv3Agmss
- 今日の深夜で期限切れなので更新しました。
【セブンイレブン ネットプリント】
チベット亡命政府国旗
【01806689】
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/doc/tibetan_flag.pdf
チベット亡命政府国旗+日の丸+「FREE TIBET」+「WE ARE FRIENDS」
【28239829】
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000013175.pdf
用紙サイズ●B5、A4、B4、A3の4種類
プリント料金●白黒:20円、カラー:60円(A3のみ100円)
注:ネプリの有効期限 『2008/06/23 23:59』
- 906 :エージェント・774:2008/06/16(月) 23:36:14 ID:dYdeQQ1J
- >>905
乙です!
有難く使わせてもらいます!
- 907 :エージェント・774:2008/06/17(火) 11:15:55 ID:B5T+pvBh
- >>902
いい加減マルチやめろや
他の板にそれ張られてたぞ?
前回の反省はないのか?
- 908 :エージェント・774:2008/06/17(火) 18:32:55 ID:rMuoXSPR
- >>907
うん?
ただの連絡事項をスタッフや住人がわざわざ拡散するとは思えないんだが…。
やっぱ前回のも荒らしの類いだったのかな?
- 909 :エージェント・774:2008/06/17(火) 20:44:10 ID:jxnsW9WE
- >>907
2chの全板の全スレのログ検索したけど
このスレ以外に>>902の内容含むもの無かったよ?
- 910 :エージェント・774:2008/06/17(火) 21:08:24 ID:B5T+pvBh
- >>909
88 名前:名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/06/16(月) 21:52:03 ID:AzKzmeTA0
902 5 ◆IIhlUIxlmk New! 2008/06/16(月) 21:11:20 ID:uxvMkKrY
Free Tibet in Sapporo 実行委員会では
・6/19(木)17:00から
・札幌駅南口大丸側、中抜きのモニュメント周辺集合で
事前顔合わせ懇親・懇談会という意味も兼ねて
札駅周辺で軽く食事をしながらの非非公開会議を開催します
これからの宣伝広報活動の展開の仕方や、その他様々な事柄について議論し
現地民で当日のデモの詳細情報の共有、情報交換を図る事が狙いです
つきましては、途中参加途中抜けもOKですので
現地在住で参加できる方はふるってご参加ください!!!
尚、途中参加される方は集合時間(17:00)以降に
メインスタッフ(主催補佐)の1011さんのアドレス→1011@newad.jp
まで御連絡頂ければ、すぐに返信し会議開催場所を連絡しますので宜しくお願いします
- 911 :エージェント・774:2008/06/17(火) 21:26:12 ID:SQ85HejO
- >>910
それどこ??
- 912 :煽りにきますた:2008/06/17(火) 21:36:16 ID:8Vqo4+vO
- 【教育】チベットラマ僧に当局指定の「愛国主義試験」を義務化、不合格なら身分剥奪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213677810/
- 913 :エージェント・774:2008/06/17(火) 22:33:25 ID:rMuoXSPR
- >>910
ここの住人なら、まず資料室から貼るはず。
そもそも7月6日・チベット関連のスレでは全く見掛けてないんだよな。
間違いなく荒らしだろう。
- 914 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/18(水) 01:40:32 ID:jrX27pA5
- >>911
ここですここ。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&ll=43.068079,141.350444&spn=0.00099,0.00169&z=19&msid=104157288763362784707.00044fdf596a39b262a3e&iwloc=00044fdf5d0c0d99f6316
あと、wiki更新しときました。
- 915 :911:2008/06/18(水) 01:53:39 ID:VSLX4Mxx
- >>910 がポストされてるスレの場所を聞いていました
板もスレタイも書いてないし
どう見てもこの文章のコピーだけ貼られるのって不自然
前回も長文がこのスレに乗った直後にやられたから似てる
- 916 :エージェント・774:2008/06/18(水) 03:59:13 ID:84E9tTvQ
- 前回指摘した人は最初は荒っぽかったが、最終的には理解を示してくれてた。
こんな情報の定かならない状態で文句言いにくるとは考えづらい。
前回の事態を知ってるなら、その後のやり取りを知らない筈がない。
意図的な荒らしだと思う。
それはそれとして、そろそろ次スレのタイトル決めてはどうだろう?
テンプレはもうちょっと後になるんだろうけど。
- 917 :エージェント・774:2008/06/18(水) 08:16:00 ID:PqhOtRG9
- >>916
板名を書かなかったのは、
向こうに迷惑がかかると思ったからですよ。
前もそうですけど、そのスレを詮索して何をするつもりなんですか?
