■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド
- 1 :待った名無しさん:2005/08/13(土) 00:38:38
- 期待の鶴竜を語れ
- 2 :待った名無しさん:2005/08/13(土) 00:40:21
- せっかくだから期待の柳川も語ろう
- 3 :待った名無しさん:2005/08/13(土) 00:47:58
- またガリガリモンゴル人か
- 4 :増健亘志ばんざーーい :2005/08/17(水) 23:41:52
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 増健は、立会いまえに |
| |
| ひざをつく 。 |
\__ _________/
∨ ______
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
● / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
(( |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/
(⌒)━━━━━ ボ
 ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\ ム
、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|● (⌒⌒)
 ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡( )
l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l (,、,、 j
\== = = ==/
(__) (__)
- 5 :待った名無しさん:2005/08/28(日) 10:14:06
- 三段目優勝するよりずっと以前に、錣山が解説で「黙ってても強くなる」と言ってたよ。
その通りになってる。体も大きくなってきてるし、きたいアゲ。
- 6 :待った名無しさん:2005/08/30(火) 20:38:22
- 「NHK大相撲中継」でも幕下ホープの欄で取り上げられてるね。
若者頭の伯龍さんは「まだまだ突っ張りを生かした荒削りな相撲を」だって
- 7 :待った名無しさん:2005/09/08(木) 20:09:21
- 平成十七年秋場所
東幕下5枚目です。
- 8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:27:36
- 明日2日目、追風海と対戦します。
- 9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:18
- >>8
追風海か
強敵だな
- 10 :待った名無しさん:2005/09/12(月) 22:51:07
- 平成十七年秋場所一番相撲
○鶴竜 押し出し 追風海●
- 11 :待った名無しさん:2005/09/13(火) 20:04:56
- 今日は強さを感じた一番だった。
- 12 :待った名無しさん:2005/09/13(火) 22:46:23
- 平成十七年秋場所二番相撲
○鶴竜 上手投げ 玉光国●
また関取経験者に勝ち2連勝スタート
- 13 :待った名無しさん:2005/09/15(木) 15:31:44
- 平成十七年秋場所三番相撲
●鶴竜―豊真将○
しころ山部屋のホープ豊真将に敗れて2勝1敗
- 14 :待った名無しさん:2005/09/18(日) 23:13:22
- がんばれ
- 15 :待った名無しさん:2005/09/19(月) 23:39:51
- 平成十七年秋場所七日目4番相撲
●高見藤 押し出し 2勝2敗
平成十七年秋場所九日目5番相撲
○中尾 上手出し投げ 3勝2敗
- 16 :待った名無しさん:2005/09/21(水) 20:59:18
- あと一番勝って関取だーーーーーっ!!!!
- 17 :待った名無しさん:2005/09/21(水) 21:29:52
- 源氏山の下の名である力三郎をモンゴル野郎に付けて汚した井筒は逝ってよし!
- 18 :待った名無しさん:2005/09/21(水) 23:15:01
- 平成十七年秋場所十日目6番相撲
東幕5 鶴竜 4勝2敗 ○ 上手投げ ● 3勝3敗 大翔馬 西幕4
- 19 :待った名無しさん:2005/09/21(水) 23:17:43
- >>18
は十一日目に訂正です。
- 20 :待った名無しさん:2005/09/23(金) 16:54:30
- >>17
何を偉そうなこと抜かしてるんじゃ!
- 21 :待った名無しさん:2005/09/23(金) 20:58:24
- 大銀杏似合ってたしキマリでしょ?!
- 22 :待った名無しさん:2005/09/23(金) 22:54:45
- 平成十七年秋場所13日目7番相撲
東十13琉鵬 5勝8敗●送り出し○東幕5鶴竜 5勝2敗
- 23 :待った名無しさん:2005/09/24(土) 00:47:56
- 少し親方や寺尾の息子に似てる
この力士は幕内の相撲を録画して研究してるらしいね
いつも相撲のことを考えてるみたいだし
頑張ってほしい
- 24 :待った名無しさん:2005/09/24(土) 09:22:51
- 十両下位で落ちそうな力士が少ないからどうなるか。寶智山が4勝で
終わった場合の優先順位は……などなど微妙だな。
- 25 :待った名無しさん:2005/09/25(日) 19:34:30
- 十両の星取表を見たが、闘牙はぎりぎりで十両に残れば、落ちる力士は2人。
そうなると鶴龍はやはり3番手で厳しいだろう。
来場所は筆頭あたりで勝ち越せば関取なので、ここで腐らずにもう一踏ん張りだな。
- 26 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 10:08:04
- 決まったようです。おめでとさん。
- 27 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 10:09:17
- 相撲協会にいくら払ったのかな?
- 28 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 10:20:02
- こいつのせこい相撲じゃ十両で勝ち越しなんて無理。
- 29 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 10:22:47
- 同じ一門の先輩から星もらえてよかったね。
- 30 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 11:15:47
- 宝智山がかわいそう
- 31 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 12:04:35
- 鶴竜、ごめんな。十両はないと思って>>25を書き込んだけど.......
多少の番付の違いよりも勝ち星の方が重視されるんだな。
十両になった以上、落ちないように頑張ってくれ、応援するよ。
(確かに、宝智山かわいそうだ.......)
- 32 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 12:27:53
- 真の実力者が上がれずにこういう運良く勝っただけの力士が上がるのは納得がいかないね。
- 33 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 12:34:07
- >>32
確かに寶智山をあがるかと思っていた。彼は以前にも不運であがれないことがあったし気の毒だ。
しかし、鶴竜も運だけであがったわけではない。幕下上位で5番勝ったんだから力はある。
- 34 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 12:35:40
- モンゴル出身鶴竜が新十両 九州場所番付編成会議
日本相撲協会は28日、東京・両国国技館で大相撲九州場所(11月13日初日・福岡国際センター)の番付編成会議を開き、十両昇進力士2人を決め、発表した。
新十両は鶴竜(20)=本名マンガラジャラブ・アナンダ、モンゴル出身、井筒部屋=。鶴竜の昇進により九州場所のモンゴル出身関取は8人、外国出身関取は秋場所の13人を抜いて史上最多の14人になる。
元小結の千代天山(29)=本名角大八郎、大阪府出身、九重部屋=が2場所ぶりの再十両。元十両五剣山ら22人が秋場所限りで引退した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2005092801000355
- 35 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 14:53:41
- なんと順調な出世だろう
来場所は猛虎浪も昇進決めそうだし、またモンゴル勢は活気に溢れますな
- 36 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 18:41:18
- 琴欧州が十両優勝した場所に三段目で優勝してそのまま幕下を走りぬけると思われた鶴竜も、幕下上位で一度撥ね返されている。
- 37 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 18:42:11
- 予想通り叩かれてるな
まあ俺は応援するけどね
- 38 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 23:19:54
- 来場所、絶対勝ち越せよ!
じゃなかったら、寳智山が可哀想すぎる!!
アホな相撲取るなよ。
- 39 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 23:23:56
- モンゴル人力士は十両で停滞することがないので大丈夫だろう
- 40 :待った名無しさん:2005/09/28(水) 23:29:32
- 鶴龍砲・・・・・・・
- 41 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 04:01:45
- 琉鵬ヤオチョ
- 42 :プヲタ:2005/09/29(木) 07:17:31
- >>40
鶴田と天龍は鶴龍砲とは言わないよ。鶴龍コンビが正しい。
天龍と阿修羅原は龍原砲。
- 43 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 08:18:51
- 【大相撲】鶴竜、新十両…外国出身関取が史上最多14人
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200509/sp2005092903.html
モンゴル出身8人目 鶴竜が新十両
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2005/09/29/06.html
- 44 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 08:41:04
- 鶴竜、マスクもいいし、体格も見かけよりずっと大きいんだね。有望だな
- 45 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 10:20:18
- 鶴龍砲 の検索結果 約 49 件
鶴龍コンビ の検索結果 約 443 件
- 46 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 10:53:09
- モンゴル出身、8人目の関取鶴竜だ
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-050929-0007.html
- 47 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 11:01:34
- >>46
こういう記事を見るとますます癒着を疑いたくなるね。
- 48 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 11:21:46
- >>47
どこを読んでそう感じるの??普通の記事にしか見えないんだが。
それとも俺が読み取れないだけかな
- 49 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 16:15:07
- 鶴竜と放置山のどっちが将来性があるかというとわからんな
鶴竜はモンゴル出身力士にしては平凡な印象しかないしな
ドルジなんてデビューした時から強烈なもんだった
誰が見ても有望株って感じだったものな
- 50 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 16:20:53
- 近いうち上がるから楽しみだ!
- 51 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 16:34:22
- >>49
漏れは鶴竜の方があると思う。
年齢や出世のスピードからやはり凄いと思うよ。
- 52 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 18:47:39
- ジャンボと天龍かと一瞬勘違いした。
- 53 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 18:55:09
- 鶴竜、どうみても身長185cmあるように見えないんだが・・?
- 54 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 18:56:46
- しかも>>43の記事では187cmになってるし・・・
- 55 :待った名無しさん:2005/09/29(木) 19:13:14
- 178センチくらいに見える
- 56 :待った名無しさん:2005/09/30(金) 08:16:49
- 三段目優勝のときの写真見たけど、両端に琴欧州(十両優勝)とバルト(序の口優勝)がいて小さく見えるけど、
隣の白石(序二段優勝)と比べると185cmはあると思う。
しかし、この優勝時からバルトや白石に追い抜かれてるんだから、特別早い昇進でもないということだな。
- 57 :待った名無しさん:2005/09/30(金) 08:29:59
- >>56
バルトや白石が早すぎる。特別とは言えないかも知れないが鶴竜も早い出世だ。
- 58 :待った名無しさん:2005/10/06(木) 08:21:47
- 鶴竜の十両昇進祝賀会が19日に国技館大広間で開催との事。井筒HPより。
辻本がマネージャーになってたのは知らなかったな。
それにしても、
会費 ご祝儀(皆様のお志によります) ……怖!
- 59 :待った名無しさん:2005/10/07(金) 10:11:51
- 一般人が出す相場って、どれくらいなんですか?ご祝儀。
- 60 :待った名無しさん:2005/10/08(土) 18:34:45
- 一昔前の日本人のような純朴な面持ち。
- 61 :待った名無しさん:2005/10/19(水) 23:24:08
- ファイト
- 62 :待った名無しさん:2005/10/26(水) 17:27:24
- 性格悪!
- 63 :平成十七年九州場所:2005/11/04(金) 20:09:44
- 西十両14枚目です。
- 64 :待った名無しさん:2005/11/04(金) 21:00:31
- はやく逆鉾になぁれ
- 65 :待った名無しさん:2005/11/04(金) 21:11:20
- 鶴竜の名前入りの番付もらったよ
- 66 :待った名無しさん:2005/11/04(金) 23:44:04
- 鶴竜のままの方がいい。
逆鉾は確かに伝統ある四股名かもしれないが、
変えると、どうも女か何かで失敗しそうな気がするんだよ。
- 67 :待った名無しさん:2005/11/04(金) 23:46:43
- 鶴竜狙ってる女いるし
- 68 :待った名無しさん:2005/11/04(金) 23:59:55
- 同門の琉鵬から買った5勝目で見事十両昇進。
八百竜に改名したら?
- 69 :待った名無しさん:2005/11/14(月) 16:16:56
- 新十両インタビューなのにだれも書き込んでねー
- 70 :待った名無しさん:2005/11/14(月) 16:57:02
- インタビュアの小僧が下手すぎて....
まあいつもだが..
- 71 :待った名無しさん:2005/11/14(月) 16:59:55
- モンゴル出身力士に共通したことだけど日本語うまいね
- 72 :待った名無しさん:2005/11/24(木) 15:04:38
- ざまあみろ八百長野郎!十両なんぞ100年早いわ!
- 73 :待った名無しさん:2005/11/24(木) 15:08:16
- 放置山にあやまれ!この糞野郎
- 74 :待った名無しさん:2005/11/24(木) 15:12:46
- モンゴル人9人で史上最多の記事を書きたかった糞マスゴミ、残念だったなw
- 75 :待った名無しさん:2005/11/24(木) 18:45:26
- >>73
放置山が上がってきたときに謝ってやるよ。
- 76 :待った名無しさん:2005/11/24(木) 19:02:32
- 全く精彩が無い、どこか悪いとしか思えないな・・・
- 77 :待った名無しさん:2005/11/24(木) 19:09:33
- >>76
外見はどこも悪いとこなさそうだが。モンゴル勢は一度上がると
ほとんど落ちないが、鶴竜は落ちてしまうなあ。
- 78 :待った名無しさん:2005/11/25(金) 23:55:06
- モンゴル勢で幕下に落ちるのは、旭鷲山と旭天鵬以来だな。
- 79 :待った名無しさん:2005/12/03(土) 20:00:47
- 日大勢で幕下に落ちるのは、追風海と濱錦以来だな。
- 80 :待った名無しさん:2005/12/03(土) 21:24:58
- http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1133528258/
- 81 :待った名無しさん:2005/12/08(木) 11:45:11
- 胸板カコイイと思う。鍛え込んだら末恐ろしいかも。
お父さんが大学の先生だって言ってたよ、インタビューで。
- 82 :待った名無しさん:2005/12/08(木) 12:56:51
- この若さでもう二度と十両に戻れなかったら悲惨だよな
- 83 :待った名無しさん:2005/12/09(金) 01:36:03
- >>78
朝赤龍が、11枚目の6−9で落ちなかった時があったな。
当時は13枚目までしかなかった。
- 84 :待った名無しさん:2005/12/09(金) 19:46:50
- 無表情だけど普段はどんななんだろうね。
性格は良いのかな。
- 85 :待った名無しさん:2005/12/15(木) 21:50:05
- オ
- 86 :平成十八年初場所:2005/12/22(木) 10:56:17
- 東幕下3枚目です。
- 87 :平成十八年初場所:2006/01/07(土) 19:39:53
- 初日は把瑠都との取り組みです。注目ですね。
- 88 :平成十八年初場所:2006/01/08(日) 14:38:41
- 初日●把瑠都(素首落とし)
- 89 :平成十八年初場所:2006/01/09(月) 23:57:52
- 三日目の二番相撲は澤井との対戦です。
- 90 :平成十八年初場所:2006/01/11(水) 12:46:03
- 三日目の二番相撲
○澤井(はたき込み)
- 91 :平成十八年初場所:2006/01/12(木) 14:52:05
- 五日目の三番相撲
●寶智山(押し出し)
- 92 :平成十八年初場所:2006/01/14(土) 21:04:16
- 七日目の四番相撲
○玉力道(寄り切り)
- 93 :平成十八年初場所:2006/01/16(月) 16:27:58
- 九日目の五番相撲
○芳東(押し出し)
- 94 :平成十八年初場所:2006/01/18(水) 23:49:03
- 十一日目の六番相撲
○若麒麟(寄り切り)
- 95 :平成十八年初場所:2006/01/22(日) 23:47:10
- 千秋楽の七番相撲
○雷光(突き落とし)
- 96 :待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:57:54
- おい、お前この野郎!もう幕下に戻ったりするなよてめー
若い力士にはさっさと上がってもらわないと色々と迷惑なんだよ
- 97 :待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:09:44
- >>58
昔某部屋の千秋楽打ち上げにに手ぶらで行った強者がここにいます。
まぁ、当時学生だったからおめこぼしを頂いたが。
ホテルとかじゃなくて部屋でやったけど、食事もお酒も大量にあったから
手ぶらはいくらなんでも失礼だったと今でも思う。
結婚式の披露宴くらいは覚悟するべきなのかな〜?
- 98 :待った名無しさん:2006/01/24(火) 13:22:16
- こいつコトロちんに似てる
- 99 :待った名無しさん:2006/01/24(火) 19:42:25
- >>97
今はどこの部屋も会費制だからあまり気を回さずに指定された額を
払えばオケ。大口のタニマチは無料の部屋もあるが。
会費は1万円前後が相場だろう。
- 100 :待った名無しさん:2006/01/29(日) 22:07:47
- 100ゲトォ
- 101 :待った名無しさん:2006/02/12(日) 10:37:21
- ジャラブかわいいよジャラブ
- 102 :待った名無しさん:2006/02/26(日) 22:42:57
- A型怪人Crane Dragon
- 103 :平成18年春場所:2006/02/27(月) 22:49:09
- 西十両11枚目です。
- 104 :待った名無しさん:2006/03/03(金) 02:44:06
- 【中国人】大相撲界に期待の新人現る!【力士】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/
モンゴル人が活躍している相撲界に新風を吹き込む期待の新人登場。
元バスケット中国代表と云う肩書きを引っさげて井筒部屋に弟子入りした。
身長2.4メートル・体重212キロの巨漢でデビューが待ち遠しい限りである。
- 105 :待った名無しさん:2006/03/03(金) 05:36:08
- 井筒親方とファンクラブの幹部の人々がもめているらしい
- 106 :待った名無しさん:2006/03/03(金) 11:48:15
- http://www.daily.co.jp/gossip/2006/03/03/206995.shtml
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200602/19/ente190366.html
親方長女さやかさん18才。みんな狙ってるお。
- 107 :統一伝説:2006/03/10(金) 23:22:42
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ´∀` )◯ < 統一伝説
\ / \_____
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
─────────────────
_ lll _
(_ \__/_ )
\ /
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( 、A , )◯ < 語れ
∨ ̄∨ \_____
- 108 :統一伝説:2006/03/11(土) 19:11:57
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( ´∀` )◯ < 統一伝説
\ / \_____
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
─────────────────
_ lll _
(_ \__/_ )
\ /
/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◯( 、A , )◯ < 語れ
∨ ̄∨ \_____
- 109 :平成十八年春場所:2006/03/13(月) 05:00:40
- 初日●把瑠都(吊り出し)
- 110 :平成十八年春場所:2006/03/13(月) 15:09:07
- 二日目●泉州山(押し出し)
- 111 :平成十八年春場所:2006/03/14(火) 23:45:27
- 三日目●海鵬(突き落とし)
- 112 :平成十八年春場所:2006/03/15(水) 23:01:56
- 四日目○里山(叩き込み)
- 113 :平成十八年春場所:2006/03/16(木) 22:04:31
- 五日目○寶智山(うっちゃり)
- 114 :平成十八年春場所:2006/03/17(金) 21:39:01
- 六日目●玉力道(寄り切り)
- 115 :平成十八年春場所:2006/03/18(土) 21:46:58
- 七日目●光法(下手投げ)
- 116 :平成十八年春場所:2006/03/19(日) 23:03:31
- 八日目○隆の鶴(寄り切り)
- 117 :平成十八年春場所:2006/03/20(月) 23:55:00
- 九日目●須磨ノ富士(押し出し)
- 118 :平成十八年春場所:2006/03/21(火) 21:03:29
- 十日目○若兎馬(押し出し)
- 119 :待った名無しさん:2006/03/21(火) 22:14:27
- モンゴル版須磨ノ富士
- 120 :平成十八年春場所:2006/03/23(木) 00:45:24
- 十一日目○北勝岩(叩き込み)
- 121 :平成十八年春場所:2006/03/23(木) 16:20:56
- 十二日目○大真鶴(送り出し)
- 122 :平成十八年春場所:2006/03/24(金) 23:16:19
- 十三日目○皇牙(寄り切り)
- 123 :平成十八年春場所:2006/03/25(土) 23:24:37
- 十四日目○春ノ山(引き落とし)
- 124 :待った名無しさん:2006/03/26(日) 18:46:14
- 十両で勝ち越しオメ
早晩入幕するだろうな
- 125 :平成十八年春場所:2006/03/27(月) 02:26:58
- 千秋楽○栃栄(寄り切り)
>>124
もうよほどのことがない限り、幕下に落ちることはなさそうですね。
関取の力はついたと思います。
- 126 :待った名無しさん:2006/03/27(月) 02:28:32
- モンゴル版スマフかと思われたが・・・。
- 127 :待った名無しさん:2006/04/03(月) 04:18:31
- バルトに吊られたと思ったら、うっちゃりを魅せてくれた足腰のよさがいい
組んでも離れても取れる器用な力士になってほしい
- 128 :待った名無しさん:2006/04/06(木) 01:33:31
- モンゴル巡業に幕内力士として凱旋汁
ちょっとまにあわんか・・・?
