■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2008】大会最終日に規定を変えるFIVB【OQT】
- 1 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:45:03 ID:ctZBa6iJ
- 今までの出場枠
全体の1位 全体の1位を除くアジアの1位 上記2チームを除く、上位2チーム
今日からの出場枠
全体の上位3カ国、上位3カ国をのぞくアジアの1位
よってドミニカの敗退が決定しました。
一体何の力が働いたの・・・?
- 2 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:47:38 ID:WihVw1Wg
- 2コリッチo(^-^)o
- 3 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:48:13 ID:At/8n00P
- 2コリッチ!!!
- 4 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:49:14 ID:CezQGHdi
- ソースだせや
- 5 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:49:25 ID:vZVdx+D5
- >>1
ソース教えてくれ。
- 6 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:52:20 ID:XDMoqgK7
- 今やってる試合中継で言ってた。
今朝会議で変更したって。
- 7 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:53:44 ID:bRRItwTL
- ソースはテレビ実況。
今朝の会議で決まったらしい。
- 8 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:53:53 ID:ctZBa6iJ
- >>4-5
TBSチャンネルの実況。
今朝FIVBの会議で変更になったとのこと。
そこで「ドミニカは敗退が決定しました」と繰り返し言ってた。
- 9 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:57:04 ID:WihVw1Wg
- 実況板に貼られてた英文
どっから取って来たのかは知らん
The round-robin competition doubles up as the Asian Olympic Qualification Tournament
and so the best three teams plus the best Asian team (even if any of the best three teams are Asian)
will book the final four tickets for the Beijing Olympic Games Women's Volleyball Tournament
- 10 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:57:20 ID:qUisb0Xo
- ひでえーな…
- 11 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:57:57 ID:B/uiBT2w
- じゃあもしアジア勢が1〜3位だったらアジアから4か国出れるのか
どんだけアジアに有利なんだよ
あんまり変なことやってると五輪の種目から外されるぞ
- 12 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:58:44 ID:uBVaAV8K
- これはヒドすぎる
- 13 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:59:00 ID:MGF2TAfS
- ドミニカかわいそう
2勝のチームが行けて4勝のチームが行けないなんて
タイかカザフのどちらかだね
- 14 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 13:59:33 ID:CezQGHdi
- これはひどい
ハンドボール並み
国際問題になるんじゃね?
- 15 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:00:11 ID:wbd6wK2b
- は?
- 16 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:00:25 ID:WihVw1Wg
- >>11北京五輪的にはその方が都合いいんじゃね
アジア勢が中国日本だけより
近くだから応援に来て盛り上がるであろうタイが出てくれた方が
- 17 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:02:05 ID:ompb6wPS
- ゴミすぎる、大会始まってから規定変えるとかありえない
当然批判するよなマスコミは、どうせしないんだろうけど
- 18 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:02:21 ID:Mb0fDt2v
- 変えるなら上位4か国にしろよ
それなら納得できる
- 19 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:02:27 ID:nPbc6JV2
- 意図がわからない。
ドミニカになりそうだから、急遽変更したとか?
それとも韓国あたりが事前に動いたか。
- 20 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:03:00 ID:B/uiBT2w
- >>16
そうだとしてもそういうことは大会前に決めろよ
これは酷い
アコスタも辞めたし、絶対後で反動がくる
- 21 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:03:12 ID:gz1sYt1r
- >>9
その表記FIVBの公式にあるよね
- 22 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:03:27 ID:ghof8d/p
- ドミニカとタイとカザフとどこが出てもマーケティング的には大差ないだろうになあ
怪しいのは韓国か
- 23 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:03:59 ID:edBH0DF/
- きょう韓国が負けたから、制度変更は意味が無くなったけどな。
- 24 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:05:28 ID:ZhKazri4
- >>19
そういう裏工作が得意な国といったら、あの国しかないし。
- 25 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:06:51 ID:wbd6wK2b
- FIVBの幹部みんな死ねばいいのに
今日日本が勝って制度変更を形骸化でもしない限りドミニカには顔向けできないな
- 26 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:07:15 ID:V6YmiSnw
- そうか
バレーにもワイルドカードあるんだ
- 27 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:07:29 ID:NzJwFUoW
- こんなあり得ないことが通ってしまうバレーボール界って・・・
酷い。
ドミニカが気の毒過ぎ。
- 28 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:07:58 ID:nPbc6JV2
- 圧倒的有利な開催国日本以外の他のアジアの国を優遇したってこと?
日本に対してのヤッカミからかも。
- 29 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:08:01 ID:uBVaAV8K
- >>22
あの国はサッカーでも審判買収する国だからわからんな
でも結局裏で動いたんだけど、今日負けちゃったとゆうオチ?w
- 30 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:08:14 ID:5+995hhB
- 地に伏し泣くドミニカ選手が想像できる
人道に反する行為だ
- 31 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:09:13 ID:ZhKazri4
- >>29
裏工作するんだけど、自爆するのもあの国の歴史通り。
- 32 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:09:49 ID:3cOasopk
- もしかしてドミニカの出場権を予め奪ってモチベーション下がったところを
叩こうって腹だったのかもな。思いっきり返り討ちくらってるけど。
- 33 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:11:03 ID:HNIOH3XI
- FIVB市ね!
- 34 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:11:17 ID:ompb6wPS
- もうバレーボールは廃止でいいんじゃね?ビーチバレーもあるし
- 35 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:11:30 ID:DHCy5x1d
- ようするにタイかカザフってことか
- 36 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:11:51 ID:wbd6wK2b
- 抗議メールどこに送ればいい?
- 37 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:12:18 ID:ctZBa6iJ
- >>32
いやドミニカはずっと規定変更知らなかったらしいぞ。
試合後のドミニカのコメント↓
DOMINICAN REPUBLIC
Head Coach Beato Miguel Cruz: I am very happy and satisfied that we won today.
In the first set our team was not in good condition. We could not adjust our blocks to the attacks of the Korean team,
and our reception was bad. But after the second set we were able to adjust our reception and make use of the blocks.
We also played powerfully in attack. We will know if we can go to the Olympics after the Japan-Serbia match tonight.
Captain Cosiri Rodriguez: I am satisfied with this game. South Korea is a great team. Both them and us were not in perfect condition,
however God gave us the victory. The final decision has not been made yet, but I am hoping to go to the Olympics.
DOMINICAN REPUBLIChttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/2008/WWOQT08/Press/viewPressInfo.asp?Category=3&MatchNo=26&No=16694
> We will know if we can go to the Olympics after the Japan-Serbia match tonight.
↑可哀想・・・
- 38 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:12:39 ID:edBH0DF/
- 昨日、予想外に韓国がカザフに負けたから緊急招集だったんだろう。
そして今日韓国が勝てば出場できる改正へ
しかし韓国きょうも負ける・・
- 39 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:12:59 ID:kIzOmMoq
- これが最後のアコスタマジックかもなw
- 40 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:13:07 ID:XYmXwwB8
- 韓国の裏工作臭いな
ムダな動きだったがw
- 41 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:13:43 ID:L5lKZLhS
- 今朝の会議って(笑)
- 42 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:14:01 ID:B/uiBT2w
- >>37
酷いよ
あんまりだよ
- 43 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:14:19 ID:WihVw1Wg
- 女子も3ヶ所でやったらよかったのに
ドイツ大会(上位1チーム)
ドイツ、ベトナム、プエルトリコ、ポーランド
オランダ大会(上位1チーム)
オランダ、中華台北、ドミニカ共和国、ルーマニア
日本大会(上位1チームとそれを除くアジア1チーム)
日本、韓国、タイ、カザフスタン
セルビア、トルコ、カナダ、エジプト
- 44 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:17:40 ID:uBVaAV8K
- お前らこれでわかったろ
日本でお祭り開催、TV局ジャニの過剰演出でいつもJVAに怒りの矛先がいくが、
実はお金もらって見てみぬ振りし、今の現状を許容しているFIVBこそ一番の癌だといゆうことを
- 45 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:18:18 ID:GJFTj3AS
- これ別にアジア予選やって、2位になったチームが最終予選に回って、大陸予選の敗戦チーム同士で殴り合いにした方がいい。
- 46 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:20:14 ID:ctZBa6iJ
- >>45
実際そうなんだけど結局今みたいに最終予選にアジア予選を捩じ込んだのも、
日本の五輪出場確率を上げるためとTV局からの資金目当てなんだよね・・・。
- 47 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:21:32 ID:WihVw1Wg
- てかこのシステムでアテネOQTをやってたら
ロシアかイタリア(4位どっちだっけ?)じゃなく
タイがアテネ五輪に出てたんだね(苦笑)
- 48 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:22:31 ID:RKpibD7Q
- WCも推薦枠をロシアが相応しいのに日本が勝ち易いようにポーランドを推薦したからな。
腐ったスポーツもどきバレーボール
興行を純粋なスポーツのように騙す業界
- 49 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:22:50 ID:ctZBa6iJ
- >>47
アテネOQTのときはロシアが4位。
- 50 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:23:54 ID:k4jPSsE/
- >>47
2000年は?
- 51 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:25:33 ID:+/1a6tpk
- >>1
ちょっと待て。
今までの出場枠
全体の1位 全体の1位を除くアジアの1位 上記2チームを除く、上位2チーム
↑これだけど、場合によっては、最初から5位でも五輪に行けるの
分かりきってる規定だと思うが。
何故今になって騒ぐのか分からん。
でも某国だけは出場してもらいたくないがw
- 52 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:25:41 ID:ctZBa6iJ
- >>48
その件は日本が勝ちやすいようにというよりも、
ちょうどWCの前の時期にポーランドの有力企業がFIVBのスポンサーになったらしく、
そのスポンサーに配慮して推薦枠をポーランドにしたらしいよ。
ロシアの監督カプラーラが言ってた。
- 53 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:26:50 ID:Zvoe3VWt
- 男子も日本が出られるようにレギュレーション変更があるんじゃないか?
- 54 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:27:18 ID:ctZBa6iJ
- >>51
最初のルールだと今日までドミニカにも出場可能性が残ってたけど、
今朝のルール変更でドミニカの出場可能性が完全に絶たれたからでしょ。
- 55 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:29:07 ID:a9URWN8z
- どうせ昨日の時点で韓国が裏で工作したんだろ
でも悪いことはできないね。今日負けてやんのwww
- 56 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:29:48 ID:Zvoe3VWt
- 日本が北京本番で確実に勝てるかませ犬役が必要だから。
- 57 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:30:53 ID:+/1a6tpk
- >>54
そりゃドミニカ(共)勢は不憫だと思うけど、
アジア大陸予選も兼ねてるんだから、
順位によっては4位でも行けない。
って事も最初から分かると思うけど。。。
- 58 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:31:47 ID:k4jPSsE/
- >>56
それはセルビアにとっても同じだな。
日本vsセルビアで日本が勝てば残り1枠はアジアのどこか。
本番を考えればドミニカよりアジアのほうがかませ犬にしやすいよね・・・
- 59 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:34:20 ID:LkghL1ZQ
- >>57
頭悪すぎだなお前
今日セルビアが勝てばいけるはずだったんだよ
それがセルビアが買ってもいけないことにいきなりされたんだぞ
おかしいにきまってるだろ
- 60 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:34:55 ID:ctZBa6iJ
- >>57
だから順位によっては4位でも行けないのなんて誰でも最初から分かってるだろ。
でも実際問題最初のルールならドミニカ行ける可能性残ってたわけで、
それを最終日になって「ハイやっぱり行けないようにします」ってそんなの通用するわけないだろ。
大体オリンピックの出場国がどこになるのかという重大なルールを大会途中で(しかも大会最終日に)
変更すること自体がおかしい。
- 61 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:35:35 ID:DiZVxHgu
- じゃあ今日日本が負けたらこの話が表に出ることになるんだな
- 62 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:38:11 ID:WihVw1Wg
-
日本がセルビアに勝ったら
変更前の規定と変更後の規定と同じチームが行く事になる
今日心置きなく日本を応援出来る
- 63 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:39:51 ID:zLJsniZc
- まあ日本は昨日みたいな試合してたらまず完敗だな
- 64 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:40:43 ID:6AGVPYOI
- 工作員がいるわね
もみ消したいのかしらwww
- 65 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:41:41 ID:R/rvT3ix
- 日本が勝つとかそういう問題じゃない。
大会中にルール変更なんておかしいだろ
- 66 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:42:50 ID:qUisb0Xo
- こういうのなんか気分わるい ガッカリだな
- 67 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:43:08 ID:MGF2TAfS
- 今日日本が勝てば問題なくなる
- 68 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:43:27 ID:cjsqHQXy
- 新規定だと、上位3チームをアジア勢が占めた場合、残りのアジア枠は、たとえ全敗でも、それ以外のアジアのチーム?
- 69 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:43:28 ID:+/1a6tpk
- >>59 >>60
冷静に考えたらそうだったな。
申し訳ない。
つか、大問題じゃねぇか!
- 70 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:43:50 ID:FCopzZM/
- 女子バレーはもうスポーツではない
- 71 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:44:13 ID:KfacZQCy
- そんな事本当にあるの?
耳を疑いたくなるような話だな。
中東の笛なんて問題じゃないほどだろ、これは。
- 72 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:45:21 ID:Rsw5xbh0
- >>65
結果としてどっちも同じだったからよい、
なんてことは無いよな。
- 73 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:45:33 ID:9epcfYEG
- FIVBはバレーを盛り下げる為に存在する組織だったんですか。
あーそうですか。良く分かりました。
- 74 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:47:48 ID:Zvoe3VWt
- 北京本番の組み分けもあらかた想像つくな。
A組 中国 ロシア イタリア ブラジル キューバ アメリカ
B組 日本 セルビア タイorカザフ ポーランド ベネズエラ アルジェリア
- 75 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:48:21 ID:k4jPSsE/
- >>74
いくらなんでもそこまではwwwww
- 76 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:49:24 ID:RKpibD7Q
- 正にスレタイ通りの(゚Д゚)ポカーン
前代未聞の何でもありだな
バレーボール(笑)
- 77 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:49:44 ID:ctZBa6iJ
- >>74
そこまで言ったら怒るどころか呆れる。
いやそれすら通り越して笑える…w
- 78 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:53:34 ID:RKpibD7Q
- >>74
中国は開催国だから優遇されてBに行く
- 79 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:54:51 ID:MGF2TAfS
- 中国は今それほど強くないしね
- 80 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:56:01 ID:OenuBb1J
- 今回の改正って、男子にも適用されんの?
だとしたら、ちょっと楽になるんだが
- 81 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:56:19 ID:qUisb0Xo
- またさっき規定が変わったらしいアジア3位まで出れるようにしたらしいぞ…
- 82 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:56:53 ID:KxnwucYl
- ドミニカ共和国に失礼極まりない
- 83 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:57:54 ID:ctZBa6iJ
- >>81
嘘乙
- 84 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:59:01 ID:R/rvT3ix
- カザフスタン北京五輪出場決定
- 85 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 14:59:20 ID:KxnwucYl
- しかもポーランドの事前練習を認めなかったよね?確か。
- 86 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:00:03 ID:FCopzZM/
- まあアジア予選兼世界最終予選は今回で最後だろうから
今後はこういう醜い事態にはならないだろう・・・
- 87 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:01:00 ID:wbd6wK2b
- これ今日日本が負けたらかなりやばいよ
本当だったらドミニカが出れるはずなのに、カザフになっちゃうんでしょ?
- 88 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:02:23 ID:y5t07fUi
- それをいうならサッカーも同じようなものじゃないかな。
たしか現役時代のジーコが、WCのグループ分けに不正があるとかなり不満をぶつけていた。
- 89 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:02:27 ID:kaimc6kL
- ドミニカ共和国は抗議した方が良い!
「日本でしか国際大会ばかり開くマイナースポーツ」
なんて言われても、
純粋なバレーボールファンだから、一枚のチケットで国内外のスタープレイヤーが見れるし、何言われても良いや!なんて思ってた。
だけど今回ばかりは、いくらなんでもひどいだろ。
今後またこのような事が起こるなら、もう日本やアジアに甘くしないで良いから、
最終予選もワールド杯も、世界各国持ち回り開催にした方が良い。
- 90 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:02:34 ID:KxnwucYl
- 日本が勝っても負けてもカザフなの?
- 91 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:04:48 ID:DRG3KCJt
- ドミニカなんてどこにあるかわからんようなマイナー国家はどうだっていいだろ。
ちょっと金渡せば黙って帰るだろ。
- 92 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:04:50 ID:9X78Y196
- 得点率より直接対戦の結果を優先するように追加のルール変更するニダ
- 93 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:06:02 ID:NDN/r3/K
- 今朝って事は…
ま たキムチの裏金だな
- 94 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:06:03 ID:wbd6wK2b
- 韓国はカザフにもドミニカにも負けてるから関係ないね
- 95 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:06:52 ID:cjsqHQXy
- 正しくは逆なんじゃない
アジア1位と、それ以外の3チーム
これなら、アジア勢が全体51位なら、単に上位4チームで、アジア優遇はなくなる。
アジア勢が上位4チームに入らない場合のみ、下位でもアジア1位が行ける(その代わり4位チームは行けない)。
- 96 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:07:43 ID:MGF2TAfS
- 韓国お金払ったのに結局負けて払い損したね
- 97 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:08:25 ID:NP+Wc9En
- >>85
それ本当ですか?
- 98 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:08:27 ID:wH2k6IVB
- >>96
払うのは後日だろ
- 99 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:09:14 ID:LkghL1ZQ
- >>95
それがただしい。
まずアジア予選があってその後に最終予選があるべきなんだから
- 100 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:11:13 ID:9bE9SBJD
- もうめちゃくちゃ競技として成熟してないね
日本からしか利益上げれないバレー教会に問題あり
- 101 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:11:26 ID:GRBOXYRm
- 16時からの特番で何か説明あるかね?
一言「変更になりました、よってカザフスタンが決めました」って言って終わりそうだけど・・・
- 102 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:12:47 ID:6AGVPYOI
- 今まで前回大会と同じ説明してきたんだから、今日変更になりましたなんて通用しないのよ
- 103 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:13:40 ID:QvuAg8T5
- ルール変更を知らされてたのは韓国だけだった。
でも韓国はドミニカにも知らされてると思っていた。
失望してやる気のないドミニカに楽勝と思って始まる前からニヤニヤしてる韓国選手。
でも知らされてないドミニカに本気でこられあっさり負けww
なにやってんのw
- 104 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:15:13 ID:XYmXwwB8
- >>103
だったらウケるな
- 105 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:15:33 ID:LkghL1ZQ
- きっと黙っているよ
それで日本戦のあとに日本が勝てば「これで最後の一枠はカザフになりました!」
日本が負ければしらっと「規定の変更によりカザフになったようです!」
一切の説明なし
- 106 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:16:33 ID:TvpMrTG1
- A組 ロシア イタリア ブラジル キューバ アメリカ セルビア
B組 日本 中国 カザフスタン ポーランド ベネズエラ アルジェリア
かな?
- 107 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:16:51 ID:80w+1MnM
- >>95
他の大陸のように
アジア予選 → 最終予選 が当然と考えたら
アジア1位(日本)が決定、残る中でベスト3と考えるべきだよなwwwwwwwwww
- 108 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:16:56 ID:KxnwucYl
- >>97
本当です。
FIVBは初戦ポーランドの事前練習を認めなかった。
確か柳本は「時差ボケになったところを叩く。だから好都合」
とかインタビューで言ってた。
- 109 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:17:20 ID:9X78Y196
- 韓国としては日本のおかげで五輪出場できる状況は耐えられない
→ルール変更
- 110 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:18:59 ID:MGF2TAfS
- たぶんタイが勝ってたらまたお金払って直接対決で勝ったのを理由にして行くつもりだったんだけどまた作戦失敗
- 111 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:19:41 ID:KxnwucYl
- >>97
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200803/sp2008030402.html
確かこれ
- 112 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:19:54 ID:ctZBa6iJ
- 迷走してるな、FIVB。
- 113 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:22:39 ID:6AGVPYOI
- >>108
結局 真っ向勝負では勝てませんと言ってた様なもの
五輪では負けると思うわ
- 114 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:23:03 ID:RKpibD7Q
- <`∀´>
- 115 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:23:13 ID:QG3RZ2XW
- 最悪のシナリオ
ドミニカがハンドの時みたいにCASスポーツ裁判所に訴える。
ドミニカの訴えが認められ
この大会が無効。再試合決定となったら大変だ
- 116 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:24:48 ID:NP+Wc9En
- >>108
>>111
「冗談半分」と書いてあるけど
- 117 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:25:02 ID:ctZBa6iJ
- でもドミニカはアテネのとき何故か南米代表で出場してなかった?
- 118 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:25:16 ID:7fuRsN3T
- 酷いな。ドミニカカワイソース
- 119 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:25:56 ID:TvpMrTG1
- どうしても北京に出たい韓国、
数字が見込めそうな日韓戦というカードを組みたい日本、
両者の利害が一致した結果だ。
韓国敗退確定で涙目なのは日本(のテレビ局)も同じ
- 120 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:25:58 ID:ndcgHNf7
- CASに訴えるのは確実だろうけど大会自体の無効はないでしょ。
このルール変更が認められず、最初のルールに沿って出場権を与える形になるんじゃないの。
- 121 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:26:02 ID:bRRItwTL
- 【出場決定国】中国、イタリア、ブラジル、アメリカ、キューバ、ベネズエラ、
アルジェリア、ロシア、セルビア、日本、ポーランド、ウズベキスタン
【出場予備国】韓国(上記のうち中国、日本、ウズベキスタンが何らかの事情で出場不可の場合繰上げ)、
ドミニカ(上記のうちブラジル、キューバ、ベネズエラが何らかの事情で出場不可の場合繰上げ)、
(他の国が何らかの事情で出場不可の場合、韓国とドミニカでプレーオフ)
- 122 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:27:40 ID:NP+Wc9En
- 柳本にしてみたらTV局のために戦うOQTが一番の舞台だわな
アテネでも本番では韓国にさえ負けてたからなー
- 123 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:28:10 ID:LkghL1ZQ
- ウズベキスタンじゃねえよ
- 124 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:28:17 ID:BzQBwb8S
- なんでウズベクなの?