- 918 :エージェント・774:2008/06/18(水) 09:17:09 ID:84E9tTvQ
- >>917
ログ検索にひっかからない理由はなんで?
マルチポストなら沢山貼られてるんだよね?
あと、迷惑が掛かると思う理由は?
思い込みや決めつけでない、具体的な理由を教えてほしい。
- 919 :エージェント・774:2008/06/18(水) 09:29:25 ID:36NLAkqa
- 当人が書いたものかどうか、そもそもそんな事実があったのかどうかはきわめて重要だ。
今の段階では「ということにしたいのですね」と返すほか無い。
- 920 :エージェント・774:2008/06/18(水) 10:52:05 ID:zVB/wO3r
- >>918
もういいです。好きにして下さい。
- 921 :エージェント・774:2008/06/18(水) 11:28:56 ID:84E9tTvQ
- >>920
何を言うんだ。
原因をハッキリさせなきゃ、またどこかで迷惑なマルチポストが行われるかも
しれないじゃないか。
第三者の目は大事なんだから是非教えてほしい。
明確な情報や理由がわかれば、対処の仕方が見つかるかもしれないし。
貼られてから丸一日経ってからの報告だが、その間他のからの文句が一切
なかった理由も解るかもしれない。
皆の為にも情報を開示してほしい。
- 922 :エージェント・774:2008/06/18(水) 15:56:26 ID:G5SfmYZc
- >>910 が投稿されていた全文だとしたら、それを見ただけでどうやってこのスレに
たどり着いたのかも知りたいな。
- 923 :エージェント・774:2008/06/18(水) 16:36:09 ID:BYaAmV4H
- >>922
禿同
前回の良心的な人と違って、今回のはスルーしていいだろう
明日の懇親会、自分は参加できないんだけど、
一人でも多くの人が集まって色々具体的に話が進むといいなあ
報告もよろしく
- 924 :エージェント・774:2008/06/18(水) 23:54:18 ID:RkOHBh9Z
- 懇親会、時間の都合が合えば行きたいのですが
18のガキが参加しても大丈夫ですかね?
- 925 :エージェント・774:2008/06/19(木) 01:01:10 ID:akCf5syW
- >>924
自分スタッフじゃないけど、おkだと思うよ
フリチベデモの懇親会なんだし年齢とか関係ないでしょ
- 926 :緊急事態(マジで):2008/06/19(木) 02:03:07 ID:JMlCTISq
-
【緊急事態発生】
「福田総理が、国民にウソをついてる」(警察幹部:捜査当局幹部 談)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【日朝協議での総理の嘘と思惑を青山氏がズバッと暴く】
拉致被害者の意に反して北朝鮮に譲歩し制裁を解除しようとしている日本政府。
実は日本側から制裁解除を持ちかけた事実があるという青山氏、その裏側には福田総理、小泉純一郎、山崎拓、菅直人が関わっているとも。
http://jp.youtube.com/watch?v=t-H-uhhzCOU
http://jp.youtube.com/watch?v=Z_kRg8PxOjQ
http://jp.youtube.com/watch?v=0JhNHR8O0VY
【東シナ海ガス田開発問題の今後を青山さんが危惧】
青山繁晴氏は以前より東シナ海ガス田開発は日本国の資源の搾取であり、
今後尖閣諸島の実行支配や沖縄の搾取に繋がると訴えてきた。それが現実に成りつつあるのかもしれない・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=EUU6g2hK-N8
------------------------------------------------------------------
この動画を見た方は、どうか、総理大臣官邸に、抗議のFAXをしてください。
メールは、無視される危険性があります。コンビニからのFAXでかまいません。
2〜3行の抗議文(匿名)で、かまいません。
100人以上の日本人が、今まさに殺されようとしています。
どうかお願いします。100人以上の日本人の命を見殺しにしないでください。
政治家の悪事は、世論の力で、正す以外ありません。
しかも今回は、100人以上の日本人の生命が、かかっています。
スレチですが、助けて下さい。お願いします。
(拡散希望)
なお、日朝議連は、チベット弾圧に関係している政治家と重なります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 927 :エージェント・774:2008/06/19(木) 06:57:06 ID:NOy6hx4k
- >>924
若い内に自分の目で色々な世界を見るのは凄く有益だと思うよ。
色んな人に会って色んな意見を聞けるし、何よりTVと現実の違いを肌で感じる
事が出来るから。
さあ、大人の参加者は格好悪い所見せられないぞーw
- 928 :エージェント・774:2008/06/19(木) 11:34:31 ID:xGbDYpKT
- >>924
子供は思想を偏った方向に捻じ曲げられない様に一歩引いた位置から参加していなさい。