- 129 :待った名無しさん:2006/04/16(日) 08:35:20
- >>128
モンゴル巡業は名古屋場所後だから名古屋場所の番付で幕内にいなければならない。
ということは夏場所で大勝ちしないと無理だ。
- 130 :平成十八年夏場所:2006/04/24(月) 11:32:11
- 西十両8枚目です。
- 131 :待った名無しさん:2006/05/01(月) 18:57:58
- 四月八日の、藤沢巡業の十両申し合いで10勝5敗でした。
これは十両申し合いの番数では最多です。
- 132 :待った名無しさん:2006/05/01(月) 20:47:06
- >>131
高見盛みたいに、ホントウ?
猛虎浪のスレに5勝10敗と書いてたが、
二人で申し合いしていたの?
- 133 :待った名無しさん:2006/05/01(月) 21:07:20
- >>132
何故、高見盛が出てくるのか知らないけど申し合いだから二人ではないと思う。
鶴竜は好調で来場所も期待したいです。
- 134 :平成十八年夏場所:2006/05/08(月) 13:09:40
- 初日○隆乃若(上手投げ)
- 135 :平成十八年夏場所:2006/05/08(月) 15:47:55
- 二日目○栃栄(突き落とし)
- 136 :平成十八年夏場所:2006/05/09(火) 15:38:21
- 三日目●大雷童(押し出し)
- 137 :平成十八年夏場所:2006/05/10(水) 21:51:16
- 四日目●出羽鳳(寄り切り)
- 138 :平成十八年夏場所:2006/05/11(木) 23:37:32
- 五日目●寶智山(突き出し)
- 139 :平成十八年夏場所:2006/05/12(金) 21:50:43
- 六日目○皇司(突き落とし)
- 140 :平成十八年夏場所:2006/05/14(日) 00:23:21
- 七日目○里山(押し倒し)
- 141 :平成十八年夏場所:2006/05/14(日) 15:40:18
- 八日目○駿傑(押し出し)
- 142 :平成十八年夏場所:2006/05/16(火) 00:56:39
- 九日目○琉鵬(押し出し)
- 143 :待った名無しさん:2006/05/16(火) 01:15:01
- 気持ちの切り換えがうまいのか、先場所といい今場所といい、
このままズルズルいくな、と思ってるといつの間に連勝街道に乗って、止まらなくなるな
次の両国ではきっと幕内だろう
- 144 :待った名無しさん:2006/05/16(火) 01:20:27
- 花籠部屋の選考に落ちたのに、
大学教授の親父の同僚の日本語教師に手伝ってもらって
日本語で書いた手紙が井筒の目にとまり云々、というエピソード、新十両のとき
よく聞いたけど、強くなったら白鵬のエピソードといっしょで
何度も紹介されそうなネタだな
- 145 :待った名無しさん:2006/05/16(火) 19:37:47
- とまらんね
優勝して一気に入幕してください
- 146 :平成十八年夏場所:2006/05/16(火) 21:45:27
- 十日目○春日錦(送り出し)
- 147 :待った名無しさん:2006/05/16(火) 21:47:04
- 優勝したらおもしろいな
- 148 :平成十八年夏場所:2006/05/18(木) 00:51:59
- 十一日目○潮丸(肩透かし)
これで8勝3敗と十両優勝争いのトップに並びました。
- 149 :平成十八年夏場所:2006/05/18(木) 15:56:14
- 十二日目●豊桜(上手投げ)
これで8勝4敗です。
- 150 :待った名無しさん:2006/05/18(木) 22:28:39
- 所詮十両でも優勝できない力士でした
- 151 :待った名無しさん:2006/05/18(木) 22:31:20
- 実家の犬みたいな顔しやがって
- 152 :平成十八年夏場所:2006/05/19(金) 21:51:05
- 十三日目●春ノ山(引き落とし)
これで8勝5敗です。
- 153 :平成十八年夏場所:2006/05/20(土) 21:43:36
- 十四日目○海鵬(押し倒し)
これで9勝5敗です。
十両優勝争いトップに並びました。
- 154 :待った名無しさん:2006/05/20(土) 21:50:12
- >>151
なんかこの人の顔は独特だよね。
俺は童貞っぽいなぁと思ったんだが。
なんかまだ純粋そうで可愛いよね。
PS 俺はアッー!!な趣味はありません、念のため。
- 155 :待った名無しさん:2006/05/20(土) 22:08:01
- 今日間近で鶴竜を見たんだが、おっきくてびっくりした。
TVでは結構ちっさく見えるよね。
しかもめちゃめちゃ可愛くてビビった・・・。
こんなに可愛いのか。なんかアヒルみたいな顔だね。
- 156 :待った名無しさん:2006/05/20(土) 22:32:50
- 優勝したらおもしろい
- 157 :待った名無しさん:2006/05/20(土) 23:56:02
- >>155
本当可愛いよね。彼は童貞かもしれないね。いや、子供の作り方すら知らないかもしれないね。
彼は唇が厚めでしかも口が大きいのがアヒルとか犬みたいで可愛いのかな。
- 158 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 09:27:52
- >>157
TVで見てなかなか可愛いなぁ〜。程度にしか思ってなかったんだが
昨日間近で見てあまりの可愛さに驚いてしまった。
童貞っぽいってのはなんとなく分かる気がする・・・。
純粋そう。何にも知らなそうwww
唇が特徴あるよね。ちょっと唇とがらせてる感じも可愛い。
あとはなんか髪の生え際が可愛いww
- 159 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 09:52:46
- お前ら何も知らないんだな〜。
相撲界では番付に名前が載ると筆おろしさせられるんだよ。
井筒では○○○がいつも吉原のソープに連れて行ってるよ。
- 160 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 16:12:32
- >>159
だから童貞「っぽい」とか冗談で言ってんだろが。聞きかじった事をこの流れの中でひけらかすお前は話の流れとか空気を読めなくてなんとなく嫌われてるくちだろ?
そんなんどうでも良くて、とにかく鶴竜は純粋そうで可愛い!!
- 161 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 20:25:16
- 可愛いよな。ホントに可愛い。
良い子なんだろうなあ。
- 162 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 20:37:46
- 本当に可愛いよなぁ。
良い子だろうねぇ。うちにも一匹飼いたいよ。
- 163 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 20:48:03
- 童貞はありうるだろ。海人でさえそうなのに。
- 164 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 20:51:45
- >>163
それはちょっとご冗談がきついんじゃ…
- 165 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 20:55:08
- 海人はどうか知らんがまだハタチなら
童貞の可能性だって十分に有るでしょ。
- 166 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 21:02:05
- >>165
尼は色々スキャンダルがあるようで…。
鶴竜はマジで童貞かも。いや、そう願いたい。
兄弟子やタニマチにソープ連れて行かれても、緊張で勃たなくて出来なくて童貞のままだったりね。
そういや俺も初めては二十歳の時だったなぁ。
マイちゃん、元気かなぁ…。
- 167 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 21:04:38
- >>162
飼ったら餌代が大変な事に…
- 168 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 22:29:04
- コイツの可愛さに今まで気付かなかった漏れは
なんてアフォなんだ・・・!!
- 169 :待った名無しさん:2006/05/21(日) 23:47:59
- ttp://homepage3.nifty.com/hanakago-tanimachi/kakuryu.htm
なんて可愛いんだ…眉も目も唇も水平で頬がふっくらしてて色白なのが可愛いんだな。
- 170 :平成十八年夏場所:2006/05/21(日) 23:52:51
- 相撲の方は
千秋楽●将司(切り返し)
十両優勝争いにも残っていたんですが負けて今場所は9勝6敗でした。
- 171 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 07:36:43
- てかこの人実際性格どんな感じなの?
- 172 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 08:12:00
- 風貌からして
栃栄系の地味力士になるか、独特の雰囲気で人気者になるか、
幕内上位に上がってきたときが楽しみ
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2416.html
ほんとこんな犬がいそう
- 173 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 14:13:24
- >>171
がさつで短気で荒っぽい。同じ国の某先輩横綱のように。
- 174 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 18:34:15
- やばい・・・。おとつい鶴竜を近くで見てから
すっかり心を奪われてしまった。
たいして気に留めてたワケでも無いのに・・・。
- 175 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 18:43:25
- >>174
本当に心を奪われる可愛さがありますよね。食べてしまいたい…
- 176 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 20:40:25
- このスレも盛り上がって来ましたね
- 177 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 20:43:00
- 最近勝敗報告しかなかったからな
- 178 :待った名無しさん:2006/05/22(月) 21:22:11
- >>174
なんなんだろう。この可愛さは。
近くで見るまで気付かなかったなあ。
実は声を聞いたことが無いので聞いてみたい。
- 179 :178:2006/05/22(月) 21:23:32
- ごめ。アンカー>>175
の間違い。
- 180 :待った名無しさん:2006/05/31(水) 07:39:45
- 来場所で新入幕を決めろ
- 181 :待った名無しさん:2006/06/08(木) 12:08:35
- 稽古頑張れ
- 182 :待った名無しさん:2006/06/13(火) 13:18:05
- 稽古頑張れ
- 183 :待った名無しさん:2006/06/13(火) 13:22:53
- 蒙古頑張れ
- 184 :待った名無しさん:2006/06/24(土) 23:13:34
- 稽古頑張れ
- 185 :待った名無しさん:2006/06/26(月) 21:25:43
- 鶴竜たんかわゆす〜。
- 186 :平成十八年名古屋場所:2006/06/26(月) 21:37:32
- 東十両4枚目です。
- 187 :待った名無しさん:2006/06/26(月) 21:39:48
- 自分の部屋のテーブルとテーブルクロスの間に
鶴竜タンの写真を挟んで置いたら
友達にキモいと言われた・・・。
- 188 :待った名無しさん:2006/06/27(火) 05:46:11
- うん、それはキモいw
- 189 :待った名無しさん:2006/06/27(火) 22:25:57
- うそん!!私にとって女子高生がアイドルのポスター
を部屋に貼るのと同じ感覚なのに・・・!!
ダメなのか?ダメなのか!?鶴竜タン可愛いじゃないか!!
- 190 :朝青龍大好き:2006/06/27(火) 22:27:24
- 鶴竜がんばれ
- 191 :待った名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:36
- キモいを通り越して
痛い
- 192 :待った名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:01
- 確かに普通の10代の友達から見たら
相当痛かっただろうなww
これからはこっそりやるわw
- 193 :待った名無しさん:2006/07/07(金) 20:42:15
- 頑張れ
- 194 :待った名無しさん:2006/07/10(月) 00:00:37
- 負けちゃったお・・・。
- 195 :待った名無しさん:2006/07/10(月) 00:03:36
- 珍種の犬みたいな顔に萌える〜
- 196 :待った名無しさん:2006/07/10(月) 01:24:18
- どうしても日本人力士を贔屓してしまうんだが、こいつだけは例外に可愛い・・・
- 197 :平成十八年名古屋場所:2006/07/10(月) 20:25:56
- 初日●里山(押し出し)
二日目●潮丸(押し出し)
2敗
- 198 :待った名無しさん:2006/07/10(月) 20:30:37
- 2連敗スタートか。明日は学校早く終わるから鶴竜たん見れるお。
- 199 :待った名無しさん:2006/07/11(火) 22:47:26
- 今日勝った?
- 200 :待った名無しさん:2006/07/11(火) 23:01:04
- 3連敗
- 201 :平成十八年名古屋場所:2006/07/12(水) 00:50:02
- 三日目●春日錦(押し出し)
3敗
>>200
できれば↑のような形で報告して頂けないだろうか。名前には平成十八年名古屋場所と入れて
- 202 :平成十八年名古屋場所:2006/07/13(木) 13:12:03
- 四日目●安壮富士(上手出し投げ)
4敗
- 203 :待った名無しさん:2006/07/13(木) 13:14:55
- 井筒といい立浪といい、モンゴルがいなければ関取ゼロだよな。
今場所はそれも危ないけど。
- 204 :平成十八年名古屋場所:2006/07/14(金) 00:26:15
- 五日目○光法(上手投げ)
1勝4敗
>>203
来場所でしょ。今場所は全敗しても関取だ。
- 205 :待った名無しさん:2006/07/14(金) 16:58:55
- この人かならず序盤か中盤あたりで連敗するね
後半つっぱしっていつの間にか勝ち越してるから、
また連勝が始まりそうだけど。
- 206 :待った名無しさん:2006/07/15(土) 09:49:07
- 追い込まれないとダメなタイプなのかもね。
また連勝が始まったし。
- 207 :待った名無しさん:2006/07/15(土) 16:11:04
- 鶴竜は先進国に生まれてさえいれば、
あえて相撲の道は歩まなかっただろう人物だな。
人間的には何をやってもそこそここなす秀才タイプなんだろう。
- 208 :待った名無しさん:2006/07/15(土) 22:37:17
- ほんと連勝街道いきそうだな
- 209 :待った名無しさん:2006/07/16(日) 18:54:21
- 4連勝
- 210 :待った名無しさん:2006/07/17(月) 15:37:32
- なんだか張り手合戦がすごかったな。
顔に似合わず意外と気が強いのか?
- 211 :待った名無しさん:2006/07/19(水) 05:35:20
- 富士額が和風でイーネ!(・ω・)b
- 212 :平成十八年名古屋場所:2006/07/19(水) 14:40:51
- 六日目○片山(送り出し)
七日目○琉鵬(押し出し)
八日目○栃栄(押し出し)
九日目●上林(押し出し)
十日目○皇牙(寄り切り)
これで5勝5敗です。
- 213 :平成十八年名古屋場所:2006/07/19(水) 15:34:21
- 十一日目○海鵬(突き落とし)
これで6勝5敗です。
目まぐるしい攻防の末、勝ちました。
館内、大歓声でした。
- 214 :待った名無しさん:2006/07/19(水) 18:44:29
- 今日は海鵬と大騒ぎだったな。よく残った!
- 215 :待った名無しさん:2006/07/19(水) 20:36:38
- 良い足腰してるようだ。
- 216 :待った名無しさん:2006/07/21(金) 22:31:44
- しかし予想通り、後半勝ちまくってるなw
- 217 :待った名無しさん:2006/07/22(土) 08:25:59
- ホントに序盤の連敗、終盤の連勝はなんなんだろう。
まあ勝ち越してよかった。
- 218 :待った名無しさん:2006/07/22(土) 12:53:37
- おねがい!親方。さかいのステーキにこないで!うるさいよ電話の声が
- 219 :待った名無しさん:2006/07/22(土) 14:10:26
- >>218
kwsk
- 220 :待った名無しさん:2006/07/22(土) 15:56:54
- 大須のサカイのステーキで大声で「おい!阿武松、はやくこいよ!」
- 221 :待った名無しさん:2006/07/23(日) 16:22:11
- どちらにしても入幕は難しかったかもしれんが
最後の最後に痛かったな
まあたぶん早晩入幕するだろう
- 222 :待った名無しさん:2006/07/24(月) 14:21:53
- 将来、大関級の力士にまで成長する片鱗みたいのはみえますか?
- 223 :平成十八年名古屋場所:2006/07/24(月) 20:06:55
- 12日目 ○ 叩き込み 大雷童
13日目 ○ 叩き込み 皇司
14日目 ○ 押し出し 隆乃若
千秋楽 ● 押し出し 寶智山
9勝6敗でした。
- 224 :待った名無しさん:2006/07/29(土) 09:24:39
- 来場所でまた序盤4連敗後半11連勝十両優勝で一気に入幕かな
- 225 :待った名無しさん:2006/07/31(月) 02:49:02
- 幕に上がっても似たような成績ペースだったら笑える
- 226 :待った名無しさん:2006/08/10(木) 10:33:06
- モンゴルいらない
- 227 :待った名無しさん:2006/08/11(金) 09:25:20
- 鶴竜萌え。
- 228 :待った名無しさん:2006/08/11(金) 11:40:21
- 鶴竜のあだ名は何?
- 229 :待った名無しさん:2006/08/11(金) 11:42:24
- 本名, マンガラジャ ラブ・アナンダ.
- 230 :待った名無しさん:2006/08/11(金) 19:47:59
- >>228
アナンダ
- 231 :待った名無しさん:2006/08/11(金) 19:56:18
- アナコンダみたいだ。
- 232 :待った名無しさん:2006/08/11(金) 20:03:03
- お釈迦様の弟子ですな。
- 233 :待った名無しさん:2006/08/12(土) 08:21:47
- サンスクリット語か。漢字で書くと「阿難」君だね。
なんだかアジアを感じるな。
- 234 :待った名無しさん:2006/08/12(土) 10:48:23
- 阿難蛇
- 235 :待った名無しさん:2006/08/12(土) 22:23:46
- ア、ナンダ。そーなんだ。。
- 236 :待った名無しさん:2006/08/23(水) 03:20:01
- 巡業でサインしてもらったよー。
そんで握手してツーショット写真も撮った。
田舎の巡業なんで囲む人もなく、しばらく独り占め。
「がんばってください」「ありがとうございます」
って会話もしたけど、その間もずっと表情変わらず、あのまんま。
でも純朴そうでホントかわいかったよ!
- 237 :待った名無しさん:2006/08/23(水) 05:03:52
- ず〜っとあの顔のまんまなのかw
- 238 :待った名無しさん:2006/08/23(水) 10:39:08
- うん、にこりともしなかったな〜。ちょっと残念だったけど。
でも誠実な対応だったからよしとしよう。
真面目な人なんじゃない?
表情変えないところが、鶴竜らしい、といえばそんな感じもする〜。
浴衣は時天空の薄い黄色のを着てた。
- 239 :待った名無しさん:2006/08/24(木) 16:53:12
- >>236
良いな良いなぁ〜。ウチの県なんて何年巡業
来てないんだろう。にこりともしないのに
誠実な対応ってのがなんか鶴竜らしいね。
マジメなのかぼーっとしてるのか・・・。
- 240 :待った名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:58
- いつ入幕するの?
- 241 :待った名無しさん:2006/08/24(木) 17:32:07
- 来場所決めて、今年中に!
そうなるといいな〜!!
可能性はあるよね、来場所筆頭か2枚目じゃないの?
- 242 :待った名無しさん:2006/08/24(木) 17:43:04
- >>241
そのくらい上がるね。来場所勝ち越せばいよいよ
新入幕の予感!!そういえば入幕したら確か
逆鉾になるんだよな・・・。なんかピンと来ないな。
- 243 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 01:34:43
- >>242
それホント???
- 244 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 01:54:47
- うん、親方が言ってたよ。雑誌に載ってた。
- 245 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 09:03:42
- なんかイマイチピンと来ないよねぇ〜。
逆鉾って言うと現、井筒親方のイメージが強すぎるよね。
- 246 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 10:46:47
- そうだよね〜。
鶴竜ってなんか変な四股名って最初は思ったけど、
今は何となく雰囲気がぴったり、って感じするから〜。
鶴竜でサインもらったし、そのままでいて欲しい。
- 247 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 11:48:34
- 逆鉾を継げるのは名誉なことなんだけどね。
でもなんかしっくりこないよね。
逆鉾を継ぐとなるとやっぱり下の名前も
変えるんだろうか。
- 248 :北崎秀:2006/08/25(金) 12:53:31
- おまえら何言ってるんだ。
偉大なしこなを継げるんだ。
こんな有り難いことはない。
朝青龍も琴欧州も継がなかったことだし鶴竜には是非継いでもらいたい。
- 249 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 14:06:03
- >>248
それは分かってるんだけどね。ただ逆鉾って言うと
現井筒親方のイメージが強すぎて・・・。
- 250 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 14:08:34
- 失礼しますた。
名誉なことですわ。
懐かしく思う人も多いよね。
ただ逆鉾って聞くと、あの顔を思い浮かべちゃうからさぁ〜。
慣れるまで時間かかりそ。
- 251 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 14:37:08
- 逆鉾になったら知名度一気にあがるね
それか、ドルジみたいに本名のあだ名で親しまれるようになるかも
- 252 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 14:47:23
- アナンダ、アナコンダ?