- 125 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:28:41 ID:WihVw1Wg
- >>121
ウズベキスタンじゃなくてカザフスタンだよー
- 126 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:28:44 ID:6AGVPYOI
- >>120
ハンドボールはあれだけで無効試合て事を考えたらあり得るかも
- 127 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:28:57 ID:rhtWtb1X
- >>121
ウズベキスタンって・・・・・
- 128 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:29:18 ID:/NjaFk0h
- 実況スレみてたんだが
「4勝のチームが出られなくて2勝のチームが出るのはおかしいとクレーム」
→「大会の上位3チームとそれを除くアジア最上位国」
こうなるのがわかんないんだがw
429 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 13:26:06.69 ID:m9crvNeh
定期
最もわかりやすいOQT最後の出場枠決定フローチャート(最新版)
日本が負けた場合 日本が勝った場合
↓ ↓ ↓
↓ カザフ勝ちなら タイ勝ちなら
↓ ↓ ↓
ドミニカに決定 カザフに決定 タイに決定
↓ ↓
↓ ↓
4勝のチームが出られなくて2勝のチームが出るのはおかしいとクレーム
↓ ↓
↓ ↓
ドミニカ、タイ(またはカザフ)、韓国で最終決戦
- 129 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:29:55 ID:MGF2TAfS
- まあ実際ポーランドは試合1週間前から来日してたから時差ボケとかはないよ
- 130 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:30:08 ID:zs9wqrRT
- >>117
南米の五輪予選に出るチームが3チームしかなくて
3チームだとFIVBの規定で大会が成り立たなくて
その代りにドミニカが参加したと月刊バレーボールに載ってました
- 131 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:30:28 ID:XDMoqgK7
- 韓国とカザフのプレーオフ
ルール変更がなかった事にされドミニカ
こうなっても驚かん
- 132 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:31:45 ID:ndcgHNf7
- >>126
ハンドは試合の勝敗を左右する判定に問題があったから、試合自体を無効にしたわけで。
今回は試合に問題があるのではなく出場権付与という運営の方の問題だから、
試合自体は有効との判断になるんじゃないかな。
- 133 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:31:50 ID:Bi52pPI/
- 前回と同じ決め方なら、世界ランク順にBBAABBAABBAAで
B ブラジル
B イタリア
A キューバ
A アメリカ
B ロシア
B 中国
A セルビア
A 日本
B ポーランド
B カザフスタン
A アルジェリア
A ベネズエラ
- 134 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:32:17 ID:MB6Ki41N
- ウズベキスタンてどこ
- 135 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:32:44 ID:KxnwucYl
- >>116
あれ、ごめん
調べてみたけど記憶違いだった。
- 136 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:32:45 ID:LkghL1ZQ
- >>128
それは変更発覚前の冗談
- 137 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:34:01 ID:xndKtFuI
- >>111
ひでえな柳本。
そんな汚い手を使って勝っていたなんて知らなかった。
もう全日本女子応援するのやめたわ。
勝手にやってくれ。
- 138 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:35:22 ID:xNyeMTq7
- そもそも
「全体の上位3カ国、上位3カ国をのぞくアジアの1位」
で最初からはじめたらまずかったわけ?日本が有利になるために
「全体の1位 全体の1位を除くアジアの1位 上記2チームを除く、
上位2チーム 」
になってるってどっかで見たけど、こっちの方が日本有利になるという
のがいまいち掴めないんだけど
- 139 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:35:38 ID:KIAWNR+F
- >>128
なるほど。ドミニカがクレームして、最後1枠を決める大会が発生。
ここで韓国が勝って、五輪決定か。
- 140 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:35:44 ID:kaimc6kL
- 渦を巻いてウズウズしているウズベキスタンと、
風上からやってくるカザフスタン。
どっちが良い?
ねぇ!どっちが良い?
- 141 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:35:52 ID:KL0BItoO
- S ブラジルイタリア
A 中国ロシア
B キューバアメリカ
C セルビア
D 日本ポーランド
E カザフスタンベネズエラ
F アルジェリア
- 142 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:36:27 ID:6AGVPYOI
- まぁ発言するだけで恥ずかしいわよね。
- 143 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:36:43 ID:MB6Ki41N
- ここでパキスタンですよ
- 144 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:36:51 ID:xNyeMTq7
- >>133
開催国は最初からA組に決まってるんじゃなかったっけ?そこを除いて
上位2チームずつ振り分けてたんじゃ。
- 145 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:37:16 ID:HNIOH3XI
- 日本に有利じゃなくて、韓国を出場させるためだろ?
- 146 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:37:26 ID:RKpibD7Q
- <`∀´>とんな手を使っても北京に行くニダ
- 147 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:38:39 ID:ndcgHNf7
- >>138
あくまでの理論上の話だけど、上位3ヶ国が全てアジアで埋まった場合、
>全体の上位3カ国、上位3カ国をのぞくアジアの1位
これだと残りのアジア1ヶ国は全敗でも出場権を得ることになる。
途中で替えたとかうんぬん以前にこの決め方はルールとしておかしい。
- 148 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:38:48 ID:hvqEPshL
- >>133 こちらが正しい
A 中国 (開催国)
B ブラジル
B イタリア
A キューバ
A アメリカ
B ロシア
B セルビア
A 日本
A ポーランド
B カザフスタン
B アルジェリア
A ベネズエラ
- 149 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:41:05 ID:/NjaFk0h
- >>138
もしアジアが上位しめたら、アジアから4カ国出場の可能性がある
最終予選には欧州ですら2カ国しかこれないのに、
アジアだけ最終予選とセットにするから、そのチャンスがあるっておかしいだろ
アジア枠1(日本) と アジア枠1の国を除くベスト3が順当
- 150 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:42:54 ID:kaimc6kL
- >>148
ヤダん!
そんな組み合わせ…日本予選リーグ敗退だわ。
ジュテ〜ム。ジュテ〜ム。
- 151 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:45:18 ID:fqti5zfb
- なぜ日本はシドニー行けれなかったの?
日本が行けれるシナリオは用意されてなかったの?
日本女子バレーが五輪行けれないなんて大問題だったはず。
- 152 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:45:42 ID:KIUc2u4h
- >>111
よし、ポーランドは俺ん家で受け入れてやろう(ボニッタ除く)。
- 153 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:45:48 ID:j7mVhuLa
- <`∀´>ウリたちは悪くないニダ
FIVBが勝手にルール変更したニダ
- 154 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:46:31 ID:onWPcP7Q
- あれ?韓国負けたから五輪行けないんじゃないの?
誰かkwsk
- 155 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:48:45 ID:xNyeMTq7
- >>151
出場国のレベルが高かったってのもあるが、帰化選手は1人まで!っていう
規定を急に作ったりしてクロアチアを不利にしたが、それでも日本は負けた
わけで・・・
- 156 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:48:55 ID:wH2k6IVB
- >>151
jvaも一枚岩じゃなくてだな
主流派の失態を喜ぶ一派がいるんだよ
- 157 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:49:57 ID:xNyeMTq7
- >>149
じゃ最初から
1.アジア1位
2.1を除く上位3チーム
にしたらすっきりするのに。それだとアジア予選兼世界最終予選に
なってしまうから?
- 158 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:52:12 ID:HNIOH3XI
- ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/2008/WWOQT08/Press/viewNews.asp?No=16154
4月2日のFIVBのホムペの案内だと、上位3チームと、アジアの最上位になってる。
テレビ局とJVAの公式の情報が不正確(間違ってた?)っぽいが。
- 159 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:56:01 ID:ceCE2a2U
- >>37
Captain Cosiri Rodriguez,
however God gave us the victory. The final decision has not been made yet, but I am hoping to go to the Olympics.
「神が勝利を与えてくれました。最終的な結論はまだですが、オリンピックに行ける事を願ってます」
- 160 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:56:45 ID:R/rvT3ix
- 158
さっきHP直したんじゃないの?
たぶんテレビでも触れないか、触れても「日本は北京いきをもう決めているので影響ありません。」とか言うんじゃないの?
- 161 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:57:45 ID:/NjaFk0h
- >>158
日本以外の国も同様に思ってたので
日本の勘違いってことはありません
- 162 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:57:47 ID:+/1a6tpk
- 皆の意見は分かった。
じゃぁこういうのはどう?
ドミニカ共和国、カザフスタン、タイ、プエルトリコ
皆まとめて北京に行こうよ。
北京五輪確定
日本、ポーランド、セルビア、ドミニカ(R)、カザフスタン、タイ
プエルトリコ
追加7カ国が決定!で、丸く収まるよね。
- 163 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:58:19 ID:ZmWNzGf8
- >>151
「行けれない」って何だよ w
大失態だったから、竹下がマスコミに散々叩かれただろ
- 164 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:58:27 ID:6AGVPYOI
- 間違いなんてあり得ないでしょドミニカは今でも五輪の可能性信じてるんだから
- 165 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 15:58:49 ID:KIUc2u4h
- ドミニカ監督が、今夜の日本セルビア戦の結果を待つと言ってるからには、
JVAの奴で通ってたんじゃね。
- 166 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:00:37 ID:LDKlt3h2
- 日本が負けたらどーなんの?
- 167 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:01:07 ID:1tSKIA6t
- >>166
もう関係ない
- 168 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:02:42 ID:LDKlt3h2
- ヒェー(>_<)
- 169 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:02:47 ID:E0gsyEIb
- ここですねw
- 170 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:02:48 ID:yI3wWeyd
- >>166
上位3カ国の3位以内は確定してるので日本の勝敗は関係ないよ。
- 171 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:02:59 ID:kaimc6kL
- 日本が負けたらカザフスタンが北京に出れないの。
- 172 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:03:02 ID:JhCHMRdI
- 韓国は出場権ないのに勝手に北京に行ってウォーミングアップとかしてそうだな。
- 173 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:03:48 ID:Yv90f8Fw
- こういう場合、当該チーム同士の成績で決めるというのは?
- 174 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:06:06 ID:AVdiCLqx
- バレーって本当最低最悪の糞スポーツ
- 175 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:06:38 ID:HNIOH3XI
- >>160
4月2日付の発表にって言ってるんだけど。
JVAとTBSとフジテレビがFIVBの規約を
正確に理解してなかったっぽいけど。
- 176 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:09:19 ID:KxnwucYl
- そもそもバレーって欠陥球技じゃね?
手短い奴はネットから頭出ちゃうもん。
- 177 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:09:33 ID:onWPcP7Q
- ■日本がセルビアに勝った場合
出場国:日本・セルビア・ポーランド・韓国
■日本がセルビアに負けた場合
出場国:セルビア・日本・ポーランド・ドミニカ
まとめると こう?
- 178 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:09:52 ID:1tSKIA6t
- >>175
中継での説明
今日FIVBからの通達があり、大会要綱に一部変更があって
「大会の上位3チームとそれを除くアジア最上位国」
に出場枠が変更されたとの事。
- 179 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:10:20 ID:R/rvT3ix
- 175>
だって、今日の試合の実況中に変更があったって言ってたらしいですよ。
それにドミニカが知らない時点でおかしいでしょ!?
- 180 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:11:03 ID:6AGVPYOI
- >>175
裏工作ですね
日本だけじゃなくどのチームも理解してない。
ましてそんな大事な事を見落とす訳ない
- 181 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:11:38 ID:1tSKIA6t
- >>175 ついでにドミニカのコメント
ドミニカは日本のテレビ局でも見て勘違いしてるというのか?
DOMINICAN REPUBLIC
Head Coach Beato Miguel Cruz: I am very happy and satisfied that we won today.
In the first set our team was not in good condition. We could not adjust our blocks to the attacks of the Korean team,
and our reception was bad. But after the second set we were able to adjust our reception and make use of the blocks.
We also played powerfully in attack. We will know if we can go to the Olympics after the Japan-Serbia match tonight.
Captain Cosiri Rodriguez: I am satisfied with this game. South Korea is a great team. Both them and us were not in perfect condition,
however God gave us the victory. The final decision has not been made yet, but I am hoping to go to the Olympics.
DOMINICAN REPUBLIChttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/2008/WWOQT08/Press/viewPressInfo.asp?Category=3&MatchNo=26&No=16694
- 182 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:11:56 ID:CezQGHdi
-
日本-セルビアが引き分けだったらどうなるの?
- 183 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:12:36 ID:Wov5Ouch
- なんで韓国いけんの?
タイの方がうえじゃない?
- 184 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:12:49 ID:E564mlCR
- 日付を改竄したんなら犯罪だろ
- 185 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:12:53 ID:4LodBERk
- 「曖昧にしといて、いざとなったら発動」
という思惑があったんだろうね
- 186 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:13:07 ID:rhtWtb1X
- >>177
■日本がセルビアに勝った場合
出場国:日本・セルビア・ポーランド・カザフスタン
■日本がセルビアに負けた場合
出場国:セルビア・日本・ポーランド・カザフスタン
※本来ならドミニカなのだが・・・・・。たぶんもめる
- 187 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:13:09 ID:XDMoqgK7
- >>177
韓国はもうないよ。
- 188 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:13:15 ID:oiUbpz1G
- >>175
新規定は実は4/2日には決まってて
JVAとTV局が規定の解釈をずっと間違ってて、今日になって急いで訂正ってことかな?
実況はまたそれを勘違いして、今日付けで規定変更になったって言っちゃったのかな?
- 189 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:14:13 ID:6AGVPYOI
- だから ドミニカの試合後のコメントが全てだよ
- 190 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:14:18 ID:onWPcP7Q
- >>186
カザフ??
あれ?
勝ち点9同士って何を基準で決めるの?
- 191 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:15:07 ID:a9URWN8z
- チョンの工作員が必死だな
- 192 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:15:30 ID:BSrJSbgp
- >>177
超賤人がいけるわけないだろ。
- 193 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:16:47 ID:BSrJSbgp
- >>190
得点率
- 194 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:17:16 ID:GchxQGkS
- >>186
わざとやってるのか?
日本の結果はもう関係ない
上位3カ国は 日本・セルビア・ポーランド に決定済み
アジア1カ国が、今日の試合の結果でカザフスタンに決定
- 195 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:18:10 ID:DiZVxHgu
- >>194
よく見ろよ
- 196 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:18:11 ID:MGF2TAfS
- てゆうかはやくニュースでとりあげろよ。特番のハイライトなんかやってる場合じゃない。大事件じゃん
- 197 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:19:01 ID:BSrJSbgp
- 誰か電突してくれ、T豚Sに
- 198 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:19:06 ID:rhtWtb1X
- >>194
ちゃんと見ろ
- 199 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:19:48 ID:oiUbpz1G
- 規定変更によって得をする国って一個しかない?
- 200 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:20:31 ID:s9iOEGnS
- http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1209369247/786
↑
IDが「ZZZZZzOO」
・・・惜しいな・・・w
- 201 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:20:55 ID:GRBOXYRm
- 日本戦に出場が左右されるのも嫌だから、
先に手を打ったってのも考えられない?
- 202 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:21:10 ID:8RsnaNwN
- つーか、「明らかに韓国」が買収してるんじゃん
- 203 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:21:40 ID:fqti5zfb
- タイにフルセットとか日本そんなに強くないよね。
なんか全試合まぐれで勝ってる気がする。
五輪メダルあり得るのだろうか…
- 204 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:22:09 ID:rhtWtb1X
- >>199
規定変更で得するはずだった国があったんだけど
漁夫の利で得した国が1つ(カザフスタン)
損をした国がドミニカ
- 205 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:23:04 ID:8RsnaNwN
- >>203
ない。
あると思ってるのはマスコミに踊らされてる人だけ。
マスコミ自体本当はメダルなんて取れると思ってないよ
- 206 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:23:30 ID:rDUff1hL
- 元々分かりづらい規定だったのにさらに分かりにくくなった
- 207 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:23:45 ID:oiUbpz1G
- 大金払って、カザフにプレゼントを贈ったのか・・・
- 208 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:24:05 ID:BSrJSbgp
- まあ、いずれにせよ、ゴミチョン、涙目だな
嬉しいことだ。慶賀に耐えない
- 209 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:24:12 ID:R/rvT3ix
- 188
いや、それでもおかしい。テレビで毎日出場枠あんだけ説明してて気付かないはずがないだろ
- 210 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:25:19 ID:FaKLo766
- ウンコクのしわざですか?
- 211 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:25:34 ID:7eqyHcr8
- >>203
メダル取れる国は過去の大会でとっくに五輪出場決めている
- 212 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:25:44 ID:eAMOKeEq
- ワールドカップでイタリア(ヨーロッパ)、ブラジル(南米)、アメリカ(北中米)が
勝ち上がった後に、残ったチームだけで戦った北中米大陸予選でキューバが、
南米大陸予選でベネズエラが、ヨーロッパ大陸予選でロシアがそれぞれ
代表になったんだから、最終予選で、日本が勝ち上がった後に
(同時に行った)アジア予選でもう1チーム選ぶのが道理だと主張して
ルール変更を訴えたのだろうか。
ちと違う気がするんだが、欧米人はこれで騙せそうだ。w
- 213 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:26:06 ID:E564mlCR
- >>208
チョンがどうこうとかそう言う問題じゃないんだが馬鹿か?
中国人がFIVBの会長になったら逆のことを日本がやられる可能性だってあるんだが
- 214 :名無し募集中。。。:2008/05/25(日) 16:26:31 ID:HcrNLjQI
- こういう事?
今までの出場枠(昨日時点での予想)
全体の1位 全体の1位を除くアジアの1位 上記2チームを除く、上位2チーム
※日本が1位の場合
全体の1位 :日本
アジアの1位:韓国勝ちの場合韓国、韓国負けの場合タイorカザフ
残り2チーム:セルビア、ポーランド
※日本が2位の場合
全体の1位 :セルビア
アジアの1位:日本
残り2チーム:ポーランド、ドミニカ(ドミニカ負けの場合でも得点率・セット率で上回るため)
今日からの出場枠(昨日時点での予想)
全体の上位3カ国、上位3カ国をのぞくアジアの1位
上位3カ国 :日本、セルビア、ポーランド
アジアの1位:韓国勝ちの場合韓国、韓国負けの場合タイorカザフ
- 215 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:27:06 ID:HNIOH3XI
- >>188
今日変更になったってテレビで言ったのか?
いつとは言ってなかったんじゃないかな。
あなたの言うとおり、テレビ局とJVBの理解が間違ってて
(変更があったこと知らなかったのかも)
ホムペの説明もテレビの解説も、古い理解のままやってた感じがする。
- 216 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:27:57 ID:BtTZPf7w
- よく分からんがクロンボ出すくらいなら
アジアからもう一枠出そうってこと?
- 217 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:28:17 ID:DkdFRmBI
- 日本の解説者のコメントが早く聞きたい。
その件には触れないで終了ぽいが。
- 218 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:28:41 ID:LkghL1ZQ
- >>215
テレビで今朝FIVBから通達があったとアナウンサーが説明した
- 219 :。:2008/05/25(日) 16:28:53 ID:Bq0QKEN2
- 開催国が中国だからだろ。
- 220 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:28:55 ID:HcrNLjQI
- >>215
下3行
それは無いだろw
- 221 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:29:17 ID:buk4uIGz
- >>203
バレーはアップセットは起こりにくい
自国で世界大会やっても6〜9位の日本が
五輪でメダルの可能性あるわけないよ〜みんなわかってるよ〜
せめて1回でも4位ぐらいの実績があるならまだしも・・・
- 222 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:29:49 ID:a9URWN8z
- チョンの工作員が問題点をずらして必死だな
- 223 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:30:11 ID:HcrNLjQI
- ハンドボール協会じゃないんだから終わるまで知りませんでしたとかないだろw
- 224 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:30:33 ID:4KNi+OpH
- >>215
ではドミニカはなんで理解してないの?
- 225 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:31:19 ID:bRRItwTL
- 決して決して皆さんがおっしゃるように、韓国を有利にしようとか、そういう意図は、ありま…、
あ、いや、そりゃ少しはありますし、そういう指導も受けていたんですがね、
ただ、それよりも、もしもしもし、韓国がドミニカに勝って、日本がセルビアに負けて、
それで韓国の五輪への道が閉ざされると、そういうことがありますと、どのようなお叱りを受けるかと。
あるいは日本の選手へ危害がくわえられるやもしれない。
それを考えての、苦渋の決断であったと、このようにご理解いただきますようお願いいたします。
- 226 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:31:52 ID:HcrNLjQI
- >>224
誰もルールを理解してないんじゃね?
- 227 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:32:04 ID:gkjJIfKm
- >>215
ドミニカの今日の試合の喜びっぷりと、カザフの今日の試合の喜びの少なさからして、
両チームは新レギュレーションを知らない可能性は高い。
- 228 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:32:18 ID:su/XAu4X
- >>181
ドミニカ監督:
We will know if we can go to the Olympics after the Japan-Serbia match tonight.
Cosiri Rodriguez:
The final decision has not been made yet, but I am hoping to go to the Olympics.
こりゃ確実に、今日になって規定変更されたんだね。
参加チーム、それも五輪出場の当落線上のチームが規定を理解していないとか有り得ない。
- 229 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:32:43 ID:fDfyzmuV
- http://209.85.175.104/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2006-40,GGLD:ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fwww.fivb.org%2FEN%2FVolleyball%2FCompetitions%2FWorldOQT%2F2008%2FWWOQT08%2FPress%2FviewNews.asp%3FNo%3D16154
このページは、G o o g l e で 2008年5月19日 23:07:34 GMT に保存された http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/2008/WWOQT08/Press/viewNews.asp?No=16154 のキャッシュです。
The round-robin tournament through May 17-25 doubles up as the Asian Olympic Qualification Tournament and so the best three teams plus the best Asian team (even if any of the best three teams are Asian) will book their tickets to Beijing.
少なくとも今日変更されたわけではないみたい
- 230 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:32:50 ID:AVdiCLqx
- TBSチャンネルの実況で。
今朝FIVBの会議で変更になったとのこと。
- 231 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:33:22 ID:4KNi+OpH
- 曖昧にしといて、いいように解釈できる余地を残しておいたんだろ
- 232 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:34:23 ID:HNIOH3XI
- >>218
今朝通達があった=今日(か昨日ぐらいに急に)変更になったとは限らないだろう。
FIVBの3月のアナウンスでも、上位3カ国(アジアの国かどうか関係なく)と
それ以外のアジアの最上位国になってる。だから4カ国全部アジアもありえるってこと。
誰か、はっきりさせてくれ。
- 233 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:34:29 ID:HcrNLjQI
- ルールを誰も把握してない国際大会とかいいのかよw
- 234 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:34:39 ID:6AGVPYOI
- >>229
それはおかしいわ
明らかな工作ね
じゃ何のための大会だったの?
- 235 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:35:13 ID:51KZqgMA
- バレーボールいつも笑わしてくれますね
- 236 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:35:55 ID:UzCNKeia
- バレーボールで一番酷い国は日本に変わりはないよ
スポーツに関する政治力を否定するわけじゃないけどさ、
こんな茶番興行をよくもまぁ観たり応援したりするもんだなと感心するゎw
- 237 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:36:29 ID:BSrJSbgp
- >>234
日本がなんとしてもオリンピックに出るための大会と
いうこと?
- 238 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:36:40 ID:8gB6g9UX
- >>227
まだやってんのかw
だからガセだ
選手が選考基準を知らんで試合やる訳ねえし、もし変わってたとしたら国際問題だしサッカーなら戦争だぜw
どうせチョンが腹いせに言い出したんだろ。
もう振り回されんでバレーに集中しな。
現地で協会の人がそんな事あったら大変だって笑ってたよ。
- 239 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:36:47 ID:a9URWN8z
- もし大会前からルール改正していたらマスコミ各局は間違った情報を流したんだから
謝罪しないといけなくなる。
- 240 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:36:53 ID:HcrNLjQI
- >>236
JVAって言ってくれないか?
日本人関係ないから
- 241 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:37:31 ID:AVdiCLqx
- ん?今日より前に変更があったのに誰も知らなかったor知らされてなかったの?
- 242 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:37:59 ID:HcrNLjQI
- >>241
アジアではよく有ること
- 243 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:38:02 ID:8gB6g9UX
- >>238
で協会の人も日本が勝ったらカザフスタン、セルビアが勝ったらドミニカってはっきり言ってたよ。
- 244 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:38:15 ID:HNIOH3XI
- ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/Olympics/2008/Women/
読んでみ。
これ、かなり前からあった発表だよ。
元々はこうで(FIVAのほうが先)、テレビ局とJVAのサイトの説明と違ってたんだよ。
テレビ局とJVAが勘違いしてたんじゃないかな。
- 245 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:38:37 ID:gVLvNb4A
- 4月2日リリースって単なる記事でしかなく、
英文表現は上位3カ国+アジア最上位国(もし上位3カ国のいずれかがアジアの場合でも)
となっている。(どうとでも取れる表現だが、記事でしかないからこんな表現なんだろう)
公式にきちんとレギュレーションが出ている以上誤訳とかありえないから。
実況に上の英文ひっぱて来た奴が居て混同している。
- 246 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:38:57 ID:3dTn6DmQ
- ID:HNIOH3XI はなぜかたくなに日本のみの勘違いということにしたいんだ?