- 929 :きらく・思う会:2008/06/19(木) 11:44:55 ID:1ezb38RE
- >>926
スレ違いだが、チベットを救う為に、集まっているスレだから、
当然、同胞日本人救出に向けて、リンクせねばならない。
情報:6月20日〜22日 11時〜19時
かでる2.7の一階ホールにて拉致家族のパネル展が開催されます。
救う会北海道の代表は、日本会議北海道の議長でもありますので、
チベットin札幌のビラ配布ご協力頂けると思います。
この期間、スタッフとして私も行きます(21日午後のみ受付に居ます)、
主催者の方でビラを持って行ける方が居れば、初日にお願いすると良いでしょう。
一応、初日から参加する仲間に伝えておきますので、宜しくです。
既に手配済でしたら、スミマセン。
- 930 :エージェント・774:2008/06/19(木) 11:47:33 ID:OUMiHMQ1
- >>924
この世に偏りのない場所なんてありません。
参加して初めてわかる偏りもあります。
若かろうが、年寄りだろうが参加すればいいよ。
- 931 :エージェント・774:2008/06/19(木) 13:48:01 ID:akCf5syW
- デモに向けたただの懇親会であって
思想や考え方を強制するような事があるわけじゃないでしょ
参加してみて自分の考えと違うと思えば辞退すればいいだけ
自分も若い頃からこういう事に参加する機会があれば良かったなーと少しうらやましい位だ
- 932 :エージェント・774:2008/06/19(木) 15:21:18 ID:NOy6hx4k
- >>931
合う・合わないは参加すりゃ分かる事だしな。
高校生の時(知り合いのオッサンに誘われたか付いていったかは忘れたが)、
九条の会の集まりに出た事がある。
まだ右も左も分からない頃だったが、話の内容が共感出来なかった事に加え、
あまりにもモッサイ格好してた上に、近くで話した時の口臭が生物兵器。
(コイツは駄目だ!)
と、平和主義者に対する不信感の種になった。
頼むから皆も身なりには気をつけてくれw
- 933 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/19(木) 15:58:18 ID:JG6o90r8
- 見た目は非常に重要ですよね。
創価学会も含めて(笑)怪しげな新興宗教が音楽だとかヨガだとか文化的事業に熱心なのはまさにそれが理由で、このデモにおいても「何か面白そうなことやってる」「見た目が可愛い(格好いい)」ってのは参加するキーポイントになると思います。
僕は今回の懇親会に参加できませんが、ぜひ皆様の参加をお願いします。
あとお願いがあるのですが、自主交通整理作業に志願いただける方がおられましたら、nxshirase@gmail.comへご連絡をお願いします。すでに参加表明されている方でもかまいませんので、お願いします。
- 934 :924:2008/06/19(木) 16:21:45 ID:zBte2eQw
- 見ないうちにレスがこんなにも!皆さんありがとうございます。
しかしながら途中参加でも時間微妙な感じになりそうなので、せっかくの機会ですがちょっと無理そうです…
デモは参加できるので、よろしかったらそのときにでも色々な話をお聞かせください。
懇親会に参加なさる方、レポ等お待ちしていますね。
- 935 :エージェント・774:2008/06/19(木) 17:07:59 ID:rmrvOmxe
- 途中参加希望なのですが、19時から参加は可能ですか?
- 936 :杏奈 ◆614XgBpPNk :2008/06/19(木) 17:18:51 ID:YV/R+I6/
- 集合を終えたので、これから移動します
途中から参加してくださる方は1011@newad.jpまでメール下さい
- 937 :エージェント・774:2008/06/20(金) 10:16:30 ID:1+CalGzA
- レポよろ〜
- 938 :エージェント・774:2008/06/20(金) 10:27:40 ID:1bgm9MUw
- 【洞爺湖サミット】来月5日に「1万人ウォーク」と「フリーチベット」の2団体 札幌で相次ぎデモ 非暴力前提だが…道警警戒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213919988/
がんばれ!名古屋から応援してるよ!
- 939 :エージェント・774:2008/06/20(金) 12:18:19 ID:T802CifK
- スタッフ希望でメール届いてます?三日前に送信しました。55mailからです。
- 940 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/20(金) 16:45:57 ID:CNeckFZC
- >>939
17日には55mailからメールを受信していません
18日には撮影班志望の方(55mail)からメールを頂いているので、これから返信します
上記以外に55mailからは受信していないので、再送願います
- 941 :エージェント・774:2008/06/20(金) 17:47:54 ID:Z3K5jR4E
- ここは純粋なフリーチベットですよね?