いや鶴竜ちゃんはアナコンダとは程遠いイメージだ。
でも、なんかいろいろしゃれにされやすい名前かもね〜。あ、なんだ?
ま、おもちゃにされるキャラじゃないと思うけど。
親しまれて皆にかわいがられるお相撲さんになって欲しい。
- 253 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 14:54:50
- でも、モンゴル勢で本名のあだ名が定着したのはドルジとダシぐらいだな。
- 254 :待った名無しさん:2006/08/25(金) 15:03:41
- 確かに一気に知名度上がりそ。それはそれで良いかもね。
ダヴァは?そんなに定着してないか・・・
- 255 :待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:07:41
- 寺尾の突っ張りと逆鉾のもろ差しなんだから、逆尾でいいよ。
- 256 :待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:13:15
- 本名を四股名にして「阿難蛇」とかかっこよくない?
- 257 :待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:19:48
- 鶴は飛んでいったのか
- 258 :待った名無しさん:2006/08/26(土) 21:31:07
- ホントに逆鉾になるのかな。なんか信じられない。
- 259 :待った名無しさん:2006/08/27(日) 01:09:37
- イメージ違うね
- 260 :待った名無しさん:2006/08/27(日) 11:09:42
- 逆鉾力三郎……。どうもピンとこないな。
- 261 :待った名無しさん:2006/08/27(日) 14:51:51
- 力三郎はそのままなのかね。
- 262 :待った名無しさん:2006/08/27(日) 16:53:24
- 逆鉾次郎
- 263 :待った名無しさん:2006/08/28(月) 03:31:37
- やった〜!筆頭だ!!
勝越せば来場所入幕だ!!
- 264 :待った名無しさん:2006/08/28(月) 09:23:20
- ついにここまで来たか。逆鉾を名乗る日も近いな。
- 265 :待った名無しさん:2006/08/28(月) 09:49:01
- 鶴竜も今場所で見納めだ!
- 266 :待った名無しさん:2006/08/28(月) 12:23:56
- 鶴竜のスレッドが盛り上がってきて嬉しいよ
- 267 :待った名無しさん:2006/08/28(月) 13:05:48
- ココはいいよ。鶴竜が好きな人しか来ないから。
これもアナンダの人徳だよ。
ここまで再十両から3場所連続9勝6敗。
確実に力をつけてないとこの成績はだせない。きっとこれからも強くなると思うよ。
- 268 :平成十八年秋場所:2006/08/28(月) 22:49:43
- 西十両筆頭です。
- 269 :待った名無しさん:2006/08/28(月) 22:52:42
- 少しだけ十両時代の白鵬とイメージが被る
- 270 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 11:03:02
- みんなは鶴竜のどんなトコが好きなの?
好きなお相撲さんは?と聞かれて、鶴竜!!
と答えると、知らない・・・。と言われるのが
ちょっとだけ悲しい。逆鉾になったらみんなに
知ってもらえるのだろうか。
- 271 :北崎秀:2006/08/29(火) 12:55:34
- >>270
モンゴル出身の若いスピード出世力士というところが好きです。
- 272 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 12:58:41
- まゆげ♪
- 273 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 15:19:36
- くちびる
- 274 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 16:03:00
- さやかさんと結婚する確立、何%くらい?
- 275 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 16:18:34
- 結構ありそう。
- 276 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 16:23:49
- となると、いずれ帰化するのかな…
- 277 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 18:54:39
- 鶴竜のままじゃだめなのかな
逆鉾..........井筒親方はよかったが、
その前に女で失敗したのがいたから、そのイメージがチラつく。
- 278 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 19:12:50
- >>277
四代目逆鉾ね。逆鉾力三郎誕生となると六代目逆鉾って事になる。
- 279 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 20:20:49
- >>274
さやかさんて誰でつか?
井筒さんの娘さん?
- 280 :待った名無しさん:2006/08/29(火) 20:22:22
- ヅカに入団した娘の事かね?
- 281 :待った名無しさん:2006/08/30(水) 05:15:40
- 宙組の男役のオジョータン
- 282 :待った名無しさん:2006/09/04(月) 12:43:27
- 八月五日の郡山巡業では十両の申し合いで4連勝二度、3連勝一度を含む13勝5敗と頑張っていたようです。
- 283 :待った名無しさん:2006/09/04(月) 13:19:05
- これが日本人だったら・・・
- 284 :待った名無しさん:2006/09/04(月) 13:19:18
- 相撲取りは実年齢より老けて見える場合が多いけど鶴竜は童顔だよね。
この前机の上に鶴竜の写真置いておいたら母ちゃんに、
何、この子供?って言われたww子供じゃないしw
- 285 :待った名無しさん:2006/09/04(月) 19:53:04
- 思ったより強いな。。もしかして大物なのか
- 286 :待った名無しさん:2006/09/04(月) 20:17:57
- バスケも得意なんだねぇ。
- 287 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 07:13:03
- 井筒部屋のファンサイトに、鶴竜タン(当時18才)のビール一気飲み姿が…w
- 288 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 07:37:30
- まぁ、お相撲さんは大丈夫でしょう
- 289 :688:2006/09/05(火) 08:39:33
- >>287
マジで?その写真見たいwwファンサイトってあの一番有名なとこだよね?
掲示板に写真貼ってあるの?
- 290 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 08:40:51
- 2
- 291 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 11:16:22
- >>289
Yahooでフツーに「鶴竜 一気飲み」で検索すれば一発ですぜ。
- 292 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 11:20:17
- >>291
ありがd。見てきた!!あれは・・・ダメだろww
一応内部だけで伏せておこうよ。てか今より幼い鶴竜と
ビールが釣り合ってなくておもろいww
- 293 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 11:53:29
- 口すらつけていない画像なのでセーフ!
にしても可愛杉だな〜
寺尾の息子の冷たい目線もイイ!
- 294 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 12:00:24
- >>293
ホントだ。口付けてる写真1枚も無い。ちゃんと考えて載せてるのかw
鶴竜10代の頃ホントに可愛杉だな!!今も可愛いけど。
- 295 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 12:04:36
- お育ちが良いから、一気飲みなんて下品な事しないんだな!ww
- 296 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 13:21:16
- なによお!
あたしの辻本が下品だと言いたいわけ!?
と、言ってみる。
- 297 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 14:22:22
- 他の写真も見てみたんだけどザンバラの頃の鶴竜が意外に美少年でびっくり。
今は可愛い感じだけど、今よりキリっとしてるし、髪型カコ良いし
普通に美形じゃないか!!
- 298 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 15:51:49
- 痩せさせたら以外にイケメンなのか
でもどの写真見ても表情が同じでつまらん・・・
- 299 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 15:56:47
- 表情筋が退化してしまったのではないか
- 300 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 15:56:49
- 問題の飲酒疑惑ホムペ閲覧出来なくなってる…
- 301 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 16:22:34
- えー!!まだ見てないのに〜!!
ここチェックしてんのか〜。
- 302 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 16:26:33
- >>301
まだ見れるよ。
ただここ05年以来、死んでるのか。。。
- 303 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:03:57
- 検索すれば出てくるけどトップからは行けないよね?
もう更新しないのかな。
- 304 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:10:10
- ママに買ってもらったような服がカワユス〜
- 305 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:13:52
- 素晴らしいサイトだな。しかしウッカリ未成年の飲酒写真を
載せてしまうとは管理人もおっちょこちょいだなww
- 306 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:14:06
- まぁとにかく、かわいいのは分かった
- 307 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:16:33
- そうだな。可愛いので良しとしよう。
- 308 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:23:59
- 小学生の時こんな顔のやつがクラスにいたのを思い出した。
・・・そいつの苗字は確か「鶴」だった・・・つるくんこんなところにいたの
- 309 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:33:54
- 何でいつも同じ表情なんだろう。おっとりしてるとかそういうレベル
じゃないくらい顔の表情が変わらない。感情の起伏が少ないのかな。
- 310 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:51:27
- は〜や〜く〜、入幕して貰いたい!
- 311 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:54:06
- 今年中にはね。しかしホントに逆鉾になるのか。
- 312 :待った名無しさん:2006/09/05(火) 17:56:35
- 蒲鉾
- 313 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 00:47:07
- さやかさんも可愛いし結婚したら可愛い子供生まれそう。やっぱ男の子だったら相撲取りになるのかな?
- 314 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 00:56:10
- >>313
気が早いよwwいやでもそうなったら良いね。
- 315 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 06:31:17
- でもさやかさんは、将来おかみさんになるようには育てられてないんじゃないの?
- 316 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 06:45:18
- 相撲甚句を披露してる鶴竜もかわいい。
まだオールバックの頃だけど
- 317 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 11:27:04
- 鶴竜ってさ、近くで見るとテレビで見るよりずっと大きいんだよな。
もう少し体重を付けた方が良いんだろうか。
- 318 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 15:46:26
- ねえねえ例の飲酒疑惑のページ本当に見れなくなってない?
やっぱり管理人さんココ見てる!?
- 319 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 16:21:05
- >>318
消されちゃったみたいですね。
- 320 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 17:53:04
- まだ全部見てなかったのに!!とりあえず飲酒疑惑の写真と、
イケメン時代の写真は保存したので良しとするか。
- 321 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 18:09:46
- 管理人の迅速な対応に感謝だよ。
鶴タンの身に何か災いが起こったらかわいそだからな。
あーでも俺も保存しとけばよかったな〜。ちと残念じゃ。
管理人さーん!問題のないかわいい写真をもっと載せてください〜!!
- 322 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 18:26:35
- >>321
確かにその通りだね。でも他の写真は消さないで欲しかったな。
漏れからもお願い!!管理人さん!ココ見てるんなら
問題のある写真意外は復活させて下さい!!
- 323 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 19:13:45
- みんな、鶴竜のことを大切に思ってるんだな。
ちょっと感動した。
確かに守ってやりたくなるんだよな〜鶴タン。
- 324 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 19:38:18
- >>323
守ってやりたくなるような目をしてるよね。捨てられた仔犬のようなww
どう考えても自分より強いだろうから守ってやる必要は無いんだろうけどw
- 325 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 20:23:50
- なんかマスコット的なかわいらしさだな。絶対これから人気でるよ
- 326 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 20:26:50
- でもメジャーになるにつれて色々群がってくるのが2ちゃん。
入幕したら ま た 鶴 厨 か とか言われ始める悪寒。
- 327 :待った名無しさん:2006/09/06(水) 20:42:39
- このスレも最近活気が出てきたよね。でもココの住人はみんな穏やかで良いなぁ。
- 328 :待った名無しさん:2006/09/07(木) 11:43:05
- >>326
逆厨だよ
- 329 :待った名無しさん:2006/09/07(木) 16:16:06
- 鶴竜が表情を変えない件についてだけど、
去年の新十両インタビューの時はかすかに笑ったような気もするんだが、、、
あー、V残しておけばよかった〜。
幕内初白星の時とか笑顔見れないかな〜
あ、ちょっと気が早いww
- 330 :待った名無しさん:2006/09/07(木) 16:39:35
- >>329
今年中に見れるかもよ。その時笑顔だったら最高なんだけど
- 331 :待った名無しさん:2006/09/07(木) 16:47:54
- 笑顔、見たいぉー!!
でもきっと笑ったか笑ってないかビミョーなくらいの控えめな笑顔でさ、
それにきっと萌えてしまうと思う、、、自分。
あー、すでに妄想入ってるよん〜。
- 332 :待った名無しさん:2006/09/07(木) 17:13:22
- >>329
あんなに長いインタビューなのにかすかにしか笑わなかったのかww
漏れなんて見れなかったら見れただけマシよ。
しかし鶴竜って意外と笑ってることは多いんだよな。
ただ笑っててもあんまり表情が変わらないんだよ・・・。
- 333 :待った名無しさん:2006/09/07(木) 17:21:06
- このスレキモすぎ
- 334 :待った名無しさん:2006/09/08(金) 13:27:21
- >>332
笑ってることもあるのか!
ビミョウな表情で気づかないだけ?
いろいろな人が来るので、、、sage推奨する、、、
- 335 :待った名無しさん:2006/09/09(土) 02:29:50
- 巡業で良い稽古してたようだし、秋場所は期待できそうだね。
- 336 :待った名無しさん:2006/09/10(日) 20:12:53
- 今日は良い相撲だったねぇ。鶴竜の突っ張りは好き。
- 337 :待った名無しさん:2006/09/10(日) 20:22:37
- 名古屋場所の宿舎でけいこ見た。
- 338 :待った名無し:2006/09/10(日) 20:46:54
- 今日すごく良かったよね!
体も大きくなったみたいだし!
初日勝てたのは久しぶりなんだよー、今場所はやってくれるよ!
- 339 :待った名無しさん:2006/09/10(日) 21:13:36
- とりあえず今日明日勝てば今場所はかなり期待出来ると思われる。
- 340 :平成十八年秋場所:2006/09/11(月) 20:40:59
- 初日○里山(突き倒し)
1勝です。
- 341 :待った名無しさん:2006/09/11(月) 21:35:03
- 同じすき油の香りでも、大好きな力士が目の前を通っていくと…。
今日は鶴竜が自分のすぐ側を通っていった。
ふんわり香る優しい匂いにトキメクっす!
- 342 :待った名無しさん:2006/09/12(火) 18:16:59
- 鶴竜、2連敗か〜。
今日は立合い、変だったね。
昨日、幕内ではじめて取ってどうでしたか?の質問に
「もともと緊張するほうでもないし、別にいつもと変わりありませんでした」
とのクールなお言葉!
やっぱりそうなのね〜、顔にでないだけじゃなく、きんちょーもしないんだぁ。
- 343 :待った名無しさん:2006/09/12(火) 18:19:59
- また連敗したあと連勝するんだろうか・・・。
9番は勝ってくれよ。
- 344 :待った名無しさん:2006/09/12(火) 18:22:23
- 毎回そのパターン!
今場所、入幕かかってんだからアナンダ頑張って!
- 345 :待った名無しさん:2006/09/13(水) 02:06:21
- >>342
第二の恐ろしい子だな
- 346 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 17:51:34
- >>345
そのキャッチフレーズいいね!
確かに何事にも動じない顔だ。
、、、でも不思議にかわいいww
- 347 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 18:29:22
- 実況ではすっかり「実家の犬」だな・・・・
- 348 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 19:52:43
- わんわん
- 349 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 20:42:14
- 今場所は動きが良いではないか。廻しの取り方も良いし、
柔らかいし、大きくなったし、かわいいし。
- 350 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 21:17:54
- 鶴「勝ちましたな、鶴竜」
竜「いやいや、あれではいけません」
鶴「あんた何言うてますねん。勝ったやないですか」
竜「まだまだ自分の相撲と違いますな。
幕内力士を目指す者が相手に合わせて相撲を取ってどないしますか。
ハナから自分の相撲で圧倒してこそ、幕内に上がれるっちゅうもんです」
鶴「あんた厳しいなあ」
竜「いやいや。何やったら、明日から横綱審議委員になっても構いませんよ」
鶴「あんた、趣味はゴルフと違いますのん?」
竜「今はもっぱら相撲観戦ですな」
- 351 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 22:14:04
- >>349
結局〆の言葉は「かわいい」になってしまう〜。
わかるわ、それ。
- 352 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 22:43:34
- 「かわいい」という言葉ではあの可愛さは形容しきれん・・・
- 353 :待った名無しさん:2006/09/14(木) 23:17:40
- 漏れが知っている生き物の中では少なくとも一番可愛い。
- 354 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 01:36:00
- >>353
その表現すばらしい。
もらう!!
- 355 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 04:02:15
- まあ、可愛いと負けてもチヤホヤされてるうちは駄目だな。
朝青龍のような蒼き狼になってくれ。
- 356 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 07:37:33
- だって顔が可愛いから
- 357 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 09:39:59
- 可愛いというかなんというか・・・独特の雰囲気があるよね。
勿論可愛いけどさ。
- 358 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 10:18:48
- あひるぼっこ
- 359 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 17:42:58
- 3勝3敗か。
まー、後半どんどん調子を上げていってくれれば、、、
今日は豊桜に一気に出されちゃったけど。。。
でも、豊桜みたいに突っ張りを磨けばいいと思う、鶴タンも。
- 360 :待った名無しさん:2006/09/15(金) 19:24:42
- 序盤3勝3敗というのは決して悪くは無いよね。漏れもこの人の突っ張りは
好きだから、突っ張りを磨いたら良いんじゃないかと思う。
- 361 :待った名無しさん:2006/09/18(月) 04:15:33
- ちょっとageちゃおう。
で、中日終って4勝4敗。
まぁ、、、らしいと言えば、らしいのだけど。
今日の中継中の井筒親方のコメント
「まだまだ幕で取るには力不足。このあたりでもっと経験を積んで
来年いっぱいで幕に定着できる力をつければいい」とのこと。
うーん、、、上がれば上がったでふんばれそうな気もするのだが、、、
アナも「来年ですか?」と、ちょっと意外そうな声を出したので、
やっぱり期待されてるんだな、というのはわかったけどね。
- 362 :平成十八年秋場所:2006/09/18(月) 21:03:52
- 二日目●琉鵬(押し出し)
三日目●北桜(寄り切り)
四日目○栃栄(押し出し)
五日目○皇司(叩き込み)
六日目●豊桜(突き出し)
七日目●安壮富士(押し出し)
八日目○片山(叩き込み)
九日目○武雄山(叩き込み)
5勝4敗です。
- 363 :平成十八年秋場所:2006/09/19(火) 16:07:21
- 十日目○潮丸(上手投げ)
6勝4敗です。
新入幕まであと2勝です。
- 364 :待った名無しさん:2006/09/19(火) 19:07:14
- 動きもよくなってきてるみたいだし、いけそうだよね。
でもちょっと危なっかしくてみていてハラハラ。
やっぱりスロースターターなんだなぁ〜。
- 365 :待った名無しさん:2006/09/20(水) 01:38:45
- いよいよ入幕が見えてきたね。ホントに逆鉾継ぐのか!?
でもなんとなぁく井筒親方と雰囲気が似てるから意外とすぐ馴染めるかも。
- 366 :待った名無しさん:2006/09/20(水) 16:07:16
- いつの間にか優勝争いに顔を出してる。鶴竜らしいと言えば鶴竜らしいが、
前半戦、見ている方はハラハラするぞ。まぁそれも鶴竜の面白い所なんだが。
- 367 :待った名無しさん:2006/09/20(水) 20:50:05
- >>350
最初、何のことか?と思ったらパペポ(番組の晩年は鶴と龍)のこと
やったんやね〜ww
上岡龍太郎氏がまだ芸能界にいって鶴瓶師匠とパペポをやっていたら、
鶴竜について、こんな会話してそうやな〜
会話のときのお二人の様子が想像できた
話は変わって、井筒親方が本場所で戦ったことある力士って魁皇くらい
かな?
幕下以下では栃天晃も井筒親方と本場所で戦ったことあるけど、栃天晃は
鶴竜と対戦したことあるかな?
鶴竜が幕内上位に上がるまでに魁皇と対戦できたらいいけど…
ちなみに、井筒親方が魁皇と戦ったときは井筒親方(逆鉾)が十両に転落
したときで現役を辞める寸前。
2回戦って2回とも逆鉾が惨敗したけど、師匠の仇を鶴竜がとって欲しい。
- 368 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 02:08:15
- >>367
漏れも元ネタ分かんなくて悩んだ。そういうことだったのか。
最初、鶴竜に鶴と竜の2つの人格があるのかと思ったww
- 369 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 11:02:45
- >>367
鶴竜が上に上がるまでに魁皇がいると良いね・・・。
- 370 :平成十八年秋場所:2006/09/21(木) 13:05:52
- 十一日目○隆乃若(引き落とし)
7勝4敗です。
「新入幕(逆鉾)にリーチ」と言ってもいいだろう。
- 371 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 13:17:23
- >>369
いないと思うな・・・
- 372 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 13:19:07
- 今場所はあと3番、少なくとも2番は勝っておきたいね。
- 373 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 14:13:58
- また黒星先行からの連勝街道か
もう全部勝っちゃえ
- 374 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 14:30:43
- 今場所はあんまり連敗しなくて良かった。今場所も9番は勝てよ。
- 375 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 14:51:25
- この子ふてぶてしい顔してるね
- 376 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 15:00:27
- ねぇ、、、出方さんでちょこっと鶴竜に似てる子いない?