- 247 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:39:25 ID:HcrNLjQI
- そういやTBSだっけ中継してたの
正確さを求める方が間違ってるなw
- 248 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:39:55 ID:TvpMrTG1
- 日本男子を北京に行けるようなルール改悪を誰か考えないか?
- 249 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:40:06 ID:MALU6x79
- 規定変更の真偽はともかく、
韓 国 の 敗 退 は 決 定 な ん だ な ?
- 250 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:40:29 ID:NzJwFUoW
- >>231
どうやらそのようだね・・・・
でも、明確に「変更」と発表されたのは大会最終日の今朝みたいだが。
FIVB腐っとるな。
- 251 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:40:39 ID:XYmXwwB8
- >>237
日本は6勝もしてんだから五輪出場は当然
弱韓国の工作だと思う
- 252 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:40:45 ID:6AGVPYOI
- かなり前からの発表にしては今日の昼間になって公にされるなんて有り得ないんだけど
バレーファンなら規定ぐらいチェックしてる人いるはずだし
そんな話題がどこのサイトでも今まで話題になってない
明らかな工作ね
- 253 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:40:49 ID:su/XAu4X
- 今日日本が負ければ、どの規定が正しいのかはハッキリするなw
あとは、マスゴミが規定を誤訳して伝えていたのか、
どこかの段階で規定に変更があったのかの問題だな。
それにしても、カザフもドミニカも規定を把握していないって有り得るのか・・・?
そこが最大の疑問だ。
- 254 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:41:02 ID:JKnUaXIp
- >>244
じゃあJVAはどうやったら出場できるか知らなかったアホということで
よろしいですか?
- 255 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:41:31 ID:51KZqgMA
- 狼の方が伸びてる
- 256 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:41:49 ID:HNIOH3XI
- テレビ局としては、自分とこが勘違いしてたとは言いたくないわな。
真相はどうだったんだろ?
局の勘違いなら、まったく、人騒がせだな。
- 257 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:42:24 ID:gVLvNb4A
- >>229
それレギュレーションじゃないだろう
単なるFivbのOQT紹介記事じゃん
それにその英文を訳すと、上位参加国とアジア最上位国となって
今回の場合は日本とセルビア、ポル、ドミニカになるぞ。
- 258 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:42:31 ID:TvpMrTG1
- 自分は日本のテレビ局も一枚噛んでると思う。
韓国が出ると出ないとじゃ視聴率大違いだし。
- 259 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:42:37 ID:fGs1zXLq
- フジの番組の最後で触れるかな
- 260 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:42:52 ID:beQzHMsj
- もうバレーは二度と見ません
- 261 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:42:53 ID:JKnUaXIp
- >>256
テレビ局だけじゃないだろ
JVAもなんだろ?w
- 262 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:44:05 ID:oiUbpz1G
- ちなみに、5/21時点でのキャッシュめっけた
ttp://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=73417934183125&mkt=ja-JP&lang=ja-JP&w=9b566746,ec40fc97&FORM=CVRE
- 263 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:44:06 ID:gVLvNb4A
- 何でこんなに工作員がわいてるのか・・・
- 264 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:44:23 ID:HcrNLjQI
- TBS公式の順位表
23日終了時点
http://209.85.175.104/search?q=cache:GHw9XLohVikJ:www.tbs.co.jp/volley-oqt/rank_team.html+http://www.tbs.co.jp/volley-oqt/rank_team.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=safari
24日終了時点
http://www.tbs.co.jp/volley-oqt/rank_team.html
明らかにTBSは分かってなかったな
- 265 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:44:48 ID:su/XAu4X
- >>257
日本が負けた場合でも、上位3カ国が、セルビア、日本、ポーランドで、
アジアベストが、カザフになるんじゃね?
- 266 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:45:07 ID:HzFNvUdE
- >>258
韓国はバルセロナ五輪出てないが何の問題もなかったよw
- 267 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:45:30 ID:TvpMrTG1
- あと電通もな。
オリンピックを操る闇の勢力だ。
日本が出る競技日程は電通が勝手に決めている。
- 268 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:46:10 ID:gVLvNb4A
- >>264
途中経過としては23日、24日とも合ってるよ
ただ可能性として日本の2位が25日の結果次第であるので最終的にどうなるかはまた別の話。
- 269 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:46:20 ID:8RsnaNwN
- >>265
今日「韓国が負けたから」結果的にそうなっただけだろ
- 270 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:46:50 ID:HNIOH3XI
- >>245
For your information, my native language is English.
Your interpretation is simply incorrect.
The writing is somewhat vague, but what it means is
simply the top three teams plus, one Asian team other than the top 3.
So it means for Asian tema could qualify.
- 271 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:47:06 ID:gVLvNb4A
- >>265
アジアBESTは日本だろう?
上位参加国を除くアジアBESTとは英文に書いてないんだぜ
- 272 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:47:06 ID:eECapXKC
- 韓国が出られない五輪は大いに歓迎する
- 273 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:48:04 ID:SHjR8Ymc
- >>248
全体の1位と最終予選開催国枠=日本ってことで。
- 274 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:48:44 ID:KIUc2u4h
- TV局とJVAが勘違いと主張している人は、
ドミニカの監督は日本のTV局とJVAのHPでルールの確認をしていたと言うのか?
- 275 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:48:49 ID:su/XAu4X
- >>271
あ〜、なるほど。理解した。
- 276 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:49:17 ID:gVLvNb4A
- >>270
>the top three teams plus, one Asian team other than the top 3.
So it means for Asian tema could qualify.
こんなことはどこに書いてあるんだい?
BESTチームは1チームしかないし、今回はそれは日本だぜ。
この英文のソースは?
- 277 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:49:23 ID:TvpMrTG1
- あらゆるスポーツ中継のオンパレードになる五輪中継では
バレーボールはどうしても埋もれてしまう。
どうしても「日韓宿命の対決!」という目玉が欲しい。
あと日本と中国は間違いなく別の組になると思う。
理由はテレビ中継。
日本と中国が同組だとどっちかはゴールデンで中継できなくなる。
- 278 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:49:51 ID:XYmXwwB8
- トップ3+それ以外アジア1チーム でしょ
- 279 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:50:24 ID:6AGVPYOI
- 八百長でしょ 関係者は工作しないで
カザフスタンに決定したみたいよ
- 280 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:51:05 ID:HN0cFWV+
- 今来た
要するに、韓国をねじ込むために妙な力が働いたってこと?
- 281 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:51:51 ID:08lvq+Kf
- しかし、アジア予選兼最終予選という形といい
なんでもアリだなwww
- 282 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:51:58 ID:fDfyzmuV
- >>257
上位3ヶ国とアジア最上位国
これを
A. 上位3ヶ国と、それ以外のアジア最上位国
B. アジア最上位国と、それ以外の上位3ヶ国
どちらに解釈するかだが
わざわざ(even if any of the best three teams are Asian) と注釈している以上
Aと解釈するのが自然だと思う
- 283 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:52:17 ID:HcrNLjQI
- >>268
いやそうじゃなくてTBSはレギュレーションを分かってなかったなってこと
- 284 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:52:40 ID:gVLvNb4A
- >>270
>so the best three teams plus the best Asian team (even if any of the best three teams are Asian) will book their tickets to Beijing.
これと
>the top three teams plus, one Asian team other than the top 3.
これは全く違う解釈だと思うんだが、君の国では一緒なの?
- 285 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:53:13 ID:TvpMrTG1
- >>280
どうしても五輪に出なければいけない韓国と、
視聴率的に韓国に出てもらわないと困る日本が結託して
電通と組んでルール改悪を図った。
- 286 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:53:54 ID:eECapXKC
- しかし今頃になって何をしているのかね
- 287 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:54:29 ID:LkghL1ZQ
- TBSの実況が責任逃れで今日通達があったかというような嘘を言った可能性が大きいな
- 288 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:54:39 ID:8RsnaNwN
- >>285
日本を巻き込むなよw
- 289 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:54:50 ID:TvpMrTG1
- 今回の最終予選の視聴率が思ったより良くないんだよな。
前回の予選の半分程度。
- 290 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:55:22 ID:CvVGnsip
- 訂正されてる。はえーw
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:KgCk5TlluwMJ:www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php+http://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
ttp://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php
- 291 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:55:24 ID:HNIOH3XI
- FIVBの3月、4月の英文の発表が、TBSとJVAの解釈
(全体の1位と、アジアの最上位と、それ以外の上位2カ国)にならないことだけは確か。
日本サイドが間違えてたんじゃないの?
- 292 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:55:41 ID:AU747Dvp
- 明らかに某国の買収なのに
JVAとマスゴミのせいにしてるのはあきらかに糞チョンのしわざw
- 293 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:55:48 ID:zLJsniZc
- 英文解釈よりなんでドミニカとカザフまでがルールを認識してなかったか教えてくれる?
- 294 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:56:19 ID:AVdiCLqx
- ドミニカとカザフはずっと勘違いしてたってこと?
- 295 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:56:34 ID:R/rvT3ix
- 287
それもないって、だったらドミニカが知らないわけないだろ?
- 296 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:56:57 ID:nRl1QhQ0
- >> 231
私もこの意見(FIVBが腐っている)に一票。
アトランタ時にロシアが予選敗退後→予選後ルール変更しアフリカ代表枠からむりやり
救済出場した、とか、シドニー時の日本の最終予選敗退→救済できず、などの前例が
あるから、予選後のウルトラC対応のために、わざと少し規定を曖昧にしておいて、
いざとなったら恣意的に解釈を変えられるよう余地を残しておいた。
(そもそもこれは、これは万が一日本が絶不調でアジア2位になったときの保険だったんじゃ
ないかと思うのだが。)
そして、それを今回はおそらく韓国を救済しようとして今朝発動。
→大混乱。(しかも韓国は惨敗したのでこれでも救済できなさそう。)
ということじゃないだろうか。
- 297 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:57:39 ID:6AGVPYOI
- そんなミスてある?
前もってルール改正するなら
各国に通達するはずよ。
- 298 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:57:59 ID:HcrNLjQI
- そもそも公式サイトが理解してないんじゃないか?w
このページは、G o o g l e で 2008年5月22日 18:04:43 GMT に保存された http://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php のキャッシュです。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:KgCk5TlluwMJ:www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php+http://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=safari
- 299 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:58:04 ID:gVLvNb4A
- >>291
だってその英文は紹介記事でレギュレーションじゃないじゃん
- 300 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:58:26 ID:AVdiCLqx
- あと、FIVBは簡単に買収にのるの?
確かにお金大好きって感じだけど…
- 301 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:58:34 ID:8RsnaNwN
- 買収した韓国と、買収に乗ったFIVB。
そんだけのことだろ。
買収したけど今日負けて自爆した韓国。
そのせいで出られなくなったドミニカ。
英文が〜とかTBSが〜って
ドミニカはTBS見てルール確認するのかよw
- 302 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:58:56 ID:gVLvNb4A
- >>296
これが真実に一番近いんじゃないの
- 303 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:59:17 ID:HcrNLjQI
- JVA公式からリンクされてるページなのにw
- 304 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:59:39 ID:su/XAu4X
- >>290
この訂正を見ても、JVAは理解していなかったということだよね。
というか、>>243の発言が真実だとして、協会の人も理解していなかったということか?
- 305 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:59:40 ID:6AGVPYOI
- そうそう 曖昧にしといて
最終日になって公にしたわけ
皆グルだった
- 306 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:59:47 ID:fDfyzmuV
- >>293
どっちも英語圏じゃないから間違えてたってことになるなw
- 307 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 16:59:49 ID:HzFNvUdE
- TBSって金曜のカザフ戦始まる前からカザフの五輪出場はなくなりましたって
言ってたらしいね。だいじょうぶなのかこの局w
- 308 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:00:10 ID:TvpMrTG1
- 全体の1位2位と、3の倍数の順位のチームだけ北京決定にすればいい。
これで韓国も救われる。
- 309 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:00:13 ID:NzJwFUoW
- 必死で日本のマスコミの勘違いに仕立てたい奴はどこの回し者だ?
ドミニカが同じように勘違いしているわけないでしょ。
ここにきて何らかの力が働いたのは明らか。
- 310 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:00:36 ID:gVLvNb4A
- >>303
レギュレーションとしてリンクされてるわけじゃないだろ?
読めば判るけど必死に英文リンク貼ってるのは単なる紹介記事でレギュレーションでもなんでもないよ
- 311 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:00:54 ID:LkghL1ZQ
- 出場各国が日本から説明を受けていたんじゃないか
今亜衣の大会はフジとTBSの大会だからなw
笑い事じゃないけど
- 312 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:01:11 ID:HcrNLjQI
- 英語理解できないんだし曲解の元だから
>>290が大会運営側の公式見解でいいじゃん
- 313 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:01:52 ID:HNIOH3XI
- >>284
Actually, there is an grammatical error in that sentense.
so the best three teams plus the best Asian team (even if any of the best three teams is Asian) will book their tickets to Beijing.です。
この意味は、(あー面倒くさい!)、上位3チームと、上位3チーム以外の
アジアの最高位ってこと。だから、1位から3位がアジアチームなら、4チーム目も
アジアって事です。どこの国でも意味は同じね!
- 314 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:02:33 ID:w019lJ9b
- >>311
そうなると日本の責任問題になるぞw
- 315 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:02:40 ID:HcrNLjQI
- >>311
フジを巻き込むなよw
- 316 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:02:40 ID:XYmXwwB8
- >>308
韓国がアホになるのか?
- 317 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:03:18 ID:HcrNLjQI
- >>316
前からですが何か?
- 318 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:03:46 ID:qDfYfchM
- 男子も解釈間違え?とかないだろうな?
- 319 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:04:06 ID:LkghL1ZQ
- これはドミニカが抗議をして真相の究明をすべきだな
途中でレギュレーションを変更したのか、
レギュレーションの解釈を間違えていただけなのか、
変更があったとすればいつなのか
- 320 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:04:22 ID:KXtJAWPJ
- こんなのありえねーw
こういう大事なルールを土壇場で変えるスポーツは滅多にないw
- 321 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:05:01 ID:LkghL1ZQ
- >>315
巻き込むもクソも同じ説明をしてたじゃねえか
- 322 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:05:20 ID:HNIOH3XI
- >>299
そこまで知るか!
ともかく、誰かが間違えたんだよ。
- 323 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:05:36 ID:HcrNLjQI
- >>319
その為には日本に負けてもらわないとな
日本が勝っちまうと何事も無かった顔をされるからなw
- 324 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:05:55 ID:w019lJ9b
- 日本が勝ったら、何もなかったことにされるだろうね
- 325 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:06:30 ID:HN0cFWV+
- これだからバレーのイメージはどんどん悪化する
ある意味ハンドボールより悪い
- 326 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:06:40 ID:TvpMrTG1
- >>323
セルビア二軍で日本ガチメンで日本楽勝の悪寒
- 327 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:06:44 ID:HcrNLjQI
- JVAが理解してなかったって線が一番強いなw
- 328 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:07:02 ID:edBH0DF/
- TBSの実況がちょんの手先ってことか
- 329 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:07:36 ID:PSkM7pUg
- アジア1位と上位3チームなら、
日本が二位になったらドミニカですよ。
- 330 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:07:52 ID:AVdiCLqx
- ドミニカむっちゃ喜んでたのに可哀相…
失礼な言い方かもしれないけど、遠征費出すのもやっとで、、抗議もまともにできなそうだよね
- 331 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:08:24 ID:HcrNLjQI
- サンスポの今忠に期待するしかないな
フジの社畜だから無理か
- 332 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:09:13 ID:LkghL1ZQ
- フジは4枚目はどこになるでしょうか?とかいってスルーしたぞ
- 333 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:09:15 ID:HcrNLjQI
- 韓国が弱くなかったらこんなことにならなかったのにな
- 334 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:09:41 ID:AU747Dvp
- バレーのイメージが崩壊だな
韓国はどう責任を取ってくれるんだ。それとももう五輪に出場できないから関係ないよか。
- 335 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:09:51 ID:HzFNvUdE
- 今フジの特番最後に
残された切符はあと1枚と言ってたが
- 336 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:10:22 ID:w019lJ9b
- >>332
で、大会終わった後にカザフスタンに決まりましたで終了だろうな
今更説明するつもりもない
- 337 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:10:39 ID:HcrNLjQI
- >>335
まだウルトラCを考えてるのか?w
- 338 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:11:12 ID:HNIOH3XI
- ありえね〜(w
- 339 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:11:21 ID:KfacZQCy
- FIVAとJVAの間で誤解があったとするならそれはそれで大問題だがな…
JVAも悪いが、FIVAにも責任はあるだろう。
- 340 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:11:24 ID:ctZBa6iJ
- >>335
もし規定変更が事実ならカザフで決まりなんだけどね。
結局TBSの誤報ってことになっちゃうかな。
- 341 :=:2008/05/25(日) 17:11:25 ID:JncyxvIx
- ホント、バレーは糞だな。
後だしジャンケン合法ですか?
- 342 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:11:43 ID:+qzFH54E
- 大会が日本なだけで、ルール改正には日本は関係ない。
韓○とFIVBの問題でしょ?w
- 343 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:13:29 ID:HcrNLjQI
- >>340
事実だよ
- 344 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:13:31 ID:su/XAu4X
- 分かっていることをまとめてみた。
■JVAの公式ページのレギュレーションが変更されている。
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:KgCk5TlluwMJ:www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php+http://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
ttp://www.worldvolleyball.jp/oqt2008/jp/roadtobeijing.php
■ドミニカとカザフは、正しいレギュレーションを理解していなかった。
>>172とhttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1211695090/65 (←のソース誰か分からない?)
■TBSは、今朝になってレギュレーションの変更があったと説明している。
■FIVAの4/2の記事を読むと、JVAのレギュレーションが矛盾している。
ttp://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/Olympics/2008/Women/
■フジは、17時の番組で、残り1枠はまだ決まっていないといっている。
(JVA公式で訂正されたレギュレーションによれば、カザフに決定しているはず。)
- 345 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:14:01 ID:6AGVPYOI
- 日本開催なんだから最終的には日本も問題視されるよ
ドミニカ可哀想
- 346 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:14:07 ID:PqEHQnZE
- アジアから1チームしか出れないよ
ということで日本だけです
- 347 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:14:23 ID:Zvoe3VWt
- 男子
最終戦前に選手全員がモノマネを観客に披露してウケたら
それまでの成績はチャラで最終戦に勝てば北京決定。
- 348 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:14:38 ID:HcrNLjQI
- 始めからシンプルにアジア2、非アジア2って決めとけばいいのにね
- 349 :344:2008/05/25(日) 17:14:46 ID:su/XAu4X
- >>172じゃなく、>>181だ。すまん。
- 350 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:16:19 ID:HcrNLjQI
- >>344
最後のフジはあんまり関係ないんじゃね?
TBS優先で結果をいえない協定でもあるのかもしれないし
- 351 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:16:24 ID:AU747Dvp
- まぁ日本は毎年FIVBの恩恵を受けてるわけだから、あまり大きい声で抗議はできないわな。
筋としてはドミニカがFIVBに抗議するのが正しい。
- 352 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:16:40 ID:KfacZQCy
- JVAやTV局の勘違い説が本当なら
「今朝FIVAで会議があって変更になった」ってTBSは主張していたらしいんだが、
それは完全なウソなのか?
- 353 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:17:45 ID:HcrNLjQI
- >>352
TBSだしな
- 354 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:18:27 ID:BSrJSbgp
- T豚S,また誤報かよ。
この豚共、救いようがないな。
T豚Sへの電突キボンヌ
- 355 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:18:31 ID:ompb6wPS
- 日本のバカどもの仮に誤解だとしてもそんなところに大会主催任せてることが問題だろ
今の協会の態勢が腐り切ってるだけだろ、IOCに除外されたらもう終わりだろバレーなんて
- 356 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:18:35 ID:w019lJ9b
- >>352
信じるなよ
ドミニカは日本のテレビ局を見てたのか?
- 357 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:18:46 ID:t9vEvpLA
- >>352
FIVB
- 358 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:18:53 ID:LkghL1ZQ
- >>350
お前フジの関係者か?
なんでフジをかばってんのさっきから
- 359 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:19:19 ID:HcrNLjQI
- >>356
どっからドミニカが出て来るんだ?
- 360 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:19:48 ID:MGF2TAfS
- まだ三位までしか正式には決まってないみたい。抗議中じゃない
- 361 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:20:03 ID:HcrNLjQI
- >>358
こんなとこに関係者が来るかよw
- 362 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:21:04 ID:fDfyzmuV
- ドミニカのバレーボール協会
http://www.fedovoli.org/ListItem.aspx?ListId=310
En el Torneo Preolimpico de Tokio se disputan cuatro plazas para los Juegos Olimpicos, de las cuales tres se definen entre los primeros lugares y la cuarta entre uno de los conjuntos de Asia.
スペイン語分かる人よろしく
- 363 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:21:07 ID:HcrNLjQI
- 試合結果に関しては放送局優先のルールがあるじゃん
そうじゃないの?と思ってるだけなんだが
- 364 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:22:07 ID:6AGVPYOI
- >>360
でも規定が改正されて出てる以上カザフスタンで決定…
そこを隠してるtv局
- 365 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:22:08 ID:GRBOXYRm
- 特番、全く触れず・・・
- 366 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:22:09 ID:a9URWN8z
- JVA、マスコミ含め日本国中が出場ルールを知らなかった国際大会なんてあるかよ
- 367 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:22:21 ID:gVLvNb4A
- てか必死にJVAやテレビ局のせいにしようとしてる奴は何が目的なんだ?
- 368 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:22:27 ID:oiUbpz1G
- http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/2008/WWOQT08/Index.asp?sm=12
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=73427050038971&mkt=ja-JP&lang=ja-JP&w=8a9d40c,daa50b09&FORM=CVRE
やっぱりJVAのミスだったんじゃないのか?
- 369 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:23:05 ID:su/XAu4X
- ・JVAが誤訳していた
・FIVAが今日になって規定を変えた
基本的には、このどちらかなんじゃない?
- 370 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:23:09 ID:gVLvNb4A
- まぁどっちにしても韓国は出れないんだからいいだけどねw
- 371 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:23:31 ID:HcrNLjQI
- >>368
だから英文だすなよw
- 372 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:23:47 ID:KIUc2u4h
- 勘違い説の人は、ドミニカとカザフスタンの監督のコメントの事はスルーのようだな。
- 373 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:23:48 ID:DkdFRmBI
- 将来的に最終予選でアジア二ヶ国にしないと、日本は五輪に出場できないだろう。
だから日本にとっては朗報。
それを今日発表したのは訳わからん。
- 374 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:24:52 ID:6AGVPYOI
- >>367
白とは言い切れないから
- 375 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:24:54 ID:AVdiCLqx
- >>359
>>37を言ってるんじゃないかな?