今どんな感じですか?
これから移動手段探したりでも間に合いますか?
事前に1泊の方がいいんでしょうか。
>>938
>規模は不明だ
に笑った
- 942 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/20(金) 19:37:33 ID:CNeckFZC
- 宣伝動画が出来上がり、先ほどエンコードが終了したので
ニコニコとyoutubeにアップロードしました
ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm3711125
Youtube:http://jp.youtube.com/watch?v=7voOvK4ND0o
昨日の公開会議では
終始和やかなムードで有意義な意見交換が出来
ザブスタッフに立候補してくださった方も居ました
この場を借りて、今一度参加してくださった方々に御礼申し上げます
- 943 :エージェント・774:2008/06/20(金) 19:39:11 ID:t0TD5zpG
- >>941
どんな感じだろう
集会・懇親会を経て、いい感じかな??
今朝は新聞にも掲載されたし
スタッフの話だと警察ともうまく打ち合わせしてるみたいだし
宿泊は道外の人なら ありだと思う
デモは午後スタートだから当日札幌着でも間に合うだろうけど
せっかく来るなら日帰りよりも一泊位して観光もいいと思うよ
- 944 :エージェント・774:2008/06/20(金) 21:46:45 ID:Z3K5jR4E
- >>942
お疲れ様です。
映像、二部構成でがんばってますね。
ただ文字が少し読みづらいので、白抜き文字のフチに墨を入れるか文字の周り(後ろ)に
黒っぽいボカシを入れた方が読みやすかったかな?と思います。
サミット参加各国に
「日本政府に変な遠慮なんかせずに中国にガンガン言っちゃっていいんですよ」
って分かってもらえるといいですよね。
- 945 :エージェント・774:2008/06/20(金) 21:47:13 ID:1+CalGzA
- >>942
おお!見事な出来栄え!
よくこれだけの映像を集められたなあ。
前半と後半の構成も上手くまとまってます。
札幌に限らず、チベット問題そのものへの啓発に使えそう。
- 946 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/20(金) 22:53:08 ID:CNeckFZC
- 文字が若干読みづらい問題点は把握していましたが
WindowsMovieMakerではそのようなエフェクトの候補が存在せず
また、様々な文字色を吟味し最善のものを選んだ結果このようになりました
仕事の傍ら慣れない動画作成を一手に引き受け完成させてくれた1011さんに感謝します
- 947 :きらく・思う会:2008/06/21(土) 00:14:08 ID:Xd8+7JZO
- 基礎票で何名参加確保ですか?
- 948 :エージェント・774:2008/06/21(土) 00:34:51 ID:K/vRxJNT
- >>947
どこかの団体さん?
そういった事は直接スタッフの方にメールすれば?
それにここで団体名で書き込むのならどういった団体かも明記して欲しいなあ
あなたのところがどういう団体かはわからないけど
中にはデモを乗っ取ろうとか、ネガティブキャンペーンしようという団体もあるだろうし
スタッフもここで簡単に公表するわけにもいかないんじゃないかな
- 949 :エージェント・774:2008/06/21(土) 00:36:59 ID:Z8qextUH
- いやいいですよー。うれしいっていうか。>動画
文字の件、言ったらせっかく作ってくれた人が気を悪くするかな?と思ったのですが、
あえて客観的な視点から感想を言ってみました。
ケチを付けたくて言ってるんじゃないってこと、きっと分かってくれるはず、と。
子供の写真とか、目を引いてとてもいいです。
- 950 :エージェント・774:2008/06/21(土) 00:51:21 ID:fnVj6oHK
- >>948
これか?
http://www3.to/omoukai
怪しい団体かどうか、信用できる団体かどうかまではわかんねぇな
>>948のいう様に
団体名を出して関わるんならスタッフに連絡すればいい
個人的にはいきなり参加人数だけ聞いてくる辺りがいい気持ちはしないわ
人数次第では団体で参加して当日に勧誘署名ってかw?
- 951 :エージェント・774:2008/06/21(土) 01:22:42 ID:K/vRxJNT
- >>950
アリガd
確かにいきなり人数を知りたがる辺りは微妙だねw
団体の主催者も明らかにされてない団体みたいだしどうなんだろうなあ…
けど当日の勧誘や署名は排除対象として禁止事項に出てるし無いでしょ
一般参加者として参加する分にはいいんじゃないかな
- 952 :きらく・思う会:2008/06/21(土) 09:23:11 ID:igYaygiT
- 実行委員会には既に前に連絡しているの。いきなり とか どういう団体 とか
全部説明しなきゃならんのか〜?