最近気になってるんだけど、、、
- 377 :平成十八年秋場所:2006/09/21(木) 15:50:41
- 十二日目●龍皇(押し出し)
7勝5敗です。
- 378 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 17:02:53
- あぁん負けちゃった・・・。とりあえず9番勝て!!
>>376
それ誰!?気になる。
- 379 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 18:20:46
- >>378
幕下の時間あたりにいる人なんだよ。
あれ?出方ってお茶屋の案内の人だけ?
土俵の近くにいるたっつけ袴の人はなんて言うのかな〜?
その一人なんだけどさ。
ちっこくてかわいいぉ!
- 380 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 18:36:32
- >>379
へぇ〜。今度見てみるね。そういえば土俵の近くにいるたっつけ袴の人は
出方さんではないのか・・・。自分もなんていうのか知らないなぁ。
ところで鶴竜って結構女の子に人気あるの?この前出待ちの子に
サインとか写真求められてて結構人気あるなぁと思った。
やっぱり可愛いからかね。このスレの住人も女の人が多いの?
- 381 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 18:56:06
- もう東京では人気あるんだ〜。
私が地方巡業でつかまえてサインもらったりした時は
周りの客もあの人だれ?って雰囲気で、
ふふ、目をつけてるのは私だけww、なぁんて優越感にひたってたのにな〜。
ちと妬けるなー。
まー、あのかわいさでは致し方ない。
ちなみにこっちは女ですた。
- 382 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 20:37:25
- >>381
迷惑とは思いつつも、今場所で鶴竜を名乗るのも最後かもと思い、
出待ちしてサインを頂いてきた。実に誠実な対応で感動した。
写真頼んでるお姉さんもすごい喜んでて、女の子に人気あるなぁと思った。
ちなみに漏れも女です。
- 383 :待った名無しさん:2006/09/21(木) 21:16:37
- 女が漏れとかいうなよ。「わたしは女」でいいだろ。
- 384 :待った名無しさん:2006/09/22(金) 18:28:03
- 頼むから勝ち越してくれ!!今場所はアト1番勝てば行けそうだぞ!!
- 385 :待った名無しさん:2006/09/22(金) 19:16:16
- 鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜
鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜
鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜闘竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜
鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜
鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜鶴竜
近くで見ると鶴竜だが、遠目で見るとなぜか闘竜に
見える不思議な文字列
- 386 :待った名無しさん:2006/09/22(金) 19:33:42
- 近くで見ると闘竜に見えるぞゴルァ
- 387 :待った名無しさん:2006/09/22(金) 19:43:02
- 真ん中に1個だけ闘竜がある・・・うわ!!ホントに闘竜に見える!!
って騙されたじゃないか!!
- 388 :待った名無しさん:2006/09/23(土) 16:52:03
- 今帰ってきたからまだビデオ見てないんだけど鶴竜勝ち越したのね!!
良かったよ〜。連敗し出すとなかなか止まらないから心配だったんだよ。
明日安壮富士が勝ち越したとしても入幕できそうかな!?
- 389 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 00:24:27
- >>388
そうなんだよ〜、祝勝越し!!
ビデオみた?
今日、ちょうど鶴タンにタオルとか渡してた子なんだけど、
そのちょっと鶴タンに似てるんじゃないか?って言ってた子。
どう??
- 390 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 00:49:24
- >>389
見た見た。昨日からもしかしてこの子じゃないかなって思ってたら
やっぱりそうだった。うん。似てるよww
- 391 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 00:59:01
- こいつ中途半端な力士だから幕内にいらない。
この程度の力士なら日本人でも沢山いるし。
マジで大怪我して廃業してくんねーかなー。
死ねばいいのに。
- 392 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:23:59
- >>390
やっぱり、ちょっと似てるでしょ?
たまに角度によってすごく似るんだよねぇ。
基本、捨てられた子犬系ww
今場所はちょっと攻め込む相撲が少なかったのが残念だけど、
クールに見えてもいろいろ入幕とか意識してたんじゃないかと
思うんだよね。
上がったら上がったで、落ち着いてまた頑張ってくれるはず!
- 393 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 01:32:55
- >>392
眉毛の感じとか大分似ておるな。まだまだ軽い感じがするし、
攻めてないし、入幕しても通じるかどうかね・・・。
この前逆鉾にまだ幕内の力が無いといわれていたがそう言われても
仕方ない感じはする。しかし上がったら上がったで頑張って欲しいね。
- 394 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:03:36
- あぁ〜良かったぁ。新入幕だよ新入幕!!ついに坂鉾になるのかなぁ。
- 395 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:05:11
- 新十両と違って来月末まで改名に関して不明だからもどかしい。
ほんとに逆鉾力三郎になるんだろうか?
- 396 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:10:50
- 早く知りたいのぉ。逆鉾力三郎ってカッコ良いな。
- 397 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:28:55
- 井筒なら貴ノ嶺明彦襲名きぼん
- 398 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:33:10
- 井筒伝統の四股名って言うと……
西ノ海(横綱2人名乗っているので事実上止め名。霧島が横綱になったら
襲名……なんて一部で言われていたが)
鶴ヶ嶺(福薗が順当に入幕したら襲名の予定だったらしい。)
逆鉾(由緒ある名だが、最高の番付は師匠の関脇。あとはみんな平幕)
源氏山(寺尾が新十両の一場所だけ襲名)
他には星甲、錦洋など……名門だけあっていろいろあるね。
- 399 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:34:04
- やっぱり鶴竜は最後なのか。
最初は変な四股名、って思ったけど、結構いい四股名だったよな。
ちょっとサビシス
でもおめでとう!!!
- 400 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:35:06
- 源氏山、、、何となく萌えるんだがww
- 401 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:37:59
- 鶴竜・・・良い四股名だったお。寂しいお。
でも嬉しいね。本当に嬉しい!!
- 402 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:47:10
- 今日、井筒パパとても心配そうでしたね〜
新入幕☆おめでとぉ!
- 403 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 16:49:27
- すごいマジにずっと見つめてたよな。
鶴タンは視線を合わせずに下がったのか、アレだけ見つめられてたら
感じそうなものだが、、、
下がってきたとき、ちょっとだけ笑ったでしょ!
- 404 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 17:08:01
- >>403
ずっと師匠に見つめられてんのに全然気付いてない鶴竜ww
笑ったのか・・・!?全然分からなかったぞww
- 405 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 17:20:09
- リプレイしてみるとよろし。
でも一瞬、もしかして笑った〜?
みたいなww
- 406 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 17:58:08
- 逆鉾あからさまに見すぎ
ホントに感情を隠せない男だなw
まぁ、逆鉾にとっては自分の弟子が入幕するワケだから
喜びも一入だろう。
- 407 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:05:27
- 師匠は余程嬉しかったんだろうね。あとでもう一度見てみようっと。
- 408 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:42:07
- こちらが照れるぐらいの熱視線だったな…
- 409 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 18:52:19
- 首が180度、でしたな。。。
- 410 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:03:01
- 笑顔こそ見せていなかったが終始ずーっと見つめていたね。
よっぽど嬉しかったんだな。しかし新入幕か。ホントに嬉しいね。
- 411 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:05:03
- そんなに見つめるか?っていうくらい見つめてたよね。
ほんと、嬉しかったんだろうね。
うまく行ってる師弟関係なんだろうな
って思ったんだけど、、、どうでしょ?
- 412 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:09:12
- ホント笑っちゃうくらい見つめてたね。見つめすぎだろ。
逆鉾は鶴竜が可愛くて仕方ないんだろうなーと思ったよ。
きっと師弟関係上手く行ってるんだろうなぁ。
鶴竜はマジメだし穏やかな性格だから比較的誰からも好かれるんだろう。
- 413 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:12:14
- そして、美しい愛娘さやかさんとケコーンしちゃうんだよね…
- 414 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:13:52
- さやかさんは宝塚だけど部屋の女将になるの?部屋の女将にならない
なんて事は無いのかなぁ?
- 415 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:16:21
- 女優とか歌手でもおかみになってるしね。
元ヅカのおかみ、なんていったら結構、後援会受けもよさそうだし。
まー、ちゃんと愛が芽生えて、幸せになってくれるなら
さやかさんでオーケーだよ。
鶴タン、純朴そうだから、変な諍いに巻き込まれて不幸にならないことを
心から願ってます。
- 416 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:17:56
- まぁ先のことは分からんよ。
- 417 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 19:26:34
- >>415
確かに後援会ウケは良いだろうし、宝塚はある程度の年齢行ったら引退だから
そのあと女将さんになるっていう風に決めてるのかもしれないしね。
まぁ>>416の言う通り先のことは分からんよね。うんうん。
- 418 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:16:35
- 鶴竜があまりにかわいいので心配症になっている
住人たちなのであった、、、
でも、本当に幸せになって欲しいのはオレも同じ。
- 419 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:25:17
- 今居る大勢のモンゴル力士たちは引退したらどうすんだろうね?
まだ前例がないからなんともいえないけど、
案外、協会に残りたいと思ってる人は多いかもしれない
- 420 :待った名無しさん:2006/09/24(日) 20:48:16
- ホント、このスレ見てるとみんな鶴竜の事心配してて面白いなww
みんなそれだけ鶴竜のことが大好きなんだね。みんな優しいな!
- 421 :平成十八年秋場所:2006/09/25(月) 00:55:42
- 9勝6敗
初日 ○ 突き倒し 里山
2日目 ● 押し出し 琉鵬
3日目 ● 寄り切り 北桜
4日目 ○ 押し出し 栃栄
5日目 ○ 叩き込み 皇司
6日目 ● 突き出し 豊桜
7日目 ● 押し出し 安壮富士
中日 ○ 叩き込み 片山
9日目 ○ 叩き込み 武雄山
10日目 ○ 上手投げ 潮丸
11日目 ○ 引き落とし 隆乃若
12日目 ● 押し出し 龍皇
13日目 ● 寄り切り 霜鳥
14日目 ○ 送り出し 海鵬
千秋楽 ○ 突き落とし 春日錦
- 422 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:09:19
- 今場所も9勝6敗だったね。
- 423 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:13:27
- こいつは白鵬みたいに化ける可能性あると思う。
- 424 :北崎秀:2006/09/25(月) 01:13:35
- >>422
十両に返り咲いてからは4場所連続9勝6敗だね
- 425 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:17:44
- きっと来場所に向けて、また太って、稽古もたっぷりしてきてくれるよ。
真面目な子だから。
自分でも今のままでは、ちょっと幕維持はムヅカシと思ったんじゃないかな。
今日、師匠を目を合わせられなかったのも、
相撲の内容があまりよくなかったからじゃないかと思ったんだが。
- 426 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:23:03
- >>424
大勝ちはしないが4場所連続9勝ってのは結構すごいよね。
>>425
なるほど。なんで師匠があんなに熱い視線を送っているのに
目を合わせない!?と思ったら。そういうことだったのかもね。
ホント、マジメだもんなぁ。今のままでは幕維持は難しいと思う。
でも鶴竜の事だから稽古たっぷりして、もっと大きくなって、
幕で活躍できるほど鍛えてきてくれることを期待したいね。
- 427 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:25:13
- 押しでも四つでもわりといけるけど下手すりゃ中途半端に、大成すれば横綱みたく
オールラウンダーになれるかも。立ち合いを磨け
- 428 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:28:14
- 器用なところが良い。でも今のままじゃ中途半端。
これから鍛えればそれこそ何でも器用にこなせるようになるし、
白鵬みたいに大化けすることもあり得る。
- 429 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:31:32
- 雰囲気がある力士だ。まだまだ線が細いし器用貧乏だけど。白鵬みたく新入幕で
いきなり12勝なんてことはないだろうが、ツラだから乗れば面白い存在かもね
- 430 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 01:48:45
- ツラなんだけど、普通ツラの力士は大負けしたり大勝ちしたりするけど、
鶴竜の場合1場所中に連勝と連敗を繰り返すんだよな。なかなか面白い力士だ。
- 431 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 03:18:08
- http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20060925k0000m050029000c.html
○鶴竜 新入幕は意識しないようにしたが、意識してしまった。
来場所はちゃんと前に出る相撲を取りたいし、体重もあと10キロは増やしたい。
鶴タンのコメントが載ってた!
これからはニュースでも取り上げられるようになるね!ウレシス!!
で、ポーカーフェイスだけど、やっぱり意識してたんだww
- 432 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 03:41:28
- なんかそういうところもちょっと白鵬に似てる
- 433 :待った名無しさん:2006/09/25(月) 07:38:00
- 白鵬と仲良いらしいね。
- 434 :待った名無しさん:2006/09/27(水) 20:34:50
- 早く九州場所で見たいお
- 435 :待った名無しさん:2006/09/27(水) 22:01:35
- ホントに九州場所が待ちきれないよ〜。新入幕となれば記者会見もやるだろうし
雑誌にも大きく載るし。楽しみだー。
- 436 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 01:02:14
- マジで死ねばいいのに。
この手のショボ力士はイラネってば。
本人というよりも、モンゴルのクッサイ両親が死ねばいい。
- 437 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 01:35:31
- 入幕したら12枚目くらいかな?
- 438 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 07:12:01
- 「子」って呼んでいる奴って何を勘違いしているんだろうね。
天下の幕内力士に「子」はないだろ、「子」は。
>>390
>>425
- 439 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 10:48:25
- >>438
鶴竜よりかなり年上の方なんじゃない?
- 440 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 20:29:33
- バカ、年上だろうが関係ねえよ。
この世界、関取に対して「子」はありえないよ。
本当にとんでもないことだぞ!
- 441 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 20:40:06
- 280 待った名無しさん 2006/09/10(日) 02:33:06
鶴竜関に写真を一緒に〜と、お願いした際、
私の腰にチョンと手を当てられた。
うわぁ〜この子慣れてるわぁ!
(写真撮影にも、ファンの扱いにも)
と、感動した。
いつものあの無表情な顔だったんで、
エロイ感じは皆無でした。
出来上がった鶴竜関の写真は、
こころもち口角があがってて可愛杉!
「この子」だってw 推定40歳ぐらいか
- 442 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 20:49:30
- 「子」なんて言うのは、チャカポコなんじゃない?
- 443 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 20:58:57
- 自分鶴竜より年下なんだが、自分より年下の力士や、同じくらいの
歳の力士はつい「子」と言ってしまう。確かに失礼だよな。
- 444 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 21:14:07
- 親方は「うちの子」と言ってそう
- 445 :待った名無しさん:2006/09/28(木) 22:06:21
- そうそう親方がうちの子とか言うからつい「子」と言ってしまうんだよな。
親方がうちの子と言うのとは全然違うんだけどね。
- 446 :北崎秀:2006/09/29(金) 00:06:56
- 勝昭は放送中に幕内最高優勝に王手をかけていた北勝力のことを「子」と何度も言っていたよ。
あと高見盛のことも言ってた。
- 447 :待った名無しさん:2006/09/29(金) 00:10:23
- まぁ親方が「子」と言っちゃうのは当然っちゃ当然なんだろうねぇ。
そこがなんか良いじゃないか。
- 448 :待った名無しさん:2006/09/29(金) 00:50:06
- 序盤はいつも負けが混むね。スロースターターなのかな。時天空なんかもそうだが。
- 449 :待った名無しさん:2006/09/29(金) 00:56:18
- 序盤負けが込むけど知らない間に6連勝とかしてて、優勝争いに顔出してたり
するんだよな。1場所中に必ず連敗と連勝がある。幸い再十両の場所からは
連敗より連勝の数のほうが多いので9番勝てている。
- 450 :待った名無しさん:2006/09/29(金) 08:18:12
- 改名ニュースこないねぇ。。。
- 451 :北崎秀:2006/09/29(金) 08:30:43
- 鶴竜のままなのかな( ̄□ ̄;)!!
- 452 :待った名無しさん:2006/09/29(金) 11:21:04
- 改名するとしたらいつ頃までに分かるものなの?
- 453 :待った名無しさん:2006/09/30(土) 13:36:29
- 改名発表マダー?
- 454 :待った名無しさん:2006/09/30(土) 16:07:47
- もう改名しないんじゃ・・・
- 455 :待った名無しさん:2006/09/30(土) 16:30:04
- 少なくとも今場所後の改名はもう無いか・・・
- 456 :待った名無しさん:2006/10/02(月) 01:11:09
- 白鵬の情熱大陸見てたら、バスケットしてる場面で鶴竜ちゃんが一瞬だけ写ってたような気が・・・
- 457 :待った名無しさん:2006/10/02(月) 01:51:09
- >>456
やっぱりアレは鶴竜だったか!!もう1度ビデオで確認したいけど
今テレビのある部屋で親が寝てるから見れない・・・。
- 458 :待った名無しさん:2006/10/02(月) 02:07:32
- いまいち鮮明に確認できないけどね。
- 459 :待った名無しさん:2006/10/02(月) 02:16:00
- なんか口元辺りまでしか映ってなかったよね?映った瞬間
あ、鶴竜!!って思ったけどちゃんと映ってないならビデオ見直しても
特定は出来ないか。
- 460 :待った名無しさん:2006/10/02(月) 07:47:07
- 今確認したけどやっぱり鶴竜だったよ。ちゃんと全身映ってたわ。
- 461 :待った名無しさん:2006/10/03(火) 05:09:26
- かなりの幸運で一気に9枚目か8枚目ぐらいまでは行きそうですよ。
四股名変わるのかな? しばらくは鶴竜のままでいて欲しいんですけどね。
- 462 :待った名無しさん:2006/10/03(火) 15:02:54
- >>461
そのくらい上がりそうだね。ラッキーだな。
- 463 :待った名無しさん:2006/10/12(木) 19:45:38
- 保守
- 464 :待った名無しさん:2006/10/13(金) 23:06:01
- 本当に改名するんですかね?
- 465 :待った名無しさん:2006/10/14(土) 18:36:32
- >>464
入幕が確定してからかね。てかもう確定したようなモンだが・・・
- 466 :北崎秀:2006/10/14(土) 18:45:41
- 改名しないんじゃないの。
もうちょっと強くなってからするかもね。
- 467 :待った名無しさん:2006/10/15(日) 00:05:03
- 改名しそうも無いね。もう少し先になるのかね。
- 468 :待った名無しさん:2006/10/15(日) 00:10:07
- 親方の気が変わったとか?
先代のサドガタケ親方も、琴欧州に「櫻」の字をあげるつもりだったらしいけど
やっぱりやめちゃったんだって
- 469 :待った名無しさん:2006/10/15(日) 10:04:50
- 一度、源氏山を継いでほしい。
源氏山力三郎、復活!!!
でもこの四股名は錣山部屋のものなのかな。
- 470 :待った名無しさん:2006/10/17(火) 01:17:48
- 鶴竜はまだ体が全然出来上がってないから、毎場所大きくなっていくのが
見ていて嬉しい。ココ最近特に大きくなったし。
- 471 :北崎秀:2006/10/17(火) 10:23:47
- 新入幕は改名するには良いタイミングだと思うんだけどな。
タイミングを逃したら難しいぞ。
- 472 :待った名無しさん:2006/10/17(火) 12:51:04
- 改名せずに鶴竜のままでヨクネ?