- 376 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:25:10 ID:HcrNLjQI
- 負けないかなー日本
面白いことになるのにw
- 377 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:25:10 ID:b6CTFb8r
- ドミニカ抗議すべきだとは思うけど、そもそもなんでドミニカが
最終予選に来てんだよ、って所から疑問渦巻くバレー界の実態が
あるから、色々飛び火してこじれそうだね。
- 378 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:25:37 ID:fDfyzmuV
- >>369
後者は絶対にない
- 379 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:25:54 ID:gVLvNb4A
- >>373
中国がワールドカップで枠獲れば問題ないけどな
先のことを考えるとトップ3+アジア1のほうが日本にとって有利なのは確か
- 380 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:25:56 ID:HNIOH3XI
- >>352
ガハハハハ!
- 381 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:26:01 ID:HcrNLjQI
- >>375
ロングパス過ぎるw
- 382 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:26:29 ID:NzJwFUoW
- 今日の試合後に、まだ五輪への可能性があるとドミニカチームがコメントしていたところを見ると
JVAやマスコミの勘違いとは思えないが。
ドミニカまで勘違いしていたなんてありえないでしょ。
規定変更があったというので間違いないんじゃ?
- 383 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:26:56 ID:AU747Dvp
- >>373
今朝発表のタイミングでわかるだろ。日本のためじゃない。
午後の試合で負けてしまったあの国のため
- 384 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:27:04 ID:gVLvNb4A
- >>378
TBSの中継で土井アナが後者だといってるんだが
- 385 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:27:05 ID:LkghL1ZQ
- 今朝変更があったならFIVBの責任
今日以前に変更があったとしても変更を知らせなかったFIVBの責任
最初から変わっていないのに解釈を間違えていたなら出場国側の責任
- 386 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:27:11 ID:HcrNLjQI
- >>378
じゃあ伝聞が正しいとすると
今日会議で決まったと言い張ったTBSは嘘つきってことでw
- 387 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:27:13 ID:su/XAu4X
- >>362
http://babelfish.yahoo.com/translate_url?doit=done&tt=url&intl=1&fr=bf-res&trurl=http%3A%2F%2Fwww.fedovoli.org%2FListItem.aspx%3FListId%3D310&lp=es_en&btnTrUrl=Translate
- 388 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:27:33 ID:oiUbpz1G
- FIVAが公式HPに間違った文のっけてたのが分かったから
辻褄つじつま合わせで急遽大会規定変更→JVAに通達。。。
いや、流石にねーな
- 389 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:27:45 ID:7C1PRu9E
- この際だから日本とカザフのかわりにドイツとオランダ出したらどうかしらw
強豪は嫌がるはず。
- 390 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:28:14 ID:KfacZQCy
- >>356
JVAやTV局の勘違い説が本当ならば
JVAが誤解し、各チーム、TV局に誤った情報を伝えた、とも考えられると思う。
でもその場合でもJVAはもちろん、FIVBにも重い責任があると思う。怠慢すぎだろ!
さらにTBSがウソをついているのだとしたら許せん、って話。
>>357
すまん
- 391 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:28:39 ID:HcrNLjQI
- >>385
>今日以前に変更があったとしても変更を知らせなかったFIVBの責任
>最初から変わっていないのに解釈を間違えていたなら出場国側の責任
知らされていないのに解釈しろとかエスパーかよw
- 392 :し:2008/05/25(日) 17:29:06 ID:rd0ZUOKy
- こんな事するのはチョン以外にいないだろう
- 393 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:29:49 ID:gVLvNb4A
- >>390
レギュレーションは最低でも英語、スペイン語、で伝えられてるだろうし、
伝えるのはJVAやテレビ局じゃなくFivbな
- 394 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:29:54 ID:AVdiCLqx
- >>381
いや、レス番が言いたいんではなくw
>>356はドミニカやカザフスタンが同様の勘違いをしてたってことは考えづらいって言いたいんじゃないかと
- 395 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:30:35 ID:L3OyMJto
- セルビアがわざと日本に負けるんだろうな
- 396 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:30:56 ID:oixZDIfL
- 韓国はどっちにしろ出れないのに国内デモしそうw
- 397 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:31:16 ID:LkghL1ZQ
- >>391
お前はいちいち突っかかってくる馬鹿だな
最初からFIVBが出しているレギュレーションを誤解して解釈をしていて
今更違うことに気がついたというだけならそれは勘違いしていた側の責任だといってんだ
- 398 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:31:20 ID:gVLvNb4A
- まぁ日本が勝つブックがあるのは容易に想像できるww
今晩日本が勝てば八方丸く収まる
- 399 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:31:26 ID:oiUbpz1G
- 19:00を待ってみるか
- 400 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:32:40 ID:HcrNLjQI
- The dreams of the feminine equipment of volleyball to advance to the Olympic Games arrived today
at their aim in spite of the victory gained on their homologous one from Puerto Rico in three sets.
掴んだって言ってるの?逃げたって言ってるの?
前者なら国際問題なんだが
- 401 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:33:16 ID:zSab7uB8
- いずれにせよオリンピックでタパパイプーンが見れないのか
- 402 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:33:24 ID:KfacZQCy
- >>393
そうは思うが、JVAと同じ誤解を各国がしていたなら、JVAが伝えたとしか考えられなくないか?
もちろんあくまでJVAやTV局の勘違い説が正しい場合の話だ。
俺も腑に落ちない事ばかりだと思っているのだよ。
- 403 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:33:24 ID:su/XAu4X
- >>362 の一部を英訳したんだけれど・・・
> In the Preolimpico Match of Tokyo four places for the Olympic Games are disputed, of which three are
> defined between the first places and fourth between one of the sets of Asia.
これって、なんかドミニカ側でも問題になってるって事か?
- 404 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:33:27 ID:nG2vp77s
- >>344 のカザフのコメントは以下。
http://www.fivb.org/EN/Volleyball/Competitions/WorldOQT/2008/WWOQT08/Press/viewPressInfo.asp?Category=3&MatchNo=26&No=16699
カザフの監督も記者会見までレギュレーションを知らなかったようだし、
パブロワにいたっては記者会見でも
"Our qualification for the Olympics still depends on other factors"と言っている
- 405 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:33:57 ID:b+BCMLEE
- FIVBはそんな事しないと思える人は幸せだなw
これ聞いた時はさすがFIVB、なんでもありだな
としか思わなかったんだがw
- 406 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:34:10 ID:bPoaJls6
- とりあえずFIVAと書いてるヤツは去れ!
このドシロウトが!!!!!
- 407 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:34:13 ID:XYmXwwB8
- どうルール歪曲しても出れない南朝鮮w
- 408 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:34:11 ID:oixZDIfL
- てか一番良いのは大会終わるまで出場条件発表しなきゃいいじゃんw
そしたらどの国も全力でやるから、変な駆け引きとかいらないし
- 409 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:35:08 ID:HzFNvUdE
- >>373
元通りアジア予選と最終予選を分離すればいいんだよ
アトランタはアジア予選で韓国に2セット先取から大逆転負けくらって最終予選に回った。
- 410 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:35:32 ID:fDfyzmuV
- >>387
機械翻訳ではよく分からんからスペイン語分かる人いて欲しかった
「1位から4位でそのうち一つはアジア」らしいので
単純に4位なら行けると思ってたのかな
4位で行けないのはその4ヵ国がすべて非アジアのときだけだと
- 411 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:35:33 ID:HcrNLjQI
- >>408
絶対どんな理由つけてでも韓国とか出れそうだな
- 412 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:35:47 ID:su/XAu4X
- >>404
おお、ソース出てきた。。ありがとう。
> パブロワにいたっては記者会見でも
> "Our qualification for the Olympics still depends on other factors"と言っている
もう、わけ分からんな・・・。
- 413 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:37:37 ID:HcrNLjQI
- 韓国主導の八百長かJVAの勘違いって線だろうな
そこにTBSの嘘が塗り重ねられて最高の状態だw
- 414 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:37:50 ID:UT47Bz96
- 世界選手権も出場権与えてほしい
会長代わるから、これからは日本開催もなくなる方向にいくんじゃない?
そうなると日本もきつくなるね
- 415 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:38:04 ID:q2ML07Rt
- おまいら釣られすぎ。
どんなあほ協会でも、今の時期に変更するかよ。
TBSの誤報と、JVAがバカなだけだよ。
ドミニカは大会前に、JVAが出場国に説明した内容を素直に信じたんだろうよ。
知っていたのと違うと思っても、その方がドミニカには有利だから、そっちを信じたんだよ。
- 416 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:38:30 ID:HcrNLjQI
- そうそう日本マネーは棄てられないと思うんだが
- 417 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:38:36 ID:iNcvDv6q
- はあ〜。バレーファンとして恥ずかしいし情けない。
大会運営やTV放送等、競技の面白さ意外の部分で
がっかりする事が多すぎる。
何でこんな事がまかり通るんだ!
- 418 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:39:08 ID:HcrNLjQI
- >知っていたのと違うと思っても、その方がドミニカには有利だから、そっちを信じたんだよ。
どんなお前だよw
- 419 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:39:17 ID:AVdiCLqx
- 勘違い説だとJVAとテレビ局だけでなく、新聞その他全てのマスコミ、バレー関係者が勘違いしてたってことになるよ。
- 420 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:39:24 ID:b+BCMLEE
- >>417
あらゆる大会が日本で行われてる時点で茶番なんだから
今更どうこういってもな
- 421 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:39:54 ID:BRlzbO2X
- FIVB「今夜日本に負けてくれれば10万ドルを…」
テルジッチ「我らセルビア人は、国際〜と名乗るあらゆる組織からの要求を拒否する」
- 422 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:40:09 ID:AU747Dvp
- >>413
韓国、JVA、TBS
ネラーにとっては最高の燃料投下になってしまったw
- 423 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:40:46 ID:03hGGtrk
- マイナースポーツの組織なんて
こんなもんだろ。
- 424 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:41:06 ID:HcrNLjQI
- >>419
その場合ってJVAが大本営だしね
国内に限って言えばJVA大本営発表があれば
わざわざ他国後の本部のレギュレーションとか調べないでしょ
他の国が理解してないのが理解に苦しむけど
- 425 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:41:13 ID:MGF2TAfS
- 会長が変わるから日本ばかりでなくなるらしいね。今後は
- 426 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:41:18 ID:su/XAu4X
- つか、芸スポでスレが立ってもおかしくない状況だろうに。
- 427 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:41:39 ID:dCMzVVoP
- >>426
記事が出てないから
- 428 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:42:16 ID:nG2vp77s
- >>387 の機械翻訳は、レギュレーション変更を理解して書いているように見える
Sets of Poland was a victory in five on Serbia which finished with the hopes.
ポーランドが勝った時点でドミニカの(五輪出場の)望みはなくなった、と読める。
- 429 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:42:49 ID:sic0mDg6
- FIVBのそういうところを一番利用してるのが日本なんだから
日本は他国の事をどうこう言えないよ
- 430 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:42:51 ID:AU747Dvp
- つーか、ドミニカ、カザフ以外の国がこのことを知っていたかを知りたい
- 431 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:42:53 ID:AiV/tvDi
- 日本がアジア枠か最終予選枠で最後の1チームの明暗が分かれるなんて酷い。
そもそも、最終予選をアジア予選を兼ねて行うのがそもそも問題。アジア勢に全敗しても他勝ったら4勝3敗で、ひょっとしたらアジア枠で出られるなんておかしすぎる。
それにトルコ、オランダなどの欧州勢や、アフリカ勢が最終予選すら出られないなんてかわいそう。
- 432 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:43:06 ID:su/XAu4X
- まあ、JVAの勘違いなら、マスゴミも勘違いしたのは理解できる。
その場合、カザフとドミニカが規定を誤解していた理由が分からんな。
英語の規定はどっかに載ってないのかなぁ。
- 433 :、:2008/05/25(日) 17:43:09 ID:rd0ZUOKy
- さすがチョンはやることが汚いな
こんな民族滅べよ
- 434 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:43:37 ID:LkghL1ZQ
- FIVBが今日変えたという説が誤りだと決め付けるわけではないが
少なくともそれと同内容の記事が今日以前にネット上に存在していたという点から
出場国が知らされず、またはうっかり勘違いをして誤った認識を持っていた可能性がある
一方でドミニカもカザフもJVAもTBSやフジも今日までこの変更された内容を把握していなかった点が
今日急遽変えられたという説の信憑性を高めている
いずれにしろTBSのアナウンサーの言うことを素直に信じることなど出来ないw
- 435 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:43:42 ID:XDMoqgK7
- >>430
韓国は不気味な笑みを浮かべてたよ
- 436 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:45:24 ID:ozIUWn0l
- なんなのこのインチキスポーツ
- 437 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:45:40 ID:WXmUHfhn
-
- 438 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:45:51 ID:q2ML07Rt
- >勘違い説だとJVAとテレビ局だけでなく、新聞その他全てのマスコミ、バレー関係者が勘違いしてたってことになるよ。
JVAからの説明をそのままマスコミは流すだけ。
いちいちマスコミが自分で調べるかよ。
- 439 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:46:25 ID:sic0mDg6
- >>436
この五輪予選の対戦順からうさんくさいだろw
そういう世界なんだよ
- 440 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:46:29 ID:ozIUWn0l
- チョンのせいにしてるけど日本が一番優遇されてるのは間違いないだろ
- 441 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:47:29 ID:AVdiCLqx
- >>424
そっかぁ…そういうもんかもね。各々そういうのはちゃんと調べてるもんだと思ったよ。
勘違いならJVAの責任問題!
- 442 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:47:41 ID:ozIUWn0l
- 亀田以上の捏造スポーツに熱狂してる奴って馬鹿じゃね
- 443 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:49:00 ID:8RsnaNwN
- なんで日本とJVAを持ち出すのか分からんw
4年後のため〜とか。同じルールでやるかどうかなんて現時点でわからんw
大会の説明責任はFIBV、そして今回、この変更でメリットがある(あった)のは韓国。
いい加減論点ずらしはやめれw
- 444 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:49:15 ID:iNcvDv6q
- >>420
重要な大会が日本でばかり開催される現状にも情けなく思ってる。
でもgdgdっぷりが年々酷くなってて悲しすぎる。
>>415
なぜ出場国への説明担当がJVAって設定なの?
開催国だからといっておかしいでしょ。
普通に考えてFIVBでしょ。
- 445 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:49:43 ID:gVLvNb4A
- >>424
レギュレーションはFiVBの公用語で直接参加国に配られるのでJVAやテレビ局は関与のしようは無いだろう
ドンだけ馬鹿なんだよw>各国協会
- 446 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:51:02 ID:sic0mDg6
- 常識で考えろ
レギュレーションを日本に来てから説明するのかw
各国は来日するまで、「どんな条件かわかりませ〜ん」って集まってくるのかよw
- 447 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:51:22 ID:i/JjmY2p
- >>1
乙
これまたひどいことになったな。
4勝で行けず2勝で行けるって何?
しかもKAZはアジア勢にしか勝ててない。
もう、ドミニカ共和国に行かせてあげてくれ。
- 448 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:52:16 ID:AU747Dvp
- JVA含め日本のTVマスコミが誤った情報を流していたとしたら
それをチェックしないFIVBの責任もあると思うがな
- 449 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:52:26 ID:ozIUWn0l
- >>446
金積まれてるからどんな条件も飲むだろJK
- 450 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:52:27 ID:HcrNLjQI
- 2008北京オリンピックバレーボール世界最終予選実行委員会
ここが主管だからレギュレーションの説明とかはこっからあったんじゃね?
でここがあっさりレギュレーションを変えちゃったサイトのオーナー
FIVAがレギュレーションの説明に立ち会わなかったか
FIVAの中でも変更はごく一部しかしらなかったかw
- 451 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:52:32 ID:ceCE2a2U
- >>362
東京でオリンピック予備選をやっています。
(出場できるのは)この大会の上位3組、と4組目はアジアから。
- 452 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:53:12 ID:VTH5ZqRu
- 女子と男子で条件が違うのですか?
- 453 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:53:18 ID:/fV/gZ12
- 5月中旬に発売された「絶対北京」には今新規定って言われたやつが載ってるよ。
そもそもほかの大陸予選枠は1つずつなのに、アジアだけ2つなわきゃないわ。
- 454 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:53:24 ID:AJA78Pof
- バレーは日本の恥だな
- 455 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:53:53 ID:onWPcP7Q
- ある意味、カザフは卑怯韓国の裏をかいたんだろう
アジアにしか勝ててないのも理解できる
つーか3チームでいいだろ
他弱すぎだし
- 456 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:53:53 ID:2dv7jJHp
- 今知った
なんで急にこんなことになったん
- 457 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:54:05 ID:ICZv0Tc/
- >>443
根本から、
日本の為じゃなければ「アジア予選兼最終予選」なんて形になってない
こんな変則的な事するからこういう問題が起こる。
もともとは万が一の日本救済の為の裏予定だったのではないかと疑われてもおかしくない。
日本に全く関係ないとはいえない
と思うよ
まあFIVBがいい加減なのが悪いんだけどね
- 458 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:54:06 ID:8RsnaNwN
- どうしても「日本&JVA」にせいにしたい人がいるみたいだなw
- 459 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:54:29 ID:HNIOH3XI
- TBSはパネルまで見せて、最後の切符はアジア枠でカザフスタンに決まりましたって
言い切ったんだから(土井アナが)、ドミニカになったらどう言い訳するか、見ものだなw
- 460 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:54:46 ID:HcrNLjQI
- FIVBだったスマン
もしかしたらそもそもは前のレギュレーションだったけど
韓国の状態がそもそも良くなくて一部の人間はその時点で変えるつもりだったんじゃね?
ただ正式通達をずーっと忘れてたとかw
- 461 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:55:26 ID:8RsnaNwN
- >>457
シドニーからだろ?これ。
んで、シドニーに日本はいけなかった。
前回、今回、とこの方式で何処の国が一番恩恵を受けてるかね?
- 462 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:56:15 ID:ctZBa6iJ
- そもそもドミニカもカザフも変更前の規定で理解してたんだから
JVAとTBSの勘違いはないだろ、さすがに。
- 463 :451:2008/05/25(日) 17:56:20 ID:ceCE2a2U
- >>451を要約すると、
オリンピック出場国はこの大会の上位3国と最後の4国目はアジアから選出
- 464 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:56:23 ID:HcrNLjQI
- >>453
こりゃJVA犯人説が濃厚になってきたな
- 465 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:56:24 ID:su/XAu4X
- >>453
となると、まじで規定を理解しないままカザフやドミニカは参加していたと・・・。
あほだな。
- 466 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:56:28 ID:yfe8vxEq
- これで得するのは今までの出場枠では五輪出られるかどうか微妙だったアジアの国か
どこだ?
- 467 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:57:19 ID:xdzwnXHp
- ところで4年前はどっちのルールだったの?
- 468 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:57:47 ID:hhHeXpNq
- 韓国ばろすwww
- 469 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:57:56 ID:LkghL1ZQ
- 前回のルールと今回は違っていたのに各国が同じままだと勘違いをしていたという可能性もある
よく読んでみたら違っていたとかな
そこを誰かが気づいてFIVBに確認して今日答えが返ってきたら間違っていて大騒ぎ
なんてことだとすればとんでもなく間抜けな話
もし本当に今朝の会議でFIVBが急遽レギュレーションの変更をしたとすれば
ドミニカはスポーツ仲裁裁判所かなんかに訴えるべき
それが特定の国からの働きかけによるものだったとしたら永久追放処分にすべき
- 470 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:58:03 ID:ozIUWn0l
- 亀田の時みたいに対戦相手も無理矢理でっち上げてたりしてるんだろうな
それで世界に勝ったとか笑えるw
- 471 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:58:16 ID:HzFNvUdE
- >>457
だったら何で日本の出場決まってからわざわざ変更すんの?w
- 472 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:58:20 ID:8RsnaNwN
- >>464-465
だから、国内(うちら)が把握してなかった責任はJVAだろ。
で、ドミニカやカザフも把握してない責任もJVAなのかよw
>>466
韓国です。が、負けたので関係なくなりました
- 473 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:58:30 ID:ctZBa6iJ
- >>467
全体の1位 全体の1位を除くアジアの1位 上記2チームを除く、上位2チーム
つまり変更前のルール
- 474 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:58:41 ID:UT47Bz96
- いつからアジア予選と最終予選が合体したの?
他の大陸予選はWC後すぐだったよね
- 475 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:58:52 ID:fDfyzmuV
- >>428
>>451
やっぱドミニカは規定理解していたのかな
監督の口から出場の可能性無くなったとは言いたくなかっただけか
- 476 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:59:08 ID:AiV/tvDi
- カザフが笑うかドミニカが助かるか。
韓国はどんな解釈でも出場できないから関係ない。
全日本は様々な有利な状況の中でも結果を残しての出場だからもっと関係ない
- 477 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:59:19 ID:q2ML07Rt
- >常識で考えろ
レギュレーションを日本に来てから説明するのかw
あれっ。
ホスト国が改めて説明するもんだと思ってたがな。
- 478 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 17:59:43 ID:9J2aUaPC
- >>476
韓国は今朝の時点では十分可能性があっただろ
負けたがw
- 479 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:00:18 ID:8RsnaNwN
- >>476
関係なくねーよ
試合前までは最大のメリットを被るのは韓国なんだから。
今日負けたから蚊帳の外になったんであって
勝てば韓国になる可能性が濃厚だったんだから
- 480 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:00:31 ID:xdzwnXHp
- >>473
ってことはルール変更が周知さえてなかった可能性濃厚だね。
- 481 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:00:53 ID:su/XAu4X
- >>472
いや、もちろんJVAの責任とはいってないぞ。
- 482 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:01:00 ID:yfe8vxEq
- 出場枠の基準が変わろうが変わるまいが日本は五輪出場できるから何の得も損もないのは確かだな
- 483 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:01:15 ID:HzFNvUdE
- >>474
シドニーから
- 484 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:01:49 ID:ozIUWn0l
- 日本でばかり大会が開かれてるのにチョンに責任転嫁とか
おまえらチョンと同類だなw
- 485 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:02:31 ID:WW8mAjOe
- The round-robin competition doubles up
as the Asian Olympic Qualification Tournament
and so the best three teams plus the best Asian team
(even if any of the best three teams are Asian)
will book the final four tickets for the Beijing Olympic Games
Women's Volleyball Tournament.
- 486 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:02:34 ID:AVdiCLqx
- あの〜
で、
FIVBの急遽変更と
JVAの勘違い
どっちなんですか?
- 487 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:02:47 ID:F0+5Qked
- >>484
今回のこれに日本は全く関係ないが?
- 488 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:03:02 ID:9J2aUaPC
- >>486
FIVB
- 489 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:03:16 ID:xdzwnXHp
- >>484
俺も韓国はあまり関係ないと思う。
- 490 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:03:18 ID:F0+5Qked
- >>486
その「どっち」は全く繋がらんぞ
- 491 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:03:44 ID:9J2aUaPC
- >>486
なんにしろ責任はFIVB
明確な基準を示し周知する責任があるのは当然
- 492 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:03:54 ID:ozIUWn0l
- もともと日本に有利にしてたから日本出場が決まったら
ルール変更という裏取引があったんじゃないかな
- 493 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:04:11 ID:F0+5Qked
- >>489
今日試合が始まるまでは最大の当事国でしたが?
韓国が関係ないのは「今日負けたから」なんだが
- 494 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:04:16 ID:5aVKhRDc
- 馬鹿すぎるw
- 495 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:04:27 ID:HcrNLjQI
- まあ普通の組織って責任者の発言が絶対だよな
自分で下調べしてきたとしても責任者の発言が正
・下調べはして来て話が違うおかしいと思っても確認しなかったか
・責任者の発言が今朝になって突然内容が変ったか
どっちかだろ?