エージェント・774ってHNで書けば説明しなくても良いのか???
スタッフに聞いてんだよ。現状動員数の公表は必要じゃないかな?
だから、電話とかメールじゃなくて、ここで聞いたのさ。
もっと集めなきゃとか、凄い集まっているから、もういいよとか。
ここに書いてる人達って応援している人なんでしょ?
少なかったら、みんなで集める!
>>951
>>950
>>948
日本を大切に思う道民の会 事務局の渡邊隆之です。
代表は 上牧あや と 言います。
当団体の主催者明らかにしましたよ〜。
- 953 :エージェント・774:2008/06/21(土) 09:48:45 ID:6+YRLLBY
- やっと短パンマンが消えた…。
>>952
>いきなり とか どういう団体 とか
全部説明しなきゃならんのか〜?
見てるのはスタッフだけじゃないんだが。
公にすべき質問だと思うなら、尚の事周囲にわかるようにすべきだろうに。
>もっと集めなきゃとか、凄い集まっているから、もういいよとか。
そんな要請があればスタッフから言われるだろ。
そもそも上限も下限もない。
知るべきなのは「結果として集まる人数がどの位なのか」だろ。
参加してくれる人を集めるのは皆やってる事。
>当団体の主催者明らかにしましたよ〜。
どんな奴が関わってくるか分からないのに、軽々しく名前を出すもんじゃない。
少なくとも、参加人数なんてスタッフと警察が把握してりゃ十分だ。
工作員にいらんネタを与える必要はない。
- 954 :きらく・思う会:2008/06/21(土) 10:36:34 ID:igYaygiT
- 何なんだ?一体。
明らかによとか、名前を出すもんじゃないとか、
誰だかわからん人達、色々ご指摘、ご忠告ありがとさんです。
皆さん偉いんですね〜。
そんなに偉い人達にデモでお会いできるなんて光栄です。
楽しみにしていま〜す。
- 955 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/21(土) 10:48:11 ID:NBQWsBal
- スレをご覧の皆様、おはようございます。
もうすでにご確認の方も多いと思いますが、http://www9.atwiki.jp/ftasを大幅に更新いたしました。
禁止事項と注意事項に大幅な変更がございますので目を通してください。
お子様連れの方でも安心して参加できるイベントを目指して努力してまいりますので、皆様のご協力をお願いいたします。
- 956 :エージェント・774:2008/06/21(土) 11:02:15 ID:w0YhkgAA
- >>954
ここは、フリチベのスタッフ数名のカキコによる意見の統制がはかられてるのさ
多分みんな気付いてるよ
名前出せ→出した→こんな所で出すなよプギャー
の流れは流石に酷すぎ
とりあえず、何名かはみんな気になってる所だろうし、とりあえず出してやりゃ良いだろ
- 957 :エージェント・774:2008/06/21(土) 11:36:49 ID:6+YRLLBY
- >>954
>>956
誰も個人名晒せなんて一言も言ってないけどな。
聞いた事もない名前出された所で立場の証明にはならないし。
- 958 :エージェント・774:2008/06/21(土) 11:59:11 ID:K/vRxJNT
- >>952
そちらこそ何様って感じがしないでもないけど…
まーそれはいいとして
スタッフに既に連絡済みならなんでわざわざ>>947をスレで聞く?
直接聞けばいいじゃん
そもそもスタッフにも誰にも参加者数なんて当日までわからないだろ
- 959 :エージェント・774:2008/06/21(土) 12:04:41 ID:9nzi3ZvZ
- この件にかんして左右・思想信条関係ないよ
おれは長野にそうゆうつもりで行った
- 960 :エージェント・774:2008/06/21(土) 12:33:06 ID:6+YRLLBY
- >>959
この場合の「立場」ってのは右とか左じゃなくて、 「自分達の考え方や思想を
このデモに持ち込まない、或いは別の方向に誘導しようとする存在であるか
否か」って事ね。
それはそれとして、そろそろ次スレの準備した方がいいかも。
- 961 :エージェント・774:2008/06/21(土) 13:13:35 ID:kPlxwIjv
- 勝手に立てていいのかなと思いましたが次スレ立てました
【試される】フリーチベットin札幌【大地】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214021455/
テンプレ補完等お願いします
- 962 :エージェント・774:2008/06/21(土) 13:30:22 ID:9nzi3ZvZ
- 右でも左でもよい、人間として何とかしてほしい
- 963 :エージェント・774:2008/06/21(土) 14:46:21 ID:6+YRLLBY
- >>961
って、ちょっと早すぎるだろ。
スレタイに番号も入ってないし…。
テンプレの内容やスレタイも検討してからにしようぜ…。
- 964 :エージェント・774:2008/06/21(土) 14:50:28 ID:yjkVf9zG
- まぜるな危険!