- 473 :待った名無しさん:2006/10/17(火) 12:55:07
- 私もそう思うんだけど、、、でも逆鉾継げるのは名誉なことらしいからね、、、
本人もそういうの、嬉しいかもしれないし。
- 474 :待った名無しさん:2006/10/17(火) 13:01:51
- そのままでもいいけど、継げたらそれも嬉しい
- 475 :待った名無しさん:2006/10/17(火) 14:06:02
- >>474
全く同じ意見。
- 476 :待った名無しさん:2006/10/19(木) 20:43:14
- いっそ本名に改名しねぇかな
阿南蛇・・・かっけー・・・
- 477 :待った名無しさん:2006/10/20(金) 00:22:46
- 阿南蛇力三郎・・・ものすげぇ強そうww
- 478 :待った名無しさん:2006/10/20(金) 01:42:04
- でも逆鉾って縁起悪いじゃん…
女難の相が…
- 479 :待った名無しさん:2006/10/20(金) 10:39:07
- 縁起悪いって言っても女で失敗したのって1人だよね?
- 480 :待った名無しさん:2006/10/20(金) 13:27:00
- 阿南蛇力三郎…かっこいい!でもあの可愛い顔には似合わないかも
- 481 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 03:43:25
- http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20061023042.html
- 482 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 10:49:40
- 昨日行った人いる?
- 483 :北崎秀:2006/10/24(火) 12:16:09
- 結局鶴竜のままか
- 484 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 17:56:14
- 大相撲中継買って来た。幕内力士のトコに載ってて嬉しかったお。
笑顔が可愛かった。
- 485 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 18:00:17
- 阿南蛇嘉浩にしたら?
- 486 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 18:01:23
- 何場所も前から「○○したら改名」は100%ウソ。
実際改名したためしがない。
- 487 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 18:10:19
- なんのためにそんなウソをつくんだい・・・
- 488 :北崎秀:2006/10/24(火) 19:50:17
- 確かに霜鳥、垣添も三役に上がればって話あったけど改名はなし。
琴欧州も琴櫻州にする話あったけどなし。
そういう意味では稀勢の里、駿傑あたりは良い
- 489 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 20:10:51
- 改名するのちょっとワクテカしちゃってた
鶴竜のままでも全然良いけど
- 490 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 20:15:08
- >>489
自分も鶴竜のままの方が良い!!とか言いつつも実はワクテカしてた。
逆鉾継げるのは名誉なことだし。でもまぁしないならしないで全然問題ないけど。
- 491 :朝青龍大好き ◆vyJI1.6Xdw :2006/10/24(火) 21:39:02
- 鶴竜なんて名前、意味分からん。
早く改名しろ。
- 492 :待った名無しさん:2006/10/24(火) 23:38:36
- 先場所から使ってる化粧廻しかっけーな。デザイン的にかなり良い。
- 493 :北崎秀:2006/10/25(水) 12:03:16
- 十両鶴竜の激励会に150人
大相撲九州場所(11月12日初日・福岡国際センター)での新入幕を確実としているモンゴル出身の十両鶴竜の激励会が23日、東京都内のホテルで行われ、師匠の井筒親方(元関脇逆鉾)の弟、錣山親方(元関脇寺尾)ら約150人が出席した。
西十両筆頭の秋場所で9勝をマークした鶴竜は「九州場所でも1日1番、皆さんの期待に応えられるような相撲を取ります」と力強く抱負。
井筒親方も「プロの目から見れば勝ち越しは大変ですが、きっと頑張ってくれるでしょう」と大きな期待を寄せた。
- 494 :待った名無しさん:2006/10/28(土) 00:13:26
- なんだかここ1年くらいで身長がちょこっとずつ伸びてるなぁ。
187センチになったようだ。
- 495 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 07:32:31
- 8枚目まで上がった。なかなかラッキーだな。
- 496 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 07:45:53
- なかなかどころじゃない。超ラッキーだ。
- 497 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 07:48:57
- ね。ホントラッキーだわな。安壮富士は東筆頭8番で13枚目までしか上がらなかったのに、
鶴竜は西筆頭9番で8枚目。なんでこんなに違うんだ?
- 498 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 07:49:45
- 西十両筆頭で9勝6敗。で、8枚も上がったんだから、本当にラッキーだ。
- 499 :太刀山型の土俵入り:2006/10/30(月) 07:52:05
- チャカポコも弟に追いついたか。
- 500 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 07:53:36
- ただ周囲を見ると実力者が沢山いるね。上がったら上がったでなかなか大変だ。
- 501 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 08:39:30
- 運も実力のうち!ガンガレ!
- 502 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 10:30:36
- 運とかラッキーだとか言うけどそれ以上に怪しいだろが。
- 503 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 11:01:14
- >>502
何が怪しいんだ?
- 504 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 12:37:08
- 優遇されすぎな気はするかな。
大勝ってわけでもないし。
まあ九州で7勝以上してたら誰にも文句を言われないでしょ。
- 505 :待った名無しさん :2006/10/30(月) 12:50:04
- 十両西筆頭、9勝6敗で、前頭8枚目かよ、北の膿よ。
在日の安層富士が7勝8敗で落ちないようにする細工なんだろうが、
何処までも外国人優遇の、売国野老だな、お前は。
韓国パブに行きすぎだろ?
接待、贈賄で優遇かい?
- 506 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 12:50:48
- 蒙 古 ポ チ 審 判 部 氏 ね
- 507 :待った名無しさん :2006/10/30(月) 12:52:16
- だいたい、8枚目ってのは、十両でいくら大勝ちしても、
そこが限界ってラインだったよな?
筆頭で14勝して優勝しても、8枚目までだったものだ。
今回は実質9枚目だが、何処をどういじったらここまで上がるんだ?
- 508 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 12:55:55
- >>507
片山の入幕が番付をぐちゃぐちゃにしているんじゃないだろうか
- 509 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:00:52
- ラッキーだけど、なかなか厳しい位置だな・・・
- 510 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:01:00
- いろんな要因が重なった幸運
- 511 :北崎秀:2006/10/30(月) 13:09:16
- >>510の言うとおり
色んな要素がありここまであがった。
ただし如何様なんかではない
- 512 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:09:34
- 鶴竜の井筒部屋にも
片山の阿武松部屋にも
幕内力士はいなかったからね。
そしてふたりとも審判部。
こういった要因も幸運のひとつ。
- 513 :北崎秀:2006/10/30(月) 13:14:25
- >>512
それは関係ない
- 514 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:16:46
- 大受は昭和45年3月西十両筆頭で14勝1敗。
翌5月場所8枚上がって、東前頭6枚目。
こういう例を見ると、本当にラッキーだと思う。
- 515 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:18:10
- >>513
関係ないってことはないでしょ。
番付編成は印象のほか政治力も影響してくるわけだし。
ただ証明できるものでもないんでこの話題はこれ以上膨らまないけどね。
- 516 :平成十八年九州場所:2006/10/30(月) 13:22:17
- 西前頭8枚目です。
新入幕お目出度う!
しかも一気に8枚目だ!
- 517 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:22:35
- まぁ番付発表の前から8枚目くらいまで上がるだろうって予想されてたワケだし、
ちょっと上げすぎだけど、ココしか位置が無いのは事実なんだよ。やっぱり。
- 518 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:37:41
- 大 受 西十1・14−1→東前6(当時の幕尻は東13)
白田山 東十2・11−4→東前8(幕尻は東12)
北 尾 西十1・12−3→東前8(幕尻は東14)
土佐海 東十1・14−1→西前7(幕尻は東16)
琴光喜 西十1・13−2→東前8(幕尻は西14)
鶴 竜 西十1・ 9−6→西前8(幕尻は西15)
- 519 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 13:42:37
- >>518
こう見るとホント至上稀に見る大ラッキーだな。いきなりこんなに上がっちゃって
勝ち越せるか心配だけど、勝ち越せたらたいしたもんだな。
- 520 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 19:30:37
- NHKニュースで鶴タンの笑顔の会見キタね。
日本語上手いね!!
- 521 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 19:33:47
- 大受、北尾、土佐海、琴光喜あたりは期待の大きさもあってのことだろうしね。
- 522 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 19:38:18
- 師匠は平の審判委員で特別権力を持ってる訳でもないし……。
審判部に鶴厨がいたのかもw。何にしても運も実力のうち。
日本語が大変お上手ですな。
- 523 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 20:13:05
- すごいあがったんだな
顔もいいし頑張ってくれ
- 524 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 20:53:33
- うあぁニュース見たかったなあ。9時とか10時のニュースでもやるか!?
- 525 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 20:57:18
- 9時からのニュースウォッチか、11時半からのスポーツ&ニュースでやるかも。
- 526 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 21:17:33
- >>525
ありがと。一応録画してからお風呂入るお。
- 527 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 22:00:01
- ニュース見れたよ。
日本語相当上手いね
- 528 :待った名無しさん:2006/10/30(月) 22:19:01
- 自分も見れた!!何気に初めて声を聞いたんだが日本語すげぇ上手くてびっくり。
- 529 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 12:41:51
- 何で、こんなに 番付上がってんの?
二桁勝った訳でも無いのに…。
- 530 :北崎秀:2006/10/31(火) 13:17:36
- 新入幕の鶴竜「ドキドキしてました」
大相撲九州場所の番付発表で新入幕を果たした鶴竜(21=井筒)は、モンゴル出身。
「楽しみにしてましたが、どこまで上がるのかとドキドキしてました」と初々しく話した。
西十両筆頭で9勝6敗だった先場所から、一気に西前頭8枚目での入幕。
「両親も喜んでました。モンゴルのテレビにも映るし、一番一番、大事にしていきたい」と意気込んだ。
師匠の井筒親方(元関脇逆鉾)は「幕内に上がったのがスタート。
ここに定着するのが大変だけど、早く自分の型をつくってほしい」と期待を寄せた。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/f-sp-tp3-20061030-110678.html
- 531 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 13:20:16
- モンゴルでは幕内しか放送されないのか
- 532 :北崎秀:2006/10/31(火) 13:23:00
- 新入幕鶴竜、モンゴル出身8人目だ
鶴竜の新入幕で幕内の外国出身力士は14人、モンゴル出身力士8人と、ともに史上最多となった。
西前頭8枚目での入幕に「早く横綱と当たれるようになりたい」と母国の先輩との取組を夢見た。
本格的なモンゴル相撲の経験がないバスケット少年が、テレビの大相撲に魅せられて5年前に来日。
父マンガラジャラブさん(49)は大学教授、姉ボロルさん(24)は米国在住というインテリ一家で育った。
初土俵(01年)、新十両(05年)も経験した節目の九州場所で旋風を狙う。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20061031-110849.html
- 533 :北崎秀:2006/10/31(火) 13:35:31
- ≪鶴竜 寺尾2世だ≫新入幕の鶴竜が“寺尾2世”を目指すことを宣言した。
「錣山親方(元関脇・寺尾)のような突っ張り相撲を自分の型にしたい」。
同親方は師匠・井筒親方(元関脇・逆鉾)の実弟。
錣山親方から「中途半端じゃなく、はっきりとした相撲を取れ」とアドバイスを受けたこともある。
01年の初土俵、05年の新十両、そして今年の新入幕と九州は縁起のいい場所。
「前に出る力強い相撲を取りたい」とまずは勝ち越しを狙う。
- 534 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 13:42:50
- 色んな所で記事にしてもらって嬉しいねぇ。
- 535 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 15:46:45
- ▼
. /■■■■\
/■ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, |■ ■■ ■■|、 |
|` ・ ・ l | < おい鶴竜!わかってるんだろうな!
| [∴∴∴ ●● ∴l | .|
`-, ∴∴ ' ∴}' .\___________
ノ ヽ、∴ Д ノ、
/ ゝ ── ' ヽ
- 536 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 16:01:00
- わかりません
- 537 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 16:01:29
- >>535
こんなとこにまで出張してくんなよww
- 538 :待った名無しさん:2006/10/31(火) 23:25:02
- 勝ち越したらたいしたもんですよ
- 539 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 16:42:26
- 恐ろしく日本語上手いな。
- 540 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 16:47:17
- 発音に関してはドルジと同じぐらいかそれ以上の上手さかもな
- 541 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 16:50:13
- ドルジや白鵬は日本語ほぼ完璧だけど、発音がちょっと変な時がある。
でも鶴竜は日本人さながらの発音。本当に流暢に日本語を話す。
- 542 :うすびぃ:2006/11/01(水) 17:11:31
- 手紙をだってモンゴル時代に
角界に送ったんだろ日本語で
やっぱなんだかんだでモンゴリ人たちの熱意とか
半端じゃないよ
顔は典型的な安馬顔だけど
父親は?なに
教授だかなんかで姉さんはアメリカで事業してるとかいう
知識人家庭の生まれだときいたぞ
- 543 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 17:20:19
- まぁ日本人でも何言ってるか聞き取りにくい力士はいるし
日本語のうまさを図る指標は色々だよ
- 544 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 17:20:20
- >>542
手紙は日本語が出来るパパの知り合いが日本語に訳して日本に送ったんだお。
でもその熱意はすごいよな。みんな安馬に似てるって言うけど似てるか?
確かに遠くから見るとシルエットが似てる気もするがもう安馬より大分大きくなったから
そんなに似てはいないような・・・顔も。
- 545 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 18:12:43
- 近くで見ると別に似てないけど遠目には似てる感じがするんだよな、安馬と
でも鶴竜の笑った顔って目がちょっとドルジじゃないか?
- 546 :待った名無しさん:2006/11/01(水) 18:24:08
- >>545
そうそう、顔とか全然似てるワケじゃないのに遠巻きに見ると似てる。
笑うと目の端っこがきゅってなるよね。モンゴル人って。
- 547 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 00:16:37
- しかしあまりにも太りすぎて最近また人相が変わってきたね。顔、丸くなったよなぁ。
- 548 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 00:23:24
- 目張りを入れたみたいな目なんだよね、安馬も鶴タソも。
でも最近は勝昭も言ってたが、チャカポコに似て見える時もある…
- 549 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 00:30:48
- 入門当初は絶世の美少年だった(と個人的には思っている・・・)のに
別人のような顔になってしまったね。昔はイケメン。今は可愛い系。
- 550 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 00:41:41
- >>548
目張りっちゅーのはアイラインの事でつか?確かに目尻がキッとつり上がっている。
- 551 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 03:24:05
- 十両で1度も二桁勝たずに、叩きばかりの小手先相撲、それで最高位が前頭8枚目なんてあまりにも都合よすぎじゃありませんか?
ねえ、審判部の井筒さん?
- 552 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 04:15:07
- カクリウずっと応援してきたけど、
たしかにまだ“強さ”ってのを見せて
くれてはいないな。
もう一皮剥けないといかんよね。
そしたら逆鉾力三郎になるかな?
- 553 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 09:02:28
- そうねー俊敏さ、器用さはあるけど、強さみたいなものはまだ見られないよね。
この地位で勝ち越せるとは思えない。まぁ体もでかくなっている事だし、
頑張って稽古してもっと強くなって勝ち越してくれることを期待する。
- 554 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 10:25:48
- 「寺尾+逆鉾=鶴竜」
http://www.nishinippon.co.jp/nbl/sumo/kyusyu_basyo/2006/post_477.shtml
- 555 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 10:29:40
- 今日発売の相撲買った?鶴竜タソいっぱい載ってるお。入幕するとこんなに待遇違うのか。
新入幕って素晴らしいな!!
- 556 :待った名無しさん:2006/11/02(木) 18:49:39
- 場所前インタビューキタ!
- 557 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 03:08:45
- >>556
杉野森兄弟よりも日本語が上手いじゃないか!
- 558 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 03:54:50
- なんですと〜 見なければ
- 559 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 10:13:16
- 相撲14ページの乱れ髪がセクシーだお。可愛い可愛いと思ってたけど、
こういうセクシーな表情は意外でドキっとしてしまった。
- 560 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 14:23:57
- こいつはモンゴル人関取の中で一番ブサイクだなw
- 561 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 17:16:13
- モンゴル人関取の中で鶴竜と天空だけは美形って認識の人が多い気がする・・・。
- 562 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 22:46:45
- 鶴竜はかわいい、だろ。天空やひとみさんとは顔の系統が違う。
- 563 :待った名無しさん:2006/11/03(金) 23:59:21
- 天空は凛々しい感じ。鶴竜は可愛い系。勿論顔の系統は違うけど
モンゴル人ってみんな笑うと同じような顔になるよね。
- 564 :待った名無しさん:2006/11/05(日) 11:12:27
- ちょっとだけデーブスペクターに似てる
- 565 :待った名無しさん:2006/11/05(日) 18:09:18
- に、にてるか・・・!?
- 566 :待った名無しさん:2006/11/05(日) 21:29:33
- >>564
いい眼科を紹介しましょうか?
- 567 :待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:38:37
- ≪鶴竜 増健2世だ≫新入幕の鶴竜が“増健2世”を目指すことを宣言した。
「柳川親方(元十両・増健)のような無気力相撲を自分の型にしたい」。
同親方は師匠・井筒親方(元関脇・逆鉾)とは全くの無関係。
柳川親方から「中途半端じゃなく、はっきりとした星を買え」とアドバイスを受けたこともある。
01年の初土俵、05年の新十両、そして今年の新入幕と九州は柳 川市もある縁起のいい場所。
「平和主義の相撲を取りたい」とまずは勝ち越しを狙う。
- 568 :待った名無しさん:2006/11/06(月) 20:40:13
- 新入幕鶴竜、モンゴル出身8人目だ
鶴竜の新入幕で幕内の外国出身力士は14人、モンゴル出身力士8人と、ともに史上最多となった。
西前頭8枚目での入幕に「早く横綱と当たれるようになりたい」と母国の先輩との取組を夢見た。
本格的なモンゴル相撲の経験がないバスケット少年が、テレビの増健に魅せられて5年前に来日。
父マンガラジャラブさん(49)は造船業、姉ヤオルさん(24)は増健商店勤務という増厨一家で育った。
初土俵(01年)、新十両(05年)も経験した節目の九州場所で旋風を狙う。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/p-sp-tp3-20061031-110849.html
- 569 :待った名無しさん:2006/11/07(火) 22:10:24
- しかし最近本当に肥えたな。いつの間にこんなに肥えたんだ。
- 570 :待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:09:43
- 初日から高見盛っちゅーのは嫌だね・・・。
- 571 :待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:11:00
- 勝ったらインタブくるね
- 572 :待った名無しさん:2006/11/11(土) 21:22:54
- 新入幕は確か初日の中入りの時間に必ずメッセージみたいのあるよね?
- 573 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 16:54:07
- 祝 新入幕、初勝利、初ボーナスステージ、初懸賞、初インタビューオメ
- 574 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 16:54:54
- おめでとうございます
- 575 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 16:56:36
- 何よりも、日本語の上手さにビックリしますた。
- 576 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 16:57:50
- 日本語うまいね。日本人が喋ってるのかと思った。
- 577 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 16:58:50
- 発音が上手い
ネイティヴ並
- 578 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 18:41:49
- 今日の激しい相撲はかっこよかった!
- 579 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 18:53:11
- 今日はホントにすごかった。懸賞もいっぱい貰って良かったね。
- 580 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 18:59:47
- 懸賞何本付いてたっけ?
- 581 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 20:54:36
- そういえば締め込み新しいのになってたね。
- 582 :待った名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:38
- 犬強いな
- 583 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 10:42:29
- わんわん!
- 584 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 11:00:09
- 柴犬とかそういうたぐいの犬だよね。
- 585 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 11:03:02
- 実況民には犬呼ばわりorz
アナンダっていうかわいい愛称があるのに
- 586 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 11:10:25
- 「ハイ!」とハッキリした返事が好印象。安馬みたいに字幕はいらんわな
- 587 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 11:14:30
- そんなこといわれるともう犬にしか見えない。
- 588 :たこ ◆nCmcDecEHI :2006/11/13(月) 16:52:03
- 痩せたら森山未来に似るな
- 589 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 17:04:16
- >>588
禿同
- 590 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 17:16:06
- 強いな。
- 591 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:37
- 十両の頃より目つきが鋭いというか、精悍さが出てきた気がする。
- 592 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 18:59:25
- 若いのに一番日本語上手い。
モンゴル人力士はもとより、他の日本人力士よりも上手い
- 593 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 19:51:40
- バルト戦はまだぁ〜???