8チームも出てるんだから上はまずあり得ないと思うのだが
- 496 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:05:06 ID:oiUbpz1G
- 仮にJVAが新規定を把握してなかったとしても
それを周知させてなかたFIVBの責任
- 497 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:05:07 ID:UT47Bz96
- >>483
ありがとう。
次回から分離したほうがいいね
- 498 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:05:17 ID:ozIUWn0l
- 捏造スポーツヲタ哀れすぎwwwww
- 499 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:05:26 ID:F0+5Qked
- >>495
複数のチームが知らなかったって時点で上はないだろ
- 500 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:06:01 ID:HXGb+lYa
- >>472
韓国m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 501 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:06:02 ID:HcrNLjQI
- 他人事扱いできる韓国人が羨ましい
負けるってホントいいなw
- 502 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:06:07 ID:xdzwnXHp
- >>488
いや、FIVBが周知しなかったことと、JVAがFIVBのプレスリリース読んでもいなかったのと両方あるんじゃないか?日本のベレーボール関係者は英語読めるやつが少なそうだなw
- 503 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:06:15 ID:DkdFRmBI
- 今回の変更、もしかしたら自国用の安全策だったんじゃね?とも考えてしまう。
明日の新聞なんて書いてあるか興味津々。
- 504 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:06:41 ID:+GtlcXN3
- これ、同じ事サッカーでやったら暴動おこるな
- 505 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:06:59 ID:F0+5Qked
- >>503
それはない
- 506 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:07:02 ID:eECapXKC
- 放送が始まれば、はっきりするのかな?
- 507 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:07:04 ID:LkghL1ZQ
- どっちにしてもとてつもなくバカな奴らばかりで構成されている組織であることだけは確実だな
バレーボールというのは
- 508 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:07:15 ID:HXGb+lYa
- >>472
韓国m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwざまあざまあwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 509 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:07:31 ID:HcrNLjQI
- 下手したらレギュレーションの説明会すら無かったかもな
公式HP読んどいて下さいで住ませてたとかw
- 510 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:07:48 ID:HzFNvUdE
- >>502
荒木田さんは英語とドイツ語ペラペラ
テレ朝のスキージャンプ国際大会で通訳やってたことがある。
- 511 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:08:23 ID:EHEM1tWG
- ちなみに韓国
-バレーボールオリンピック予選- 韓国女,本選行挫折(総合)
最後の競技で日本がセルビアを破って優勝しても韓国は 2勝5敗で勝敗が同じカザフスタンに点数得失率が立ち後れて惜しく脱落した.
韓国は点数得失率が 0.877(534得点,609失点)でこの日タイを 3-1で負かしたカザフスタン(0.914)より低いから優勝チームを除いたアジア 1位チームに帰って来るチケットも逃した.
- 512 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:08:35 ID:HcrNLjQI
- 今は大騒ぎしてるけど明日になったら忘れてる自信があるw
- 513 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:08:53 ID:ozIUWn0l
- 諦めろ日本でばかり大会が開かれてる時点で裏で色々あるに決まってる
- 514 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:09:02 ID:q2ML07Rt
- 元々シドニー五輪に日本を出場さすための日本救済ルール。
全ての元凶は弱体化した日本女子バレーにある。
それでも出場できなかったんだから、他国はさぞ、ざまあ見ろと思ったことだろ。
- 515 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:09:19 ID:3cOasopk
- じゃあ今朝の会議で決まったって話はどこいっちゃうのよ。
- 516 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:09:25 ID:HcrNLjQI
- >最後の競技で日本がセルビアを破って優勝しても
全く関係ないなw
- 517 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:10:18 ID:HcrNLjQI
- >>515
そこでTBSとJVAがグルになったウソ説ですよ
まあこれは派生的な話だけどね
- 518 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:10:29 ID:onWPcP7Q
- そもそもアジアが2チーム出れる可能性があった大会で
アホの国が不調で最終日に神の手を差し伸べてやったが、それすら掴めない程弱かった
最後は開き直って、『今回は韓国は関係ない』が口癖のチョン死ね
- 519 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:10:47 ID:F0+5Qked
- >>514
今回の事とは全く関係ないな
- 520 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:11:03 ID:ozIUWn0l
- >>514
いや金が入ってこなくて困っただろ
バレーなんか日本人を喜ばすためにバイト感覚でやってるんだろうし
- 521 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:11:07 ID:xdzwnXHp
- >>510
ぺらぺらしゃべることと論理的に理解することはまた別だからな。
ようしゃべるんだが、信じられんくらい論理に弱いやつっているよ。
- 522 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:12:05 ID:HcrNLjQI
- まあ実際みんな韓国が負けて良かったと思ってんじゃね?
これで韓国が出られたらレギュレーション変更の説明もいるし
それこそ露骨過ぎだろうしw
- 523 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:12:07 ID:fDfyzmuV
- ドミニカやカザフスタンが勘違いしていた(または変更を知らなかった)という明白なソースがないな
正しく理解していた(知っていた)けど最後の望みを賭けて最終戦まで分からんと言っただけじゃないか
なんらかの不測の事態が発生して日本やセルビアが出場出来なくなる可能性もないわけじゃない
大地震で体育館崩壊とか
- 524 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:12:58 ID:yfe8vxEq
- 単純に考えれば既に五輪出場が決まってる日本にとっては関係のない話だな
- 525 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:13:19 ID:3cOasopk
- >>517
いくらなんでも嘘はないでしょ。勝手にそんな嘘ついたら
FIVBに喧嘩売ってるようなものだ。
- 526 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:13:38 ID:F0+5Qked
- >>522
まあ、TBSとしたら最終的に日本と韓国が出場になって
アジアの盟友同士頑張りましょう!で〆たかったんだろうがなw
- 527 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:13:59 ID:HcrNLjQI
- >>523
それはそれでいいんじゃね?
スポーツじゃよくあることだし
そうすると突然のレギュレーション変更とそれを報じたTBSのスタンスだけが問題だな
- 528 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:14:15 ID:TIJkL3hA
- 予選ってホームアンドアウェーじゃないの?
いつも日本でやってる気がするが。
それと、予選なのにアジア以外の国とも対戦するの?
- 529 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:14:46 ID:ozIUWn0l
- なんとかチョンのせいにしたいバリボーヲタが哀れすぎるなw
- 530 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:15:12 ID:/fV/gZ12
- 会議があって規定変更のソース教えて
- 531 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:16:05 ID:F0+5Qked
- 時系列
(TBS報道)
『今朝』の時点でレギュ変更。
この時点(試合前)で最もこれでメリットを受ける国はどこか。
↓
ドミニカに勝てば出場に決まる韓国
↓
韓国敗北
↓
負けたので関係ない。そもそも日本を救うためだったんじゃね?w
- 532 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:16:26 ID:F0+5Qked
- >>530
TBSの中継
- 533 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:16:28 ID:yfe8vxEq
- なんとか日本のせいにしたいチョンが哀れすぎるなw
- 534 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:16:59 ID:EHEM1tWG
- >>530
TBSの中継での説明
そしてTBS、JVAと修正された
- 535 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:17:43 ID:HcrNLjQI
- ドミニカはカザフが知ってたかどうかはどうでもいいや
事実は
「今日突然公式サイトのレギュレーションがかわった」
ってことだけだし
- 536 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:19:00 ID:/Svi7Ar9
- ちょい、誰か規定変更部分録画してないの?
- 537 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:19:06 ID:ozIUWn0l
- チョンの責任にしてる奴も本音じゃバレー界がジャパンマネーに牛耳られてる事は感じてるんだろ?
- 538 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:19:19 ID:HcrNLjQI
- もしかしてJabbaより使えないのか?
JVAって
- 539 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:19:54 ID:HzFNvUdE
- >>521
IOCの何かのときに英語で演説してサッカーの岡野氏が驚いたと言っていた。
最近の話題
JOC、バレーの荒木田裕子さんを理事起用へ 学識経験者枠で
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/137775/
- 540 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:22:20 ID:xtw/eNLz
- TXXに問い合わせたら、オペレーターに話の途中でガチャギリされた
- 541 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:23:06 ID:/fV/gZ12
- 12月15日発売の月バレにも新規定?で書いてあったよー。
やっぱり公式サイトのミス?
- 542 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:23:25 ID:EHEM1tWG
- >>541
各国みんな勘違いしてるだろ
- 543 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:24:26 ID:/Svi7Ar9
- >>537
あんたニワカね。もうそんなことは周知だよ。
しかし、この大会期間中に規定変更という行為をするほど、恥知らずじゃないよ今のところ
JVAは流石にw
- 544 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:24:38 ID:LkghL1ZQ
- ただ最後の枠に入るチームが北京の予選B組でセルビアと同じ組にはいるため
ドミニカよりはカザフでも韓国でもアジアのほうがいいやということでわざと負ける可能性は最初からあった
日本が今1セットとったからこのまま日本が勝って何事もなかったかのようにカザフ決定と報じて終わる予感
- 545 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:25:23 ID:WAUAFqSb
- カザフスタンが初の五輪へ バレー五輪最終予選最終日
バレーボールの北京五輪女子世界最終予選兼アジア予選最終日は25日、東京体育館で行われ、カザフスタンが3−1でタイを破って2勝5敗とし、既に全体の3位以内で北京行きを決めた日本を除くアジア勢の最上位となり、初の五輪出場権を獲得した。
1−3でドミニカ共和国に敗れた韓国は2勝5敗で、カザフスタンに得点率で下回って4大会連続の出場を逃した。
セルビアとポーランドを加えて今予選の五輪出場4枠が決まった。五輪開催国の中国、昨年のワールドカップ上位のイタリア、ブラジル、米国、各大陸予選勝者のロシア、キューバ、ベネズエラ、アルジェリアを含め、五輪出場12チームが出そろった。
[ 共同通信社 2008年5月25日 18:07 ]
正式決定きました。
- 546 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:26:38 ID:ctZBa6iJ
- >>545
ドミニカ…orz
- 547 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:26:50 ID:KXtJAWPJ
- こんな重要な事最初に確認してるでしょ。
各国協会。
- 548 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:27:03 ID:eOh3PA6P
- >330
今晩、試合場に目を真っ赤にしたドミニカの監督が背後霊のような姿で...
- 549 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:27:48 ID:AU747Dvp
- 真実がどうであれ、韓国がまず疑われてるとゆうことは
いままでそれなりに疑われるような事をしているとゆうことを知ったほうがいい
- 550 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:28:20 ID:gVLvNb4A
- どんなに誤魔化しても韓国は出れないからもう取り繕わなくてもいいんじゃね
- 551 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:29:54 ID:gVLvNb4A
- かわいそうなのはドミニカだよなぁ
- 552 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:30:03 ID:KXtJAWPJ
- テレビ局は韓国が居た方が煽りやすくて視聴率も取れて嬉しいかもしれない。
- 553 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:30:36 ID:j7mVhuLa
- <`∀´>ウリたちは悪くないニダ
IOCが圧力かけたニダ
- 554 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:31:10 ID:ozIUWn0l
- どうせドミニカもカザフもそんな真剣にはやってないだろ
ジャパンマネー駆使して必死なのは日本だけw
- 555 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:31:55 ID:LnZ/6CmP
- >>554
テメーは俺を怒らせた
- 556 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:32:04 ID:q2ML07Rt
- 2勝で五輪出場の可能性があるって、前に書いたが、
本当になるとはな。
- 557 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:32:04 ID:ctZBa6iJ
- ドミニカ今日の試合勝利後、すごく喜んでたのに…。
試合後もまだ希望はあるって言ってたのに…。
まさか日本vsセルビアの結果を待たず敗退が決まってしまうなんて…。
- 558 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:33:16 ID:ozIUWn0l
- もう終わりにしろよこんなスポーツ恥ずかしい
- 559 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:33:55 ID:dx9wNM0r
- WGPって、韓国出るのかな?
もしかして、五輪出場権利未獲得の最上位国にチャンスを…
なんてことになったりして
- 560 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:34:24 ID:q2ML07Rt
- 元々、開催国特権で最初の試合の対戦相手を選べるってのもなんだかなあ。
日本開催ってことで、充分有利なんだから、それはないだろと思った。
- 561 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:34:33 ID:RKpibD7Q
- <`∀´>
- 562 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:34:42 ID:/fV/gZ12
- 世界最終とアジアとで予選を2つにわければわかりやすいのに
- 563 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:35:00 ID:HzFNvUdE
- ID:ozIUWn0lは今日何か悲しいことでもあったんだろう
- 564 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:35:20 ID:UT47Bz96
- 今年も辞退したと聞いたけど
- 565 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:35:28 ID:HcrNLjQI
- 12月15日てw
もしかしたら今朝の会議って
「やっべー公式HPのレギュレーション間違ってたよ、どうしよう」
ってレベルの会議だったんじゃね?
- 566 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:35:30 ID:AU747Dvp
- >>558
もうわかったから。サザエさんでも見てろよw
- 567 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:37:03 ID:F0+5Qked
- >>563
どう見ても出場権逃した国の人だろjk
- 568 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:37:17 ID:gVLvNb4A
- >>562
それじゃ視聴率取れないし、中国が居ると日本は勝てないからな
まぁ今回はそれでも良かったんだけどね
- 569 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:37:25 ID:xdzwnXHp
- >>549
疑われるような事をしているの?例えば?
- 570 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:38:08 ID:ctZBa6iJ
- で、結局今日のゴタゴタはなかったことにしてカザフに決定ですかそうですか・・・・・・
- 571 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:38:52 ID:LnZ/6CmP
- >>569
(笑)
- 572 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:39:03 ID:fDEr+xia
- 日本マネー大好き 韓国マネーももらえるものはもらっとく
腐りきったFIVBwwww
バレーボール死亡www
裏金ばれて、もうオリンピック競技から外れろや!!!!
- 573 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:39:36 ID:6AGVPYOI
- まだ工作員がいるのね
もみ消したいのかしら
- 574 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:39:58 ID:eOh3PA6P
- 万一、日本×セルビア戦にドミニカチームがワクテカ状態で
観戦にきたら、どうしよう
- 575 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:40:11 ID:/Svi7Ar9
- >どうせドミニカもカザフもそんな真剣にはやってないだろ
ジャパンマネー駆使して必死なのは日本だけw
こいつ何言ってるのかワカランねw多分日本が圧力かけたと必死にすり替えようと
してるのか?w
ああ。あの国の人間ねwどうりで日本語が不自由な訳だw
逆に益々あの国が働きかけたとみんな考えるだろうねw
- 576 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:40:43 ID:q2ML07Rt
- >>574
観戦に来てるらしいよ。
- 577 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:40:51 ID:ctZBa6iJ
- >>574
実際観戦にはきてるみたいよ。
wktk状態かはしらんが。
- 578 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:40:51 ID:ylvGI+ru
- 初め聞いた時はすごい大問題で大騒ぎになると思ったもんだけど
なんか沈静化してきたの?
今日の放送で説明ないのかな
- 579 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:41:06 ID:YdficmeU
- >>562
それは無理でしょ。
単独の最終予選って大体3〜4カ国に分けてやるものだが、
その場合1敗するだけでも相当なプレッシャーが掛かる。
そんなプレッシャーに耐えられるほどなら、
日本は去年のWCで五輪切符獲ってるよw
- 580 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:41:09 ID:RKpibD7Q
- <`∀´>謝罪と賠償を要求するニダ
- 581 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:42:16 ID:ctZBa6iJ
- >>578
ドミニカが何か言えば騒ぎにもなると思うけど、
このまま大人しく終了になっちゃうのかね。
- 582 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:44:03 ID:eOh3PA6P
- >576 >577
ええっ? ドミニカの監督はOQT敗退が決まれば、
すぐに帰国すると言っていたのに...
- 583 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:44:10 ID:AU747Dvp
- >>578
すでに日本は五輪切符とってるし、関係ないといえば関係ないから。
- 584 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:44:29 ID:ozIUWn0l
- ドミニカに金渡して終了だろw
- 585 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:44:45 ID:DqTkZRE6
- ドミニカ提訴で出れるよ 多分
- 586 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:45:36 ID:EHEM1tWG
- >>578
日本の出場権にはなんの関係もないから
テレビ局も興味なし
もともと日本以外の試合にすら興味ない
人たちだから
めんどくさい説明をあえてするとは思えない
「カザフスタンに決まりました」これで終了
- 587 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:45:42 ID:UT47Bz96
- 男子大会はこんな事起きないよね?
- 588 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:45:55 ID:ctZBa6iJ
- おいセルビアどうしたw
- 589 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:46:27 ID:HcrNLjQI
- >>582
日本の勝利インタビューに乱入希望w
- 590 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:47:08 ID:ozIUWn0l
- 俺も数年前まではバレーの世界大会を真剣に見てしまっていたのが悔しい
まさか日本でしか人気の無いスポーツだったとはなあ
- 591 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:47:12 ID:HcrNLjQI
- >>587
韓国がいなかったら大丈夫じゃね?
- 592 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:47:23 ID:fDEr+xia
- 日本マネー大好き 韓国マネーももらえるものはもらっとく
腐りきったFIVBwwww
バレーボール死亡www
裏金ばれて、もうオリンピック競技から外れろや!!!!
- 593 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:47:54 ID:YdficmeU
- >>578
世界選手権の決勝が日本戦の前座だったなんてテレビが言ってたかね?
結局その問題がクローズアップされたのも、
竹下がMVPに選ばれた事からネットで騒ぎになり、
紙メディアが取り上げたのが切っ掛けだった。
でも、テレビは以後も何も言及する事が無かった。
上記のことからすれば往々想像がつくというモノだよw
- 594 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:48:11 ID:q2ML07Rt
- >>590
世界的には人気がないのは事実だが、
イタリアはプロリーグがあるの知らないの。
- 595 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:49:47 ID:ozIUWn0l
- >>594
こないだTVでイタリアの試合風景見たけど暇なジジイとガキが数十人いただけだったよ
- 596 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:49:53 ID:GRBOXYRm
- 何でTBSは第1試合でこんな重要な事言わず、
第2試合で普通に流す様に言ったんだろうな・・・
- 597 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:50:07 ID:HcrNLjQI
- 真実を知りたかったら韓国の買収説を流布するのがいいんじゃね?
当然韓国も抗議するだろうしJVAも喋らざるを得なくなるだろ
- 598 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:50:19 ID:vgi19cAA
- 誰か男子のも確認して報告して報告して下さい。
- 599 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:51:58 ID:F0+5Qked
- >>594
フランス、イタリア、ブラジル辺りじゃ人気高いよ。
しかし、なんでイギリスは全く聞かないんだろ。
「イギリス」としてしか参加できないにしても
- 600 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:53:03 ID:LuogHNfS
- 至る所に宣伝スレ貼ってんじゃねえよ糞ガキどもが
バレーなんて興味ねえよ
- 601 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:53:10 ID:03hGGtrk
- いくら袖の下がお家芸の国とはいえ、今回の
レギュレーション変更は関係ないでしょう?
- 602 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:53:11 ID:JZNFTaCg
- 中国でもそれなりに人気がある。
- 603 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:54:52 ID:2CEfSEcs
- 質問です
上で大会開催前発売のバレー雑誌に今回の新規定が載ってるとあるよね。
て事は、バレー板のどこかでは今日以前から、五輪出場条件がTVと雑誌で
違うと問題になってたの?
自分は試合がTV放送されれば見るが雑誌買うほどではない、
大会期間中と前後はスレ見るけど、普段からチェックするほどではない
というニワカなんだけど、誰か教えて下さい。
- 604 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:54:54 ID:gVLvNb4A
- 男子も日本が韓国や豪州に勝ったりすると変更されるかもよ
- 605 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:55:40 ID:ozIUWn0l
- 人気あるといっても男子だけだろ
しかも欧州と南米はわりと最近始めたばかりなのにもう日本じゃ手の届かないところにいる
- 606 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:56:00 ID:ctZBa6iJ
- つかカザフスタンも嫌いじゃないがあの体たらくぶりで五輪決定というのも・・・
本番までにはもっと調整してきてほしいもんだ。
- 607 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:57:25 ID:eOh3PA6P
- >585
それがいいと思うんだけど、費用とかの面で可能かな
予算が厳しいらしく、
監督は「OQT敗退が決まればその時点で国に帰るしかない」とまで言っていた
- 608 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:57:30 ID:BYJhJbBq
- もうバレーボールなんてスポーツを五輪に入れるべきではない
- 609 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:57:37 ID:gvHhPstS
- >585
日本のテレビマネーを取るだけ取って逃げたアコスタ
そのアコスタのまわりにドミニカの役員もいたらしい
すねに傷をもってるドミニカは、提訴できないだろう
気の毒なのはドミニカの選手たちだけ
- 610 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:57:43 ID:YdficmeU
- >>599
それが面白い事に、
バレーもサッカーやラグビーと同様に、
イングランドやスコットランドなどの地方協会がFIVBの加盟国として名を連ねてる。
FIVBの加盟国数が多い事の裏にはこういうカラクリがあるんだよ。
ロンドン五輪でサッカーの英国代表の編成がどうなるか話題に上るが、
実はバレーボールも同じ問題を抱えている訳w
- 611 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:58:39 ID:HcrNLjQI
- >>610
でも本戦には出られないんでしょ?
- 612 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 18:59:21 ID:fDEr+xia
- 今回の件で、K国から賄賂を受けたことが判明したFIVBの責任者らはクビになり
FIVBふぁ崩壊し
問題となったバレーはオリンピック競技から外れることとなります
- 613 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:00:13 ID:EHEM1tWG
- まあ日本が勝ちそうだから
どっちにしろドミニカはいけなかったということで
うやむやに終わるだろう
JVAがこっそり訂正するのではなく、何があったのかをきっちり書けばいいだけの話なのにな
- 614 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:01:25 ID:YdficmeU
- >>611
世界選手権とかの欧州予選には普通に出てるよ。
但し、早い段階で消えるけどねw
- 615 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:01:54 ID:xdzwnXHp
- >>612
日本側のヴォケとFIVBの説明不足が原因と判明済み。
- 616 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:01:54 ID:PYgcHbhT
- >>595
>ガキが数十人
一番観戦してほしい客層だと思うんだが。
- 617 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:02:02 ID:gVLvNb4A
- 韓国面に汚染された競技は衰退するからな
- 618 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:02:38 ID:PYgcHbhT
- >>595
>ガキが数十人
一番観戦してほしい客層だと思うんだが。
- 619 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:02:51 ID:AU747Dvp
- アコスタはもう辞任したのか?
最後にK国から賄賂もらってトンズラとか?
- 620 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:02:52 ID:gVLvNb4A
- >>615
何でそんなに必死なの?
- 621 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:03:49 ID:/eXgQ9Oe
- つーか、女子はどこで開催されてもかなり人が入る。
しかも、日本みたいに日本戦だけってこともない。
- 622 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:04:50 ID:03hGGtrk
- しかし、スポーツに彼の国が絡むとロクな
事にならない。
- 623 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:06:10 ID:HcrNLjQI
- 公式サイト、TBSのレギュレーションは変えられてて
フジのレギュレーションは昔のまま
気付いたのはTBSだなw
フジからすると公式通達が来てないって状況なんだろうな
- 624 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:06:10 ID:xdzwnXHp
- >>620
別に必死じゃない。ありのままの事実に基づく分析と結論。
- 625 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:06:35 ID:GRBOXYRm
- 何か報知とかも普通にカザフが選ばれたとしか描いてないし。
変更には一切触れてないのでやっぱ誤認の可能性大?