7月6日(日)は札幌へ集合せよ
<洞爺湖サミット(G8)はチベット問題を議題に取り上げよ!抗議デモの敢行>
洞爺湖サミットはシナのチベット侵略を無視するな!
ロシアは北方四島を直ちに返還せよ!
7月7日に北海道で洞爺湖サミット(G8)が開かれるが、日本、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ、ロシア、欧州委員会の他、特別参加としてシナ(中華人民共和国)も参加する。
洞爺湖サミットの主要テーマは「世界経済、環境問題、アフリカの発展など」(議長・福田康夫首相)としているが何故?このサミット(頂上会議)で、凄惨な殺戮が行われているチベット問題が議題として取り上げられないのか。
取り上げないのではなく、G8と欧米白人国家はチベット人の生存権そのものを認めないのだ。ソ連解体、東欧崩壊で欧州では多くの民族国家が独立を果たした。にも拘わらず、アジアでの民族独立を無視し、
これを認めない欧米白人の二枚舌と偽善を糾弾しよう。
サミット前日の札幌で、「洞爺湖サミット(G8)はチベット問題を議題に取り上げよ!」「ロシアは北方四島を直ちに返還せよ!」の声を世界のメディアに訴えよう。
日時:平成20年7月6日(日) 12時半集合、デモ出発13時を予定(若干の時間調整中)
場所:札幌大通公園・西5丁目(約1時間のデモ行進)
※雨天決行、プラカードの持参に協力を
主催:主権回復を目指す会
協賛:在日特権を許さない市民の会
連絡:西村
主権回復を目指す会
代表 西村修平
- 965 :エージェント・774:2008/06/21(土) 15:05:56 ID:lVDIEJ8P
- >>964
うーん
でも、警察、同日同一場所のデモは許可しないという話だが・・・・・
趣旨は同じだねえ
勧誘・署名・下品なシュプレヒコール禁止、チベット他中国の侵略・真剣弾圧から逸脱しなければと・・・・
約束守れるのかなあ
- 966 :エージェント・774:2008/06/21(土) 15:16:36 ID:fnVj6oHK
- >>965
趣旨も違うだろう
ここは敢えて対中国とかは切り離してあくまでチベットに絞ってるんだし
というかまた後からでてきて得意の乗っ取りとかじゃないだろうね…
ここで宣伝する前にスタッフに話通した方がいいと思うけど
なんにせよフリチベで集まる人たちがよくわからず流れて行かないか心配
- 967 :エージェント・774:2008/06/21(土) 15:49:29 ID:6+YRLLBY
- まあ、横浜の演説では「誉め殺し」を身につけてたし、日比谷の時よりは丸く
なってたけどね。
それでも行動指針は反中が入りそうだし、動きはみておいた方が良さそうね。
別に一緒にやろうと声かけられてるわけでもないのだろうし。
- 968 :エージェント・774:2008/06/21(土) 16:20:29 ID:Pqhorfrs
- 新風の瀬戸は長野で財布を拾ってたまたまそれが中国人のものだったから
中国人→工作員→不法滞在者に違いないと妄想して
中にあった外国人登録証、免許証、学生証を落とし主に断りもなくコピーして
個人情報を盗み取った人だからね。
しかも自分らの集会で戦利品として見せびらかしたみたいだし。
- 969 :エージェント・774:2008/06/21(土) 17:34:36 ID:6+YRLLBY
- ……マヂ?