- 594 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 20:12:02
- いいぞいいぞ〜
- 595 :待った名無しさん:2006/11/13(月) 21:39:40
- シュウより遥かに日本語上手いってどういうこと!?やっぱこういうのは
どれだけ長く日本にいるかってことより才能なんだな。
- 596 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 07:31:43
- おすわり!
- 597 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 07:39:36
- わんわん!!
- 598 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 08:18:23
- アナンダたんは犬じゃないお
- 599 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 09:18:26
- 犬っころだべ!
- 600 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 09:57:53
- 犬じゃないお ヽ(τωヽ)ノ
- 601 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 10:53:11
- わんわんわん!
- 602 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 11:55:03
- 鶴「いい感じですな、鶴竜」
龍「そうですな。この分やとすぐに上位に行きそうな…。なんやそんな雰囲気すらありますわな」
鶴「せやけど鶴竜は柔軟やしスピードもあるし…。高見盛戦なんか負けそうやったけど
うまく立ち回ったよなあ」
龍「ロボにはマワシさえ与えんかったら何とかなるんです…。
そこはスピードの鶴竜、簡単にマワシは取らせませんよ。ロボなどもはや敵ではありません」
- 603 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 11:57:59
- 鶴「ところでアンタ誰ですのん?」
龍「私ですか?私は上岡龍太郎ですよ。そういうあなたは?」
鶴「ワシは言わずと知れた笑福亭鶴瓶でんがな…。
ひょっとして、これ鶴竜(かくりゅう)や無うて鶴龍(つるりゅう)と違いますのん?」
龍「どうやらそうみたいですな」
- 604 :北崎秀:2006/11/14(火) 16:42:23
- 兄弟対決で破れました
- 605 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 17:02:18
- 出足は良かったのにねぇ。引いちゃダメよ。
- 606 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 17:09:48
- (´ーωー`) わんわんわんわん
- 607 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 18:02:24
- ぺす!ぺす!
- 608 :待った名無しさん:2006/11/14(火) 18:28:15
- (´−ω−`) きゃんきゃんきゃん。負けちゃったんだわん。
くぅーんくぅーん・・・。
- 609 :待った名無しさん:2006/11/15(水) 16:56:11
- わんわん、今日は勝利!ゝ(`・ω・´)〆
- 610 :待った名無しさん:2006/11/15(水) 19:01:59
- (´−ω−`)勝ったお。でもちょっと危なかったお。
- 611 :待った名無しさん:2006/11/15(水) 19:40:09
- この顔文字考えた人偉いわん!にてる〜〜〜
- 612 :待った名無しさん:2006/11/15(水) 19:55:38
- (´−ω−`)わんわんわん!!
- 613 :待った名無しさん:2006/11/16(木) 17:47:54
- 良いね!!
- 614 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 08:34:07
- いつもの前半負け込んだり連敗する癖が出てないな
- 615 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 10:44:25
- その分後半負け込んだりしないか心配になってくる。心配症過ぎだね…。
- 616 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 14:02:22
- ヽ(τωヽ)ノ
- 617 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 15:09:25
- (´−ω−`)
- 618 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 17:00:55
- (´−ω−`) 負けちゃったお・・・。
- 619 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 21:19:02
- あまり注目してなかったけど寺尾みたいな相撲とる力士だな。
井筒だから当然だろうけど。
- 620 :待った名無しさん:2006/11/17(金) 22:01:11
- 戦後初の空母である翔鶴・瑞鶴が就役した暁には
既に引退間近の大関となった彼に一日艦長をお願いしたい。
- 621 :待った名無しさん:2006/11/18(土) 16:49:17
- 上手は取ってたけど、おっつけられてヤバいかなと思ったら、
下手も引いて良い体勢になって勝ち。栃乃花に勝ったことは大きい。
今場所はまだ連敗が1度も無くて良いね。
- 622 :待った名無しさん:2006/11/18(土) 17:54:59
- つおいぞわんわん
- 623 :待った名無しさん:2006/11/18(土) 21:22:51
- 初日から三役経験者がずーっと続いてるけどこれだけ勝ててるのは立派だね。
正直先場所までの相撲じゃ通用しないかと思ったけど、攻撃的な相撲になって来たし、
とりあえず勝ち越してくれ!!
- 624 :待った名無しさん:2006/11/18(土) 21:41:38
- 升名大と話が合いそう。
- 625 :待った名無しさん:2006/11/18(土) 21:45:51
- >>624
何故!?
- 626 :待った名無しさん:2006/11/19(日) 19:11:03
- 1つ負けると連敗するんじゃないかと恐くなる。ここまで順調に来てるから余計に。
- 627 :待った名無しさん:2006/11/19(日) 19:12:08
- 弱いね〜
- 628 :待った名無しさん:2006/11/19(日) 19:42:13
- この人いいと思うよ
モンゴル勢では横綱、白鵬に次ぐポテンシャルあると思う
時天空・安馬なんかすぐに追いつき追い越すよ
- 629 :待った名無しさん:2006/11/19(日) 20:16:56
- 幕内で通用するようになるまではもうちょっと時間掛かるかと思ったけど、
予想外に大健闘してるね。連敗癖が終盤になって出ないことを祈るのみ。
- 630 :待った名無しさん:2006/11/19(日) 23:41:38
- 入門してから体重は倍近くになったけど、身長はこっち来た時どのくらいだったの?
- 631 :待った名無しさん:2006/11/20(月) 17:06:40
- あららららら・・・
- 632 :待った名無しさん:2006/11/20(月) 17:46:11
- ずいぶん妙な奴に負けちまったもんだな
全く予想外だった・・・相撲は奥が深い
- 633 :待った名無しさん:2006/11/20(月) 20:15:43
- 色々研究し過ぎたようだな。ひとつ負けると連敗するんじゃないかと恐くなるので
明日は勝ってくれ。
- 634 :待った名無しさん:2006/11/21(火) 17:00:40
- ふー。とりあえず勝って良かった。
- 635 :待った名無しさん:2006/11/22(水) 15:25:31
- わんわん頑張れ!
- 636 :待った名無しさん:2006/11/22(水) 18:31:04
- また弱いのに負けたな
強いんだか弱いんだかつかみ所のない奴だ
- 637 :待った名無しさん:2006/11/22(水) 19:14:32
- 今日はなんだか変な負け方で嫌だな。たまたまタイミングが合っちゃったのか。
- 638 :待った名無しさん:2006/11/22(水) 23:11:52
- 今日助け出された奴じゃないが(一場所で陥落)崖っぷちの犬
- 639 :待った名無しさん:2006/11/22(水) 23:30:25
- 今場所の高見盛戦の動画を探してるのですが、どこかにありませんか?
- 640 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 16:41:59
- 鶴竜かわいい
- 641 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 16:46:58
- 完全なスタミナ切れだな
後半戦相手が楽になってきてるのに負けが混んできてる
- 642 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 16:49:00
- 爪たてんなクソモンゴル人
- 643 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 17:29:46
- 実況で若い頃の朝青龍に(顔が)似てるって言われてた
- 644 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 17:42:58
- 疲れてきたんかな
- 645 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:30:17
- あと2番勝たねば。玉春日、背中は大丈夫かのぅ。
- 646 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:45:46
- 奥さん浮気と勘違いしないかなあ。
- 647 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 18:47:28
- アナンダたんにひっかかれた!!って言えばおk。
- 648 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 19:05:28
- 前半戦勝ち過ぎて調子狂ったか?ひっかいたらダメよ。
- 649 :待った名無しさん:2006/11/23(木) 19:36:55
- あたしの玉春日に傷を付けるなんて・・・!!
- 650 :待った名無しさん:2006/11/24(金) 17:00:26
- おいおい6−7かよ。マジかよ!!
- 651 :待った名無しさん:2006/11/25(土) 01:37:35
- えー
- 652 :待った名無しさん:2006/11/25(土) 19:52:38
- なんとか勝って良かった。しかしまさか千秋楽に勝ち越しを掛けることになるとは。
序盤の好調振りからは想像も付かなかったわ。まあ一気に上がっちゃったんだから無理も無い。
- 653 :待った名無しさん:2006/11/25(土) 20:18:53
- 引きと叩きの力士w
- 654 :待った名無しさん:2006/11/25(土) 20:37:44
- まわし緑から青に変わってた
本場所中に変える人って珍しいな、朝青龍が黄金をやめたのくらいしか思いつかない
ツキを変えようとしたのかな
- 655 :待った名無しさん:2006/11/25(土) 20:50:56
- 青→いつもの深緑→青ってなったね。引きと叩きも持ち味と言ってしまえば持ち味なんだが・・・。
まだ体が出来上がってないからねぇ。将来的には150キロくらいになっても良い気がする。
- 656 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:10:00
- おおおやったね!
- 657 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 16:21:45
- 良かった!!ホントに良かった。泣きそうだ・・・。
- 658 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:26:57
- 寺尾の相撲意識しすぎだな(朝青龍より寺尾が好きらしいから無理も無いが)。もっと臨機応変に今日みたいな相撲をとること!っこれ重要
- 659 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 17:42:01
- なかなかの無愛想っぷりが非常に良い
ドルジ先輩と焼肉食いながら大笑いしている顔も見てみたいが
- 660 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:13:35
- 新入幕で勝ち越した場合もインタブあるんだな。不意打ちなので嬉しかった。
相変わらず無表情だがハイッ!!と良い返事で非常に好印象。
- 661 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 18:45:38
- 序盤の攻撃的な相撲に比べ、終盤引いたり叩いたりが目立ったが、今日良い相撲で勝ち越したので好印象。
ああいう相撲もちゃんと取れるのか。器用なのは確かだが、臨機応変になった方が良いというのはその通りかも。
- 662 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 19:31:37
- 疲れが溜まってるのか、お肌にポツポツが出来ておった
- 663 :待った名無しさん:2006/11/26(日) 20:07:07
- 初めての幕内でいきなり8枚目だもんな。相当疲れただろう。8−7は立派。
- 664 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 00:47:50
- で、そろそろ改名するのかい?
- 665 :アナンダノギフ:2006/11/27(月) 18:51:57
- 本人が「鶴竜」気に入っとるんでしばらくは変えまへんな。三役なったらどうかわからへんけど、アキヨシさん次第では・・・?
- 666 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 18:58:33
- 666
- 667 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 19:01:07
- 阿南陀力三郎きぼん
- 668 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 19:50:42
- 改名しないならしないで全然問題ないけどね〜。それに逆鉾をモンゴル人が継ぐってのはどうも・・・。
別に差別とかではなくて。
- 669 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 21:18:40
- >>668
もしかしたらタニマチさんたちもそんな風に思ってるのかも。
それで親方が遠慮したとかかもね。
- 670 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:16
- 別に差別とかで無くてさ、例えば雅山が大関になって、武蔵丸を継いだら違和感感じるだろ?
それと同じように鶴竜が逆鉾継いだら違和感を感じる。なんか違うか・・・。
- 671 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 22:26:56
- >>670
武蔵丸と逆鉾じゃ四股名の重みが違いすぎる。
逆鉾っつーと朝汐、柏戸並の名前だぞ。逆鉾襲名は俺も望まないけど。
- 672 :待った名無しさん:2006/11/27(月) 22:49:06
- >>671
うん。それは確かにそうだな。自分が言いたかった事は、日本人力士の四股名をモンゴル人が継いだり、
逆にモンゴル人力士の四股名を日本人が継いだりしたらなんか違和感あるよねって事を言いたかったの。
わかりにくくてスマンね。
- 673 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 05:35:59
- 十両時代の前半停滞して後半突っ走る感じとは、流石に違ったか。
まあいきなりこの地位で勝ち越しってだけで十分だけど。
来場所はまだ普通に行けば上位とフルにあたる地位じゃないだろうし、
もう少し星がのびればいいね
- 674 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 05:37:46
- 鶴(ツル)か竜(リュウ)どっちかにしてほしい
- 675 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 06:03:41
- 鷹の鶴や若兎馬も同類 スレチスマソ
- 676 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 06:07:48
- >>675
× 鷹の鶴
○ 隆の鶴
- 677 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 14:40:41
- ウナギ+イヌ=ウナギイヌ
鶴+竜=鶴竜
- 678 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 14:49:20
- 鶴竜は鶴とか竜より犬のイメージ・・・。
- 679 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 19:01:35
- 若い時の画像どこで見れる?
- 680 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 20:12:56
- >>679
井筒のファンサイトで見れたけど今はもう見れないよね?ヤフーでイメージ検索すれば
一応ちっちゃい写真は見れるけどリンク先には飛べない。若い頃のイケメンっぷりはヤバいよ。
- 681 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 21:12:26
- >>680
ヤフーで見てみた。
確かにイケメンだ!!拡大できないのがいと口惜し。
- 682 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 22:07:12
- >>681
アレよりもっとイケメンな写真があったんだけどなぁ。残念。
- 683 :待った名無しさん:2006/11/28(火) 22:28:50
- >>682
それはもうどうしようもないと・・・?
- 684 :待った名無しさん:2006/11/29(水) 05:01:23
- 今も横顔にイケメンの面影あるよね
- 685 :待った名無しさん:2006/11/29(水) 21:43:31
- >>683
一応画像保存してあるから見せてあげたいけど・・・どこにどううpしたら良いのか分からんorz
てかうpして良いものなのか!?自分は新十両インタブ見たい。誰かようつべにうpして・・・。
>>684
今は可愛い系だよね。琴ノ若とか貴乃花みたいに、もともとイケメン、太ってもイケメンって人もいるが、
鶴竜はかなり人相変わっちゃったね。逆にもとがブサメンでもマゲ結ったら凛々しくなるパターンもあるが。
- 686 :平成十八年九州場所:2006/11/30(木) 00:10:47
- 西 前頭八枚目
鶴竜
8勝7敗
初日 ○ 引っ掛け 高見盛
2日目 ○ 寄り切り 玉乃島
3日目 ● 押し出し 豊真将
4日目 ○ 突き落とし 北勝力
5日目 ○ 叩き込み 土佐ノ海
6日目 ● 寄り切り 栃乃洋
7日目 ○ 寄り切り 栃乃花
中日 ● 突き出し 垣添
9日目 ● 押し出し 白露山
10日目 ○ 突き落とし 片山
11日目 ● 突き落とし 潮丸
12日目 ● 押し出し 玉春日
13日目 ● 上手出し投げ 安壮富士
14日目 ○ 引き落とし 豪風
千秋楽 ○ 寄り切り 皇司
- 687 :待った名無しさん:2006/11/30(木) 13:50:02
- 鶴竜かわゆい!
思いっきり笑った顔も見てみたい。
- 688 :待った名無しさん:2006/11/30(木) 14:00:59
- 笑った顔ちょっとドルジになるよねw
- 689 :待った名無しさん:2006/11/30(木) 19:18:48
-
ま た パ ン ス ト 顔 か
- 690 :待った名無しさん:2006/11/30(木) 19:25:03
- 笑ったら目の端っこが釣り上がる感じが似てるだけだよ!
決してパンスト顔と言いたかった訳じゃない
- 691 :待った名無しさん:2006/11/30(木) 19:34:03
- 基本的にモンゴル人は笑うとみんな同じ顔になる。
- 692 :待った名無しさん:2006/12/04(月) 20:15:46
- ドルジに吊り落としを2発も・・・
http://www.asahi.com/sports/update/1204/181.html
- 693 :待った名無しさん:2006/12/04(月) 20:31:06
- かわいい弟子が増えたな、ドルジ
- 694 :待った名無しさん:2006/12/04(月) 20:32:27
- 弟子じゃなくて後輩だったスマソ
- 695 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 20:31:17
- おいおいやめてやってくれよww
- 696 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 20:32:56
- なんで?
- 697 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 20:50:22
- 怪我するからじゃね?
- 698 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 20:57:45
- 鶴竜で試さないでくれよww
- 699 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 21:19:25
- そこで横綱を睨み返す気迫を持たないとな
- 700 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 22:27:40
- 幕内1場所目の鶴竜に睨み返すことを要求するのもなんだか、
朝青龍はよくモンゴル人の中で孤立してると言われてるけど、
まじなのかもな。
- 701 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 22:32:43
- え、言われてないよw
あれでも後輩の面倒見は良いらしいぞ
- 702 :待った名無しさん:2006/12/05(火) 22:37:47
- ドルジが孤立してるなんて聞いたこと無いが・・・孤立してんの?
でも最近、鶴竜顔が凛々しくなってきたよな。控えにいる時とか、
恐ろしく険しい顔しててびっくりしたよ。
- 703 :待った名無しさん:2006/12/15(金) 11:36:44
- たまにはあげとこう。
- 704 :待った名無しさん:2006/12/15(金) 11:39:28
- ドルジは妻子もいるしあまり他のモンゴル人とつるまないだろうからね。
鶴竜はかわいい顔して闘志があるので好きだ〜わんわん。
- 705 :待った名無しさん:2006/12/15(金) 11:54:46
- 最近闘志が表に出るようになったな。普段はこんな顔してるけど(´−ω−`)
取り組前とかはこんな顔してる時がある(・`ω´・)
- 706 :待った名無しさん:2006/12/18(月) 03:17:08
- 安馬かと思ったよ。すっごい似てルゥ☆!!
- 707 :待った名無しさん:2006/12/18(月) 09:04:23
- みんな安馬に似てるって言うよね。似てるかなあ?
- 708 :待った名無しさん:2006/12/18(月) 17:10:45
- おでこの生え際と脚が似てる気がする。あと前傾姿勢のとき。
(安馬―ニキビ)+体重+ぷっくり唇というイメージ。
- 709 :待った名無しさん:2006/12/18(月) 18:52:21
- 顔はそんなに似てないんだけどね。なんか姿勢というかシルエット?が似てると思う。
遠巻きに見ると似ている。
- 710 :待った名無しさん:2006/12/18(月) 18:57:31
- 980 待った名無しさん sage 2006/11/29(水) 19:59:31
▼
. /■■■■\
/■ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, |■ ■■ ■■|、 |
|` 一 一 l | < 鶴竜の顔真似っス!
| [∴∴∴ ●● ∴l | .|
`-, ∴∴ ' ∴}' .\___________
ノ ヽ、∴ θ ノ、
/ ゝ ── ' ヽ
- 711 :待った名無しさん:2006/12/18(月) 19:47:36
- 安馬スレのアンチ君wwその顔だと確かに似ている・・・。
- 712 :待った名無しさん:2006/12/21(木) 15:20:40
- 今日発売の大相撲絶対に買えよ。
- 713 :待った名無しさん:2006/12/21(木) 15:24:02
- もう買った
- 714 :待った名無しさん:2006/12/21(木) 23:12:34
- 巻末カラー良かったね。
- 715 :待った名無しさん:2006/12/23(土) 23:16:15
- 力士の肖像(だっけ?)身長が間違ってる。183センチじゃないお。
どうしてみんな鶴竜は小さいとか、体に恵まれてないとか言うんだろう。
近くで見るとかなりデカいんだけど・・・。何気に187センチもあるし。
でもやっぱりそれだけ身長あって132キロじゃ細く見えるのかね。
- 716 :待った名無しさん:2006/12/27(水) 19:25:01
- あげとく
- 717 :待った名無しさん:2006/12/27(水) 22:58:03
- 東前頭8枚目か‥、これでバランスが取れた感じか?