- 626 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:06:53 ID:YdficmeU
- >>613
テレビはきっと全体の最終的な星取表は出さずに、
五輪代表になった国を言うだけで終わりだろう。
強いて上げれば、
明日の新聞やまたは大手週刊誌の紙メディアが、
多少取り上げるくらいだと思うよ。
- 627 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:07:08 ID:fDEr+xia
- うわ、タイプミスっちゃったよ、恥ずかしい
今回の件で、K国から賄賂を受けたことが判明したFIVBの責任者らはクビになり
FIVBは崩壊し
問題となったバレーはオリンピック競技から外れることとなります
- 628 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:08:24 ID:HcrNLjQI
- 始まったとこかな?
さて負けないかなw
- 629 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:09:18 ID:UT47Bz96
- 次期会長はどんな人だろ?
- 630 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:09:26 ID:F0+5Qked
- >>624
で、日本&JVAの何処に責任が?
- 631 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:09:57 ID:HcrNLjQI
- しかし大会期間中それも最終日に突然ルールが変ったのに
それを取り上げられないスポーツって何よw
- 632 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:11:28 ID:gVLvNb4A
- このまま日本が勝ってなかったことになるんだろうなw
- 633 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:11:57 ID:wYsiY6IZ
- バレー、腐ってるなw
- 634 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:12:27 ID:HcrNLjQI
- なんだ始まってたのか
それも勝ってるしw
- 635 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:13:18 ID:HcrNLjQI
- 日本圧勝だなw
- 636 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:13:24 ID:W4fVhpzI
- 素直に上から決まりでいいんだよ
- 637 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:17:12 ID:ktnVEo0/
- もう決まってる国ってどこがあるの?
中国は当然として。
ロシア、アメリカ、ブラジル、キューバ辺りも当然だろう。
後はどこ?
- 638 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:18:10 ID:DAUXb7ng
- 素直にアジア予選と別にやればいんだよ
- 639 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:18:13 ID:y72EJ9ir
- ドミニカをどみにかせんといかんな
- 640 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:20:18 ID:oiUbpz1G
- TVはルール変更について何も言わないのな
- 641 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:22:47 ID:viyXFG9N
- あの国w
- 642 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:25:24 ID:YdficmeU
- >>637
中国、ブラジル、ロシア、アメリカ、イタリア、キューバ、セルビア、日本、
ポーランド、カザフスタン、アルジェリア、ベネズエラ
これで全部だよ
- 643 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:25:50 ID:YNrYDrB0
- ドミニカも棚ぼたの棚ぼたのようなところはあるが
それにしても酷い
- 644 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:28:55 ID:kARQqw/U
- 今日日本が勝っても負けても韓国は出れないんですか?
- 645 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:30:12 ID:/Wv/GUry
- 大会前に変更しときゃ良かったのに。
ロンドンを考えたら
変更後のルールの方が日本には都合いいよね。
- 646 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:30:20 ID:ktnVEo0/
- >642
とんくす。
今回のプラスアルファが上手いこといけば、メダルも夢ではないな。
- 647 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:33:07 ID:5tlsHO/t
- >>1
ごめん「猿の餌やり」じゃないんだけど
何が変わったのかわからない
- 648 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:33:39 ID:5S1gCq/e
- 本戦
A:中国、アメリカ、イタリア、カザフスタン、アルジェリア、セルビア
B:日本、ブラジル、ロシア、ポーランド、ベネズエラ、キューバ
- 649 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:34:12 ID:/Wv/GUry
- シドニーはどうだったっけ?OQTからは
イタリア、クロアチア、韓国、中国が選ばれたよね。
中国がOQT1位だったのかな?
- 650 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:39:26 ID:uM3eRBVx
- 真実はどこぞ?
- 651 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:41:15 ID:YdficmeU
- >>646
まあメディア同様本番まではいいように考えててよ。
アテネの時もそういう風に騒いで、
本番で韓国に足下を掬われ、
最後は中国に叩きのめされたなんて事もあったが、
気にする必要も無いでしょうw
- 652 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:46:05 ID:qh3VYoc0
- ○日 25-19 セ●
○日 25-21 セ●
●日 19-25 セ○
●日 23-25 セ○
○日 15-10 セ●
- 653 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:47:10 ID:ctZBa6iJ
- >>649
1位 イタリア
2位 韓国
3位 クロアチア
4位 中国
- 654 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:48:47 ID:LBHkaxJ3
- >>646
ねーよwwww夢のまんまだよwww
- 655 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:48:49 ID:HcrNLjQI
- >>652
結局茶番か
- 656 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:52:02 ID:UeeLPZWE
- >>649
OQT1位 イタリア
OQT2位 韓国(アジア1位)
OQT3位 クロアチア
OQT4位 中国
- 657 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:52:52 ID:YdficmeU
- >>655
>>652はガセだよ。
まだ、試合は終わってないよ。
- 658 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:54:01 ID:RFY/GAR4
- 134 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 19:51:02.75 ID:/A3xDWfE
○日本 25-19 セルビア●
○日本 25-21 セルビア●
●日本 19-25 セルビア○
●日本 19-25 セルビア○
- 659 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 19:57:13 ID:J9XJyGXg
- 韓国ってほんと卑怯なことするよな
- 660 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:02:00 ID:FW2v583z
- 韓国がルール変更したってソースがないのに
決め付けんなよ。
韓国は大嫌いだがこういう事実でもないのに
韓国を叩くのはキモい。
- 661 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:02:17 ID:oiUbpz1G
- >>647
こういう順位で大会が終わったとする
@セルビ
A日本(アジア)
Bポーラ
Cドミニ
Dカザフスタン(アジア)
最初のルールでは
・全体の1位…セルビ
・全体の1位を除くアジアの1位…日本
・上記2チームを除く上位2チーム…ポーラ&ドミニ
が北京へ行く。
変更後のルールでは
・全体の上位3カ国…セルビ&日本&ポーラ
・上位3カ国をのぞくアジアの1位…カザフ
となってドミニがあぼん。カザフ大歓喜。
ちなみに韓国が負けてなかったら
カザフの位置には韓国が来るハズだった。
- 662 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:05:05 ID:LBHkaxJ3
- 第5セット
日本 9-11 セルビア
- 663 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:10:09 ID:KfacZQCy
- >>660
このタイミングだとそういう疑惑がでるのも無理がない気がする。
もし日本が韓国の位置だったら、日本が金出したんじゃないかと言われていたと思うし。
でも証拠も無いのに決め付けるのは確かにおかしい。
- 664 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:10:51 ID:J9XJyGXg
- >>660
韓国以外にどこがこんな裏工作するんだよ、JK
- 665 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:13:22 ID:PSpqE8+O
- 日本逆転負けでドミニカが可哀想な展開に
- 666 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:13:45 ID:su/XAu4X
- さーて、ドミニカが提訴可能な状況が揃ったねw
- 667 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:13:57 ID:p1FJ/lik
- バレー版モンジュンマジック
でも失敗w
- 668 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:14:44 ID:DAUXb7ng
- さすがにもう知ってるよな?
この試合をドキドキしながら見てたりしないよな?
- 669 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:14:57 ID:9dyZeNoX
- どうやらドミニカの可哀想具合が現実的なものになった様子。。。
- 670 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:15:55 ID:RFY/GAR4
- 598 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:15:25.89 ID:/A3xDWfE
日本 2-3 セルビア
○日本 25-19 セルビア●
○日本 25-21 セルビア●
●日本 19-25 セルビア○
●日本 19-25 セルビア○
●日本 17-19 セルビア○
- 671 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:16:02 ID:rV49kkP4
- アジア予選する程バレーは普及してねえからな
- 672 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:16:23 ID:HcrNLjQI
- >>660
じゃあ何の為のルール変更なわけ?ってこと
公式が貝になるならそう判断せざるをえないよ
痛いとこ突かれたくないから黙ってるんでしょ?って
- 673 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:17:13 ID:HcrNLjQI
- 試合止まってるな
打ち合わせ中か?
- 674 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:18:00 ID:RFY/GAR4
- 事情がどうあれ、FIVBは糞ということが改めて浮き彫りになっただけの話。
FIVBは死ね!
氏ねじゃなくて死ね!!
- 675 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:18:38 ID:fDEr+xia
- 日本マネー大好き 韓国マネーももらえるものはもらっとく
腐りきったFIVBwwww
バレーボール死亡www
今回の件で、K国から賄賂を受けたことが判明したFIVBの責任者らはクビになり
FIVBは崩壊し
問題となったバレーはオリンピック競技から外れることとなります
- 676 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:19:34 ID:HcrNLjQI
- ライブスコアが止まりっぱなしなんだがジャニが歌ってるの?
- 677 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:21:23 ID:SmI0FlYP
- ライスコはよく止まるよ
- 678 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:23:45 ID:HcrNLjQI
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/volley/beijing/pre/data/result/080525.html
もしかして試合終ってた?
こりゃとんだ恥を書いたなw
- 679 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:24:18 ID:B2TvZkj1
- 世界的にバレーは人気無いのに日本の一部マニアックな連中の盛り上がりは異常だよね(笑)協会から何か有るのかな?
- 680 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:30:08 ID:SmI0FlYP
- >>678
ん?どういうこと?
- 681 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:32:28 ID:N81SgyW/
- >>590
簡単に騙されるなw アテネ五輪のテレビ視聴者数
ナンバーワンはバレーボール。
五輪競技の中では人気スポーツ。ただし、バレーボールに限らず、五輪競技
はお金にならない。特に超大国のアメリカではバレーボールを含め、五輪競技
が全くお金にならない。(←人気がないのでテレビ放映なし つまり放映権料が入らない)
結果、日本で人気の五輪スポーツは、経済力のある日本のお金が突出することに。
他の五輪競技も日本で人気になれば、日本のお金が突出する。それだけ。
- 682 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:33:45 ID:RFY/GAR4
- 日本の五輪至上主義は異常
- 683 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:34:01 ID:AU747Dvp
- 実況スレによるとドミニカ選手達、今知ったみたい
大声で泣いてるとか
- 684 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:34:24 ID:2c5E1v7v
- 可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:45:48 ID:fp9bUq710
スカパーのTBSで、もともとの
「最終予選の最上位国とアジア最上位国、それらを除いた上位2カ国」
だったのが、
「上位3カ国とそれらを除いたアジア最上位国」
に変った、って言ってたと言う話ね。
今んところ、FIVB以下どこの公式ページにもまったく発表がないけどw
2週間ほど前に松平のじーさんの盟友、FIVB会長アコスタの六月緊急辞任が決定したから
変更はありえない話ではないけど、会期中に今回からの変更はしないでしょ。
ましてや最終試合当日に公式発表がないなんてありえない。
各国から猛抗議がくるのわかりきってるし、FIVBが信用なくすだけ。
高校生が体育祭のルール考えてんじゃないんだからw
たぶん今後の変更予定ニュースでも入手して、アナウンサーに曖昧な言い方をさせて
視聴率アップを謀ったというあたりが真相じゃないの?
ちなみに今回の場合、日本がセルビアに勝って一位になるとどっちでも同じ結果だよ。
なにも変りません。
そんなんよりアコスタ会長辞任のほうが、今後のバレー界大変動が予測される大事件
だったんだけどw さすがバレー板。ポイントを置いてるところが専門的ですねw
- 685 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:34:40 ID:RFY/GAR4
- ドミニカはCASに提訴すべきだな
- 686 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:36:56 ID:0j+Pzo0S
- ドミニカ4勝でカザフスタン2勝でカザフが北京へGO!
- 687 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:38:18 ID:AU747Dvp
- 問題なのは、改正事実がわかった時点での日本を除くアジア枠の上位国は
韓 国 で す
- 688 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:39:01 ID:ZhKazri4
- >>687
韓国と電通の仕業じゃね?
電通は韓国とズブズブだっていうし。
- 689 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:39:28 ID:Q1NY7eL6
- 中継の2セット目終了後に出場国が出てた。
最終予選組だけ晒すと、
セルビア、日本、ポーランド、カザフスタン
だとさ。
さて、問題点はどこでしょうw
- 690 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:40:14 ID:Q2UQ5SE/
- やっぱし今日は負けたな!昨日のタイ戦で苦戦しててはダメだな
北京行きが決まって手抜きしてる選手がいるからこういう結果になる
- 691 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:42:14 ID:qRa5brmW
- マヌケな話だ
- 692 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:42:59 ID:HcrNLjQI
- >>683
ネタだと言ってくれw
- 693 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:45:51 ID:vFCL44/o
- ドミニカはいままでメキシコ人アコスタにヒスパニックびいきをさんざんうけてきたんだよ
- 694 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:47:26 ID:ZhKazri4
- >>693
アテネの時は南米枠で優遇されたんだっけか。
- 695 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:47:53 ID:03hGGtrk
- 日本で開催された大会で不可解なルール変更
何か後味悪い大会になってしまった
ドミニカが気の毒だ
- 696 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:48:21 ID:kVZTeTh0
- >>660
ひとつ聞きたいが、韓国が大嫌いな理由を教えてくれ。
- 697 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:48:24 ID:vFCL44/o
- >694そうだよ。
だからアコスタ退任の影響でこうなったと思われる
なぜ今のタイミングかは知らんが
- 698 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:49:00 ID:YrvqMojs
- 日本 、セルビア、 ポーランド 、ドミニカになるところが、
日本 、セルビア、 ポーランド 、カザフスタンになったということか。
本当は、日本 、セルビア、 ポーランド 、韓国にしたかったけど。
- 699 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:50:15 ID:ZhKazri4
- >>697
アコスタが急に退任するのは、なんかヤバいことが発覚する(しそう)で、
責任逃れのためだと思ってるんだけど。
- 700 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:51:16 ID:RFY/GAR4
- どんな競技団体でも、トップがあまりに長期間居座るとロクなことが無いなw
- 701 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:54:49 ID:6ImGeozC
- >>693
日本はひいきうけまくりなのに安泰だな
- 702 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:55:58 ID:HcrNLjQI
- >>701
日本語おかしくね?
- 703 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:56:52 ID:/eXgQ9Oe
- >>701
金があると違うぜ
- 704 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:59:11 ID:2UkHLzl2
- 男子は逆でしょ。
- 705 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 20:59:10 ID:6AGVPYOI
- 752 名無しさん 2008/05/25(日) 20:38:53.73 ID:X8D9Tquw
>>714
監督も知らなかったっぽい。
コーチと一緒に\(^O^)/ってやってたから。
そしたら関係者みたいな人が来てなんか説明してて、ちょっとしたら選手達が沈んでたよ(:_;)
- 706 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:00:57 ID:HcrNLjQI
- 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 707 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:01:54 ID:7C1PRu9E
- カブラルかわいそーーーーーーーーーー
市ね!
- 708 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:05:52 ID:6ImGeozC
- >>704
男子は別に不利にもなってないぞw
むしろおこぼれもらってる
- 709 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:07:17 ID:DrF7/XOT
- 酷すぎる。こんな奴らとアジアという枠で一緒くたにされるのは心外だね。
- 710 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:07:32 ID:su/XAu4X
- ドミニカのレポ本当なら、マジで可愛そうだな。
どこでどんな勘違いが発生していたんだろうね。
- 711 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:07:51 ID:/4W9Xk74
- 「絶対北京」には
1.最上位チームが最終予選枠の第1代表として出場権を獲得
2.1を除くアジアの最上位国がアジア枠として出場権を獲得
3.1・2を除く上位3チームが世界最終予選枠の第2、第3代表として
出場権を獲得
って書いてあるけど、3.は上位2チームの間違いだよね
途中で変更になったのかー
- 712 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:09:38 ID:DrF7/XOT
- どう考えてもアジアのクズが裏工作に出たとしか思えない。
それに協力する日本って構図か…
- 713 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:09:44 ID:p1FJ/lik
- せっかくルール変えたのに負けたのかw
こりゃ北チョンの炭鉱送りだなw
- 714 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:12:22 ID:HcrNLjQI
- >>711
>>453は工作だったのかな?
- 715 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:12:33 ID:Ycu0mRii
- こんなことってあるの?
- 716 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:12:48 ID:F0+5Qked
- >>712
いや、どこにも日本が加担したってアレはないだろw
- 717 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:13:21 ID:m4RL1ICK
- 日本、最終戦で初黒星 カザフスタンは初の五輪へ=差替
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/beijing/headlines/20080525/20080525-00000069-kyodo_sp-spo.html
- 718 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:16:31 ID:HcrNLjQI
- >2勝5敗のカザフスタンが、全体の3位以内に入った日本を除くアジア勢最上位となり
パリーグ3位が日本シリーズで優勝するようなもんだなw
- 719 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:16:36 ID:fnReMsW5
- 中東のハンドボール問題は大騒ぎして
バレーボールはスルーとは本当にマスゴミだな
まず糞ジャニとDJを排除しろよ
- 720 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:16:59 ID:p1FJ/lik
- 試合方式と北京五輪出場権獲得条件
参加8チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行い、以下条件にあてはまる合計4チームが出場権を獲得する。
1) 全体の最上位チーム
2) 1)を除いたアジア圏(※)での1位チーム
3) それら2チームを除いた上位2チーム
順位は、勝ち点(勝利2、負け1、棄権0)、得点率、セット率の高い順で決定する。
※アジア圏チームは、日本、韓国、タイ、カザフスタン。
- 721 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:18:05 ID:KXtJAWPJ
- カザフスタンって結構金持ちだよね。
- 722 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:18:39 ID:agrkn14/
- ドミニカは千葉すずみたいにスポーツ裁判に訴えれば?
- 723 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:21:35 ID:p1FJ/lik
- フジTVに電話して聞いたら「電通に聞いてくれ」って言われた
- 724 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:27:15 ID:xtw/eNLz
- 結局どうなったんだ?
誰が間違えてたんだ?
- 725 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:28:05 ID:/4W9Xk74
- >>714
ごめん、私が書いたのは「北京オリンピック参加資格付与」のところで
その隣には
「北京オリンピック女子出場決定国」
■アジア大陸代表 アジア上位国
■最終予選代表 アジア最上位国を除く上位3カ国
とも書いてある・・・
「絶対北京」持ってる人、みてみてくれ
- 726 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:29:47 ID:p1FJ/lik
- 大会前
試合方式と北京五輪出場権獲得条件
参加8チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行い、以下条件にあてはまる合計4チームが出場権を獲得する。
1) 全体の最上位チーム
2) 1)を除いたアジア圏(※)での1位チーム
3) それら2チームを除いた上位2チーム
順位は、勝ち点(勝利2、負け1、棄権0)、得点率、セット率の高い順で決定する。
※アジア圏チームは、日本、韓国、タイ、カザフスタン。
大会中
試合方式と北京五輪出場権獲得条件
参加8チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行い、以下条件にあてはまる合計4チームが出場権を獲得する。
1) 全体の上位3チーム
2) 1)を除いたアジア圏(※)での1位チーム
順位は、勝ち点(勝利2、負け1、棄権0)、得点率、セット率の高い順で決定する。
※アジア圏チームは、日本、韓国、タイ、カザフスタン。
大会後
試合方式と北京五輪出場権獲得条件
参加8チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行い、以下条件にあてはまる合計4チームが出場権を獲得する。
1) 全体の上位3チーム
2) 1)を除いたアジア圏(※)での1位チーム
順位は、勝ち点(勝利2、負け1、棄権0)、得点率、セット率の高い順で決定する。
※アジア圏チームは、日本、韓国、タイ。
- 727 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:32:42 ID:c9ZdAssR
- http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/volley/oqt2008/index.html
5月25日、国際バレーボール連盟(FIVB)より、北京オリンピック出場規約の一部変更の通達がありました。新しい出場規約は以下の通りです。
(1) 今大会の上位3チームが出場権獲得。
(2) (1)を除くアジアの最上位チームが出場権獲得。
既出?
- 728 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:35:36 ID:RFY/GAR4
- >>727
「5月25日」と、わざわざ日付を特定して変更するあたり、
何か日本が上位3チーム以内に入ることが解ってから急遽変えた感じがプンプン匂うなw
- 729 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:36:15 ID:AJsaB35h
- サッカーみたいに並んだら勝数、得失点差(バレーならセット数か?)のようにしないと。日本がドミニカの立場なら、と思うとなんとも
- 730 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:36:15 ID:HDIaXB+B
- はい、これでドミニカは「何かの力」によって五輪出場を強奪されたってことになりますね。
- 731 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:36:40 ID:gyH8Ik0y
- http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/volley/oqt2008/michi.html
5月25日、国際バレーボール連盟(FIVB)より、北京オリンピック出場規約の一部変更の通達がありました。新しい出場規約は以下の通りです。
(1) 今大会の上位3チームが出場権獲得。
(2) (1)を除くアジアの最上位チームが出場権獲得。
- 732 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:37:42 ID:AVdiCLqx
- 平井が今日規約変更と
- 733 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:38:03 ID:LDKlt3h2
- ドミニカほんと可哀想
- 734 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:38:06 ID:BJDTAEtX
- フジキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
- 735 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:38:11 ID:cdlOQfET
- フジだけだな
>5月25日、国際バレーボール連盟(FIVB)より、北京オリンピック出場規約の一部変更の通達がありました
この一文を入れたのは
他は最初っからのようにこっそり変更
特にJVAが書かなかったのは重い
- 736 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:38:19 ID:HcrNLjQI
- 初見&今日正式通達が出たっていう初めてのソース
やっぱいきなり今日変ったのかw
- 737 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:38:53 ID:wbd6wK2b
- いま小林麻耶も今日規約変更って行ってたな
- 738 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:39:15 ID:NzJwFUoW
- フジの中継の最後に平井がさらっと言ったね。
「今日、大会規約の変更があり・・」
やっぱりあり得ない。。。
- 739 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:39:29 ID:HcrNLjQI
- 韓国で確定だなw
日本が負けると読んだのは正解だったけど自分とこも負けてれば世話ないなw
- 740 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:41:19 ID:6AGVPYOI
- 953 名無しさん 2008/05/25(日) 21:38:28.57 ID:TUoJuQ3a
日本が負けたときに大喜びだったドミニカカワイソス(´・ω・`)
- 741 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:41:24 ID:zJIhmHbx
- これは…
ドミニカ動くかな
- 742 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:41:36 ID:HN0cFWV+
- 犯人は韓国なのは分かったけど
結局、誰が得して誰が損したの?
しっかり抗議するなら手伝いたい
- 743 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:42:18 ID:o8dTLD4W
- 上の方で何があったかは知らないがこれは酷い
ドミニカ怒れよ
応援するぞ
- 744 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:42:29 ID:eOh3PA6P
- >731 ありがとう。いまフジでもほぼ同主旨の説明がありました。
しかしいくらなんでも最終戦の朝に、明らかなレギュレーション変更を行うとは
しかも、少なくともドミニカ、カザフがその変更を知らなかったのは明白
(試合後ドミニカは大喜び、カザフはたいしてうれしそうでも無かった)
そして、TBSは、なぜかレギュレーション変更を13時26分までひた隠しにして、
「ドミニカは勝ってもオリンピックに行けない」
「韓国は勝てばオリンピック決定」
を大声で連呼するだけ
- 745 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:42:43 ID:cdlOQfET
- >>742
損:ドミニカ
得:カザフ (たなぼた)
- 746 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:42:53 ID:AU747Dvp
- 今朝ルール改正がわかった時点での日本を除くアジア枠の上位国は
韓 国 で し た w
- 747 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:42:59 ID:pgOwLauc
- どう考えてもチョンの仕業
しかしチョンはここまでやっても負けたw
そのとばっちりを受けたドミニカは悲惨すぎる
- 748 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:43:05 ID:0j+Pzo0S
- これホントに意味わからん
まじで大会中にルール変更とか・・・
- 749 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:43:07 ID:p1FJ/lik
- ルール変更第2弾クルよ
- 750 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:43:13 ID:zLJsniZc
- 誰?そんな変更提案した馬鹿は。
非常識すぎる。
スポーツマンシップが聞いて呆れるわ。
- 751 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:43:19 ID:LntVlZAm
- これは、ひどい。。。
ドミニカかわいそすぎる!