- 970 :エージェント・774:2008/06/21(土) 19:32:03 ID:K/vRxJNT
- 思う会にしろ主権回復にしろ
たぶんここの住民は拒否してるわけじゃないんだよね
ただここの企画は極めてニュートラルというか
あくまでチベットの人達を救う事に焦点を当てていて、今回は対中だのって主張は無し
そこに団体としての参加があるとニュートラルな主張がズレてしまう可能性がある
そうなると主催者の趣旨や参加者の期待とは違ってくるからみんな心配なんじゃないかな
自分もかなりの保守派だけどやっぱり今回は中国等は抜きで考えてるし
スレの前の方に話題になってたと思うけど
この企画は政治や社会に無関心な国民に向けた啓発的な意味も含んでたはず
だから真実といえども攻撃的な内容を排してニュートラルな立ち位置を選んだみたいな
こういった事と、参加者の多くが一般人である事
普段何かしらの主義主張を掲げてる団体の人も
今回の企画に関してはこの二つを理解してもらいたいな
でないとやっぱり一般参加者としては不安になるのも否めない
- 971 :エージェント・774:2008/06/21(土) 20:38:27 ID:95+dPfD5
- >>968
悪意のあるカキコミはやめろよ。長野では警察はどっちの側にいたんだ?
最終的に警察に届けているのに戦利品だって?
アンチ新風のやつってお里が知れてるからなw
せと弘幸Blog『日本よ何処へ』ブログ開設3周年記念日
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51944318.html
乗っ取りだとか何を心配してるのさ、自分のスタンスに近い方に参加すりゃいいだけだ。
- 972 :エージェント・774:2008/06/21(土) 20:45:15 ID:95+dPfD5
- せと弘幸Blog『日本よ何処へ』<活動報告>反シナ討論大集会(前編)
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51942059.html
こっちだったな。
- 973 :エージェント・774:2008/06/21(土) 21:28:15 ID:fnVj6oHK
- どっちでもいいよ
せとさんもこことは関係ないし余計なもの貼る必要ないじゃん
- 974 :エージェント・774:2008/06/21(土) 22:00:38 ID:Z8qextUH
- スタッフさん、コレ >>964 の対応よろしく〜。
新風の反社会性(放火殺人未遂犯を褒め称える他)だとか、
主権回復を目指す会の個人情報取り扱いの件だとかを
警察とよく相談しておいてください。
東京でやるんじゃなかったんかよ。
- 975 :エージェント・774:2008/06/21(土) 22:06:56 ID:6+YRLLBY
- まあ、別に合流するんでなければ警戒も何もないだろうけど。
- 976 :エージェント・774:2008/06/22(日) 02:27:33 ID:mPgYXdRT
- この時期、スタッフは本気で忙しいと思うので、決定稿が投下されるまでぼんやりしてる
のもなんだから、使えそうな情報あげたりしないか?
現地までの移動手段とか、持ってると役に立つ物(チベグッズ以外)の情報とか。
他の地域から来るやつもいるよな?な?
大通公園はここかな?
http://www.sapporo-park.or.jp/odori/
これで最寄り駅は分かったが、最寄空港は新千歳空港でいいのか?
オススメのツアーとか周遊券とかある?
- 977 :エージェント・774:2008/06/22(日) 03:28:11 ID:8XhrP5ow
- >>976
ググレカス
- 978 :5 ◆IIhlUIxlmk :2008/06/22(日) 04:34:20 ID:hu0MIf4M
- スタッフではシュプレヒコールについて以下のように考えていますが
他に何か案があれば是非ご提案ください
当日はここで決定したコール以外のものは原則禁止とさせていただきます
というのも当日に特定団体が参加し
趣旨から外れたコールを主張する可能性がないとは言えないからです
ご協力お願いします
Free Tibet! (Free Tibet!) ×4
Save Tibet! (Save Tibet) ×4
チベットに自由を! (チベットに自由を!)
チベットに平和を! (チベットに平和を!)
信仰の自由を! (信仰の自由を!)
教育の自由を! (教育の自由を!)
生きる自由を! (生きる自由を!)
Free Tibet! (Free Tibet!) ×4
Save Tibet! (Save Tibet) ×4
- 979 :エージェント・774:2008/06/22(日) 04:50:08 ID:tvumO0Nh
- 西村修平、瀬戸が来るんだったら、そっちに行くぜ!
何が平和だ!そんなんじゃ弱いってのは判っているだろ?
仕方ないから賛同していたが、西村がくるなら、大通5丁目で決まりってわけだ。
所詮、2CHの一時期泡沫運動家が、何をかいわんやだ。
ガスねたで
無いことをいのる。
- 980 :エージェント・774:2008/06/22(日) 06:22:41 ID:hCy7koA1
- >>979
http://www.zaitokukai.com/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000036&caldate=2008-6-21
- 981 :エージェント・774:2008/06/22(日) 09:08:32 ID:1ZXeTuvv
- >>976
新千歳でおK
10日以前の予約なら、パックが組めるので問い合わせたら?