- 718 :待った名無しさん:2006/12/27(水) 23:13:45
- 先場所上がりすぎたんで・・・まぁこのくらいで良いだろう。
- 719 :待った名無しさん:2006/12/30(土) 11:41:02
- 伸び盛りだろうし、二桁勝ってほしいね。
- 720 :待った名無しさん:2006/12/30(土) 21:15:17
- 先場所、進化の兆しが見えた。器用なのは良く分かってるから、
あとはもっと前に出るようになったら大化けするかも。
- 721 :待った名無しさん:2006/12/30(土) 21:19:58
- 増量も重要ね。
- 722 :待った名無しさん:2007/01/08(月) 17:03:49
- 応援してるよ(*´ω`)ノ
- 723 :待った名無しさん:2007/01/08(月) 19:53:58
- 可愛い感じだったけど
色気が出てきた
いい男になってきたなぁ
- 724 :待った名無しさん:2007/01/08(月) 20:28:29
- なんかキモカワイイ系に進化してるような気がするんですが
- 725 :待った名無しさん:2007/01/08(月) 20:40:22
- >>724
(;´ーωー`)ひどいよ…
- 726 :待った名無しさん:2007/01/08(月) 20:53:02
- ごめんね
- 727 :待った名無しさん:2007/01/09(火) 13:57:58
- テレビで見てると小さいが、近くで見ると本当に良く肥えててすごい。顔なんてまん丸だよ。
- 728 :待った名無しさん:2007/01/10(水) 18:43:27
- 私は大変好感を持っている関取ですが土俵下の審判には嫌われてるようですね
あの一番で物言いもつかないなんて…
- 729 :待った名無しさん:2007/01/10(水) 20:12:07
- 今日は勝ちでもおかしくは無かった。せめてものいいくらい付けてくれないと・・・。
- 730 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 02:57:37
- 大関琴欧洲スレの住人ですが、昨日の鶴竜関の一番に、
一昨日の琴欧洲対豊真将戦と同様の不満を抱き、こちらのスレをのぞきに来ました。
昨日の一番は、北の富士勝昭親方も指摘する通り、確認のためとしてでも
物言いくらいはつけるべきだと思いました。
最近の審判団は、審判団としての役割を果たしていないように思います。
キワドイ微妙な一番で物言いをつけ確認を取るのが審判団の役目だと思います。
あるべき審判団として機能していないなら、審判団などいらないのです。
昔と違って、たとえ行司差し違えになったとしても、行司が切腹しなければならない時代ではない
のです。
公平に公正に客観的に、審判をしてもらいたいものです。
- 731 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 03:35:11
- 琴欧洲ファンはどこにでも現れるなあw
- 732 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 04:17:58
- 琴欧洲ファン=真の格闘ファン、ですから!
- 733 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 12:03:51
- とにかく、物言いくらいは付けるべきだったとは思う。
むしろ勝っていたようにも見えたし。
- 734 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 17:20:41
- 土俵下りてから記者相手に軍配の不満をブツブツ言ってる欧州に比べりゃ
潔くさっと土俵下りてった鶴竜はいいなぁ〜
でも今日も負けちゃった・・・・
- 735 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 17:35:23
- 連敗モードに突入か
- 736 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 18:48:16
- 琴欧洲のような力士じゃなくて良かった、って思ったよ。
それに、ここのスレが荒れてなくて安心した。
琴欧洲のファンって頭おかしい。どうしてこのスレまで来て同意求めるの?
- 737 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 18:49:57
- 鶴竜黒海に勝ったけど。
- 738 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 19:04:24
- >>736
禿同
- 739 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 19:14:13
- 北の富士勝昭親方(笑)
- 740 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 19:15:07
- >>739
誤爆?
- 741 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 19:22:27
- やっぱり8枚目じゃ横綱大関戦は組まれないみたいですね
今場所戦っても栃東くらいしか倒せないだろうけど
- 742 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 19:49:38
- 井筒さんの二本差しの技を継承して欲しい、ホント見事だったから
先代の井筒親方が元祖らしいけど先代の相撲は見た事ありませ〜ん
- 743 :待った名無しさん:2007/01/11(木) 20:28:28
- で、いつ逆鉾継ぐんだ?
- 744 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 00:19:44
- >>736
>どうしてこのスレまで来て同意求めるの?
文盲ですか?
>>730のどこが同意を求めているんでしょうか。
むしろこちらが>>728-729の流れに同意を示し、特に>>728の「鶴竜が審判に嫌われている」
という懸念を払うためにも、審判団が正しく機能すべきとの意見をしているだけでしょう。
あなたのほうが頭おかしいんじゃないですか?国語の勉強やり直したほうがいいですよ(笑)
それから言っておきますが、琴欧洲と鶴竜関を一緒にするつもりは毛頭ありませんよ。
鶴竜関は初日に変化をしたわけでもありませんし。いつも良い相撲をしていると思いますから。
それなのに物言いがつかないことに、鶴竜ファンでなくとも腹が立っているということです。
- 745 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:07:40
- また来たのか。カロ厨は巣に帰れ。
- 746 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:16:48
- カロ厨じゃなくても>>730に同意だけどな
ついでに>>736は頭がおかしいやつだとも思うw
- 747 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:21:59
- いつまでも物言いについて語ってるのはカロ厨だけ。
スレを荒らさないでください。
- 748 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:22:43
- カロ厨はいるし、このスレの住人じゃない人が「また来たのか」とか言ってるし…
荒らさないでください!!
- 749 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:24:24
- >>747
カロ厨じゃないけど、おとといの鶴竜の一番は物言いあってもよかったと思う。
お前鶴竜ファンじゃないな。
- 750 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:27:48
- 日本人贔屓だと思われても仕方ないよな。
全勝の豊ノ島を守るため、みたいな。
その次の日には精神的に集中力を欠いたのか負けてたら意味ねえし。
FOMAも豊ノ島もその翌日がダメになった。
物言いを付けられないと、どちらの力士にとっても後味悪いな。
- 751 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:36:02
- カロだって贔屓されてた時期があったのを知らないニワカ乙。
自演も見苦しい。
- 752 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:44:16
- >>751
ニワカじゃねえし、自演じゃねえし、カロだけの話じゃねえし。
そういう偏った見方やめれ。
鶴竜はなんの罪もないしな。物言いにむらがあるのは何にしても良くない。
- 753 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 01:47:29
- なんでカロだけの話になってんだかw
>>751がただのアンチカロだと判明しますたw
カロスレに>>730>>732が貼られてるからアンチカロが鶴竜ファンの振りして荒らしてるw
やれやれw
- 754 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 02:53:22
- さて、今日は栃の花と。
心配ないね。
- 755 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 09:00:07
- http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1143226801/633
633:待った名無しさん :2007/01/12(金) 04:46:17 [sage]
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1123861118/730
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1123861118/744
鶴竜スレにまで来て荒らしなさんなよ
- 756 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 09:06:09
- カロ厨もカロ厨だが、アンチカロは狂人的に粘着質だな・・・。
他のスレでくらい我慢すればいいのにな。
>>751とか完全にカロの話にしてるし。
カロの話ならよそでやってほしいわ。
- 757 :待った名無しさん:2007/01/12(金) 20:45:19
- 白星に飢えた全敗力士栃乃花をナメ杉
豪風・岩木山・黒海と押し相撲力士には強いとこ見せてるから
明日の豊桜は安全パイかな
- 758 :待った名無しさん:2007/01/13(土) 17:03:09
- 非常にポテンシャルの高い力士なんですが
まだ力の使い方が分からないようで
戦う時間の短い本場所の土俵上では結果を残せない現状です
- 759 :待った名無しさん:2007/01/14(日) 11:58:18
- 柔らかいし、器用だし、ホントに将来有望だと思うよ。140`台に乗せればもっと変わってくると思う。
今はまだ細いから、ある程度攻め込まれたり、引いたり叩いたりが多くても仕方ない。
体を大きくして、前に出るようになればもっと変わってくるはず。
- 760 :待った名無しさん:2007/01/14(日) 12:17:21
- 最終的に朝赤竜あたりのポジションになるのでは
- 761 :待った名無しさん:2007/01/14(日) 12:34:55
- >>760
そんなモンかねぇ・・・。ダシだって膝さえやってなかったらとっくに関脇上がってただろうになぁ。
- 762 :待った名無しさん:2007/01/14(日) 19:20:13
- ここに来ての連敗はむしろ想定内ですか?
- 763 :待った名無しさん:2007/01/15(月) 18:06:17
- やっとこさ連敗脱出!
- 764 :待った名無しさん:2007/01/15(月) 19:14:51
- やっぱり鶴竜の相撲は良いなぁ。今日はセンスが光っていた。
- 765 :待った名無しさん:2007/01/15(月) 20:32:21
- いや、突き押し相撲じゃこの人の土俵際で見せる柔らかさが出ない
- 766 :待った名無しさん:2007/01/16(火) 00:43:37
- ある程度突っ張っておいて、流れで廻しを取るって感じではダメなの?
- 767 :待った名無しさん:2007/01/16(火) 19:05:19
- 長い相撲だったけど今日も最後まで突き押しで通して勝利を手にしたね
十両帰りの十文字相手だけど
- 768 :待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:18:48
- (=ε = )
- 769 :待った名無しさん:2007/01/17(水) 19:06:12
- (´;ω;`)
- 770 :待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:27:53
- 本日の対戦相手・朝赤龍と仲良く揃って国技館から帰って行きました。
- 771 :待った名無しさん:2007/01/17(水) 22:56:23
- >>770
負けたのにすぐに気持ち切り替えて仲良く一緒に帰れるモノなのか・・・。
なんか気まずくないのか?まあもともと仲良しだからだろうけど。
- 772 :待った名無しさん:2007/01/18(木) 07:06:21
- >>768
www!解せるw
- 773 :待った名無しさん:2007/01/18(木) 19:34:35
- 嘉風ごときにワンサイド負けしちゃったよ
崖っぷちの7敗目だ
夏場所で三役の予定が狂ってきそう
- 774 :待った名無しさん:2007/01/18(木) 20:22:35
- 勝ち越せればいい
- 775 :待った名無しさん:2007/01/19(金) 15:03:20
- 学びの初場所
- 776 :待った名無しさん:2007/01/19(金) 17:05:31
- 四つに組んだら負けてばっかり
離れて突き押したら快勝
この人押し相撲の人なのかなー・・・軽量の突き押し力士、寺尾タイプ?
先場所は土俵際で白鵬ばりのやわらかさを見せてたんだけどね
四つ身の相撲が見たい
- 777 :待った名無しさん:2007/01/19(金) 22:22:45
- 突っ張って行ってから、その後廻しを引いてって感じが良いと思う。
ガチガチの四つじゃ取れないから、前廻し引くなり、頭付けるなり・・・
しかし負け越し1年振りか。目立たないけど頑張ってたんだな。
- 778 :待った名無しさん:2007/01/21(日) 19:58:48
- 145`くらいあった方が良さそうだな。
- 779 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 14:38:57
- あげ
- 780 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 14:42:21
- ━ ━
Θ
- 781 :のはらみさえ:2007/01/25(木) 14:45:11
- 阿難!しんちゃーん!
- 782 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 14:57:08
- バスケの腕は相当な物らしいね。他のモンゴル勢に比べ、細身だし、
尚且つ身長も高く身体能力も高いからだろうな。モンゴル勢はみんなバスケ
やってたけど、モンゴルでバスケって流行ってるの?
- 783 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 15:06:55
- 二桁なしの小手先相撲で番付運だけでここまで来た力士。
- 784 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 15:10:07
- 流行ってるというかモンゴルではメジャースポーツらしい
あの草原じゃ野球とかサッカーとかやりにくいそうだしね。
- 785 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 15:21:48
- >>784
ふーん。日本ではサッカーや野球がメジャーだけど、モンゴルではみんなバスケ好きなのか。
- 786 :待った名無しさん:2007/01/25(木) 22:04:32
- ━ ━
 ̄  ̄
Θ
- 787 :待った名無しさん:2007/01/28(日) 10:35:31
- hos
- 788 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 12:07:05
- 安馬より身体でかい
- 789 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 12:39:43
- ひよこ顔は運動神経いいよね?
- 790 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 12:51:13
- 顔がでかいんだよね。
だからテレビとかで見ると、背がちょっと小さく見えるんだと思う。
間近でみると、でかいし、体も厚い。
- 791 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 12:58:27
- 安馬 身長186.0cm 体重124.0kg
鶴竜 身長186.0cm 体重136.0kg
- 792 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 13:44:47
- >>790
それだ。近くで見ると、とにかく顔がデカくてびっくりする。デカいというか、
パンパンに腫れてむくんでいるようにさえ見える。とにかく顔が丸い。
顔だけじゃなく、体もかなりデカい。近くで見ると圧倒されるようなデカさ。
それなのに中継では、親方衆に恵まれない体だの、細いだの言われるのは、
やっぱり顔がデカいとテレビでは背が低く見えるからなのか・・・。
- 793 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 14:12:26
- >>792
うん、小柄に見えてたから、かわいーなー(腐女子でスマソ)と思って近付いたんだが、、、
ちょっとかわいーなーってよりは「わ!顔でかっ!」で、一瞬ひいたよー。
でも、ホント、丁寧でいい人だった、とフォローね。
- 794 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 15:31:24
- とにかく、テレビで見るより近くで見た方がずっと大きいんだよな。
顔も体もデカければテレビに映った時もデカく見えそうなもんなんだけど・・・
顔デカいとテレビに映った時背が低く見えるモンなのかねぇ?
実際近くで見るとホントにデカいから・・・テレビで小さく見えるのが不思議。
- 795 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 15:36:49
- >>793
鶴竜はファンへの対応はホントに丁寧で礼儀正しいね。良い噂しか聞かない。
愛想笑いとかするタイプでは無いから、にこりともしないんだけど、
それでも対応の良さは素晴らしいと思う。
- 796 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 16:09:41
- >>795
部屋の教育なのかなー?
でもそれ以上に、何か、あの対応には、育ちの良さを感じるんだよね。
モンゴルで大学教授の息子っていうと相当のお坊ちゃんなのかな?
- 797 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 16:27:41
- ファンサいいよね。早足で立ち去る力士も多い中、いつも落ち着いてサインしたり写真に応じてる。顔は無表情だけど真摯さをかんじる。
- 798 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 16:35:42
- 親方は無愛想なのにね。似なくて良かった。
- 799 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 16:45:00
- そうそう。無表情なんだけど、ファンサービスは丁寧ですごく良い。
サインもササっと書くんじゃなくて、ゆっくり丁寧に書いてくれるよ。
- 800 :待った名無しさん:2007/01/29(月) 16:56:04
- >>796
お育ちは良い方なんじゃない?白鵬程じゃないかもしれないけど。
部屋の教育は良く知らないけど、どっちみち鶴竜の人柄なんだと思う。
- 801 :待った名無しさん:2007/02/01(木) 18:08:51
- 付き人さんもよく気の付くしっかりした人だね。
- 802 :待った名無しさん:2007/02/01(木) 19:30:09
- 今付け人誰だっけ?鶴翔馬君?
- 803 :待った名無しさん:2007/02/02(金) 00:28:32
- 白乃龍さん
- 804 :平成十九年初場所:2007/02/02(金) 23:26:52
- 東 前頭八枚目
鶴竜
6勝9敗
初日 ○ 上手投げ 豪風
2日目 ● 押し出し 春日王
3日目 ○ 押し出し 岩木山
4日目 ● 渡し込み 豊ノ島
5日目 ○ 押し出し 黒海
6日目 ● 押し出し 栃乃花
7日目 ● 押し出し 豊桜
中日 ● 寄り倒し 高見盛
9日目 ○ 上手出し投げ 普天王
10日目 ○ 押し出し 十文字
11日目 ● 押し出し 朝赤龍
12日目 ● 突き出し 嘉風
13日目 ● 寄り切り 時津海
14日目 ● 引き落とし 春日錦
千秋楽 ○ 吊り出し 垣添
残念な結果に終わりましたが来場所頑張ってほしいですね。
- 805 :待った名無しさん:2007/02/03(土) 01:03:33
- >>803
d!!
>>804
乙!!
- 806 :待った名無しさん:2007/02/04(日) 18:26:14
- 今日は何回戦で負けたの?
- 807 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:26:36
- あげますよー。入幕したばかりでまだまだ人気はこれからだけど、
若い女の子とかには結構人気あるみたいだ。可愛いからだろうか。
無表情だけど実は礼儀正しい。ということが段々広まってきているらしい。
- 808 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:34:54
- かわいいけど、おもしろフェイスだよなw
- 809 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:51:20
- おもしろフェイスだが真面目な態度が好印象
- 810 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:51:30
- 誰が見ても可愛いって感じではなく、見る人によってはかわいくてたまんないけど、
見る人によってはおもしろフェイスに見える。そんな感じだよね。
- 811 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:52:30
- 誰が見てもおもしろフェイスだと思うが。
- 812 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 00:58:40
- 可愛いと思ってる人もおもしろフェイスなのは認めているだろう。
- 813 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:01:31
- 丁稚顔
- 814 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:07:16
- 黒目がちだからなのか、ヒヨコとかハムスターとか、小動物っぽい。だからかわいく見えるんだろうか。
- 815 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:09:23
- アヒルっぽい印象を受ける
- 816 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:10:39
- プクプクした顔とかな
- 817 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:12:02
- アヒル、ヒヨコ、ハムスター、犬・・・似ているものを想像するとみんな
ちまちました可愛い動物ばかり。
- 818 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:17:32
- 顔ばかり注目されるけど、鶴竜の体型ってドルジとよく似てるよな。
- 819 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 01:22:13
- うまく行けば、ドルジのように何でも出来る器用な力士になるのでは・・・
と期待しているのだが。
- 820 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 03:09:30
- 体型は、以前は安馬に近いとか言われていた
- 821 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 09:35:34
- 安馬に似てるって色んなとこで言われてたなぁ。最近は安馬よりだいぶ大きくなっちゃったけど。
- 822 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 13:48:01
- 前に顔がデカいというカキコがあったけど、普段はそうでもない、むしろ普通。
だが、大銀杏を結うと顔が2倍くらいになる。
あそこの部屋の床山は大振りの大銀杏を結うんだね。
- 823 :待った名無しさん:2007/02/12(月) 14:10:43
- そういえば、鶴竜の大銀杏はかなり大きいよな。顔が2倍になるのは大銀杏のせいだったのか。
逆にちょんまげだとやけに幼く見えて、2歳くらい若くなる。
- 824 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 11:36:54
- 顔の系統は全然違うはずなのに何故か時々若い頃のドルジに見える時がある。
ドルジは気が強いから凛々しく見えるだけで、実はカワイイ顔立ちなんだろうか。
- 825 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 11:49:12
- ドルジもよく見りゃ、顔はプニプニ系かな
- 826 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 12:16:39
- ドルジは闘志がみなぎってるから恐くてふてぶてしく見えるのかも。
- 827 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 17:02:20
- 私の小さな頃にそっくり
- 828 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 18:45:32
- >>824
鶴竜は笑った顔がドルジになるんだよねぇ。
まぁモンゴルに特有のパンスト顔といえばそれまでだが。
朝赤龍は笑うと垂れ目になるけどね。。
- 829 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 19:12:41
- 鶴竜はすごく幼い顔だよね。昔の日本人の子供みたい。
- 830 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 19:31:55
- そういえば・・・ホントに改名しないのかな。逆鉾と言えば現、井筒さん
が連想されるから、逆鉾継ぐってのもいまいちピンと来なかったんだけど、
逆鉾継げるなら名誉な事だし、話題にもなるし、結構良いかもと思っていたのだが。
- 831 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 19:53:22
- このままグングン強くなっていけば
改名するかもよ
逆鉾
- 832 :待った名無しさん:2007/02/14(水) 20:26:00
- 確かにピンと来ないけど、鶴竜をもっと色んな人に知ってもらうには、改名も悪くないよな。
- 833 :待った名無しさん:2007/02/16(金) 19:37:57
- 超キュートベビーフェイス
- 834 :待った名無しさん:2007/02/16(金) 23:34:37
- 細かった頃は恐ろしくイケメンだった(と個人的には思うのだが・・・)のに、
何故おもしろフェイスになってしまったのだろう。可愛いけどさ。
- 835 :待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:30:27
- イケメンの面影もあるけど、今はおもしろフェイスだなw
- 836 :待った名無しさん:2007/02/17(土) 00:59:18
- まじめで稽古熱心なのがいい。
このまま大きな怪我しないで、ゆっくりでいいから
幕内でもまれて実力つけていってほしいな。
- 837 :待った名無しさん:2007/02/17(土) 01:22:29
- ホント、あの美少年が、何がどうしておもしろフェイスに・・・
でもまぁモンゴル勢の中ではマスクは良い方でしょう。
16〜17の頃のイケメンな時期と今とではだいぶ違うけど、今は可愛い系だね。
大人しくて地味だけど、マジメに良く稽古するし、何より将来性を感じる。
三役目指して頑張って欲しい。
- 838 :待った名無しさん:2007/02/17(土) 13:51:01
- 元美少年と言われても、結局元が良いから
力士体型の今でも端正な印象なんだろうなぁと思う。
内臓の具合でも顔が浮腫んだりするだろうし。
(837さんと文面が似るけど)
何より、一生懸命で実直さを感じる。
周囲に惑わされず、真っ直ぐ進んで欲しい。
- 839 :待った名無しさん:2007/02/17(土) 13:56:54
- 相撲見始めたばかりで鶴竜の若い頃(今も若いが)のイケメン顔を知らん…
- 840 :待った名無しさん:2007/02/17(土) 18:45:43
- そりゃもう今とは全然違ったよ。ものすごい美少年っぷりだった。
新十両の頃とかは美少年の面影がまだ結構あったんだけど、
今は可愛い系として地位を確立しつつあるな。おもしろフェイス故、
一部の人にしかウケてないようだがw
- 841 :待った名無しさん:2007/02/23(金) 12:40:09
- 福祉大相撲の時も、足を止めて丁寧にファンに対応していたよ。相変わらず
にこりともしないし、無表情で無口だったけどw
- 842 :待った名無しさん:2007/02/24(土) 22:47:59
- 「大相撲中継」にインタビューでてますお(^-^)
入門希望の手紙送ったのってここだったのね。「相撲」だと思ってた。
- 843 :待った名無しさん:2007/02/24(土) 22:57:03
- 今日買いに行くの忘れた・・・明日朝一で買いに行く!!