見てみぬ振りをするんだね。。。バレー界
- 752 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:43:29 ID:2+WcrNy+
- で、カザフスタン?
- 753 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:43:46 ID:HcrNLjQI
- >>744
だってTBSじゃんW
- 754 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:44:19 ID:JUSf0ymx
- 突然の大会規約の変更とは呆れ返ってものもいえん
スポーツに対する冒涜だよ
- 755 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:44:27 ID:HcrNLjQI
- 今日の結果でどうすれば韓国はオリンピックに出られるようになるの?
- 756 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:44:31 ID:gp/5baRQ
- 本当FIVBは糞
- 757 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:44:43 ID:3RfnLQ2Z
- 日本負けて悔しいけど納得はできる
でもドミニカの選手たちは・・・
大会の規定なんて今更変えるな!!!
絶対こんなのおかしいよ。
こんなことあっちゃいけないと思う。
- 758 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:44:58 ID:RFY/GAR4
- これならドミニカがCASに提訴したらマジでFIVBヤバイだろw
- 759 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:45:07 ID:HN0cFWV+
- >>745
サンクス
しっかり追求すれば韓国のボロが出てきたりしないかね
これは大事にしたい
- 760 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:45:50 ID:wbd6wK2b
- ドミニカ可哀相じゃん!
- 761 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:45:57 ID:jQeuE3VN
- 大問題だ…
- 762 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:01 ID:cdlOQfET
- >>759
まあ変更があった時点では
韓国、タイ、カザフ 全てに得になる可能性があったわけだ。
で漁夫の利がカザフ
- 763 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:02 ID:NzJwFUoW
- >>737
あ、小林アナだったか。
まあどっちでもいいが、TV局側の「勘違い」でないことは確かだよね。
どうなってんだFIVB。説明はないのか?
- 764 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:05 ID:HDIaXB+B
- そりゃ得をしたのはカザフスタン、損をしたのはドミニカでしょう。
ただ損得の問題ではなく、大会中にレギュレーションを変えるなんて間違ってる。
もし日本が勝ってたら「結果的に同じなんだからいいでしょ?」で
不問にされてはかなわない。
主催者が途中デレギュレーションを変えるなら、何を信じて選手は戦えば良いのか。
- 765 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:09 ID:0j+Pzo0S
- 日本がどうのこうのってことはないけど
日本で開催されてる大会だけになんかなあ
それは置いといても大会中のルール変更とかおわってる
- 766 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:19 ID:kVcci805
- ひとことで言うと、どこの国が悪いん?それともFIVB?
ドミニカは韓国に勝って円陣組んで跳びはねて大喜びだったぞ。可哀想に。
- 767 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:28 ID:o8dTLD4W
- 状況証拠は全て韓国が犯人である事を示すがまだ確定ソース無いのね
電通・フジ・TBSは真相を知っているはずだが・・・・
ν+では審議入りしたのかな?
- 768 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:36 ID:ZHQml1Sq
- ドミニカのために負けてあげたのに意味ないじゃん!
- 769 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:43 ID:OXJTQ2N4
- カザフも驚いてるだろうなw
- 770 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:50 ID:cdlOQfET
- >>766
そりゃ要求があったにしても受け入れるFIVBだよw
- 771 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:46:50 ID:RFY/GAR4
- >>766
一番の悪者は何と言ってもFIVBだろw
- 772 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:47:03 ID:BZthQ77d
- ドミニカ不幸すぎる
- 773 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:47:12 ID:rf61AQRm
- ドミニカが怒ってくれないと、どうにもならないんじゃね?
- 774 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:47:38 ID:l6xgpzJV
- >>1
頭悪くてよくわからんのだが
今までは
1位と、アジアの1位と、その二枠を除く上位2カ国って事だよね。
ようは1〜4位だよね。アジアが4位まで入らなければ3位までだけど。
- 775 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:47:47 ID:p1FJ/lik
- >>755
カザフをアジアから追放すればいいよ
- 776 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:11 ID:HcrNLjQI
- 勝ち点数が同じ場合は総得点で順位を決めるように規約変更すると韓国が出られるようになるな
- 777 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:19 ID:F0+5Qked
- >>766
FIVBも悪いが
この規約変更の時点で
「自力で出場権を得られたのは韓国だけ」と言う事実。
(韓国がドミニカに勝てば日本の結果に関係なく出場)
- 778 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:20 ID:NwRlY/VI
- で。
この後また規定が変わり、韓国以外を除くアジアの上位国に出場権が渡るんですよね。わかります。
- 779 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:41 ID:6AGVPYOI
- ドミニカ4勝
カザフスタン2勝
今日の朝に規約を変更しましてカザフスタンになりました
(^o^)/
一回 死んだら?
- 780 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:44 ID:LDKlt3h2
- これで竹下のMVPが八百長だと確信した
- 781 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:47 ID:5/KN4rax
- カザフスタンはヨーロッパニダ
アジア2位は韓国ニダ
- 782 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:48:55 ID:lJjfZZwF
- ttp://en.wikipedia.org/w/index.php?title=2008_FIVB_Women%27s_World_Olympic_Qualification_Tournament&oldid=202912014
をみたかんじだと4月の時点でFIVBで決まってたっぽいけどね
日本の協会がわるいんじゃね
- 783 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:49:28 ID:eluw6/ny
- >>741
ハンドボールのように、クウェートがCIA?CIS?(スポーツ裁判所)に提訴したように、ドミニカも訴えるべきだ
勝つチャンスは高いのでは?
- 784 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:49:49 ID:ctZBa6iJ
- ドミニカここはちゃんと訴えないとダメだよ。
こういうこと許すとどんどんFIVBのやりたい放題になっちゃうよ。
でも訴える金もなさそうだな・・・。
- 785 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:02 ID:RFY/GAR4
- >>783
スポーツ仲裁裁判所(CAS)
- 786 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:05 ID:BZthQ77d
- >>779
何の為の最終予選なのか?
- 787 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:07 ID:u6RWZG+p
- >>774
てか、原点に戻って
大会開催中に規約変更っていいのか?
これだったら勝ち負けみて変更して
出したくない国を出さないふうにできるから、
問題だろ。
- 788 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:11 ID:p1FJ/lik
- もう「上位3カ国+FIVB推薦1カ国」とかにすればw
- 789 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:29 ID:o8dTLD4W
- >>782
だがフジは25日に変更があったと報道している
- 790 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:35 ID:6AGVPYOI
- >>782
ここまで 工作員の手が…
- 791 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:45 ID:2UkHLzl2
- 〉780
その皺寄せが、男子に来ますよ。
- 792 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:50:46 ID:LMGDnsmt
- >>764
> 主催者が途中デレギュレーションを変えるなら、何を信じて選手は戦えば良いのか。
そりゃ電通に決まってんだろ
- 793 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:51:02 ID:IwoMEZKl
- >>782
ドミニカもカザフも知らなかったみたいだけど?
- 794 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:51:23 ID:u6RWZG+p
- このスレ芸スポでも取り上げるべきだな。
- 795 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:51:29 ID:p1FJ/lik
- スポーツ仲裁裁判所って結構金かかるんじゃなかったけ?
- 796 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:51:37 ID:HcrNLjQI
- >>782
ぽいとかイイからw
- 797 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:52:07 ID:2tyDazUF
- 韓国が出場権を逃す
アジアオリンピック委員会のボスって韓国人じゃなかった?
ドミニカよ怒れ!
- 798 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:52:17 ID:HcrNLjQI
- >>795
我那覇が金ないって言ってたな
- 799 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:52:34 ID:AJsaB35h
- やっぱり韓国かw
ドミニカ、泣き寝入りすんなよ!
こんなんまかりとおったら中東の笛ばりのスポーツの闇だ!
- 800 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:52:44 ID:gp/5baRQ
- >>766
fivb
てかその円陣見て、
韓国はうすら笑いしてたわけだがw
これ今はアジア贔屓なfivb会長だから良いが、会長変わったら日本も同じ様なことされるかもしれんのだな
- 801 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:53:00 ID:xvWh08Rx
- >>788
上位3チーム
希望枠
21世紀枠
神宮枠
FIVB推薦枠
FIFA推薦枠
- 802 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:53:06 ID:agrkn14/
- >>785
千葉すずも訴えたやつだね。千葉は敗訴になったけどな…
- 803 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:53:23 ID:fDEr+xia
- お金大好き! 腐りきったFIVBwwww
裏金でルールも大会中に変更www
お金しだいでなんとでもします!
バレーボール死亡www
今回の件で、K国から賄賂を受けたことが判明したFIVBの責任者らはクビになり
FIVBは崩壊し
問題となったバレーはオリンピック競技から外れることとなります
- 804 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:53:24 ID:HN0cFWV+
- ひょっとして
FIVBのエラい人は、日本人?
- 805 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:54:05 ID:RFY/GAR4
- >>795
本部がスイスに有るからな…
いずれにせよ、通訳への報酬などで多額の費用が掛かるのは確か。
千葉すずとか、我那覇和樹とかだと1000万円以上の金が掛かってる。
- 806 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:54:09 ID:LMGDnsmt
- これで問題がこじれてカザフスタン協会に調査が入って、内部のゴタゴタが表沙汰になり
責任を取って五輪自体→代わりとしてアジア次点の韓国が出場
ガチで有りそう
- 807 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:54:30 ID:bS30PTff
- なんかよくわからない
元のルールと改定後と韓国の試合結果などを
時系列でまとめて
- 808 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:54:36 ID:cdlOQfET
- 想像してみ
ドミニカの連盟の人がこの通達を今日の朝見てたとしても
選手や監督に伝えられないだろ・・・・
だから知らなかったんじゃね?
「会場行ったら、五輪出場権は既になくなってました」だぞ?
ありえないよ
- 809 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:54:57 ID:F0+5Qked
- >>804
いいえ
- 810 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:55:04 ID:LMGDnsmt
- >>800
会長なんかより日枝の方が偉いんだろ
- 811 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:55:11 ID:WIehxk2M
- とりあえずはドミニカが訴えるかどうかだな
- 812 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:55:33 ID:UQpFOxBU
- >>319
> これはドミニカが抗議をして真相の究明をすべきだな
> 途中でレギュレーションを変更したのか、
> レギュレーションの解釈を間違えていただけなのか、
> 変更があったとすればいつなのか
- 813 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:55:41 ID:LMGDnsmt
- >>804
FIVBよりエラい人が日本人
- 814 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:55:55 ID:l6xgpzJV
- >>782
日本語しか読めないから何書いてあるかわからんので
多分捏造されたウィキ情報だと思うよ。
それにしても、今日の変更の時点でドミニカって出場権なくなってたんじゃないの?
- 815 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:55:55 ID:AU747Dvp
- >>806
カザフは関係ない。棚ボタで行けるだけ
- 816 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:56:20 ID:LMGDnsmt
- >>806
五輪辞退だった
- 817 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:56:35 ID:OXJTQ2N4
- これを機会に韓国をすべてのスポーツ界から締め出してしまえ
- 818 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:56:41 ID:5JY0uC4W
- ドミニ可哀想
カザフス棚からぼた餅
- 819 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:56:52 ID:ulAQrYJ5
- だぁ この大会はアジア予選だから アジアから2チーム出ないとおかしい
というような主旨の事を
韓国が協会に訴えたとゲスる。
- 820 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:57:30 ID:gp/5baRQ
- もう14チームにして、
ドミニカとギリシャチーム呼べよ
- 821 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:57:34 ID:a9URWN8z
- チョンが論点をずらそうと必死ですね
- 822 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:57:41 ID:RFY/GAR4
- >>814
変更の時点でドミニカあぼーん決定
>>819
その可能性大
- 823 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:57:44 ID:ctZBa6iJ
- ひっどいなあ、しかし…。
カザフはまさに棚からぼた餅状態だけどドミニカは悲惨すぎるわ。
今日セルビアが勝ったから余計に…。
- 824 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:57:50 ID:AVdiCLqx
- どこでもいいから
なぜ今日変更があったのか説明してくれよー
- 825 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:57:58 ID:2tyDazUF
- 韓国とドミニカでは、本大会の時のチケットの売れ行きが全然違う…て所にも注目!
韓国が救済されでもしたら世界大ブーイングだ!
- 826 :あ:2008/05/25(日) 21:58:10 ID:vd4an2iW
- 女子バレーってスポーツじゃなくて見せ物だったんだな
- 827 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:58:11 ID:jEjLcb8Q
- >>819
まあアジア全部巻き込んだのかもね
一応日本以外のどこにも利点があるし。
そして日本も同調しろと脅されたw
- 828 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:58:17 ID:LMGDnsmt
- >>815
いやだから、こんな事になったら、揉めても不思議ないわけで
揉めたら色々と問題が表沙汰になるって事。
体育協会なんて叩けば幾らでもホコリが出るんだから、政治力次第で都合の良い結果を作れるという事。
- 829 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:58:37 ID:uBp8KAIY
- 1番可哀相なのはドミニカの選手とケチが付いちゃったカザフスタンの選手
- 830 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:58:47 ID:defZ6ZZR
- >>797
OAC(アジアオリンピック評議会)会長はクウェート人。
その人はアジアハンドボール連盟の会長でもある人です
- 831 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:58:51 ID:TwiPI5Tw
- 347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 16:13:45 ID:Go9qq/Mb
まとめるとこんな感じ?
当初のルール
全体の1位+アジア1位+それ以外の上位2カ国
↓
韓国の出場権がやばそうニダ
↓
突然のルール改悪
上位3カ国+それ以外のアジア1位
↓
ドミニカ突然の敗退決定&韓国が勝てば出場権獲得
↓
モチベーションの問題で韓国が有利になるニダ
↓
敗退決定を知らなかったドミニカががんばって韓国撃破
↓
セット率の問題でタイとカザフスタンの上にはいけないので韓国敗退決定(のはずだった)
↓
念のため、勝ち点が並んだ場合には直接対決結果によるようにもルール改悪していた
↓
どうせ昨日日本と接戦したタイが勝つニダ
それなら直接対決成績で韓国が出場権獲得ニダ
↓
カザフスタンがタイを撃破
↓
韓国とカザフスタンの直接対決ではカザフスタンが勝ってるので
カザフスタンが出場権獲得
↓
ファビョーン
- 832 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:58:52 ID:jLusCpQt
- ドミニカが可哀想でどうしようもない・・・
- 833 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:59:03 ID:5JY0uC4W
- バレーという名のプロレスだったのですね。
- 834 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:59:09 ID:F0+5Qked
- >>824
そりゃ、「アジアのどこかの国」が要求したからだろ
- 835 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:59:10 ID:RKpibD7Q
- バレーボールの組織と取り巻きが卑怯なスポーツ
- 836 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:59:11 ID:wcQf51sO
- 関係ないかもしれないが、土曜の韓国×カザフ戦を会場で見てたんだけど、
韓国が負けそうになったら、事もあろうにDJが試合中に、
「さあ皆さん、韓国を応援しましょう!コ・リ・ア!ちゃっちゃっちゃ!コ・リ・ア!ちゃっちゃっちゃ!」
と騒ぎ出しだしたので、見てた周りの人達が、「何だ、ありゃ」「DJ最低」と口々に言ってた。
韓国勝たそうと、必死だったんじゃないの、協会&TBS。
- 837 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:59:22 ID:gp/5baRQ
- スポーツってさ
チケット勝ちとった瞬間の顔とかも楽しみに見てるじゃん?
仕方ないが
カザフスタンにはそれすら無かった
ドミニカの糠喜び見せられても悔しいだけ
- 838 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 21:59:37 ID:u6RWZG+p
- とりあえず、今日の試合の前の結果は。
日本 6勝
セルビア5勝
ポーランド5勝
ドミニカ3勝
韓国2勝
カザフ1勝
タイ1勝
プエルトリコ1勝
- 839 :名無し@チャチャチャ :2008/05/25(日) 22:00:18 ID:ZAFInDL/
-
五輪出場条件を巡って混乱 バレー世界最終予選
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/080525/oth0805252120008-n1.htm
- 840 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:00:24 ID:p1FJ/lik
- テレビ朝日では、フジテレビ・TBSによるルール変更による被害者(ドミニカ共和国)を支援するため、ドラえもん募金を行っています。
電話一本で105円を寄付できるシステムです。
ご協力いただける方は、下記の電話番号にお電話ください。
「NTTの固定電話のみ」ご利用になれます。なお、携帯電話・公衆電話・IP電話・ひかり電話などからはご利用になれません。
募金は、社会福祉法人テレビ朝日福祉文化事業団を通じて、ドミニカ共和国がスポーツ仲裁裁判所に提訴するための支援にあてられます。
募金電話番号: 0990-513-006
- 841 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:00:52 ID:u6RWZG+p
- >>839
記事にした産経に感謝。
- 842 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:00:56 ID:+4G+McVf
- >>839
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
日本関係ないから、どこも書かない気かと思った
- 843 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:01:23 ID:5JY0uC4W
- 明日から
「お金で買えない価値がある。買える物は、マスターカードで」ニヤッ
というCMをヨン様とかがやったら凄いだろうなぁ
- 844 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:01:57 ID:zLJsniZc
- >>840
ww
良いそれw
- 845 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:02:00 ID:9dyZeNoX
- さらに規定変更してもらって、北京ではドミニカ選手は日本に混ざって出場してもよい。。。にすれば、日本も強くなるしすべてオッケでは?(^o^)v
- 846 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:02:47 ID:AVdiCLqx
- >>839
記事きたー
- 847 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:03:00 ID:u6RWZG+p
- >ただFIVBの広報担当者は
>「大会前から決まっていたこと」と強調。
>大会のプログラムには、それを裏付ける記載もあり、
>日本協会を中心とした大会組織委と認識を異にするまま最終日を迎えていたようだ。
ここの真意を探れよ。
- 848 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:03:07 ID:TKIngKFF
- おれ神童だったけど、いまいちこのルール自体よくわかんね。
- 849 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:03:49 ID:LMGDnsmt
- >>839
プログラムに記載されてる、だって
つまり二パターン(もっとかも)用意しておいたんだろうな
トランプの手品の応用
- 850 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:04:10 ID:wbd6wK2b
- ベタニアロンドンかパブちゃんか
- 851 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:04:21 ID:+4G+McVf
- >カザフの試合後の会見中、日本協会が国際バレーボール連盟(FIVB)の通達を配布
日本やべえ
- 852 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:04:22 ID:HcrNLjQI
- 日本vsセルビアの戦前のゲバ表でなセルビアの勝ち
そうすると日本が2位となりアジア枠が埋まる
そこでそれを見越して4位になるドミニカを引きずり降ろす方法が考えられた
それが大会上位3チームとアジア1位(or2位)に出場権を与えるっていう規約変更
韓国タイカザフが恩恵を受ける可能性があったのは
勝ち点を1点リードする韓国(当然勝つことが条件だが)
タイvsカザフの勝者は韓国が負けた場合は韓国と勝ち点でならび得点率で勝る
まあこれでも日本2位の場合でも韓国に出場の可能性が生まれる最善の方法だった
韓国が勝ちさえすればの話だったけどw
- 853 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:05:18 ID:NzJwFUoW
- 記事きたか。
芸スポ速報にもスレ立つか?
- 854 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:05:21 ID:5JY0uC4W
- >思わぬ吉報に号泣したエースのパブロワが「みんなに知らせてくる!!」と会見場を飛び出し、
>ジュラフレフ監督も「こんな会見は初めてだ」と絶叫。異例な展開だった。
ちょっとここは泣けた。でもパブには悪いがドミニカにいってほしい。
- 855 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:06:07 ID:fDEr+xia
- お金大好き! 腐りきったFIVBwwww
裏金でルールも大会中に変更www
お金しだいでなんとでもします!
バレーボール死亡www
今回の件で、K国から賄賂を受けたことが判明したFIVBの責任者らはクビになり
FIVBは崩壊し
問題となったバレーはオリンピック競技から外れることとなります
- 856 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:06:14 ID:5JY0uC4W
- >カザフの試合後の会見中、日本協会が国際バレーボール連盟(FIVB)の通達を配布
日本が一番最悪な希ガス
- 857 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:06:35 ID:jLusCpQt
- カザフスタンは嬉しいだろうね
「良かったね」と言いたいけど
ドミニカが可哀想過ぎるなあ・・
- 858 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:06:45 ID:RFY/GAR4
- >だがFIVBの主張の通り、開幕前のいずれかの時点で条件が変更されていたとしても、
>組織委はもちろん、参加各国にも伝わっていなかった状況では、FIVBの主催者と
>しての運営能力を疑わざるを得ない。
これヤバ過ぎだろw
- 859 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:06:51 ID:defZ6ZZR
- もし、ドミニカがCAS提訴。
CASで裁判して、その結果、
「今回の最終予選の結果は全て無効とし、今回の参加国で予選やり直し。
その場合、公平を期すため、開催国は参加国以外の中立国とする」
の裁定がが出たとしたら、どうなるんでしょうね……?
- 860 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:07:43 ID:F0+5Qked
- >>851
日本やべえ、って
他の参加国の協会にも通達してるだろ
してなかったらFIVBが悪いわ。日本関係ないw
- 861 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:07:54 ID:gp/5baRQ
- >>856
でもそうしなかったらやる気を無くしたドミニカがチョンに負けてたかもな
- 862 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:08:03 ID:1W+ZwOj4
- ニュー速の飽きっぽさは異常
- 863 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:08:06 ID:BSP55g7T
- 世界のどの国にとっても、ドミニカよりもアジアの国の方が戦いやすいよなぁ〜。
ましてやカザフスタンはオリンピック未経験だし。
韓国ついに五輪出場ならずだなww
ヨンギョン・デヨンがいれば出場できたろうになww
それにしてもドミニカ不憫だ・・・
- 864 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:08:33 ID:0/MPXRH1
- その前に日本開催なんてある得ない。
他の国を批判する前に日本自信が反省しろ。
スポーツではホームは圧倒的に有利。
普通は中立国でするだろう。
中立国でしてたら日本なんてオリンピック出れてない。
前回のアテネも出れてない。
柳本ジャパン韓国に20勝1敗くらいだけど
その1敗がアテネ。
ホームばっかりで試合してるから勝つけど
アウェイでは勝てない。
日本はホーム開催を返上して正々堂々と戦うべき。
- 865 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:08:34 ID:Ay+PgJOY
- >>859
そうなってほしい期待があるのは俺だけ?
- 866 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:08:50 ID:zLJsniZc
- 今回は特別ドミニカも出場できることにする
で解決ってことにはなんないかな?
- 867 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:09:18 ID:kKC6NbWe
- 司会者「最後の問題に正解したチームが優勝です!」
↓
予定外のチームが正解
↓
司会者「ごめん、やっぱ今の問題ノーカンでさっきの問題で終わりで」
- 868 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:09:18 ID:AJsaB35h
- こんなことやってるからバレーボールが永遠にマイナースポーツのままなんだよ!