新千歳から大通りだと、乗り継ぎを考えても90分あれば
JR、バスどちらでも十分だと思うよ
- 982 :エージェント・774:2008/06/22(日) 09:18:32 ID:r6LEwiS3
- >>981
うわ、90分て結構かかるんだな…。
羽田-新千歳の移動時間とほぼ同じじゃないか。
何故丘珠空港への便はないのだろう…。
- 983 :エージェント・774:2008/06/22(日) 09:43:52 ID:mPgYXdRT
- パックって「組める」もんだったのか!
調べたら最小催行人数1人ってのがたくさんある!
ありがとう、詳しく見てきます。
90分・・・・・・北海道広い・・・・・
- 984 :エージェント・774:2008/06/22(日) 09:59:19 ID:+tTniQfg
- 千歳空港→札幌駅 JRで40分弱 (15分に一本)かな。バスもある(60分くらい)けど、
当日の交通規制がどうなってるかわからんので時間の計算ができない、かも?
今ならパックがお勧めなのは同意。
JTBやJRの窓口でパックについて聞いてみるのがいいと思う。
- 985 :エージェント・774:2008/06/22(日) 11:30:52 ID:r6LEwiS3
- 問い合わせしたら、その辺りはジャニーズのコンサートがあるとかで、4日〜7日
の安い席はほぼ全便埋まってると言われた…。
なんでサミットやってるややこしい時期に、わざわざ北海道でツアーなんかする
んだよう。
- 986 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/22(日) 12:27:41 ID:jmUzT+U4
- こんにちは。
wiki/mixiともに更新を行いました。
http://www9.atwiki.jp/ftas/pages/12.html
安全確保にかかわるものですので、各自確認をお願いします。
- 987 :エージェント・774:2008/06/22(日) 13:28:09 ID:NUKJ82tg
- 札幌スレがこんなに盛り上がるとは思わなかったw
サミットがあるからか?
- 988 :エージェント・774:2008/06/22(日) 13:46:52 ID:r6LEwiS3
- >>987
ぶっちゃけ一番目立つ舞台で一番まともに動いてるからなw
迷ったけどここにした。
一番フリチベの原点に近いし。
- 989 :Chrome Tzahal ◆FH.6lStFnA :2008/06/22(日) 16:15:08 ID:jmUzT+U4
- スレをご覧の皆様、お疲れ様です。
http://www9.atwiki.jp/ftas/pages/24.html
にて、Q&Aを設置いたしました。
逐次増設いたします。
これからもFree Tibet in Sapporo 実行委員会をよろしくお願いします。
- 990 :エージェント・774:2008/06/22(日) 23:50:41 ID:aQpo6zr+
- 埋めるよ
- 991 :エージェント・774:2008/06/22(日) 23:53:13 ID:aQpo6zr+
- フリチベデモまで後2週間!
- 992 :エージェント・774:2008/06/22(日) 23:57:00 ID:aQpo6zr+
- 7丁目、大通り7丁目集合!
主権の会は5丁目らしいから間違わないように!
- 993 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:01:27 ID:XUukRGfL
- 埋め埋め
- 994 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:02:43 ID:Sqn3uU5G
- 7丁目!
ラッキー7の7ですね。
虹の7色の7!
七福神の7!
了解!
>>990 埋めはsageだろう〜〜〜
- 995 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:03:19 ID:dwSBpUq7
- >>990->>992
連投乙
そんな無理矢理埋める必要あったか?
- 996 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:03:19 ID:XUukRGfL
- 道民結集!
- 997 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:03:20 ID:Sqn3uU5G
- ゴルア! 無駄な埋め方すんな!
なんか野望でも書け!!
- 998 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:05:11 ID:dwSBpUq7
- >>1000ならデモ当日大失敗
- 999 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:05:46 ID:XUukRGfL
- うおーすまんみんな!
フリチベデモに500人集まりますように!
- 1000 :エージェント・774:2008/06/23(月) 00:05:47 ID:Sqn3uU5G
- 999なら北の大地に希望の朝日が昇る!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
437 KB
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;/ "'-、__.>_,.-ー(__ \ /ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::: /::::::::::::::::人:::::::ハl!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;l____ ` / //-'" "'''=;;;;;;;;;;;;;;;==:::::::::::;;-''フ:::::::::;;/::::/:/:::::/ ヽ;ノ
"""=====""'''''''''====''" "' -、___ ,、-"_ノ" -===='''''''" -====-''"フ;;;=z';;;;;=-"
好きになった人が飼い豚でした・・・orz 「ガキ根性野郎。 r> ,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1
>1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1
>1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,1000-1,10:/test/read.cgi/offmatrix/1210577950/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)