入幕してから雑誌で結構取り上げてもらえて嬉しいね。
- 844 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 02:22:52
- 15の時に送った手紙に添付した写真も載ってたが、小さくてボケててイケメンかが分からんw
- 845 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 12:36:19
- >>844
この写真はそんなにイケメンじゃないね。なんか唇が安虎みたいだ。
こっちに来てすぐの頃の方が15の時より遥かにイケメン。
- 846 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 14:30:54
- 中華っちゅうか
- 847 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 15:57:54
- 「ちゅうか」「っすね」は本人らしく臨場感もあるが「というか」「ですね」にしてもいいと思う。
- 848 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 17:01:25
- 〜っちゅうかは口癖だね〜。昔から言ってる。誰か身近な人の日本語がうつったのかも。
- 849 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 19:13:49
- 喋り方、なんかお相撲さんっぽくて良いね。
- 850 :待った名無しさん:2007/02/25(日) 23:03:15
- 〜ちゅうかですね、〜っちゅうもんですよ。 だと勝昭
- 851 :北崎秀:2007/02/28(水) 17:41:11
- 手紙には相撲学校に入学できるのは15歳までとか訳の分からん文章もあったな。
- 852 :待った名無しさん:2007/02/28(水) 17:43:05
- 皆気付いとる。寛大な心で読んでやれやw
- 853 :待った名無しさん:2007/02/28(水) 17:49:29
- ━ ━
 ̄ω ̄
- 854 :待った名無しさん:2007/02/28(水) 17:57:58
- なんだかんだでちゃんと幕内に定着しそうだな
- 855 :待った名無しさん:2007/02/28(水) 18:11:26
- そろそろ改名を・・・
- 856 :待った名無しさん:2007/02/28(水) 18:22:00
- >>851
15歳からって言いたかったのかも。
- 857 :待った名無しさん:2007/02/28(水) 21:06:13
- 前置詞を間違えたのか
- 858 :待った名無しさん:2007/03/01(木) 00:44:20
- 日本語で手紙書いて雑誌社に送ったり、なかなか行動派ではないか。
周りに日本語できる人がいたんだね。「〜ちゅうか」、はイメージと
合わないから、やめさせてくらはい。無表情なカリメロ。でも、
国技館の中で、知り合いらしきと出くわした時は、かわいい笑顔を
見せていたよ。私らにも少しは見せてくれ。それから、ドルジだけど、
赤ちゃんみたいでかわいいっちゅうか。
- 859 :待った名無しさん:2007/03/01(木) 09:41:52
- 大人しいけど、本当はすごく芯が強いんだね。
- 860 :平成十九年春場所:2007/03/09(金) 00:03:41
- 西前頭11枚目です。
- 861 :待った名無しさん:2007/03/09(金) 01:18:42
- 今場所も頑張って欲しいっちゅうか
>>853 似てる!w
- 862 :待った名無しさん:2007/03/09(金) 09:26:05
- 鶴たん、かわいそう…(T_T)
ttp://www.sanspo.com/sports/top/sp200703/sp2007030901.html
- 863 :待った名無しさん:2007/03/09(金) 11:52:36
- かわいそうではない
- 864 :待った名無しさん:2007/03/09(金) 12:08:06
- 可愛そう
- 865 :待った名無しさん:2007/03/09(金) 18:45:25
- かわいそうにwでもまぁ稽古付けてもらえて良かったね。
- 866 :待った名無しさん:2007/03/09(金) 23:11:21
- かわいそう。そこまでやらなくてもいいのに。将菊もかわいそう。
竹刀を暴力に使わないでほしいよ。
- 867 :待った名無しさん:2007/03/10(土) 08:19:07
- 奨菊にアレはちょっと無いかな・・・とは思うけど、鶴竜はまだ入幕してそんなに経ってないし、
まあ・・・良いんじゃない!?
- 868 :待った名無しさん:2007/03/11(日) 19:48:33
- 随分と強くなったなー。
- 869 :待った名無しさん:2007/03/11(日) 21:45:26
- ずいぶん力つけたね。やっぱり芯が強いんだろうな。
明日も楽しみ。
- 870 :待った名無しさん:2007/03/11(日) 21:56:56
- 初日白星おめ!
- 871 :待った名無しさん:2007/03/12(月) 19:07:26
- 良いんじゃないのー。
- 872 :待った名無しさん:2007/03/12(月) 20:13:37
- 鶴竜力付けてるね。いままでとはちょっと違う。力強さがある。
- 873 :待った名無しさん:2007/03/13(火) 16:22:05
- ミクシィのコミュ管理してるのって誰?うざいんですけど。全然相撲知らない感じで。
- 874 :待った名無しさん:2007/03/13(火) 16:25:02
- メッセで抗議しる
- 875 :待った名無しさん:2007/03/13(火) 16:39:26
- 今日も調子いいですね
明日もこの調子で
- 876 :待った名無しさん:2007/03/13(火) 19:17:28
- >>873
相撲知らなくても問題ある行動取ってなければ別に良いのでは!?
それとも何か問題行動したの?
- 877 :待った名無しさん:2007/03/14(水) 03:41:38
- 鶴竜!応援してるぞー!
素質十分、とにかく強くなれ!
- 878 :待った名無しさん:2007/03/14(水) 19:19:25
- 4連勝したのであげとこう。
- 879 :待った名無しさん:2007/03/14(水) 23:41:49
- ヤフの写真保存した。
- 880 :待った名無しさん:2007/03/15(木) 11:39:29
- お、ホントだ。取り組みの写真が出ておる。
- 881 :待った名無しさん:2007/03/15(木) 17:06:11
- 玉乃島は下からあてがうのが上手いから力の無い突っ張りは効果無いよ
最初から四つに組みにいった方が持ち味のやわらかさを生かせたかも
- 882 :待った名無しさん:2007/03/15(木) 17:11:50
- >>876
立場をわきまえろ。相撲知ってる人が、コミュで語りたくなくなるんだよ。
- 883 :待った名無しさん:2007/03/15(木) 18:16:33
- 圧力負けだなー。残念。朝潮にポワンとした顔とか言われてたw
- 884 :待った名無しさん:2007/03/15(木) 20:54:22
- 全勝取り消し
- 885 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 14:57:13
- 鶴竜 ID相撲で勝率100%
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/sumo/20070315/spon____sumo____000.shtml
- 886 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 17:12:37
- ポワンとしているのに、中身はアグレッシブっちゅう事ですね。
朝潮は、かわいい顔、って言いたかったんじゃないか、って思った。
- 887 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 18:12:44
- アグレッシブっちゅうか器用っちゅうか・・・。前は器用さと柔らかさだけで
カバーしてたけど、入幕した頃くらいから、アグレッシブさが出てて良いね。
特に今場所は良い。
- 888 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 18:27:18
- アミよりポーカーフェースじゃない?勝っても負けても同じほんわか顔。
- 889 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 18:30:13
- 勝っても負けてもおもしろフェイス
- 890 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 18:32:25
- ポーカーフェイスというか、無表情だけど、取り組みの前、仕切ってる時は
結構良い表情してるよな。あんなに幼い顔立ちなのに凛々しく見えるよ。
- 891 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 19:42:00
- 玉ノ井親方が相撲勘が良いと言ってた、まったくその通り
若くして井筒部屋の部屋頭、まだ優勝戦線2番手ガンバレ!
- 892 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 19:55:48
- ホントに良い感じだなー。地味だけどマスクは悪くないし、上位に行けば人気出るかな?
- 893 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 23:00:22
- おもしろフェイス超キュート!!
決してブサではない、おもしろフェイス。
お肌もツヤツヤプリプリ。
モンゴルにいた頃は相撲経験こそなかったものの、その潜在能力は抜群。
がんばれアナンダ!!
- 894 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 23:10:24
- やっぱり運動神経が良いって事なんだろうねぇ〜。もともと太ってたワケじゃなく、
徐々に大きくなって行ったから、太っても引き締まっててすごい良い体。やらかいしね。
- 895 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 23:49:16
- 鶴竜 平幕でただ一人5勝目
「きのう負けて珍しく場所中に飲んだ。いい気分転換になった」
(時事通信)
- 896 :待った名無しさん:2007/03/16(金) 23:54:37
- 俺は鶴竜と生年月日が一緒なので応援してる
- 897 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 00:18:59
- あの顔で酒飲んでる姿が想像出来んw似あわないな。まぁ気分転換できたなら良かったね。
- 898 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 01:46:30
- あとは経験と自信。三役にはなれる
- 899 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 16:10:26
- ドルジの舎弟にはなるなよw
- 900 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 16:59:49
- こいつ、ガチンコ力士じゃないよね?
- 901 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 17:35:40
- キモい
- 902 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 21:04:17
- 二連敗してしまった
- 903 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 22:05:05
- >>897 胴衣!
アナンダちゃんはクリームソーダを嬉しそうに飲んでほしい。
- 904 :待った名無しさん:2007/03/17(土) 22:43:12
- 酒は自分からは飲まないけどそこそこイケる。みたいな事を言っていた気がする。
クリームソーダww
- 905 :待った名無しさん:2007/03/18(日) 18:17:15
- なんか取りこぼしが目立つね
三役たどり着けるまで時間かかりそう
- 906 :待った名無しさん:2007/03/18(日) 19:13:32
- 十両の頃は最初連敗しても後半で持ち直す事が多かったけど、
最近は前半恐ろしく良い相撲を取ったかと思えば、中盤〜終盤に掛けて
勝ち星が上がらなくなって来るんだよなぁ。難しいね。
とりあえずあと2年くらいで三役!!どうよ?
- 907 :待った名無しさん:2007/03/18(日) 21:51:07
- 将来的には綱張って欲しい。
平幕時代のドルジと同じオーラ感じるし、期待したい。
- 908 :待った名無しさん:2007/03/18(日) 21:54:27
- まだまだ未知数
- 909 :待った名無しさん:2007/03/18(日) 22:38:05
- 綱はまだ分からんけど、頑張れば大関になれる力は確実に持っていると思う。
努力家だっていうし、体もまだまだ大きくなりそうだしね。期待しちゃうよね。
- 910 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 16:56:56
- 歓声が少ないのが気になる(´・ω・`)
けどまだ知名度も低いし、技の完成度もこれからどんどん磨いてけ!!
今日みたいな叩くのは見たくなーい
- 911 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 17:01:16
- 礼儀正しい鶴竜タンがバッチリ映っていたね。
- 912 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 17:15:20
- 頭下げるのが機械的な感じがする無表情だけに。
- 913 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:11:32
- 放送席の元寺尾が”俺の弟弟子なんだぞー”って自慢してた
- 914 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:13:01
- やはりまだあまり人気が無いのかな?このスレも結構順調に伸びてるし、
一部の人には人気あるみたいだけど、やっぱりちょっと地味かなぁ。
マスクは悪くないのに。
- 915 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:19:45
- でもそれがいい
- 916 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:25:19
- もっと人気ないのもいるから安心しる
- 917 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:37:31
- まぁまだそんなに人気無くても鶴竜はこれからの人だからね。人気は上がっていっても
下がる事はまず無いよ。最終的にどうなるかは分からないけど。
- 918 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:43:51
- 寺尾も鶴竜のことが可愛いんだろうな
- 919 :待った名無しさん:2007/03/19(月) 18:47:50
- >>918
前に自分の弟子のように思う、みたいなこと言ってたよね。
- 920 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 02:37:09
- 幕内全取組見た。出島が四つん這いで負け、そのまま数秒いたら、鶴竜が「どしたの?」ってカンジで出島の後ろ結び目をチョコンと触れたのにワロタw あまりにも動かないんで何かあったかとオモタ
- 921 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 04:42:03
- 安馬も以前岩木山に似たようなことやってた
あれ〜?ってかんじで
- 922 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 10:00:58
- 自分で四つん這いにさせといてどしたのってwワロタwwなかなか起き上がらないから
心配になったのかな。
- 923 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 17:47:38
- いやはや下位力士相手になんちゅー弱い中盤戦なんだ
- 924 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 19:06:25
- ここんとこ中盤〜終盤にかけての取りこぼしがやっぱり目立つんだよなぁ。
序盤は素晴らしく良いんだけど。
- 925 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 20:34:55
- 悔しそうな顔しとった
- 926 :待った名無しさん:2007/03/20(火) 21:33:41
- 今日の取り組みはまだ見てないんだけど、最近負けた後とか悔しそうな顔するようになった。
取り組み前も結構気合入ってるし。まぁ注意してよぉく見ないとなかなか表情を読み取るのは難しいけどねww
- 927 :待った名無しさん:2007/03/21(水) 17:17:55
- なんでも良いからあと1番勝て!!
- 928 :待った名無しさん:2007/03/21(水) 23:45:57
- 明日勝ち越しインタビュー観たいね。
- 929 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 00:53:21
- やっぱりベテランとあたると、経験の差か、負けてしまうね。
でも微妙にでも優勝争いに食い込めた?し、あともう少しがんばれ!!
場所終わる頃には新スレかな
- 930 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 01:05:10
- >>928
明日勝ち越せたとしてもインタビューはどうだろ?あるかな?あると良いね。
とりあえず今場所は勝ち越せそうだな!!
- 931 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 01:05:34
- ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ●●● ●●● ●
- 932 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 01:20:54
- 声低い
- 933 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 01:23:38
- 白鵬程ではないけど割りと低い声だね。
- 934 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 16:55:03
- 飛ぶなよ・・・今日勝ち越せばインタブ見れたのになぁ。残念。
- 935 :待った名無しさん:2007/03/22(木) 19:19:57
- 強いんだか弱いんだか分からなくなってきたよ
- 936 :待った名無しさん:2007/03/23(金) 00:33:26
- やっぱり体力不足なんだろうね。
何とか勝ち越せそうだけど、この一勝が遠いね。
出来れば残り全部勝って欲しいんだけど。
- 937 :待った名無しさん:2007/03/23(金) 11:32:36
- やっぱり終盤に来てのスタミナ切れが目立つよなー。もっと体力つけろ!!って事か。
ホントに残り全部勝つくらいの気持ちで行って欲しい。
- 938 :待った名無しさん:2007/03/23(金) 23:32:13
- 勝ち越し!!
- 939 :待った名無しさん:2007/03/23(金) 23:42:16
- 勝ち越しヲメ!
明日黒海タソか・・・強いけどがんがれ。
- 940 :待った名無しさん:2007/03/23(金) 23:44:30
- 終盤苦労したが13日目の勝ち越しは立派だな。気が楽になっただろうし、
最低でも9番は勝てよ。
- 941 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 01:11:04
- 注射力士だよね?
- 942 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 01:15:27
- http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1174640226665.jpg
- 943 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 08:38:22
- >>942
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 944 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 12:00:03
- >>942
なんか心が安らいだ(´∀`) 今日も頑張ろう。
- 945 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 16:35:37
- このアングルはやばいでしょう
- 946 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 16:46:09
- ひよこん
- 947 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 16:47:42
- ひよこんって右と左の眉の高さがずれてね?
- 948 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 18:07:05
- 今日は変化は考えてなかったの?
黒海の当たりをまともに受け止められる体力はないように見えるけど
変わったら親方に怒られる??
- 949 :待った名無しさん:2007/03/24(土) 20:32:05
- 変わったらだめっしょ、普通。
前に出るのが相撲の基本。
- 950 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 00:41:52
- 色んな親方が、強くなったとか、将来有望とか言ってくれてるのが嬉しいね。
- 951 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 11:12:30
- あげ
- 952 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 11:22:23
- あと1番勝っておきたいところだな。
- 953 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 11:29:48
- (´ーωー`) 頑張るお!
- 954 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 15:54:39
- 勝ったよ
- 955 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 17:26:53
- おめでとう!!
- 956 :待った名無しさん:2007/03/25(日) 18:26:13
- 最近思うのは、実は結構腕力強い。
- 957 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 11:11:48
- 次もうあるのか
- 958 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:15:58
- 知らん間に次ぎスレ立ってるね。危うく立ててしまうところだった。
- 959 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:33:55
- 場所も終わってしまって話題もないけど、次スレ立ててくれたから早く埋めようぜ。
- 960 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:35:58
- しかし場所終わるとネタ無いしなー。誰か鶴竜の素晴らしさでも語ってくれw
- 961 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:36:55
- かわいくてつよいとこ
- 962 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:41:51
- 足腰が良い、柔軟で意外と腕力も強い。組んでも離れても良し。器用。
小さく見えるが意外と大きい。もっと前に出るようになれば将来かなり有望。
独特で可愛い風貌。大人しいが礼儀正しくて良い子。こんなとこかしら。
- 963 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:46:47
- 37
- 964 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:48:04
- 36
- 965 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:49:21
- 35
- 966 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:51:15
- 34
- 967 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:52:22
- 33
- 968 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:53:56
- 32
- 969 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:57:10
- 31
- 970 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 13:58:22
- 30
- 971 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:00:26
- 29
- 972 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:01:59
- 28
- 973 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:04:12
- てかホントに改名しないのかね?逆鉾になれば知名度上がるし、改名結構
楽しみにしてたのだが・・・井筒部屋伝統の四股名は沢山あるんだから、
どれか1つくらい継がせてくれたって・・・まぁ継ぐなら逆鉾なんだろうけど・・・
- 974 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:05:27
- 27
- 975 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:09:21
- 25
- 976 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:11:50
- 24
- 977 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:13:02
- 23
- 978 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:14:21
- 22
- 979 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:15:50
- 21
- 980 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:16:56
- 20
- 981 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:20:20
- 19
- 982 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:21:24
- 18
- 983 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:21:39
- がんばrふぇ
- 984 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:22:01
- 今場所変化以外は、成長振りがうかがえて好ましい土俵だった。
君には小賢しい土俵は期待しない。
- 985 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:22:26
- 15
- 986 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:23:34
- 14
- 987 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:24:36
- 13
- 988 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:25:45
- 12
- 989 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:27:23
- 11
- 990 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:27:52
- うんうん。今場所は良かった。変化は余計だったけどね。
- 991 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:28:29
- 9
- 992 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:29:47
- 8
- 993 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:30:57
- 7
- 994 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:33:10
- 6
- 995 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:34:12
- 5
- 996 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:34:21
- 072
- 997 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:35:25
- 3
- 998 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:36:52
- 2
- 999 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:37:21
- 0
- 1000 :待った名無しさん:2007/03/26(月) 14:37:34
- 1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
149 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)