野球同様もう五輪種目から外しちゃえw
- 869 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:09:28 ID:AU747Dvp
- >>856
日本は開催国だから通達しただけで、ルール改正は関係にはないだろ
- 870 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:09:36 ID:HN0cFWV+
- 日本が悪くないとしても
印象悪化は避けられないな
なんとかしたいけど
何すればいいかわからない
- 871 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:09:48 ID:+6Q/mcyr
- もうドミニカと韓国も出場させろよ
- 872 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:09:51 ID:7SL6HFdA
- 中国が優勝したのに無視で
日本のインタビューやってた大会とかもありましたね
- 873 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:10:08 ID:N81SgyW/
- >>806
メディア等の注目が集まるのは日本だけ。世界でこの事実を知っている
人なんて殆どいないわけで。ドミニカが涙を呑んで、この事実が世界の誰にも知られずに
スルーされる確率は99パーセント。
- 874 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:10:23 ID:HcrNLjQI
- >これまで大会組織委や参加国、報道陣が理解していた五輪出場権獲得条件が突然「変更」されたのだ。
えーと組織委員会を疑ってましたゴメンナサイ
もうFIVBと韓国だけで勝手にやってたことだったんですねw
- 875 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:10:26 ID:aulkM8zZ
- >>860
もちろん諸悪の根源はFIVBだけどな
大会組織委員として、全く責任がないかというと微妙だろw
>大会のプログラムには、それを裏付ける記載もあり、
日本協会を中心とした大会組織委と認識を異にするまま最終日を迎えていたようだ。
- 876 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:10:47 ID:F0+5Qked
- >>870
>日本が悪くないとしても
印象悪化は避けられないな
無知な奴(&確信犯的な奴)が日本が悪いってウソを広めなきゃ
関係ないよ
- 877 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:11:04 ID:5JY0uC4W
- この突然変異には科学者の誰も予想できなかった!世紀の大発見だ!
- 878 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:11:10 ID:RFY/GAR4
- >>875
>>858
- 879 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:11:54 ID:4xhO4H9j
- あーあ高橋なんて死ねばいいのに
- 880 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:11:56 ID:F0+5Qked
- >>875
>これまで大会組織委や参加国、報道陣が理解していた五輪出場権獲得条件が突然「変更」されたのだ。
んなもん、FIVBがプログラムチェック&修正要求しないのが悪くないか?
- 881 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:12:05 ID:gp/5baRQ
- >>864
ニダニダw
- 882 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:12:29 ID:p1FJ/lik
- >>864
オリンピック開催国は出場すべきではない?
- 883 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:12:37 ID:HcrNLjQI
- TBSとフジは昨日の夜には知ってたのか
完全密室だな
でもそうでもしないと確かにドミニカの餅は落ちるわな
- 884 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:12:38 ID:ctZBa6iJ
- >>807
元のルール
(1)全体の1位 (2)全体の1位を除くアジアの1位 (3)上記2チームを除く、上位2チーム
昨日までの順位
1. 日本 6勝(五輪決定)
2. セルビア 5勝1敗(五輪決定)
3. ポーランド 5勝1敗(五輪決定)
4. ドミニカ共和国 3勝3敗
5. 韓国 2勝4敗
6. タイ 1勝5敗
7. カザフスタン 1勝5敗
8. プエルトリコ 1勝5敗
この時点で五輪出場可能性があったのはドミニカ・韓国・タイ・カザフ。
ドミニカは(3)の条件で、韓国は(2)か(3)の条件で、タイとカザフスタンは(2)の条件で可能性があった。
ただこの時点でタイとカザフは日本が全体1位となり(1)の条件を満たさないとダメという厳しい条件つき。
しかし今日いきなりルールが
(1)全体の上位3カ国 (2)上位3カ国をのぞくアジアの1位
に変更された。この時点でドミニカは上位3ヶ国に入れないことが確定していたので、
ドミニカの敗退が決定。一気に韓国が有利な状況に。ここで韓国が勝てば文句なしで韓国が五輪出場決定するはずだった。
しかし今日韓国が負けてカザフスタンが勝ち、韓国・カザフが2勝5敗で並び、得点率でカザフが上回る。
(1)のルールが消えたので日本が1位になろうがならなかろうが、カザフの五輪出場が決定。
というのが今日の流れ。
- 885 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:12:59 ID:F0+5Qked
- もうさ、もう一回
カザフとドミニカでプレーオフやれ。
韓国?無関係ですから^^
- 886 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:13:38 ID:5JY0uC4W
- 覆ってドミニカが出場したら今度はカザフが気の毒だしな。
両方出場でいってくれ。
- 887 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:13:49 ID:HcrNLjQI
- 日本が勝ってたら言い逃れも出来たんだがなw
- 888 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:14:07 ID:SmI0FlYP
- 最終日に変更ってのはあり得ないよね。
FIVBの言う、大会前ってのはその通りなのかも。
大会前に変更したけど、通達ミスか何かで
伝わってなかったんだろう
- 889 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:14:23 ID:HcrNLjQI
- ホスト国の責任ってことで日本が辞退だなこりゃ
- 890 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:14:47 ID:gp/5baRQ
- 今回は特別に14チームで行います
ドミニカそして補欠で大韓民国
- 891 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:14:47 ID:fnvDQHkl
- >>864
日本はタイで韓国に勝ってます
- 892 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:14:50 ID:2Z2GJoib
- >>888
かといって
最終日まで気づかないものなのか?w
- 893 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:15:01 ID:UT47Bz96
- 男子大会でも奥の手が用意されてるんかなー?
- 894 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:15:24 ID:HcrNLjQI
- これさあ
明日気付けば面白かったのにw
- 895 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:15:43 ID:gp/5baRQ
- >>891
韓国でも韓国に勝ってるよね
しかも3-0でw
- 896 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:15:44 ID:5JY0uC4W
- 悪意の第三者がいるなこりゃ。裁判行きだ。
- 897 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:17:49 ID:g1KstdV9
- 最初からこの条件だとしたら、出場チームが知らないわけがない。
仮に本当に知らなかったとしたならば、とんでもない不手際。
大会をやり直せ。どこまで腐ってるんだ。
- 898 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:18:03 ID:fnReMsW5
- >>864
チョンはおとなしくキムチでも食ってろ糞が
- 899 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:18:17 ID:vd4an2iW
- >>886
元々のルールだと行けなかったわけだから別に気の毒ではない
2勝のカザフより4勝のドミニカが行くのが当然
- 900 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:18:28 ID:HcrNLjQI
- >>897
カザフとドミニカのプレーオフでいいじゃん
- 901 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:18:44 ID:dWHcC5nY
- このスレ、チョンもまざってるなw
- 902 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:18:57 ID:F0+5Qked
- >>897
やり直す必要ないだろ。
最低でも当該国のドミニカとカザフがプレーオフやりゃーいいだけ
- 903 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:19:16 ID:HcrNLjQI
- まあ2勝5敗でオリンピックに行こうって了見もあれだな
- 904 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:19:24 ID:UAd+l/E3
- 4勝のドミニカが行けずに2勝しかできなかったカザフが五輪へ・・・。
こんなことあっていいの?なんのためにドミニカ頑張ってたんだよ。
- 905 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:19:39 ID:gyH8Ik0y
-
こうなったら、日本が辞退してその枠でドミニカとカザフの両方ともオリンピックに出させてやれ
- 906 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:19:46 ID:LkghL1ZQ
- どうやらレギュレーションを後から変更したということで間違いないな
そうするとそれがいつ変更されたのかとそれがいつ誰にどのように通達されたのかが問題だ
少なくともFIVBから直接カザフとドミニカには伝わっていなかったことだけは確かだ
問題は韓国にいつ伝わっていたのか
韓国が昨日から知っていたとすれば今日はだまし討ちでドミニカと戦っていたということになる
- 907 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:20:12 ID:xHb4MCir
- 韓国、またやってくれましたね!w
しかし、批判を承知でやってしまう韓国人の神経には脱帽だよ!w
国際大会といえば毎回何かをやってくれる韓国!w
ネタとしては面白いが、スポーツとしては絶対許せない。
- 908 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:20:16 ID:HcrNLjQI
- >>905
そっちのが日本人受けしてバレー人気があがる希ガス
- 909 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:20:42 ID:5JY0uC4W
- とにかくこの騒動をもみ消されてはならない
- 910 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:20:53 ID:gp/5baRQ
- アフリカ枠で無理矢理ロシアを五輪に出すフィブですからね
- 911 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:20:55 ID:2Z2GJoib
- 仮に「事前に決めていた、通達ミスだった」として
わざわざレギュレーションを「改悪」した理由はなんなんだ?
そこも追求しろよ!
- 912 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:21:11 ID:lJjfZZwF
- レギュレーション変更って、参加各国にこんなにも伝わらないのか
- 913 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:21:34 ID:HcrNLjQI
- >>906
TBSとフジが昨日の夜に知ってたっていうから昨日の夜には知ってただろうな
つかだいたい韓国が持ち出した話だろ
- 914 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:21:42 ID:SmI0FlYP
- 改正前
日本勝ち カザフスタン
日本負け ドミニカ共和国
改正後
日本勝ち カザフスタン
日本負け カザフスタン
気の毒なのはドミニカ共和国。
日本辞退しろって日本も関係ない
- 915 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:22:01 ID:uf/I0Kv8
- >>864
同意
- 916 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:22:02 ID:RWmgihIq
- 各国の協会が知らない話を日本のマスコミが先に知ってたのか・・・
- 917 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:22:24 ID:RFY/GAR4
- >>912
いずれにせよ>>858だな
- 918 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:22:35 ID:/0EtBwNa
- 韓国は嫌いだが、
なんにでもとにかく韓国に結び付けてくる嫌韓厨はもっと嫌い、っていう人は多いんじゃないかな?
- 919 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:22:42 ID:qQc1wXn1
- 美穂子かわいいよ美穂子
- 920 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:22:47 ID:2Z2GJoib
- >>916
対戦順にマスコミは口出してるからなw
それぐらいおかしくない
- 921 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:23:05 ID:u6RWZG+p
- アジアから1カ国、世界最終予選から3カ国出すって話だろ。
同じ大会で二つを選ぶからやらこしくなるんだよ。
本当は別にアジア予選をやるべきなんだけどな。
- 922 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:23:21 ID:eOh3PA6P
- >901
<丶`∀´> そもそもカザフがアジアなんておかしいニダ
アジア人の特徴は、エラハリ、釣り目ニダ
CASに訴えてやるスミダ
- 923 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:23:35 ID:F0+5Qked
- >>914
今日の結果を踏まえるとそうだけどな。
「日本以外のアジアで唯一自力出場を決められる韓国が負けた」
からそうなったわけで。
韓国がドミニカに勝ってたら
日本勝ち、負けどちらでも「韓国」になってたんだぞ
- 924 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:23:40 ID:gp/5baRQ
- >>918
ニダニダw
- 925 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:24:04 ID:fnvDQHkl
- A
FIVBは大会前から規約変更していた。
しかしそれをJVAをはじめとした組織委やテレビ局に伝えるのを怠った。
運営の仕方に若干の問題があった。
B
韓国をはじめとしたアジア三カ国のために24日に突然規約変更。
韓国以外の各国はもちろんテレビ局も今日になるまで知らされていなかった。
- 926 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:24:31 ID:RWmgihIq
- やだ・・・なんかキムチ臭くなってきた・・・
- 927 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:24:33 ID:lzwOc5vB
- 日本が今のカザフの立場だったら
「やりました!柳本ジャパン、今朝の規定変更で今夜のセルビア戦に勝てば北京へ
の道が開けることになりました。
地獄からの復活。もう失うものは何もない。北京へジャンプ!頑張れニッポン!」
だったわけ?国辱ものだわな。
- 928 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:24:54 ID:F0+5Qked
- >>925
>韓国をはじめとしたアジア三カ国のために
これはないなw
- 929 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:25:06 ID:1/AXnJVf
- 韓国、フェアプレイ賞で五輪本大会出場決定
- 930 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:25:07 ID:HcrNLjQI
- >>923
もっと大騒ぎになってただろうなそれw
- 931 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:25:08 ID:RFY/GAR4
- >>925
Aだろうけど、どうみても若干の問題じゃねーよなw
- 932 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:25:16 ID:NzJwFUoW
- そもそもさ、改訂後の条件だったらアジアの国はすごい有利だよね?
そんなんでアジア以外の参加国は納得してたかな?
大会前に通達していなかったのにはそんな理由もあったりして。
- 933 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:25:52 ID:HcrNLjQI
- >>925
B
テレビは昨日のうちに知ってた
- 934 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:25:56 ID:gp/5baRQ
- >>927
そんな猿芝居で喜べるのって、
キムチくらいだろw
- 935 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:26:23 ID:OaKiM590
- >>845
賛成。JVAにも何割か責任あるんだから選手枠の半分はドミニカに譲るべきだ
荒木、杉山、栗原、木村、高橋、竹下、佐野ちゃん、デラクルス、バルガス、ロンドン、ヌニュス、カブラル
ひょっとしてメダル取れるんじゃないか?
- 936 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:26:25 ID:HcrNLjQI
- >>932
どこの幼稚園のお楽しみ会だよw
- 937 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:26:38 ID:fDEr+xia
- お金大好き! 腐りきったFIVBwwww
裏金でルールも大会中に変更www
お金しだいでなんとでもします!
バレーボール死亡www
今回の件で、K国から賄賂を受けたことが判明したFIVBの責任者らはクビになり
FIVBは崩壊し
問題となったバレーはオリンピック競技から外れることとなります
- 938 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:27:05 ID:HcrNLjQI
- 産経記事が出て一気にヒートアップしたな
- 939 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:27:17 ID:gp/5baRQ
- 韓国が最後まで余裕しゃくしゃくだったのはこのせい
- 940 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:28:14 ID:RFY/GAR4
- >FIVBは大会前から規約変更していた
この言い分自体がかなり怪しいけどなw
追求されたら「嘘でしたw」となりそうな悪寒。
- 941 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:28:17 ID:AVdiCLqx
- >>925
どっちにしろ運営側は糞だね
- 942 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:29:29 ID:gp/5baRQ
- これって、
後だしじゃんけんと変わらんな
- 943 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:30:23 ID:/0EtBwNa
- >>932
そもそも、「この最終予選は、アジア予選も兼ねてる」
このことを理解した上で発言しろ
- 944 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:30:26 ID:HcrNLjQI
- 順番的には
ドミニカvs韓国
↓
カザフvsタイ
↓
ザフの試合後の会見中、日本協会が国際バレーボール連盟(FIVB)の通達を配布
なのか意味湧かんねw
ドミニカに対する嫌がらせかよw
- 945 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:31:15 ID:p1FJ/lik
- NHK華麗にスルーw
- 946 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:31:24 ID:AVdiCLqx
- 大会前から規約変更してて、最終日になって急に通達ってのもおかしいよね
- 947 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:31:24 ID:+6Q/mcyr
- 日本のスポンサーの圧力は醜いね
- 948 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:31:34 ID:JGBPtcNA
- おい!規定変えるなら、タイが出場できるように変えやがれ!
- 949 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:31:35 ID:ctZBa6iJ
- >>944
でも日本のマスコミ(TBS)はドミニカvs韓国の時点で規定変更知ってたっぽいよね。
TBSチャンネルの実況きくと。
- 950 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:31:46 ID:zLJsniZc
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000078-mai-spo
毎日
- 951 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:32:28 ID:yo80NruE
- 国際連盟、五輪切符条件認識が日本などと食い違い(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000078-mai-spo
- 952 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:33:46 ID:2Z2GJoib
- FIVBの担当は中国人?
>会場入りしているFIVBの王永※(はくさかんむりの下に左に子、右に小)・広報担
なんかもうアジア全体が組んでると思われても仕方がないな
- 953 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:34:21 ID:HcrNLjQI
- ドミニカvs韓国
↓(ドミニカは日本戦までwktk、韓国はイライラと意気消沈)
カザフvsタイ
↓(まだ何も知らないアジア枠決定のカザフと待ち状態と思ってるドミニカ)
カザフの試合後の会見中、日本協会が国際バレーボール連盟(FIVB)の通達を配布(韓国の復讐発動)
- 954 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:34:48 ID:AVdiCLqx
- >>949
うん、TBSは試合中に言ってた
- 955 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:35:01 ID:ctZBa6iJ
- >>951
>ドミニカ共和国からの抗議などの動きは、今のところないという
ドミニカ…金ないのかな…
- 956 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:35:03 ID:LMGDnsmt
- >>925
C
大会前に様々な所に複数の規約を用意しておいて
状況に応じて後出ししただけ。
- 957 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:36:14 ID:gp/5baRQ
- 今日のドミニカとの試合後に韓国の控え選手が
ドミニカの円陣見て笑ってたんだよなw
- 958 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:36:33 ID:fnvDQHkl
- 『数カ月前に規約を変更してFIVBのホームページ(HP)上にも示している』
これっていつうpしたんだろう。
それさえわかれば問題の所在はわかるはず。
- 959 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:36:37 ID:HcrNLjQI
- >>950
何もかもヒド過ぎる
ありねーw
- 960 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:36:48 ID:RFY/GAR4
- いずれにせよFIVBが公正さのかけらも全く無い
どうしようも無く腐り切った糞な組織であることが改めて明らかになった
- 961 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:36:49 ID:2Z2GJoib
- しかし、2,3日前に認識の違いがわかったのに放置するなよ・・・・
- 962 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:37:15 ID:2Z2GJoib
- >>958
そうだとしても、
徹底させないFIVBが悪い
- 963 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:37:55 ID:1W+ZwOj4
- これでドミニカも動かなかったら同類
- 964 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:00 ID:u6RWZG+p
- >>958
そのhpのアドレスが分かれば・・・。
- 965 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:02 ID:LMGDnsmt
- >>958
規約のページが複数有りそうだな
- 966 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:10 ID:HN0cFWV+
- >>950
>FIVBと大会を共催したJVA
「共催」をどう捉えるか
やっぱ日本も恥晒したと思う
だからこそキッチリ追求すべきだ
- 967 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:34 ID:Ycu0mRii
- これは一番やっちゃいけないことだよなー。
- 968 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:38 ID:HcrNLjQI
- >>963
CASは別として抗議の一つくらいは欲しい所だな
- 969 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:54 ID:fnReMsW5
- >>918
チョンはおとなしくキムチでも食ってろ糞が
- 970 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:38:57 ID:gp/5baRQ
- ドミニカは
確かに前回五輪予選敗退後、
別の大陸予選に組んで貰ったり、
ワイルドカード枠に組んで貰ったりで
FIVBに恩栄は受けている
しかし今回の事とは別
選手は辛いだろうに
ベティ
- 971 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:39:09 ID:/0EtBwNa
-
でもお前ら、そもそもドミニカ自体が、
大陸予選4位なのに何故か最終予選に出て来てるんだぞ
- 972 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:39:31 ID:LMGDnsmt
- 変更時期や経緯の説明はなかった
まあ、そういう事
- 973 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:39:44 ID:HcrNLjQI
- 主管
2008北京オリンピックバレーボール世界最終予選実行委員会
なんだけどねw
- 974 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:39:53 ID:RPY7aAO3
- アジアは得なのね
- 975 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:40:01 ID:wTiFdCa4
-
いまさらだけど、最終戦ぐらいは4試合同時に開始すべきだった。
- 976 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:40:29 ID:LMGDnsmt
- >>970
>>971
そういうカードだったのか
そこまでやるとは、中々策士だな
- 977 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:40:35 ID:PYWiA8/C
- 俺はにわかファンだからよく事態がのみこめてないけど
バレーファンからしたら噴飯ものだろ
- 978 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:40:42 ID:HcrNLjQI
- >>971
別にドミニカだから騒いでる訳ではないんだが
- 979 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:40:50 ID:e0YrsBTd
- >>972
なんという風通しの悪いバレー界
- 980 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:40:59 ID:leQsMuwj
- 日本協会を中心とした大会組織委員で、2,3日前に認識の相違に気づいてながら
最終日のその時点まで放置されてるというのは、
日本協会に全く責任がないともいえなくなってきただろ・・・・
もっと追求しろよ!!
- 981 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:41:00 ID:LMGDnsmt
- >>975
場所代が嵩む
- 982 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:41:33 ID:HDIaXB+B
- >>923
たとえ韓国がドミニカに勝ってても、よほど大差をつけない限り
得点率の問題でドミニカが上になってたはず。
ドミニカにとっては日本−セルビアの結果だけを気にすればよかったはずが
一転出場不可になってた・・・。
- 983 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:41:59 ID:/0EtBwNa
- >>969
いやだから韓国は嫌いだって書いてるじゃん。
嫌韓厨がウザいんだよ。まともな韓国嫌いの人なら歓迎なんだが
- 984 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:42:06 ID:HN0cFWV+
- なんかほんと40年前頃?、イタリアやアルゼンチンあたりが滅茶苦茶やってた頃のサッカーみたいだな
まあ02にもアホなことやった国もあるけど
バレーは何もかも酷すぎるつか、年々酷くなってる気がする
元バレー部だから残念
- 985 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:42:19 ID:0/MPXRH1
- 日本は本当にズルイ。
圧倒的有利なホーム試合を認められてる。
アテネ予選に続き今回も。
恥ずかしくないのか。
正々堂々と中立国で戦って勝って見ろ。
- 986 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:42:24 ID:RFY/GAR4
- >>977
バレーファンのみならず、全てのスポーツファン・選手・関係者に対する冒涜以外の何物でもない
- 987 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:42:39 ID:UAd+l/E3
- >>971
WCでアメリカが出場権取ったからずれたんじゃない?
- 988 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:42:40 ID:HcrNLjQI
- JVAの山岸紀郎・専務理事さんは説明が無かったから放置してたのか
民間企業ならクビだぞw
- 989 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:42:40 ID:ctZBa6iJ
- 誰か次スレたてて
- 990 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:43:03 ID:gp/5baRQ
- ハンドボールの中東の笛の方がまだイサギ良いわ
- 991 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:43:15 ID:fnvDQHkl
- >>983
この状況では韓国が一番怪しまれるのはしょうがない
試合後も負けたのに笑ってたんだからwww
- 992 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:43:17 ID:dx9wNM0r
- 俺はプロレスファンだが、亀1がチャンプになった時は「これでボクシングも、プロレスと同格になった」と感じたものだ。
今日さらに「バレーボールもプロレスと同格になった」と実感。
- 993 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:43:31 ID:fDfyzmuV
- > 2、3日前に認識の違いがわかり、確かめたが『数カ月前に規約を変更してFIVBのホームページ(HP)上にも示している』との回答だけ
なんだこれ、ありえんだろ
怠慢すぎる
- 994 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:43:45 ID:/0EtBwNa
- バレーはせめて、あのアイドル演出をなくすだけでも、
相当イメージ変わると思うぞ。もっと国際試合らしくフォーマルな感じに
- 995 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:43:51 ID:RFY/GAR4
- 1000ならロンドン五輪でバレーボールが除外
- 996 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:44:09 ID:F0+5Qked
- >>985
去年アジア選手権優勝しましたが
- 997 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:44:27 ID:HcrNLjQI
- これがドミニカじゃなくて日本なら面白かったのにw
- 998 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:44:48 ID:fnvDQHkl
- >>985
だから日本はタイでアテネ金の中国も下して優勝してんだよ。
話題そらすなよ、在日か?
- 999 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:44:59 ID:RFY/GAR4
- 1000ならロンドン五輪でバレーボールが除外
- 1000 :名無し@チャチャチャ:2008/05/25(日) 22:45:06 ID:TwiPI5Tw
- 1000ならドミニカ提訴
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)